• ベストアンサー

冷暖房の過ごし方

夏はエアコンで涼しくするしか無いと思いますが、冬の暖房はどんな方法が一番効率的なのでしょうか?ランニングコストや初期投資等違いがあるとは思うのですが、ご存知の方がおられたらアドバイスをお願いします。 (1)電気エアコン (2)石油ストーブ&石油ヒーター (3)ガスファンヒーター 今までのイメージでは、石油がランニングコスト的には優位だったと思うのですが、価格高騰で今後の機器は何が良いのか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

賃貸マンションにも十数年暮らしていました 室外機は必然的にベランダになるかと思いますが、地面に近くないので外気温も低くならず、風通しも良いのでエアコンには好都合です 夏も冬も 賃貸マンション時代は、エアコンをメインに使っていました ただ、エアコンの弱点が立ち上がりの遅さ スイッチを入れても温風が出てくるまで、けっこうな時間がかかります それを補うために、ガスファンヒーターも併用していました ガスファンヒーターの立ち上がりの速さは最高で、スイッチを入れて数秒で温風が出ますし、かなりのハイパワーです エアコンが立ち上がるまでは、ガスファンヒーターで一気に部屋を暖めて、エアコンから温風が出出したら、ガスファンヒーターは最微弱運転 ファンヒーターは下から温風が出るので、局所的な暖も取れて快適でした 臭いも全くありません エアコンと違って技術革新もありませんので、安い中古でも十分でした

umihanamaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なるほど。確かにエアコンは暖まるまで時間が掛かりますね…ガスFFは立ち上がり時間が早いと宣伝していたので、ランニングコストが安く済むなら~と考えてみたところでした。 garasunoringoさんの使用方法も賢くてよさそうですね。中古もあるとの事なので、見当させて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

ストーブとは、(一部例外を除き)暖房器具全般 狭義の石油ストーブは、ガラス繊維の芯に灯油を染み込ませて、それを燃やす 石油ファンヒーターは、灯油をガス化して燃やして温風を出す ガスファンヒーターは、最初から気体のガスを燃やして温風を出す FF式は、石油でもガスでも、外の空気で燃やして排気も外 芯に染み込ませるストーブよりも、ガス化させる石油ファンヒーターの方が、より完全燃焼できるのでクリーンです 空気を汚すといっても、石油は燃えると水と二酸化炭素になり、酸素が減ります 特に有害な物質が多く出るわけではありません ただ、酸素は減るので時々換気が必要です ガスファンヒーターだと、ガスは石油よりも更に余計な物質が含まれないので、更にクリーンです ガスも燃えたら水と二酸化炭素になります でもやはり酸素は消費されるので、時々の換気は必要です FF式は、燃料を燃やした熱で部屋の空気を暖めますので、酸素も消費しません。排気も屋外なので室内の空気は暖められる以外の変化はありません ただ、熱い排気を外に出す分、効率が悪くランニングコストは高くなり、一旦設置したら容易には動かせません

umihanamaru
質問者

お礼

重ねてのアドバイスありがとうございます。 >>熱い排気を外に出す分、効率が悪くランニングコストは高くなり、一旦設置したら容易には動かせません ここの部分をもっと理解出来ていれば違ったのですが、FF式ストーブの事を知らなかったので完全に思い込みでした。すみません。下記商品の類がファンヒーターだとばかり思っていました^^; これは、空気も汚してランニングコストもエアコンより高いとの事だったので、とりあえずはエアコンのみで対応してみます。もちろん、電気カーペットやコタツも活用する予定ですので、何とか大丈夫でしょう。 この度は色々とアドバイスありがとうございました。 http://www.google.co.jp/products/catalog?hl=ja&q=%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&bvm=bv.1355534169,d.dGY&bpcl=40096503&biw=1280&bih=631&wrapid=tlif135661722009410&um=1&ie=UTF-8&cid=13254798899569575699&sa=X&ei=8lfcUPeVDInImAWOw4DYBQ&ved=0CEkQ8wIwAA

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.8

>ストーブとは灯油を芯に吸い上げ、吸い上げた灯油を燃焼させ周りの空気から暖める仕組みですよね。 >対して、石油ファンヒーターは、燃焼させた後温風をファンの力で前方へ排出する仕組みではありませんか?その際は、室内の空気を吸引し温風として排出させる=室内の空気を汚しているのではありませんか? ストーブ(ヒーター)の燃焼はその通りです。FF式ストーブの場合、主に石油ガス化バーナーを使っていますが。 ただ、その燃焼に使う空気を外から取り入れて、燃えた空気を外に出します。一戸建ての場合、壁から10センチくらいの煙突が出ています。太さで5センチくらいかな。二重になっていて外側が吸気、内側が排気になっています。 暖房機が必要な地域のマンションはどこかにその煙突用の穴が開いているはずです。 なので、室内の空気を汚しません。ただ、燃焼した熱い空気を排気ガスとして出しますので、その分効率が落ちます。 その点、ファンヒーターは室内の空気を取り入れて、送風の中に排気ガスも一緒に出しますので、燃焼効率は良いですが、室内の空気が汚れます。 同時に、石油の燃えた臭いもありますし、石油がまき散らかされた臭いもします。 なので、嫌う人は嫌います。 ガスファンヒーターは同じように室内の空気は汚れますが、臭いはあまり気になりません。

umihanamaru
質問者

お礼

重ねてのアドバイスありがとうございます。 お陰さまで、勉強させて頂きました。実は、昔ながらの石油ファンヒーター(下記商品)の事をFF式ストーブと勘違いしておりました。FF式ストーブの事を知らなかったというのが現実です。 なるほど、全く違うものだったのですね。 今回の質問では、より効率的な暖房器具を探したかったのですが、ランニングコストの問題もありますので当面はエアコンのみで対応したいと思います。欠点はありますが、無い袖は振れないところでもありまして…^^; 色々とありがとうございました。 http://www.google.co.jp/products/catalog?hl=ja&q=%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&bvm=bv.1355534169,d.dGY&bpcl=40096503&biw=1280&bih=631&wrapid=tlif135661722009410&um=1&ie=UTF-8&cid=13254798899569575699&sa=X&ei=8lfcUPeVDInImAWOw4DYBQ&ved=0CEkQ8wIwAA

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.7

>実は、新生児がいるので出来るだけ屋内環境を整えたいとも思っています。そういう意味では、空気が汚れやすい石油FFは敬遠しようと思っていました。 石油FFストーブは外の空気を取り入れて燃焼し、排気を外に出すストーブですので、暖房で空気が汚れる事はありません。 冷暖房エアコンを除けば一番初期投資もランニングコストも安くて済みますよ。

umihanamaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すみません。私の認識と違うアドバイスがありましたので改めて教えて下さい。 ストーブとは灯油を芯に吸い上げ、吸い上げた灯油を燃焼させ周りの空気から暖める仕組みですよね。対して、石油ファンヒーターは、燃焼させた後温風をファンの力で前方へ排出する仕組みではありませんか?その際は、室内の空気を吸引し温風として排出させる=室内の空気を汚しているのではありませんか? ガスファンヒーターは使用した事が無いので全く分かりませんが、石油ファンヒーターのガスバージョンだと思っていました。しかし、そうでは無いのですね? ちょっと混乱しています^^;

回答No.6

FF式は、石油もガスも室内の空気は全く汚しません 屋外の空気で燃焼させて、排気も屋外です でも、設置にはちょっとした工事が必要で、一度設置してしまうと素人では移動できません また、ランニングコストも安くはありません 乳幼児の安全性では、エアコンが一番でしょう 室内機も手が届く位置にはありませんし 空気はFF式同様に汚しませんが、やはり同様に乾燥はしてしまいます なので、加湿器は必須です また、サーキュレーターも使えば、上に上がった暖かい空気が循環して、より効率もよくなります

umihanamaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すみません。私の認識と違うアドバイスがありましたので改めて教えて下さい。 ストーブとは灯油を芯に吸い上げ、吸い上げた灯油を燃焼させ周りの空気から暖める仕組みですよね。対して、石油ファンヒーターは、燃焼させた後温風をファンの力で前方へ排出する仕組みではありませんか?その際は、室内の空気を吸引し温風として排出させる=室内の空気を汚しているのではありませんか? ガスファンヒーターは使用した事が無いので全く分かりませんが、石油ファンヒーターのガスバージョンだと思っていました。しかし、そうでは無いのですね? ちょっと混乱しています^^;

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

初期投資で言うなら、エアコン。 次がエアコンに石油燃焼ユニットが付いた物かな。(冷房になると言う事でその分を見なければ) その次がガス式FFヒーター。ただし石油式と比べると寿命が短い。 その次が石油FFヒーター。 ランニングコストは、石油(石油が高騰してもなおガスより安いです)、ガス、電気になります。 これらは、部屋の空気を汚さないと言う器機です。 部屋の空気が汚れても、換気すればいいと言うなら、石油ファンヒーターです。次がガス。 それと、燃料の確保が出来て、その管理が出来るなら、薪ストーブ、暖炉などが石油同等に安いです。(薪を作るのをお金に換算すれば高いですので、あくまでも趣味として薪を作れれば) 暖炉は一冬でマイクロバス1台分くらいの容積の薪を使いますので、それを保管しておくスペースも必要です。 家の煙突と家の周りに積んだ薪がその家のシンボル的に出来る人向けです。 今、見直されているのが、複数の燃料を準備するハイブリッド。 電気でエアコンや石油FFヒーターをメインにして、電気が使えない時にガスや石油ストーブを利用。 石油、ガスを燃料にして、電気で制御する機器はどちらかが使えないと使えなくなりますので、メイン暖房機としては良いが、サブ機としては一つの燃料で使える物。 長時間電気が停電するとは考えられないので、電気オイルヒーターをサブ機に準備しています。

umihanamaru
質問者

お礼

アドバイス感謝します。 >>初期投資で言うなら、エアコン。 そうですね。いずれにしても夏には必要なので購入するのですが、冬は冬用に購入もと考えていました。実は、新生児がいるので出来るだけ屋内環境を整えたいとも思っています。そういう意味では、空気が汚れやすい石油FFは敬遠しようと思っていました。 となると、ガスFFかエアコン…悩みますね^^; 薪を使った暖炉はマンションなのでNGですw

回答No.3

高性能のエアコンと、三相200vの電力契約 これが一番ランニングコストが低いです (日中も氷点下になる寒冷地は除く) 我が家はこの方式です 屋根裏に巨大なエアコンを置いて、ダクトを介して家中隅々まで冷暖房しています 24時間常時稼働させ続けて、真冬の1ヶ月の電気代は春・秋のプラス五千円くらいです

umihanamaru
質問者

お礼

こんにちは。 ご意見ありがとうございます。 お宅は凄い設備なんですね。ダクトを介して家中隅々まで… しかし、我が家は賃貸でして…しかもマンション^^; もし、今後一軒家の購入をする事があればその際に参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

回答No.2

今年はガスファンヒーターに変えました、エアコンより暖まりが速くてガス代も電気より安いです。エアコンは上ばかり暖まって扇風機もつけなきゃならないのでじゃまなので。

umihanamaru
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 実は、私も同じ様な事でガスの検討をしていました。現在は、エアコンと電気カーペットの併用ですが、どうしても部屋の上部分が温かくなりやすいのでファンヒーターが良いかな?と。だったらガスはどうなの?と。 ガス代が電気代よりも安いというのは魅力ですね。詳しく確認するにはどうしたら良いのでしょうか? あ、因みに新居(引っ越し先)はプロパンなのですが、これでも大丈夫なのでしょうか?

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 最新機種をご購入されるのなら、 電気エアコンが一番経済的ですよ。 ガスファンヒータは燃費が悪いですし、 石油を扱うことはリスキーです。 火災原因の上位に位置していますからね。 ではでは(^_^)

umihanamaru
質問者

お礼

おはようございます。 早速のアドバイスありがとうございます。 そうなのですね。 ガスファンヒーターは燃費が悪いのですか。石油は確かに火災原因になりますね…小さな子どももいるので、確かに敬遠した方が無難かも知れません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 吹き抜けの部屋に最適な暖房器具

    吹き抜けになっていて、冷暖房の効きにくい部屋の為、 エアコンの暖房と石油ファンヒーターを併用していました。 ところが、昨年のシーズン終わりに石油ヒーターが、 今年の夏にエアコンが故障してしまいました。 今はもう1台あるエアコンだけで過ごしていますが、 これから寒くなるので暖房器具の買い換えを検討しています。 エアコンもランニングコスト高いし、 石油ファンヒーターにしても灯油高騰や空気のよごれもあるので、 なんとか維持費のかからない暖房はないでしょうか。 薪ストーブなども思い付いたのですが、どうでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ファンヒーターで乗り切ってますが

    ずっと石油ファンヒーターで乗り切ってますが 昨今の灯油代高騰で、 CMでも省エネだ何だかんだといってますし暖房エアコンとかにしようと思います。 それで、実際問題、 ファンヒーターと暖房エアコンでは どれくらいコスト(ランニングコスト)が違うのでしょうか? 漠然とした質問ですいませんが何卒、よろしくお願いいたします。

  • 効率の良い暖房機器について

    効率の良い暖房機器について 寒い日が続きますね。 ふと疑問に思いまして質問です。 現在、私の家にある暖房機器で一番効率が良いもの(経済的なもの)はどれになりますでしょうか?(20畳ほどのLDKで使用) ・エアコン 16~20畳用・購入してから5年ほど・現在のエース ・石油ファンヒーター ちょっと古め・「ファジー」って懐かしい言葉が書いてあります・一番暖かい ・石油ストーブ 即効性はないが静かさとほこりが舞わないのでお気に入り 暖かさで言うと 石油ファンヒーター>エアコン>石油ストーブ でも、お金かかってそうなのは エアコン>石油ファンヒーター>石油ストーブ というイメージです。 さまざまな条件で一概には言えないとは思いますが、一般的にどうなのか教えて下さい。

  • 暖房器具 コスト比較

    このたび寒冷地へ転居することになりました。 冬はマイナス5℃くらいになるそうです。 築20年の戸建住宅です。 暖房としてエアコン,ガスファンヒーター,石油ファンヒーターを考えていますが, コストや暖房効率で有利なのはどれでしょうか? 各室にガスのコンセント?がついています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 効率のいい暖房器具は?

    家が広くなったので、もう一台暖房器具を買おうと思っています。東海地方に住んでいるので、冬は寒いけど、寒冷地のようなことはないです。昨年はリビングでエアコンか石油ストーブを使っていました。石油ストーブの変わりに、ガスファンヒーターを使ってみたいとも思っていますが、果たして経済的にお得なのでしょうか? 石油ファンヒーターくらいが妥当なのでしょうか?経済的な暖房方法を知っている方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 暖房のランニングコスト

    寒い日が続いており、暖房器具の購入を考えています。 東京在住(都市ガス)ですが、灯油の高騰もあり、 ガスファンヒーター・石油ファンヒーター・エアコンを比較し、 ランニングコストを考えると迷ってしまいます。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、 現状を考え、ガス・石油・電気・・・どれを選ぶべきかご教示頂けましたら幸いです。 *戸建てのリビング・寝室(各10畳程度)での使用を考えています。 よろしくお願いします。

  • とっておきの防寒対策(家の中編)

    いきなり冬来たり、という感じの今日このごろですが、寒がりの私にとって、冬は苦手な季節です。 節電も相変わらず言われておりますし、できれば暖房のコストもおさえたい・・・。 そこで、とっておきの、コストパフォーマンスの高い、暖房、防寒手段を、ぜひ教えてください。 特にこちらの質問では、家の中でできる対策を教えていただきたく、お願いします。 (屋外編は、質問を別にさせていただきたいと思います。) ちなみに、ウチでやってる暖房は、基本的には石油ファンヒーター。 給油の必要がないガスファンヒーターを長年愛用していましたが、コスパで比べると、灯油高騰 のご時世でも、やはり石油ファンヒーターが安いので切り替えました。 お風呂の脱衣室などでは、たまに電気ストーブを使用しております。 どうか、よい暖房、防寒対策を、ご教授いただきたく、よろしくお願いします。

  • 冷暖房エアコン、夏は活躍するのに冬は・・・

    一つの部屋に6畳用の冷暖房エアコンがあります(2000年製)。 が、なぜか夏はクーラーとして活躍するのに、冬は石油ファンヒーターを使っていて、暖房機能を使ったことがありません。 理由は『電気代がかかり、灯油の方が安くつく気がする』から。 実際はどうなのでしょうか? 上手な電気暖房機器の使い方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 暖房器具 FF式かエアコンか!?

    暖房器具に関しての質問です。 木造住宅に住んでいて、冷房はエアコンのクーラー機能を 使用しています。暖房は普段FF式の石油ファンヒーターと 同じくFF式のガスファンヒーターを使用しています。 ちなみにガスファンヒーターと石油ファンヒーターは 別々の部屋に設置されています。 今年に入って石油ファンヒーターが不調になり、修理するか 買い換えるかを考えていました。使用している 石油ファンヒーターはトヨトミのもので、購入は6年程前に なります。そこまで古い訳では無いですし、 見た目も結構綺麗なので、買い換えるか迷っていました。 ただ、修理したとしてもまた別のところが故障したら… なんて考えもあって、しばらく騙し騙し使っていました。 最近寒くなって来たこともあり、そろそろ暖房器具の 準備でもしようかと考えています。 買い換えも考え、一度ネットで調べてみたのですが、 FF式の石油ファンヒーターを製造しているメーカーは 数社しか見つけられませんでした。前述のトヨトミと コロナくらいです。以前はナショナル(現パナソニック)や シャープ、サンヨー、三菱など多数のメーカーが製造販売 していたのに、何故現在は販売していないのでしょうか? 熱効率が悪い?もしくは故障率が高い? 私の印象として一番暖かいのは石油ファンヒーターのように 感じますし、また以前使用していたシャープのFF式 石油ファンヒーターは15年近くも問題無く使用出来て いましたので、耐久性も十分あったように思います。 (トヨトミのは少し早く故障してしまいましたが…) それとFF式ガスファンヒーターもエアコンに比べて暖かい ようには思いますし、またスイッチを押してから直ぐに 温風が出てくるのは良いのですが、やはり石油ファンヒーターに 比べると暖かさは劣るようです。それと、おそらくランニング コストもガスの方がかかっていると思います。 お聞きしたいのは、暖房器具としてFF式の石油ファンヒーターか FF式のガスファンヒーター、もしくはエアコンではどれが 熱効率が良く(ランニングコストが安く)部屋全体をまんべん なく暖めることができるのでしょうか? 使用予定の部屋は北側で、フローリングのダイニングです。 テーブル使用で、床にホットカーペットは敷きません。 部屋の広さは約10畳です。 ※エアコンは今年買い換えた比較的パワーのあるものです。 暖かさと、ランニングコストを考慮した上で、オススメの 暖房器具を教えて下さい。 その他アドバイスなどあればどのようなことでも構いませんので 宜しくお願いします。

  • 石油ファンヒーターだと部屋がススける?

    こんにちは!現在家を建築中です。 今まではマンションだったので、暖房はエアコンのみでしたが、一戸建ては寒いので、コスト面から石油ファンヒーターを考えています。 そこで相談なのですが、石油ファンヒーターでも、いわゆる石油ストーブのように油煙で部屋がススけてしまうのでしょうか? 石油FF式という物なら、排気が外に出るので部屋は汚れず、黒いススも出ないと聞きましたが、まだFF式の設置には踏み切れていません。 また、ガスファンヒーターは実家で使っており、灯油と比べてランニングコストがとても高いので、今は検討していません。 長年石油ファンヒーターをお使いの方がいらっしゃいましたら、部屋の汚れ具合など教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。