• 締切済み

ファイルメーカープロ11のフォントを追加する方法

年賀状の住所録データベースにファイルメーカプロ11を使っていますが、WINDOWSXPコンピュータからWINDOWS7のコンピュータに更新して使用したところHG正楷書体が使えないフォントとなっているらしく、P明朝で印刷され困っています。 しかも、無理にP明朝で印刷するためか、所々 印刷されない文字が□に化けています。 このままでは年賀状が作成できないので困っています。

みんなの回答

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.10

もうお手上げ状態ですが、気になったことを少々。 FileMaker Pro11は32ビットアプリケーションのようなので、64ビット環境で使用すると問題が出ることがあるそうです。 ただ、フォント関係が絡んでいるかどうかは不明です。 あとFileMaker Proのアップデートはやってあるでしょうか。 11.0v3が最終かと思いますが、v1、v2だったら最新にアップデートしてみてはどうでしょう。 フォント関係じゃないですが、他の不具合がアップデートしたことで解決した例もあります。 すでにv3だったらごめんなさい。 年賀状の印刷なので、すでに別の手段で進めているでしょうか? HG正楷書体でなければならないのなら、データを書き出して他のHG正楷書体が使えるソフトで読み込ませて作成しなおしたほうが早いかと思います。 PDF出力した場合もP明朝になってしまうのか、PDFでHG正楷書体で表示されるのなら、PDF出力してそれで印刷するって手もあります。 根本的な解決方法はここでは出そうにないので、ファイルメーカーの掲示板(公式のフォーラムなど)で質問されるともっと専門的な方からアドバイスがあるかと思います。

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.9

ファイルメーカーは使っていませんが コントロールパネル→フォントで HG正楷書体のフォント見本がグレーになっているかも? 右クリックで、『表示』を選択してコントロールパネルは閉じます。 ファイルメーカーを立ち上げてみて結果は? Vista か 7 からの仕様の様です。 仕様に従っているアプリでは非表示になっているフォントは出ません。 (メモ帳とか・・)

kensiti
質問者

補足

ご指摘の意味が 全く理解できません。 何度も何度も申しますが、メモ帳とかwordでは問題なく使えており、“HG正楷書体のフォント見本がグレー”にはなっておりません。したがって“非表示”ということではありません。 そしてこれは、ファイルメーカープロ11の問題だと思われます。 あまりにも無意味な ご指摘と思われますが・・・・。 変化点は コンピュータが変わったこと、その際に OSが変わったこと、64bitに変わったことだと思われますが 公式にはいずれにも対応しているとなっているようです。 再インストールしましたが、全く変化なく改善されません。

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.8

>なぜか画面上ではHG正楷書体PROで表示されているので プレビューモードでは、ちゃんとHG正楷書体PROで表示されているってことですか? プリンタによってはフォントの設定がありますから、その辺も確認したほうがいいかもしれません。 試しに、他のソフトでHG正楷書体PROで文字を印刷した場合、ちゃんとHG正楷書体PROで印刷されますか? もし違うフォントで印刷されたのなら、プリンタドライバの設定が怪しいと思いますが。

kensiti
質問者

補足

粘り強い ご指導ありがとうございます。 繰り返しますが、wordではしっかり、HG正楷書体PROで文字印刷出来ております。ですので戸惑っております。

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.7

>追加選択できるフォントが 何故か少なく、しかもそこにHG正楷書体PROがありません。 あらら、追加でもありませんか。 ちなみに、レイアウトモードでフィールド右クリックで文字書式を選択 文字書式の設定ウインドウのフォントでもHG正楷書体PROが出てきませんか?少ないまま? ここでも出てこないと、ちょっとわからないかも。 メモ帳とかのフォント設定ではHG正楷書体PROは設定できるのですね?

kensiti
質問者

補足

その通りです。ようやく問題の本質に迫ってきました。 ちなみに、なぜか画面上ではHG正楷書体PROで表示されているので そのままプリント・アウトすればよいものと思っていて油断していたのですが、いざ実行してみると思ったようには印刷されなかったので、非常なショックを受けています。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.6

ひょっとしてMS OfficeにバンドルされているフォントでOfficeでしか 使えない・・・とか。私はMacなのでわからない。 MS以外のソフトで試してみてはどうでしょう。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.5

私はXPでHG正楷書体は入ってませんでしたが、リコーの 「TrueTypeWorld Value Font D2」 を持っていたので入れてみましたら普通に使えるように なりました。

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.4

私の場合は、レイアウトモードにしてそのフィールドを右クリックで「文字書式」を選択。 そこからフォントを選びなおすことで出来ました。 でも#3さんのやり方のがスマートですね。 もっと砕いて言うと、レイアウトモードにしてからメニューバーの 書式 → フォント → フォントの追加 これでHG正楷書体を選択して[>>移動>>]クリックで、右側に入ったらOKクリック。 レイアウトモードの書式設定バーのフォントにHG正楷書体が追加されていると思います。

kensiti
質問者

補足

ご指摘の通り、レイアウトモードにして >書式>フォント>フォントの追加  にするのですが、 追加選択できるフォントが 何故か少なく、しかもそこにHG正楷書体PROがありません。 したがって、手も足も出ないのです。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.3

その住所録データベースをレイアウトモードにして フォントメニューを選ぶと「フォントを追加」と いうのがあります。 追加してフィールドのデフォルトフォントを変更し てみてください。

kensiti
質問者

補足

粘り強い ご指導ありがとうございます。 ご指摘の通り、レイアウトモードにして >書式>フォントにするのですが、 選択できるフォントが 何故か少なく、しかもそこにHG正楷書体PROがありません。 したがって、手も足もでません。

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.2

#1です。 タイトルの「ファイルメーカープロ11のフォントを追加する方法」について回答してなかったので追加です。 PCに使いたいフォントをインストールすれば、ファイルメーカーでもそのフォントが使えるようになります。 【Windows7:フォントのインストール方法】 http://office-qa.com/win/win105.htm

kensiti
質問者

補足

言い忘れました、当然インストールされています。 Wordでは使えます。

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.1

そもそも、Windows7の方にHG正楷書体がインストールされているのでしょうか? PCにインストールされていなければ、HG正楷書体は使えず代替フォントになりますよ。 まずは、HG正楷書体がインストールされているのかどうかご確認を。

関連するQ&A

  • 特定文字フォントの文章が印刷出来ない。

    特定の文字フォントの文章が印刷出来ません。 今の所、HGP正楷書体・HG正楷書体・HGS正楷書体の文字フォントの文章が印刷が出来ません。HG正楷書体-PROは印刷可能です。ドライバを再インストロールしても同じ状態です。プリンタのインク目詰まりは考え難いです。MG7730とTS8130の2台プリンタを1台のP/Cに無線LANにて接続しています。両方とも同じ状態になります。解決方法をご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • すべてのフォントが中抜きになります

    印刷すると、すべてのフォント(MS明朝,HG正楷書体-PROなど)が中抜きになります。 wordとexcel、フォントの印刷(フォントのフォルダからフォントをダブルクリックして印刷)も同様です。 office2000を再インストールしてもだめでした。 また、fntcache.dat も削除してみましたがだめです。 OSの再インストールしか無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Wordで、指定したフォントがフォント一覧の一番上にこないようにするには?

    Wordで、フォント一覧表示の順番を変えないようにするには、どうすればいいのでしょうか? 「MS明朝」と「MSゴシック」を使うので、「MS明朝」と「MSゴシック」がフォント一覧の先頭(一番上)にきています。 そこで質問ですが、「MS明朝」と「MSゴシック」以外のフォントを指定した場合、たとえば、「HG正楷書体」を指定した場合、「HG正楷書体」がフォント一覧の一番上にきます。 指定したフォントが一番上にこないようにする(または元の位置に戻す)には、どうすればいいですか? (MS明朝とMSゴシック以外のフォントは、たまに指定するぐらいですから、上のほうに表示されると、普段よくMS明朝やMSゴシックが下のほうに行ってしまうので・・・) 教えてください。よろしくお願いします。 Word2003を使用しています。

  • Windows 7にしたらWord文書のフォントが化けた

    Windows 7にしてから、前に保存しておいたWord文書を開いてみたら、フォントが化けていました。 そのWord文書を知り合いのVistaで見たら、元通りのフォントでした。 前は、Windows XP、Word 2007、ただし、.docで保存。フォントは、HG正楷書体PRO。 今は、Windows 7、Word 2007。フォントの多くがHG正楷書体に化け、HG正楷書体PROのままのところも。また、一部には、HGS正楷書体に化けたところも。 おかしなことに、Windows 7にはHG正楷書体も、HGS正楷書体もインストールされていません。でも、たしかにHG正楷書体で表示され、その文字を選択すると、フォント名にHG正楷書体と表示されます。HGS正楷書体も同様です。 なお、Windows 7には、他にも具合の悪いところが出たので、リカバリしました。しかし、その後も、上とまったく同じ症状が出ます。

  • Wordのフォント種類が減っていた

     年賀状を年賀状ソフトで作ろうと思って、以前作ったデータを読み込んだところ、ファイルがおかしくなっていました。(フォントや文字サイズがおかしかったり)。  試しにWordを開いてフォントを確認したら、以前はたくさんあったはずのフォントが無くなっていました。日本語のフォントでいえば、ゴシックしかなくて、あとの一般的な明朝や楷書体などのその他多くが無くなっていました。  データが壊れたのでしょうか?また元通り使えるようにするにはどうしたら良いでしょう?

  • 宛名フォントに適した書体

    宛名印刷に適した書体 毎度届く年賀状の宛名書体は、年賀ソフトに入っているフォントを使うので味気がないです。 たとえば、楷書体といってもたくさん種類がある。 母体のフォントが同じでも名前が違っていることもあり、通にならないと見分けがつきにくい。 気に入った書体がほしいと思い値段を見ると○万円!驚きます。 明朝体を基にした行書フオントは、筆○○の流麗書体によく似ていると思ったら大分違う。 宛名書きにどんな書体を使われているでしょうか。

  • あるフォントの追加

    非常に漠然とした質問で申し訳ないです。 HG正楷書体-PROというフォントをインストールしたいのですが、 フォント自体が見つかりません。 どこで入手できるのでしょうか。 XPはpro、SP1適応済みです。OSはPC付属のものではなく 単体で購入したものです。 pdf形式のマニュアルを入手したのですがこのフォントがないと 正常に表示されない箇所があり困っています。

  • Wordでハガキを印刷すると・・・

    お中元のお礼状をWord作成し、印刷したところ、住所のフォント設定は「HG楷書体」に設定しているのに、印刷されたものはなぜかゴシック体になって出てきます。 なんどもハガキのプレビューでフォントの設定を確認していますが、設定は「HG楷書体」になっているのですが・・・なにが原因なのかわかれば教えてください。

  • ワード2007で、“IMEパッド-手書き”で入力後、その文字のフォント

    ワード2007で、“IMEパッド-手書き”で入力後、その文字のフォントを変更しようにもそれができません。 例えば「罣」という字をデフォルトのフォント「MS明朝」から「HG正楷書体ーPRO」に変更しようとするのですが、できません。 どなたか、解決方法をご存知の方がいらっしゃましたらご教示ください。宜しくお願いします。

  • フォント表示がおかしい

    突然フォントメニューから明朝体などがなくなってしまい困っています。 Windows98meですが、Innternet Explorer, Outlook Expressなどの表示フォントがMSゴシックとか楷書体の5つほどになってしまっています。 文字指定で作ったソフトもあり、困っています。 ツールのオプションからはいってフォントを明朝体に戻そうとしてもツールメニューにないのです。どのアプリケーションでも同じようにありません。 設定などは変えてないのにおきた現象なので私ではわからない世界です。 お知恵をお貸しください。御願いします。

専門家に質問してみよう