• ベストアンサー

anyの肯定文

私はひとりも兄弟がいません。 I don't have any brothers. I don't have any brother. ブラザーは、複数形にするのですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

any の後は複数形にするのが通例です。 もちろん water のような不可算名詞は単数形です。

zexion_0921
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.3

通常は複数形が来ます。また、数えられない名詞であればそのままです。 any children, any sons, any rice, any money ただ、なんでも例外があります。 -- Please enroll your son Eric in school by September 1. -- I don't have a son Eric. -- Excuse me. I mean your son Peter. -- I don't have a son Peter. I don't have any son. と、一人もいないと強調する場合は単数で使います。ただ、これが会話の最初に来ることはありません。 -- Look at that beautiful bird! -- Where? -- There. In that tree. -- I don't see any bird. 単数で使う場合は「一人もいない、一つもない」ということを強調する場合に使うことがあります。

zexion_0921
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

通常の学校試験文法においては単数形で大丈夫です。

zexion_0921
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

I don't have any brothers. I don't have any brother. ブラザーは、複数形にするのですか? どちらも可能です。 中国のように一人っ子政策をとっていて、例外的に障害者の兄弟が認められているような社会では、 I don't have any brother. でないとまずいでしょうね。(中国の周辺民族は違いますが。) でも、どちらか決めかねている場合は、複数にすべきです。 普通、I don't have any brothers. がよいと思います。

zexion_0921
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • I don't have any money.のanyについて

    わたしはお金を持っていませんI don't have any money. のanyについてですが、これがなくってI don't have money.としたら かなりおかしい英語なのでしょうか?いまひとつ日本人の感覚としてanyの意味というか働きがよくわかりません。

  • any,no,nothing,などについて

    解説をお願いします。 (1)I don't have any pens. =I have no pens. (2)I don't have anything to eat. =I have nothing to eat. (3)I have nothing to eat. =I don't have any food. なので、 (1)not~any=no (2)not~anything=nothing (3)nothing=not~any ということであっているでしょうか? あっていれば、not~any=not~anything=nothing=no になるということでしょうか。 基本的なことかもしれないのですが、よろしくお願いいたします。

  • anyが肯定文で使われていますどちらの訳が正しいで

    anyが肯定文で使われていますどちらの訳が正しいですか? 宜しく御願いします。 長文の中の一文の日本語訳の問題について質問させていただきたいと思います。 お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。 下記の文の●のanyの訳についてです。 My mother married my father largely, it seems, to help him out with his five motherless children. ●Having any herself was a secondary consideration. Yet first she had a girl, then she had another girl, and it was very nice, of course, to have them, but slightly disappointing, because she belonged to the generation and tradition that made a son the really important event; then I came, a fine healthy child. She was forty at my birth, and my father forty-nine. きっと2だとは思っているのですが、この訳の2通りで迷っています。 1、彼女自身に一人も子どもがいなかったことは、副次的な理由であった。 2、彼女自身が(結婚後に)子どもはもつことは(作ることは)、副次的な理由であった。 どちらが正しいでしょうか。直後にYet、とあるので、 ●。しかし子どもができた。 とあるので、それと対比的になるような、2の方が正しいように思います。 ジニアスをみると、anyの代名詞としての用法は5つあります。 anyを含む部分は、 She has any herselfなので、肯定文だと思いますが、 肯定文で使われるときの用法は5つのうち一つだけで、それは、次のようにあります。 ----- 意味:どれでは、どんなものでも、だれでも 例文:Come and see me any day. You can have any cake on the table Any bed is better than no bed. ---- ---- ただ、(今回はこれにはあたらないと思いますが)、語法として次のように書かれています。 一見肯定文で使われているようで実は否定文のanyがある。 I did not think that she would eat any cake. (I thought she would not eat any cakeのnotanyの位置から主節に繰り上がったもの) ---- ということは、否定の意味はないのでやはり 2、彼女自身が(結婚後に)子どもはもつことは(作ることは)、副次的な理由であった。 が、正しいでしょうか。 きっと2が正しいのでは、と思っているのですが、anyには否定のイメージが強いので、これでよいのか、自信がありません。 あと一点確認なのですが、 anyの後に補うのは、複数形のchildrenではなく、単数形のchildでよいでしょうか。 上の例文で、Any <bed> is better than no bed. と、anyの後はbedと単数になっているので、今回ももし補うとしたら、単数形のchildでよいでしょうか。 以上2点質問です。 お手数をおかけしますが、どうぞ宜しく御願いします。

  • anyの使用法

    I don't have anything in my hand. とは言いますが、 I don't have any in my hand. とは言わないのでしょうか。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えいただけますようよろしくお願いいたします。

  • 中1レベル 複数?

    私には兄弟も姉妹もいません。 は I don't have any brothers or sisters. ですよね? 私はペンも鉛筆も使いません。の場合も  特定のものを指しているのではない名詞なので  I like dogs. のように pens or pencils になりますでしょうか? それとも普通ペンは1本しかもてないので冠詞をつける? もしくは数える必要のない事柄なので pen or pencil でいいのでしょうか?    よろしくお願いします。

  • 英語のanyをフランス語で

    英語のanyは否定文で使われると「少しも(いかなる~)ない」と教わりますが、フランス語のaucunほど意味は強くないような気がします。 例えば“ I don't have any coffee today.”という文は “Je n'ai pas de cafe aujourd'hui.”でいいいはずですよね。 そこで質問ですが、逆に “Je n'ai pas de cafe aujourd'hui.”という仏文を英訳する場合、“ I don't have any coffee today.”のanyを省略することはできるでしょうか?

  • 否定文+a, any, 複数形の意味のちがい

    細かいことですみません。 次の3つの否定文、それぞれ意味の違いはあるのでしょうか。 また、どれが一番一般的に使われるでしょうか。 教えていただけると助かります。  We don't have an English class today. We don't have any English class today.a We don't have any English classes today. また、文法的に間違っているものはありますか? とりあえず「今日は英語の授業は無い」と言いたいだけですが。

  • any の使い方を教えてください

    中学の英訳の問題です。 「彼には兄弟がいませんでした」 を自分は He didn't have brothets. としたのですが。 模範解答は He didn't have any brothets. となっていました。 any があってもよいのは理解できるのですが、無い場合はダメなのかどうかが分かりません。お願いします。

  • I don't have any more tim

    I don't have any more time and I've got to go. 訳お願いします!

  • 作文でone かanyどちらを使ったらいいですか

    I don't do any club activities now. Because I have a lot of things to do and have no time to do one/any. (部活には入っていません。なぜかというとやることがたくさんあって、部活をやる時間がないからです。) と書いたのですが、どちらのほうがあってますか。 また、最後を省略せずに書いた場合、no time to do one /any of the activities. となるのですか。 でもtheをつけるのは間違いのような気がするのですが、one ./ any of activitiesにしても、ofの後にすぐ名詞が来るとおかしくないですか。 よろしくお願いします。