子供時代の連続性 若きジョージワシントンと私の体験の違い

このQ&Aのポイント
  • 若きジョージワシントンと私の子供時代の体験には多くの違いがあったが、それでも両者にはつながりがあり、子供時代の連続性を感じる。
  • 私が体験できた荒野は以前の広大さから緑地に縮小していたが、ジョージワシントンの冒険と私の郊外の遊びという反対側での体験にはまだつながりがあった。
  • 質問文章では、若きジョージワシントンがポトマック川の向こう側で冒険し、私が反対側の郊外でさまざまな体験をしていたことが書かれているが、両者の子供時代には連続性が感じられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

この1文の訳を見ても分からないので解説をお願い島す

Though the wilderness available to me had shrunk to [a mere green scrap of its former enormousness], though so much about childhood had changed [in the year] between the days of young George Washington's adventuring on his side of the Potomac River and my own suburban exploits [on mine], there was still a connection there, a continuum of childhood. 私が体験できた荒野は、それ以前の広大なものから、ただ緑が伸びる程度のものになってしまっており、若きジョージワシントンがポトマック川の向こう側で冒険していた頃と、私が反対側の郊外居住区でさまざまな体験をしていた頃では、子供時代に関しても多くの違いが生じていたが、それでも両者にはつながりが、子供時代の連続性があった。 特に意味が分からないところを[]で括りました [on mine]というのは[on my side]ということなのでしょうか。それだとすると、「反対側」という訳あたりますか?何故反対側なのかが分かりません the yearsが訳のどこに反映されているのかも分かりません。恐らく訳さない程度のものなのでしょうが・・・ 訳は自然な訳になっているので、直訳が知りたいです。それでどうしたらこのような訳になるのか教えて下さい。a mere green scrap of its former enormousnessのところとかどうしていいのか分かりません

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    私が使える原野と言ったら、[かつての広々とした原野に比べればそのほんの一かけらでしかないものに]縮小してしまった。少年時代の意味するものが、若きジョージワシントンがポトマック川の彼の側で楽しんだ冒険の日々と、(ポトマック川の)[僕の(側)]で僕が経験する郊外の探検との間にある[年月には]大きく変わってしまったけれども、まだ少年時代、という繋がりで、まだ続いている。 1。[on mine]というのは[on my side]ということなのでしょうか。それだとすると、「反対側」という訳あたりますか?何故反対側なのかが分かりません     ここは、ジョージワシントンの側、すなわち on his side と、著者の側 on mine とが、対になっています。訳者は、はじめを「向こう側」と訳したので、「私」の方が「反対側」になったのでしょう。     僕も読んでいて「おや、誤解を招きやすい訳だな」と思いました。 2。the yearsが訳のどこに反映されているのかも分かりません。恐らく訳さない程度のものなのでしょうが・・・     これは、between から mine までに修飾されている名詞です。   始めに拙い訳を書いておきました。

その他の回答 (1)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

試訳 私の荒野の活動範囲は、かつての広大な土地の、ほんの僅かの緑の断片に縮んでしまっていたし、若きジョージ・ワシントンがポトマック川の岸辺で冒険をしていた日々と、私がポトマック川の岸辺で郊外を開拓していた日々との間には、少年期についても多くの時代的変化があったけれども、なおそこには関連性、子供時代の連続性というものがあった。 注) on his side of ワシントンの家があった側の川岸ということですが、長たらしいので訳出しませんでした。 ★[on mine]というのは[on my side]ということなのでしょうか。それだとすると、「反対側」という訳あたりますか?何故反対側なのかが分かりません →反対側とは限りません。橋がなければ、船を動かすことが出来ない子供はポトマック川は渡れませんね。ですから、自分の家のある側だけで遊んでいたわけです。そのことを言っているのであって、こちら側とあちら側を対比しているのではなく、自分の家がある側であると言っているだけだと思います。もしかしたら、両者とも同じ側だったかもしれませんが、でもおそらくは別の側という感じはします。 なお、私はワシントンの実家のポトマック川のほとりにいったことがあります。ゆったりとした流れではありましたが、川幅はそれなりにありました。 on mine = on my side of the Potomac River ★the yearsが訳のどこに反映されているのかも分かりません。恐らく訳さない程度のものなのでしょうが・・・ the yearsで複数でしたか? 本文は単数だったので。私は「時代」と訳してみました。 ★訳は自然な訳になっているので、直訳が知りたいです。それでどうしたらこのような訳になるのか教えて下さい。 →試訳をしましたので、ご参考になさってください。オリジナルの訳は若干気に入らないところがありました。 ★a mere green scrap of its former enormousnessのところとかどうしていいのか分かりません。 →ワシントンの子供時代には広大であった荒野は、彼の子供時代には川岸のほんのわずかしかなかったということを言いたいのだと思います。この筆者がワシントンよりも大分あとの時代の人だと思います。 以上、ご参考になればと思います。

sdogjbf
質問者

お礼

the yearsでした。すいません。 解決しました。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 訳と文の構造を教えてください。

    Puritanism perpetrated much of the same intolerance its faithful had emigrated to escape. 上の文章の訳と文の構造を教えてください。 よろしくお願いします。

  • この二つの文の意味の違いを教えてください

    I had to beg a florist friend of mine. I begged a florist friend of mine. このふたつの文は、どう意味が違ってくるのか、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 日本語訳をお願い致します。

    After the protracted fighting of the previous few days, Bapaume was now in the hands of the New Zealanders. Before the town was abandoned by the Germans, numerous booby traps had been set which had to be found and deactivated over the next days. In the meantime, the Rifle Brigade moved forward and established a new line 1,400 m (1,500 yd) east of Bapaume. A similar distance beyond this lay the villages of Frémicourt and Bancourt, to which the Germans had retreated. The battle was not yet over for the New Zealand Division as it was ordered to continue to chase the Germans and secure the Bancourt Ridge, in front of which the villages of Bancourt and Frémicourt lay. The advance was renewed on 30 August, with two battalions of the 1st Infantry Brigade tasked with capturing Bancourt while the New Zealand Rifle Brigade was to take Frémicourt. They were then to push onto Bancourt Ridge. The 1st Rifle Battalion, with the assistance of a howitzer barrage on Frémicourt, cleared the village with 90 minutes of its 5:00 am start time. The leading companies then pushed onto the Bancourt Ridge. However, they had to withdraw as the 1st Infantry Brigade had not reached its sector of the ridge. In the course of their action, 400 prisoners had been taken and the front line advanced by 2,000 m (2,200 yd). In the 1st Infantry Brigade's sector, a German artillery barrage caused some casualties among the assembling troops of the 1st Wellington Battalion. Likewise, 2nd Auckland Battalion, was also caught in the open. It had postponed its advance, scheduled for 5:00 am, because it was discovered that the neighbouring 42nd Division had not moved up sufficiently to cover its flanks. Despite this, the Wellington men secured their objective of the Bancourt Ridge, linking up with companies of the Rifle Brigade that were already there. When the Aucklanders did move off, at 6:00 am, they had lost the benefit of their own covering barrage and their efforts to take Bancourt village was slowed by machine gun fire. It was eventually seized by 8:00 am and the battalion pushed onto the ridge beyond. However, as the flanking 42nd Division had failed to take the village of Riencourt, its flanks were exposed and they, along with the New Zealand Rifle Brigade, had to retreat to the foot of the ridge. It was not until the early hours of 31 August that Riencourt fell to 42nd Division, after its 10th Manchester Battalion made a nighttime attack. At one point, a German field gun was captured and turned against them by a crew of gunners from the division's artillery brigade.

  • 文の構造&訳を教えて下さい。

    これは、ある文章の冒頭です。 Candy Corn. It is my confection of choice. A magical treat with the power to instantly transport me back to childhood or to a place of calm during trying times. もうひとつ教えて下さい。 最後の文の主語は、最も短く言うと、「A magical treat」で、 動詞は、「transport」でいいのでしょうか? もしそうなら、「transport」は、「transports」と、 「s」がつくのでしょうか。 また、訳も教えていただきたいです。

  • この文の訳と、細かな解説お願いします。

    Power of attorney, in law, gives one the legal authority to act for another, either for a specific transaction or for a specified periond of time. まず訳をお願いします。あとここのoneは「人」という意味で合っていますか。あとここでのfor anotherの使われ方を知りたいです。そして少し不定詞について質問があるのですが、ここでのto act~の部分で、to act~の意味上の主語はもちろんpower of attorneyじゃなくてoneですよね?It is~for O to V みたいに不定詞の意味上の主語を明確にしたいときには不定詞の前にforをつけますが、文脈において、文脈でわかる場合特に要がない場合はforをつけて不定詞の意味上を明確にさせなくてもいいですよね? 例で言いますと、Five years is too long to waitみたいな感じです。 (to wait の前にfor us をつけない) もう1文質問があるのですが、「A biennial plant completes its life cycle in two years, the first year growing root and stem structure, and the second year producing seeds.」で、後半の「the first yearや the second year」は直後の動名詞の意味上の主語ではなく、単に副詞ですよね? 回答お待ちしております!

  • 翻訳をお願い致します!

    Though he's not technically on "hiatus" from Stone Temple Pilots (he was "fired", sued, then countersued, was replaced by Linkin Park vocalist Chester Bennington and is now smack-dab in the middle of a messy divorce with his former bandmates – though he doesn't come across as bitter even slightly while discussing the past and the times he shared with his former co-workers), it's safe to say Weiland has moved on, both as a person and as an artist. "It's very liberating," Weiland describes of his work with The Wildabouts. "It's cool, the majority of us have similar influences musically – not a lot of arguing what direction to take a song."

  • 決算報告書の文ですが、訳をおしえてください。

    下記決算報告書の一部分なのですが、意味がさっぱりわかりません。自分なりに和訳してみると意味が通じない文になってしまいます。 どういう意味なのでしょうか。教えて下さい。 DIRECTOR'S INTERESTS IN CONTRACTS No contract of significance to which the Company, its ultimate holding company or a subsidiary of its ultimate holding company was a party and in which a director of the Company had a material interest, whether directly or indirectly, subsisted at the end of the year or at any time during the year.

  • 訳をよろしくお願いします

    One of my best girlfriends (we're in our 40s and 50s) has started dating a former lover of mine. Because I'm a private person, my friends possibly knew of him -- I'm single -- but didn't press for details. They all know him independently through a group affiliation we share. 最後のセンテンスの訳をよろしくお願いします

  • この文の構造を教えて下さい

    What struck me at once on that lovely summer evening, as we wandered the streets of our residential neighborhood at that after-dinner hour that had once represented the magic hour of my own childhood, was that we did not encounter a single other child 過去の話と現在の話が入り乱れていて訳を見ても理解できません。構造を教えて下さい

  • 次の文に出てくる「psychic body 」の訳についておしえてください。

    次に「'The curious sensation I had of forcing myself through an obstructing medium was not a physical sensation at all, as we understand that word, but rather the psychric sensation of forcing my entity to re-cross the "gap" that had already formed between my falling psychic body now below the edge of the pit and my physical body standing on the floor of the room. And that "gap" was full of a force that strove to prevent my body and soul from rejoining. It was a terrible experience. Do you remember how I could still see with my brain through the eyes of my psychic body, though it had already fallen some distance out of me? That is an extraordinary thing to remember. 」という文があるのですが、その中に出てくる「psychic body 」の上手い訳が思いつきません。「超能力的身体」とでも訳せばいいのでしょうか。英語に詳しい方ぜひ「psychic body 」の訳について教えてください。お願いします。