• ベストアンサー

囲碁の番組で解説をしていた女性

何年か前に見た、NHKの囲碁の番組で解説をしていた女性の名前が思い出せません。 背は小さめで、髪はセミロングくらい、返事をする際に「はい」ではなく「ええ」と言っていたのを覚えています。 ご存知の方いらっしゃいませんか?

noname#186248
noname#186248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.2

女性は、其の時々に依って髪は短めに見えたりする事が在ります、一応、【セミロング】候補、5氏。下に、参考URLを挙げて措きます、参考にしてみて下さい。5氏以外は、基本、ロン毛=ロングヘアです。 NHK杯テレビ囲碁ト~ナメント女性歴代司会者一覧: ・1984 - 1993年度:小川誠子(一時、真門和子が担当) ・1994 - 1995年度:原幸子 http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000285.htm ・1996 - 1997年度:梅沢由香里 ・1998 - 1999年度:穂坂繭 http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000301.htm ・2000 - 2001年度:稲葉禄子 ・2002 - 2003年度:万波佳奈 http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000375.htm ・2004 - 2005年度:青葉かおり http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000343.htm ・2006 - 2008年度:中島美絵子 ・2009 - 2011年度:万波奈穂 http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000411.htm ・2012年度 - :下坂美織

参考URL:
http://www.nihonkiin.or.jp/player/index.html
noname#186248
質問者

お礼

万波佳奈さんでした。 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

noname#174259
noname#174259
回答No.1
noname#186248
質問者

お礼

万波佳奈さんだったようです。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • NHKで放送したバレエの解説番組について

    NHK、もしくは教育テレビで、バレエの歴史などについて詳しく解説していた番組の名前を教えてください。10年以上前の放送・複数回のシリーズもの・海外放送局の制作、だったと記憶しているのですが、よろしくお願いします。

  • NHK杯囲碁の昔の聞き手

    古い話で恐縮ですが、20年ちかく前にNHK杯囲碁の聞き手をしていた女性の名前がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。小川とも子さんが降板した後くらいに聞き手をした人で、当時現役女子大生でアマ6段くらいの腕前で、なかなかの美人でした。1年くらいしか聞き手をやらなかったと思います。その後、何か囲碁に関わる道に進んだのかどうかも気になります。

  • 解説者の声はうるさくないのだろうか

    TVの囲碁・将棋対局では、解説者がつきます。 NHKの番組案内で見たことがあるのですが、 解説も対局も同じスタジオでやってるようです。 「あれでは解説の声が聞こえるだろうな」と思った憶えがあります。 また、ホールでやる公開対局では、解説者の声が対局者に聞こえるはずです。 やってる人はうるさく感じないのでしょうか。 あと、解説によってどっちかに有利になったりしないのでしょうか。 囲碁の先生は比較的静かだと思いますが、 将棋でT中T彦先生やK藤H二三先生が解説だった場合、 棋士も人の子だから「うるさくていやだなあ」と 思うのではないでしょうか。 それとも、「棋士はそんなことには影響を受けない」と言うでしょうか? インタビュー等でそれについて語っているのを見たことはありませんか。教えてください。

  • NHK杯の解説者

    2~3年前に囲碁のNHK杯の解説者で聞き手の人に棒で指示して解説した人を覚えている人は教えてください。聞き手は万波佳奈3段の時だったと思います

  • 解説者(プロ棋士)が、咳をするのは、なぜでしょうか

     今日、第24回テレビ囲碁アジア選手権~韓国大会~ というのが、午後3:00からNHKで放映されていました。  その際、解説の王銘琬9段が、なぜか、威嚇するかのように「咳」をしていました。 先週のNHK杯の解説でも、同じでした。  なぜ、ああいったことをするのでしょうか?   ああいうのも「気合」の内、なのでしょうか?     よろしくお願いします。

  • 囲碁対局の勝率

    NHK杯囲碁トーナメント(教育テレビ放映)では、以前は黒番5目半コミ出しで行われていましたが、2~3年前から6目半で行われています。 コミ6目半になってからの黒番の勝率はどうなのでしょうか? 御存知の方がありましたら教えて下さい。

  • 本因坊戦の聞き手の女性

    昨日の囲碁の本因坊戦の放送がNHKの衛星第2でありました。 その時の聞き手の方は私が初めて見る女性でした。 この方の名前とプロ又はアマの別及び段位をご存知の方いましたら教えて下さい。

  • 囲碁よろしくm(_ _)m!

    職場の後輩に昼休み時間に囲碁の挑戦を受けています。 お互い素人なのですが、私は数十年前にへボい高校の囲碁クラブに所属していた程度で、ルールはわかりますが定石などは不案内です。 オススメの初心者向けのWEBサイトをご存知の方、ご教示をお願いいたします。図解などあれば嬉しいです。

  • 囲碁中継で読み上げる囲碁用語

    日曜日の昼に、NHKで囲碁のプロ対局をやってるじゃん。笑点とか徹子の部屋なんかよりも長い、超長寿番組ですかね。 そこで、星合志保さんなる女流棋士が、着手直後に読み上げています。 黒、17の4、右上隅コモク。白、15の3、カカリ。こんな感じです。 んで、この時に読み上げの対象となる囲碁用語を、私の思い付くだけ↓に列挙してみました。 ホシ、コモク、サンサン、カカリ、シマリ、ヒラキ、ツメ、ハサミ、ツケ、ノビ、ハネ、キリ、トリ、コウトリ、コスミ、トビ、ケイマ、 オシ、ハイ、サガリ、マガリ、ツギ、カケ、オサエ、ナラビ、ワリコミ、ブツカリ、フクラミ、ホウリコミ その一方、↓の囲碁用語はきっと読み上げの対象外です。何故ですか? テンゲン、アテ、ノゾキ、ワタリ、オキ、ボウシ、ニゲ、テヌキ 別に、こう読み上げても良いと思うのですが。読み上げ対象の性格上の違いがあるのかしら? 黒、10の2、ワタリ。こんな読み上げがあっても良いと思うけど。 別件で、司会と読み上げは常に女性ですか?解説とタイムキーパーは常に男性ですか?ユーチューブで色々見たのですが、そんな感じがします。

  • この女性の名前を教えてください。

    NHKの科学番組(英国BBC作成?)で見たのですが、 名前を聞き逃してしまいました。 アインシュタインより100年ほど前に、 ニュートンの m = F / a に矛盾が有り、E = mc^2 の構想を立てた ヨーロッパ貴族の女性の名前を探しています。 (当時、女性は科学者になれなかった という時代に生きた人です。) ご存じの方は教えてください。お願いします。