• ベストアンサー

突然 兄夫婦の登場?!

 法律的には何の問題もないとは思うのですが、みなさんだったらどう思うか聞いてみたくて相談いたします。 状況:私(次男)は両親の持つ敷地内に家を構え十数年に   なります。完全な同居とはいえないかもしれません   が隣が両親の家ですので往き来は自由。    両親が高齢なので妻が病院の送り迎え、料理、掃除   などをしてきている。 問題:兄夫婦が今年になって自分が両親の家をリフォーム   して住むと言い出した。兄は大学から家をでていて    東京にいて自分の家を建てておらず、長男として   戻るのは当然という。  そういわれればそうかもしれませんが、何十年と離れていて今更、戻られても私としても納得いきません。私はもちろん、妻も子どもたち(3人)も両親の家を自分の家のように思っていたのですがそこに兄夫婦が戻ってきてリフォームとなればもう完全に「他人」の家となってしまいます。両親の為にと買ってあげたもの(例えば電化製品)を兄夫婦に使われるのも、小さいことかも知れませんが嫌なくらいです。私は心が狭いのでしょうか? しかも、兄嫁は「両親の最後は私が看るのだから、それ相当の…」と財産を意識したことをいいます。そんなことをいうのなら、私の妻や子ども達がこの数年間、高齢の親の病院送り迎えなどをしてきたことはどうなるのでしょうか。 両親は年老いたせいか「兄弟仲良くしてくれ」と無責任にいうだけです。兄には実家に戻る権利はあるとは思いますが私たちの生活を壊すその行為に対してどうすることもできないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

回答にならないかもしれませんが、一言。 遠方にいてたまにしか来ない者はそれだけでありがたがられるのです。 そして、近くにいる者はしょっちゅう来て当たり前なのです。 我が家にも似たような兄(長男)がいます。私は長女ですが妹です。(二人兄妹です) 兄は結婚して地方に住んでますので実家の父(母は既に他界)は、一人で住んでます。私が色々世話をしに行くのは当たり前で、兄嫁が来るとものすごくありがたがります。 ま、私は実の娘ですから当然といえば当然ですが(笑) ご質問者様のご両親様の『兄弟仲良く』はもちろんわかりますが、兄弟仲良くしてほしいなら、今まで受けたご質問者様の奥様のご苦労へのねぎらいがほしいですよね。 ご両親様にとってはどちらも同じ子どもと言う感覚でしょうが、既にどちらもご結婚されてご家庭をもたれたら、それはもう他人(と言っては何ですが…)が入ってしまう事になって、今までの仲の良い兄弟のようには行きません。 決してそれぞれのお嫁さんが悪いと言う事ではないです。 お話を聞くとこれからもめそうな予感がすごくします。(ごめんなさい) そうならないように、きちんと話し合いはされた方がいいです。もめるのは決して財産の多い家だけの話ではないです。現にうちの主人(長男)の家はたいした財産があるわけでもなく同居していた家があるだけでしたが両親ともなくなると弟が財産をよこせと言ってきました。お金と言う形で残っていればそれを半分ずつ(法律的に)できますが、家は売ってお金にしてと言うわけにも行きません。(現に私達が住んでますので)調停をする事になり、結局借金をして弟に渡しました。 もちろん法的にそれは正しいのですが、家を建てる時にその弟はお金を出さず、その代わりに家の権利を放棄するとその時は言っていたのです。親子での口約束ですが。 その後その弟とは縁切る事になってしまいました。 そんな風になってしまうのがお金なのです。たいした額でなくてもそうなってしまうのです。 そうならない為にもご両親様がそこの所良くわかってくださるといいのですが、中々わかってくれないことが多いですね。 回答じゃなくてすみません。文から察するにちょっとお兄様が虫が良すぎるのでは?と思われ、書き込みさせていただきました。 でもこれは妹の立場から見てですので、ご長男の方からですとまた違ったご意見があるかとは思います。 ご心中お察しいたします

kimono2407
質問者

お礼

ありがとうございまいした。家族というのはある意味他人よりもやっかいだとつくづく思いました。別に財産がほしいからといって近くにいたわけではないし、法律的に兄にも権利があるのは頭ではわかっています。だけれど、これまで両親とは「家族」と思っていたのに、たまにくる兄夫婦と同等に扱われるのがどうしても理不尽なきがして・・・両親にとっては兄も私も「家族」なのでしょうが、それぞれ結婚して別々に世帯を持っているのですから独立するまえの「家族」とは違うと思ってしまいますし。財産云々というよりも、精神的には側にいた私を頼ってくれると思っていたのに、結局、長男を中心に!といわれると単純に寂しい気持ちになります。これを嫉妬とかいうんですかね(笑)それぞれの立場で意見は異なると思いますが、話し合うだけ話し合いをしてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#10847
noname#10847
回答No.12

そこでさらに妙案が浮かびました。kimono2407さんも財産放棄をして、お兄さんと一緒に痛みを分かち合うのです。お父さんが生きているうちにお兄さんに財産放棄をさせることが不可欠です。その結果、kimono2407さんのご子息だけに財産が行き渡るようになるのではと思いました。お父さんが亡くなって、例えお兄さんが財産放棄をしたとしても、飛び火させてお嫁さんにという可能性もあります。ご両親、少なくともお父さんが生きておられるうちにそうしなければ、まずはお父さんが亡くなったときに、4分の1がお兄さんに行き渡ってしまうので、その4分の1すらをも行き渡らせないようにするにはということです。これならお父さんも納得してくれるかもしれませんよ。だって、お兄さんのお嫁さんの子どもとは、血のつながりなんてないのですから。kimono2407さんが負担した消費財の恩恵に預かっているという意味で、すでにお兄さん夫婦への財産分与が始まっていると思います。せめて代々受け継いできた土地家屋だけは、直系親族にのみに行き渡るようにしなければ、kimono2407さんの負けです。

kimono2407
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。パソコンが壊れてしまい・・・アドバイスありがとうございました。まだまだ解決するべきことが多いですがご意見を参考にがんばってみたいと思います。ありがとうございました。

noname#10847
noname#10847
回答No.11

お兄さんが受け取る遺産の相続人がお兄さんのお嫁さんだけになってしまうのなら尚更なので、お父さんが生きているうちに、財産の名義人ををいまうちにkimono2407さんにしておけば、kimono2407さんの奥様とお子様だけに遺産が渡るようになると思いました。その段になって遺産放棄に応じてもらえいときのことを見計らって今のうちに! お嫁さんの遺産相続人は、お嫁さんの血縁関係者が優先されてしまうので、ご両親と無関係の人に財産が渡ってしまうかもしれません。

kimono2407
質問者

補足

貴重な御意見ありがとうございます。兄には子どもはいませんがお嫁さんは離婚していて子どもがいます(子どもは別れたご主人が引き取っているようです)。兄の受け取る財産は兄の配偶者である義姉に権利がありますよね。そうすると、両親、兄が亡くなった後は義姉がそこに住むということになり、もしかしたら自分の子どもを連れてくるかも知れません。(結構頻繁に会っているようですし)私としてはそうさせたくないのでnozomi-f様がいわれるようにしたいのですが、ただ、両親の財産の名義を私にということを両親が認めないと思うんですよね。第一兄が反対するでしょう。こういうもめ事って「財産分与の話をしたい」とか「遺言書いて」とか言いだした方が、バカをみるような気がしてなりません。貴重な御意見ありがとうございました。

noname#10847
noname#10847
回答No.10

お兄さん夫婦に子どもがいないのであれば、ご両親が亡くなる際の遺産相続を放棄させた上で、入居を許すという措置を採るというわけにはいきませんか。 これまでいろいろと面倒を見てきてこられたことを強みにされてです。

kimono2407
質問者

補足

ありがとうございました。兄夫婦の子どもはおりません。 子どもがいないことで遺産相続を放棄させることができるのでしょうか。考えたこともなかったのですが・・・

  • dobusuke
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.8

思ったことを書きますね。失礼があったら、ごめんなさい。 kimono2407さんの奥様は、ご両親の面倒をしっかりされているのがよく分かります。kimono2407さんが、とても理解されているのが感じられるからです。なので、できるものならやってみればと長男の嫁に任せてみてはいかがでしょうか?いつものペース、いつもの味と言うのは、大切です。 失礼を言いますが、長男さんは家を建てておらずではなく、家を建てられないので実家に戻って、親の金でリフォームして、暮らすように感じます。リフォームの間、ご両親はどこで暮らすのですか?もし、kimono2407さんのお宅に住まわれるのであれば、その時に電気製品は、返してもらいましょう。 リフォームの資金は、どうなっているのか、kimono5407さんの家の名義、土地の名義など、キチントしておかないと、ちゃっかりものの長男の嫁に、あとになって名義変更されていたり、最期を看取ったと大きな顔をされてしまいますよ。生きている間の名義変更は、結構簡単なはずです。要注意です。両親の世話をするということは、後々いろいろな管理(財産ほか)を任せられるでしょうから。。。

kimono2407
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。財産うんぬんなんて考えてもいなかった(それがおかしいのかもしれませんが)ところに兄夫婦に「家の財産を独り占めしようとしている」と言われてしまいあっけに取られてしまって困惑しているところなのです。名義等これからはきっちり把握しないといけないですね。財産・相続なんていうと、そういうことを口に出した者が妙に打算的に見られてしまいそうでいいにくいのですが、ここは妻のためにもきっちりしなくてはいけませんね。ありがとうございました。

回答No.7

このような話を、よく耳にしますが、失礼ながら、皆さんが、欲の皮を張った醜い争いを起こして、一番悲しい思いをされるのは、ご両親ですよ! 幸い我が家は争う程の財産がありませんので、そんな心配は無用ですが・・・ あなたのご家族も、お兄様のご家族も、年老いたご両親を本気で看て差し上げる気持ちがあれば、全員で話し合い、誰もが納得出来る解決策をお取りになって、ご両親を安心させてあげて下さい。

kimono2407
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#44934
noname#44934
回答No.6

最後は兄夫婦が看取るから相応の財産をと言ってますが、今まで質問者さんが看ていた相応のものはどうなんでしょう。財産は平等です。 私は次女ですが、両親と二世帯住宅で住んでいます。 姉は他県に嫁いでいますが、財産の半分はもらう権利があると言っています。仕方ないですが諦めています。 親戚で次男夫婦が母親(私の伯母)と同じ敷地に住んでいます。長男は遠方に家を建て住んでいます。 長男夫婦は母親が年を取ったら引き取ると言っていました。 でも実際に母親が長男の所に行きたいと言っても長男嫁は色々理由をつけて今は困ると断りつづけています。(今80代です)次男の嫁のは私たち親戚から見ると良くやっていますし、長男の嫁よりすばらしいです。 でも一緒に今長男夫婦と住んでいないから次男夫婦の良さがわからないのです。 たま~に長男嫁とあって良い所しか見ていないのです。だから、長男と住みたいと言っているのです。 私の意見としては長男の嫁は両親の面倒を果たして次男の嫁のようにできるのか疑問です。 きっとうまく行くはずはありません。 今まで別の生活をしていたのですから・・・・。 両親も同居すればわかると思います。 家の親は私のありがたみをわかってくれています。 今まで姉は嫁ぐ前は好い子ちゃんだったのですが、今は冷たい人間と思っています。 財産に関しては両親の目の黒い内に何とかしたいですね。 でも同居してうまく行かなくて出て行く可能性は無いですか?

kimono2407
質問者

お礼

ありがとうございました。生活はきれいごとではいきませんからね。両親がたまにきて優しくする長男の嫁をほめるのを聞くと、毎日毎日両親の生活に合わせている妻がかわいそうになります。でも、義理姉も一緒に住めばいいことばかりをするわけにいかないから、両親もきっと妻のよさに気づいてくれると思います。両親には長生きしてもらって新しい形をつくっていけるようがんばってみます。ありがとうございました。

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.5

割り切れないような思いしますよね・・。 まず ひとつ。  >「両親の最後は私が看るのだから、それ相当の…」 ご両親が高齢でいらっしゃるし、今 現在もあなたの奥さまがご両親の生活介助をしている。 今後はもっと ご両親から子供への依存度は高くなるでしょう。 兄嫁さんが来ることで、奥さんの負担が減りませんか? いままで 介護をしたことがないであろう兄嫁さんです、彼女一人で あなたの奥さんがしてきたことをできるとは思えないので、上記の台詞は早々に撤回されることと思われます。 弟嫁の助力を当てにした上で、この台詞が発せられているなら図々しいにもほどがありますが・・・。 ふたつめ  あなたが住んでらっしゃる土地の名義・住居の名義こういうことは きちんとされていますか? 誰かと将来喧嘩しなきゃならないかもしれないというのなら、自分サイドは 隙がないように綺麗に整えておきましょう。  3つ目  >リフォームして住む ご両親名義の家にリフォームして住もうというのなら、ご両親にとっても 住み良いように(介護しやすいように)リフォームしなければなりませんよね? リフォーム代は自分達が払うのだから、好きなように建てるなんてことにならないよう、ご両親の要望を伝える橋渡しになってあげてくださいね。 >「兄弟仲良くしてくれ」と無責任にいうだけです。 こんな風に言われちゃうと 「両親を支えてきた」側としては、寂しくなっちゃいますよね。 特に帰ってくるお兄さん夫婦が美味しいとこだけ取っていこうしているように見えちゃったりすると この思いは倍増するでしょう・・。 けれども ご両親としては、兄弟骨肉の争いなんて絶対見たくないわけです。 あなたも自分のお子さん達が将来遺産争いとかするのって見たくないですよね? ここは 度量を大きくもって 「放蕩どら息子夫婦が帰ってきた」という心持で迎えてあげましょう。 あなたには あなたのご両親を一緒に支えてくれる奥さまと 貴方達ご夫婦をみて育った祖父母にも優しい お子さん達がいるじゃないですか。 こういうのって お金なんかでは購えない財産です。 近目でお兄さんが得をしたように見えても、総合的には あなたの方が幸せです。 当分 むかっ腹がたつことも多いでしょうけど、乗りきってくださいね ご多幸を祈ります。

  • ozasho
  • ベストアンサー率23% (41/176)
回答No.4

お話を要約するとまだご健在のご両親の遺産分割の話ですよね。っていうかそう聞こえます。 今までご両親の面倒を見てきたのに今まで知らん振りしていた兄夫婦がいまさら戻ってきて兄嫁は遺産の話までする。 ご両親の思いはどうなのでしょう? >両親は年老いたせいか「兄弟仲良くしてくれ」と無責任にいうだけです。 これって無責任でしょうか?ご両親の真の願いだと思います。 ご両親はこれまでのkimono2407さん一家にはもちろん感謝されているでしょう。でも、長男夫婦との同居も喜んでおられるのでは? 私はまだ年老いてはいませんが3人の子供たちには仲良くして欲しいですよ。仲良く近くに住んでくれたら最高の幸せです。 でももし子供たちに私のささやかな財産で骨肉の争いが起こったら潔く国等に寄付する遺言を書き子供たちに見せたいと思います。老後は穏やかに暮らしたいので...。 それで離れて行く子供たちなら悲しいけれど最初からいなかったんだと...。 他人(奥さんたち)を挟まずご両親とお兄さんと4人で腹を割って話はできませんか?kimono2407さんの思い。お兄さんの思い。ご両親の思い。

kimono2407
質問者

補足

ありがとうございます。両親側に立てば「兄弟仲良く」という気持ちはわかります。私もケンカなんてしたくありません。でも、兄弟仲良くしてほしいのなら、親として私、というよりも、妻に対する配慮があってもいいと思います。兄夫婦が何をいったかわかりませんが、妻は財産ねらいでいると言い出しました。これが悲しくてしかたありません。親というのは長男がかわいいんでしょうかね。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  おはようございます。 難しい内容ですが、経緯を良く知っている親戚の人にまずは事情を相談してみれば良いアドバイスが得られるかもしれません。  話し合いの場を持つという事では、頼れる親戚の人に仲入ってもらい、ご両親を中心に兄夫婦とご自分達とで集まって本音の話し合いをして決めておく必要があります。  権利という事だと遺産相続にもなり、兄や兄の嫁さんにも相応の相続権があります。法的な事に頼るのは骨肉の争いにも成りかねませんので、ご両親も兄弟仲良くという事を理解して言っているのだと思います。  話し合いというのは大切で、感情的にならずに冷静に話して見ることが大事ですが、主張すべきことは堂々と言うべきです。  そしてどうしても解決しなければ、法的に専門家に対応を依頼するという選択肢もあります。  あとは、最初から専門家に依頼して遺産相続の財産分与を明確にしておくという方法もあります。  どの方法を取るかは良く考えてからにすると良いと思います。法的なことは法律のカテで改めて相談すれば詳しい人や専門家が回答してくれます。  もめないで円満に話し進むと良いですね。

kimono2407
質問者

お礼

ありがとうございました。専門家に相談してみようかと 思います。ケンカにならないように・・・

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

「囚人のジレンマ」みたいなものではないですか? 自分に最大のメリットの夢の向こうには最悪の結果がまっていることをおわすれなく。

関連するQ&A

  • 長男夫婦(私の兄)に援助をし続ける両親について

    私には30歳の兄がいます。 兄は結婚時両親に新車を購入してもらい、家も建ててもらいました。 しかし兄嫁から相談を受けました。 『私の両親からの援助は一切受けたくない!』というものです。 兄嫁はひとりっ子で兄嫁の実家には両親と更に祖父母がいます。 現在祖父母が高齢で入院中、何かあれば自分が面倒をみたいそうです。 ですから私の実家にいろいろしてもらっても 将来兄嫁は老後の面倒を見れないかもしれず 私の両親にお金は老後のためにきちんと残しておいて欲しいとのことでした。 わたしも兄嫁の思いに共感します。 しかし私の両親は根強く長男の嫁という考えが残っており、 老後は兄嫁が見るものと信じています。 ですから両親は兄夫婦へ毎月援助しています。 私は同姓として兄嫁の気持ち手に取るようにわかります。 両親に甘えている兄も悪いです。 兄に今後お金は貰わないよう約束させた上 両親へ兄夫婦の正直な気持ちを伝えました。 ・兄夫婦は将来面倒を見ると断言できない ・兄嫁は実家を優先したいと希望している ・両親の老後は、子供(兄と私)が協力して行う ・足りない部分は兄嫁でなく介護制度を利用するのでお金がかかる 兄嫁のことを配慮し同席させなかったところ、 「まさか~いくらなんでもそんなことないでしょぉ~?」 「いざとなったらわかんないから」 と両親はのん気でした。 案の定両親はまだ孫の教育費として毎月10万も援助。 兄嫁も呆れ果て 「くれるなら貰います。でも老後の面倒は見ません。」 「将来は子供が2人(私と兄)もいるし大丈夫ね?」 と私に言いました。 両親へ兄夫婦は同居の意志もなく、老後の援助もしないということをわかってもらうにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 兄夫婦の事で悩んでいます。

    兄夫婦の事で悩んでいます。 2年ほど前から、兄夫婦と両親で同居をしていて、僕は近くのアパートで暮らしていて、姉も30分圏内の場所で暮らしています。 兄達と同居をする前は、私は両親と暮らしをしていて両親は自営で飲食店を営んでいました。 兄夫婦が家を建てるのをきっかけに兄から同居の話を持ちかけられ、母は反対していまいた。その理由として、1つは今まで30年次けて来たお店を辞めるのが嫌だった事もありますが、本当の理由は兄夫婦の仲がうまくいってなかった事があったからです。 母の意見を半ば強引に押し切り同居生活が始まったのですが案の定、例えば花を花壇に植えようとすれば「俺の家で勝手にやるな」など色々な事を言われ両親共々ストレスを抱えている毎日を送っていました。 母は、耐えられなくなりいつも私や姉に愚痴をこぼしに来るよううになり話を聞いたり気晴らしに出かけたりして自分達なりに助けていました。あるとき、母が信頼している親戚に相談をしたいと言ったので、私の家に母と親戚、姉を呼び話し合いをしていた時に兄夫婦がそれに気ずき、激怒し母に「出でけ!」と罵声を浴びさせて結果私の家に両親を呼ぶことにしたのですが、そんな騒動を知った、姉の子供が発狂しだしてしまい「婆ちゃんをいじめないで!」と兄に訴えたのです。その時は反省をしたのですが、家に帰り今度は夫婦喧嘩をはじめ、警察が来るまでの騒動になってしまいました。親は心配で兄夫婦の家に戻ってしまったのですが、それから何日か経った年末に兄嫁が母に罵声を浴びさせ、自分が着ていた服をカッターでビリビリに切り裂いて大騒ぎになり年を越してすぐに、子供を連れて出て行きました。その間に兄が子供を連れて行かれて出て行ったのを両親のせいにし、毎日親に罵声を浴びさせていました。その後母は乳がんを患い、入院をし手術をして抗癌剤治療を受けていたのですが、その間も子供を取り戻せないストレスを両親にぶつけ「お前なんか早く死ね」など信じられない事を言い次けたのです。父親も自殺未遂をしたりこのままではいけないので両親をまた私の家に呼び生活をしていたのですがその間に兄が嫁と話しをし結局嫁は戻ってくる事になり、両親も私や姉の反対を押し切り兄夫婦の所に戻っていきました。それから兄嫁の天下が始まり気に食わない事があるとすぐ態度に出し親のせいし、兄に嘘をいいそして兄が親に文句言うという悪循環の方程式が始まりました。そんな状況で両親が心配なので私や姉、私の彼女が気分転換をさせようと行動する事にも色々兄夫婦が文句をつけて来る毎日が次き私も体調が悪くなりストレスで病気になり、会社も解雇され、何もかも嫌になりつい先日、自殺を図ってしまいました。結局死ねず、今精神科に通っている状況です。先生からは兄夫婦とは接触するなと言われているのですが、先日兄が私の所にきて「自分達(兄夫婦)は悪くない。悪いのは母親だ」と言って帰って生きました。母の話だと兄夫婦の子供(甥っ子)にまで兄嫁が往復びんたをしたりそれを見て母が口を出すと「お母さんは口を出すな」と言われ、ストレスを子供への虐待で解消してるようにみえるみたいです。私の願いは一刻も早く両親にあの悪魔のような夫婦との生活から出て行って欲しいとおもってます。でもどうすればいいのかわかりません。 長くなってしまい申し訳ないのですが、どなたかアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • 兄夫婦が結婚に首を突っ込んできます。どうすれば?

    36歳女性です。25歳の次男の彼と結婚することになりました。 新年が明けたので近々彼の実家へご挨拶に伺おうと思っています。 まだ彼のご家族とは誰ともお会いしたことがなく、ご両親とは今回の挨拶で初対面となります。 彼には兄が一人いて、数年前に結婚していますが子供はおらず、 実家から車で数十分のアパートで暮らしているのですが この兄夫婦が、なぜか私達の結婚挨拶に顔を出すというのです。 彼に段取りを組んでもらったのですが、兄たちも来るみたいだと言われました。 両親への挨拶なのになぜ兄夫婦が来るのか疑問でいると まず兄の方が私に対して「興味があるから一度見てみたい」と言ったのだそうです・・・ 会ってみたい、ではなく見てみたい。まるで見せ物のような扱いでとても不快な気持ちになりました。 それどころか兄嫁(彼と同い年)まで来ると言うのです。 それに関しては、彼のお母さんが兄嫁に同席してほしいと頼んだとのこと。 兄嫁は快く了承していたそうです。(彼もその場に居ました) 正直なところ・・・私抜きで決められた話に納得できません。 両家顔合わせでもない初対面の場所で、兄夫婦まで来られるのは勘弁してほしいです。 私が気疲れしますし、結婚式も盛大に挙げる予定でその時に会う機会だってあるのに なぜ初対面の場所で兄夫婦が来るのか理解できません。 兄は興味本位か何か知りませんけど、一応彼の兄ですしまだ許せます。 兄嫁はあくまでお願いされていたとのことですが、普通断りませんか? 私に対して気遣いはないのでしょうか。 彼に、兄夫婦に来てほしくない旨は伝えましたが 「それはちょっと言いにくいかも」と言って取り合ってくれません。 同居ならまだわかりますが、兄夫婦は実家とは別居ですし、私達の結婚とは直接関係ありません。 なんだか兄夫婦に首を突っ込まれているようで落ち着きません。 これは私が我慢するしかないのでしょうか? そもそも彼のお母さんがなぜ兄嫁に同席をお願いしたのかも理解できません。 皆さんが結婚挨拶の時は、ご両親とは別のどなたかが同席されていましたか?

  • 兄夫婦とのつきあい方について相談させてください。

    兄夫婦とのつきあい方について相談させてください。 私は高校生と大学生の息子のいる主婦です。 夫は会社員私はパートのごく普通の中流家庭ですが、倹約して堅実に生きています。 外食や娯楽にたくさんのお金をつかう習慣はありません。 長く独身だった兄が、一昨年結婚しまして、東京にいってしまいました。 兄嫁の都合にあわせたようです。 私の家の近所には高齢の両親が暮らしており、私がたまに様子をみにいっています。 兄夫婦は両親に仕送りをしているようですが、そのせいで兄嫁はとても大きな顔をしています。 これまで年に2度実家で家族みんなで集まっていましたが、外食はファミレス等しかいった ことがありませんでした。そういうときは兄の奢りでした。 ところが結婚して兄嫁も参加するようになってから、これまでいったこともないような店 たとえばしゃぶしゃぶの店や廻っていない寿司などに連れていかれるようになりました。 正直慣れない店は気軽ではないですし、何で外食なんかにお金をつかうんだろうと思います。 今まで通り兄の奢りですが、兄嫁のわがままで店が決まっているようです。 兄嫁は、いつも爪をぬって貴金属をたくさんつけて高そうなバッグをもっているような 女性です。あまり話があうとも思えず、世界が違うので、最低限の挨拶のみで話はしな いようにしています。 またこれは結婚前からですが、盆暮れに兄から私の夫宛てに商品券が送られてきます。 今までは実の妹なので、何もお返しはしていませんでした。 そして東京にいってからは兄夫婦が帰省する際、洒落た菓子などの土産が毎回あります。 兄嫁が選んでいるのは明らかです。調べたら3000円~5000円分ぐらいでした。 また私の息子にも毎回何か小遣いや靴下、図書券などの土産をもらっています。 私の方は兄夫婦に結婚祝いはしましたが、もともと妹なので、今までそれ以外何もしたことがあり ません。このことについて相談です。 兄夫婦には子供がいないので、本当にすることがないのです。 東京には何でもあるでしょうから、わざわざ土産にもたせるほどのものも田舎にはありませんし、 何より兄嫁の気に入りそうなものは私には到底選べないですし、送れば送料もばかにならないからです。 しかし夫から一方的にしてもらうばかりではまずくないか?と言われました。 わたしはこのままでいいと思っています。勝手にああいう女性と結婚して東京にいったために、実家に 帰るときに「土産」をもらうことが増えただけですし、高い店にいくようになったのも兄の都合です。 私の考えはおかしいでしょうか? 兄夫婦とことさらにおつきあいしたいという気持ちがない以上、何もしたくありません。 生活が違いすぎるので、何を選んでもなんだこんなものと思われそうです。

  • 小姑・兄夫婦

    悩んでいます、ご意見お願いします。 先月、父の体の調子が悪く、がんということがわかりました。 かなり悪い様なので、即入院ということでした。 入院の前日に兄が実家に来て、父を励ますどころか、母に文句を言いにきたようです。 (内容は、兄嫁に対して発した言葉で兄嫁が傷ついたとのこと。) 兄は時々母にこうやって文句を言いに着ますが、わざわざ父が入院する前日にそんな話をしにきたことが許せませんでした。 父の入院生活が始まり、母と私は毎日病院に通う日々が続きますが、兄嫁は父のことよりも自分のことがきにかかるらしく、父が手術した2~3日後に病院で母と話し合い、怒っていた母も、兄嫁が母に謝ることで納得したようでした。 でも、私は、兄夫婦が許せませんでした。 今は父も退院し、時間が経ったので、怒りは収まりましたが、未だに兄夫婦と顔は合わせていません。 兄嫁とはかなり仲良くしていたので、メールのやり取りなどしていましたが、父の入院中、最初はメールの返事をしていましたが、最後のほうは返事はしていません。例えメールでもやりとりしたくないんです。 今までも何度か頭にきたことはありましたが、今回で堪忍袋の緒が切れた状態です。 なぜかというと、今まで兄嫁のことはとても大事にしてきたつもりです。母は気が強い人なので、かなりかばってきたつもりです。 他にも、兄嫁は子供ができなくて悩んでいましたが、子供が授かってからは私に赤ちゃんの写メールなどを頻繁に送ってきます。私も不妊で悩んでいるのに・・・。 そんなこんなで嫌になってしまいました。 今後の付き合い方、どうしたらいいでしょうか? 読みにくい文章でごめんなさい。

  • 兄夫婦の同居拒否(あれから)

    以前No.4259469で義兄夫婦の同居に対しての質問をさせていただきました。 あれから主人のご両親と兄夫婦で話し合いをしたそうです。 相変わらず兄夫婦は「転校。幼稚園のお友達が」と言っていて お父さんは「俺でまだやっていく。」と平行線でした。 話し合いを進めていくうちに兄の方から「実は同居はしたくない。 だけど次男(私達)も家を買ったし仕方なく同居する。 だから、子供が中学校を卒業するまで待って欲しい。」と行ってきたそうです。 お母さんの方は「それなら実家にお金を入れるとか、 何か方法はないか」とか行ったみたいですが、兄夫婦は 「お金はない(兄嫁が専業主婦のため)」と言ったそうです。 また、解決せずそこで私達は話し合いに呼ばれました。 私と主人も同居の覚悟はありましたが、兄夫婦が答えを出すまで 黙っていました。主人には私の気持ちははっきりと言っています。 主人は「俺たちが同居をするのはいいけど、兄貴達が実家を貰うなら 俺たちにお金を入れてもらう。俺たちが実家に行くとなっても 俺たちの家のローンは残る。どっちにしても何らかの形で お金を入れて欲しい。」と言ってくれました。 実家はお父さんが40代の時に建てました。その為、いつでも 同居できるように1階と2階にキッチンがあります。(ローンも まだまだ残っています)私達の家にはキッチンが二つありません。 両親が私達のところに来るとなっても、そっちの方が余計気を遣うし キッチンをもう一つつけるとなってもお金の負担は私達・・・ なので兄夫婦にはお金を出してもらいたかったのです。 もちろん、兄夫婦が同居をするまで私達も実家にお金を入れる事も 伝えました。しかし、兄夫婦は私達以上にお金を出せないし、 その前に出そうともしない。 兄夫婦は「考えさせて欲しい。」と言ってきました。 私と主人は同居をするなら家のローンや何か増やすときのお金も 覚悟していますし、兄夫婦が同居するにしても協力しようと 思っていますが、兄夫婦は何も考えてくれません。 話し方や内容からすると負担はしたくないみたいな感じで・・・ 兄夫婦がこの先同居をするとはっきり言っていたので 何かあったときは両親の次に兄夫婦(もちろん私は一番最後) 実家で何か決まったときは私達は一言も文句は言わないし、 兄嫁よりしゃしゃり出ることもしてません。 もちろんお互いに気を遣うことがあっても、兄夫婦をたてていました。 もちろん兄夫婦も長男夫婦としてそういう行動を多々していたのです。 正直兄夫婦にはがっかりしてます。だからと言って両親は 「次男の所に行く」とか言っていません。 同居はとても大変なのはわかっています。しかし、兄夫婦は 何とか解決しようとかしてくれません。すぐには解決できないとは 思っていますが、兄夫婦が同居もお金のことも拒否している限り 先に進めなくなっています。

  • 義理兄夫婦より先に妊娠

    32歳女性です。 結婚して半年ですが、子供が欲しいと思っています。 旦那の兄夫婦は結婚して3年経ってますが、子供がまだ出来ません。 兄嫁は27歳です。 この前妊娠について話したんですが、義理の両親がたまに孫が早く見たいと言うような言葉を発するので兄嫁はすごくプレッシャーを感じてるみたいです。 私のほうが年なので早く作らないとって話はしたんですが。 兄夫婦より先に作るのは申し訳ない気持ちはありますが、自身がしんどいし、早く欲しいので作ろうかなぁと思います。 でも、弟夫婦が先に子供が出来た場合やっぱり嫌な思いをするんでしょうか。 義理両親は今も分け隔てなく接してくれてるので心配ないとは思いますが、やっぱり初孫は可愛いと思うので、少し心配です。 私も作ってすぐ出来るとは思ってませんが、もし出来た場合のことを考えたりします。 どう思われますか?

  • 兄を説得する方法おしえてください。

    私と夫と子供(2歳)は、現在私の実家に住んでいます。(2年ぐらい) 私と夫は働いているので、その間子供は祖母と母に見てもらっています。 (収入が少ないので、家にお金は入れていません。) この間、兄から連絡がきて「さんざん世話になっているんだから、家の跡継ぎはお前らがやるんだろう」と言われました。 私は、兄が小さいころから「跡取り」だといわれて育っていたのを見てきたので、いつか兄夫婦が実家に戻ってきて跡継ぎになるのだと思っていたのでびっくりしました。(たぶん、祖父母と両親も兄が跡継ぎだと思っているはずです) 実家は田舎の本家で、畑や田んぼや山があって管理したりするのは大変です。 私は管理する自信はありません。(今は両親がやってます) 第一、私の夫は次男ですが、姑が「婿にやる気はない」と以前言っていたのを聞いています。 以前、母は兄夫婦に呼ばれてよく旅行や遊びに行っていましたが、私の子供が生まれてからは世話があるので行かなくなりました。 それで、もしかして兄嫁にヤキモチ焼かれているのではと思っています。 (兄嫁のお母さんはもう亡くなっているので、兄の子供の祖母は私の母しかいません。兄嫁と母の仲は普通だと思います。) 私は生活が大変なのに、ヤキモチのために「跡を継げ」とプレッシャーをかけられて困っています。 夫に相談しても「えー?」というばかりで頼りにならないし、私たちのせいで兄が跡を継がないと言ったとわかれば、私が両親や祖父母に怒られそうで相談できません。 兄を説得するにはどうしたらよいでしょうか? ちなみに車のローンなどの借金があるために、私たち夫婦が独立はまだできません。(田舎なので車は必須です) 親にも迷惑をかけているのはわかりますが、収入が低いのでどうしようもありません。 貯金はありません・・・。

  • 兄夫婦から慰謝料は取れるでしょうか?

    初めまして。 私には45歳の兄と44歳の兄嫁がおります。 この兄夫婦の、私と母への酷い態度、発言にとても心を痛めております。 兄夫婦の私と母への酷い態度・発言は以下のものです。 ・年老いた母を家政婦のように使い、3人の子供達の面倒を見させる。 兄嫁から「子供が具合悪いので、世話をしにに来て下さい」 「用事があって出掛けるので、帰って来るまで子供達を見ていて下さい」 この連絡が週に4日は入り、母は兄嫁の言われるがまま 兄の自宅に行き、子供達の面倒を見ています。 母はまるで兄夫婦の家政婦扱いです。 ・「布団を干して来たのですが、雨が降って来たので 布団を下げに行って貰えますか?」。 私の自宅から兄夫婦のじたくまでバスと都電を乗り継いで 40分はかかります。 母の事を何だと思っているのでしょう? ・兄嫁はある宗教を信仰しています。 亡くなった父はその宗教団体が大嫌いでした。 兄が結婚する時に兄嫁が父が嫌っている宗教を信仰している事を 父に伝えた所、父は「私に宗教の話は一切持って来ないで欲しい。それが条件」 と言い、兄嫁は父の条件を承諾しました。 なのに、父が病気で入院した時に兄に内緒で私の自宅に 兄嫁が信仰している宗教の仏壇を兄嫁の実父と共に運び込み、 「この仏壇に手を合わせれば、お父さんは絶対に助かるから」と。 兄嫁は父との約束を破りました。 父の死後も、選挙の度に私と母宛にはがきを送って来ます。 ・私は昨年結婚し、挙式をしました。 私はバージンロードを父と歩くのが夢でしたが、 その父が他界してしまい、父の代わりを父の血を継いだ兄に頼みました。 私からのお願いに兄は「やりたくねぇ」と即答。 兄嫁も兄を説得してくれるでもなく、「お兄ちゃん、やりたくないって」の一言で、 私は悲しくて泣きました。 「私もやったのだからやってくれ」ではありませんが、 兄夫婦の結婚式の際に兄から雑用を色々頼まれ、 私は文句ひとつ言わず、お手伝いをしました。 ・私は数年前から精神疾患を抱えており、心療内科に通っています。 兄夫婦もその事は知っていますが、 私の病気の事は知ろうとしません。 私は担当医から仕事をする事をドクターストップを言い渡されているのですが、 兄夫婦から「働け」発言。 私の病気をろくに知ろうともせずに、安易な発言をして来る兄夫婦にとても怒りを 覚えました。 ・私は一時期服用している薬の副作用で太ってしまった事がありました。 その時兄嫁に「お兄ちゃんと体重変わらないんだね(笑)凄いね」とバカにされました。 (兄は太っています) ・姪(小2)を良く泊まらせて欲しいと兄嫁から連絡が来て、 姪は私の自宅に泊まりに来るのですが、 その度に姪が私に「おとうさんが○○ちゃん(私)のこと、ばかっていってたよ」 「おかあさんが○○ちゃん(私)のこと、ブスっていってたよ」と、報告するのです。 私は悔しくて、姪のこの発言に何度泣いたか数え切れません。 とにかく兄も兄嫁も性格がきつく、言葉の節々にとげがあり、 会う度に嫌な事を言われたり、横柄な態度を取られ、 母も私も兄夫婦との付き合いに疲れ果ててしまいました。 そして昨年4月に兄夫婦が母を捕まえる為に母に持たせていた携帯と、 これまで私達が兄夫婦の横柄な態度にどれだけ傷付いたかを書いた手紙を 兄夫婦の自宅の郵便受けに入れて来ました。 その後も気が治まらず、2回手紙を書き、郵便受けに入れに行きました。 1年経った現在まで、兄夫婦から何の音沙汰もありません。 あったと言えば、兄嫁の実父が菓子折りを持って、私の自宅を訪ねて来た事です。 この時、私と母は外出しており、ご近所の方に私と母の近況を聞いて来たそうです。 実父は「うちの娘は強いからな」と、ご近所の方に話していたとの事です。 私が結婚したら母の事は兄夫婦が面倒を見ると言っておりましたが、 母がそれを拒否し、現在は私と主人と3人で生活をしています。 これだけの事をされて、私と母は精神的に相当参っております。 兄夫婦から、精神的苦痛に対する慰謝料は取れるでえしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 兄夫婦が離婚しました。しかし、兄嫁は家を出て行きません。

    兄夫婦が離婚しました。しかし、兄嫁は家を出て行きません。 それどころか、兄に暴力を振るって手が付けられません。 今日、喧嘩してる最中に兄の「出て行け!」の言葉に少しの荷物を持って家を出たらしいのですが、 兄は鍵を取替え、2月中に荷物を取りに来なければ処分すると忠告しました。 妹としては、家事放棄した兄嫁は離婚して当然ですが、 荷物を兄が処分してもいいのかどうか心配です。 処分すると通告してるからと言う理由で処分しても、問題はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう