ナルニアの本の英文がわからない!?読み方や翻訳について教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 子供用のナルニアの本を読んでいますが、英文が理解できず困っています。文法や翻訳方法について教えてください。
  • 具体的には、本の中で使われているフレーズについて質問があります。例えば、「To be sure, to be sure.」はどのような意味で使われているのか知りたいです。
  • また、文中の「How you have come into Narnia?」のような表現は疑問文ではないと思っていたのですが、正しいのでしょうか?さらに、「That is to say---」という表現も意味がわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ナルニアの本の英文がわかりません。

今、子供用のナルニアの本を読んでます。文法がわからなく、訳もよくできません。 教えていただけますと助かります。 10ページ目で、 1, "To be sure, to be sure." と言っているんですが、こんなふうにネイティブは使うんですか? 2、 "How you have come into Narnia?" Howの後って疑問文じゃないんでしょうか普通? 3、"I've never seen a son of Adam or a Daughter of Eve before. I am delighted. That is to say---" この文の That is to say---って何なんでしょうか??? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

1, "To be sure, to be sure." と言っているんですが、こんなふうにネイティブは使うんですか? to be sureだけなら現代の英語でも見かける普通の表現です。これを重ねる ことにより、 Faunという妖精?の癖あることばとして表現されています。 Good evening, good eveningとも言っていますね。Faunはこういう言葉遣いをするんだというわけです。 2 "And may I ask, O Lucy Daughter of Eve," said Mr. Tumnus, "how you have come into Narnia?" この箇所ですか? " .... ," said Mr. Tumnus, "how you have come into Narnia?" ですね。つまり、said Mr. Tumnusが間に挿入されている文です。howが小文字で始まっていることからもわかります。 →And may I ask how you have come into Narnia? これは間接疑問文です。従ってhow以下は平叙文の語順となります。 3、"I've never seen a son of Adam or a Daughter of Eve before. I am delighted. That is to say---" この文の That is to say---って何なんでしょうか??? that is to sayは常套句です。that is だけでも同じ意味を持ちます。 ナルニアの7巻読破してみましょう。とても面白いですね。 ちなみに、聖書が下敷きになっている本です。a son of Adamとはアダムの末裔→人類、場合によっては、第1のアダムは罪を犯し、第2のアダム(イエス・キリスト)は罪をあがなうということも関係しています。

shashanti
質問者

お礼

ありがとうございます!! 以前はHOBBITを4ヶ月かけて読み終え、その後のナルニアなので、すんなり読めるかな?っと終わったら、細かい文法が気になってしまって。。。 Faunはこういう言葉遣いということで、癖のあるインパクトなんだと思って読み進めようと思います!!いろいろナルニアに関する詳しい知識までいただき、ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1, "To be sure, to be sure." と言っているんですが、こんなふうにネイティブは使うんですか? 「確かに、確かに」「ほんとう、ほんとう」「うんうん」、ちょっと古めかしい感じです。     http://eow.alc.co.jp/search?q=to+be+sure 2、 "How you have come into Narnia?" Howの後って疑問文じゃないんでしょうか普通?     How you have grown!「まあ、大きくなって!」など疑問でないときもあります。 3、"I've never seen a son of Adam or a Daughter of Eve before. I am delighted. That is to say---" この文の That is to say---って何なんでしょうか???     「すなわち」「言い換えれば」「あの、そのこれ、説明すっとね」

shashanti
質問者

お礼

分かりやすく回答していただき、本当にありがとうございます!!!!

関連するQ&A

  • 英語の問題です。

    英語の問題です。 できればでよいので教えてください。 1. 2文がほぼ同意になるように( )を埋めなさい。   It is reported that the president left London yesterday.   The president (  ) left London yesterday. 2. 次の会話文が成立するように、最も適切なものを選びなさい。 (1) A: I passed my entrance examination.   B: (  ) ア.Try again! イ.Good job! ウ.Take it easy! エ.How well! (2) A: Be sure to visit my family while you're in London.   B: I'd love to. In fact,do you think I could stay      with them for a couple of days?   A: (  ) I'm sure they'd be delighted to have you. ア.How come? イ.How could you? ウ.Why not? エ.Why on earth? (3) A: How are you feeling this morning?   B: (  ) ア.Good for you.イ.My pleasure.ウ.I couldn't be worseエ.Thanks.Just the same to you. よろしくお願いします!

  • 英文並べ替え、合ってますか?

    自分で英文並べ替えやってみましたが、またいまいち確信持てない文が出てきました・・・ 間違いを教えて下さい。 (1) Compared (a, yours, my, angel, with, daughter seems, veritable ). →Compared with yours my daughter seems a veritable angel. (2)He is going ( more, production, up, to, stuff, employ, to, much, beef ).→He is going to employ more stuff to beef up much production. (3)We ( house, close, stop, a, to, our, bus, have ).→We have stop a bus close to our house. (4) Jim ( trip, for, a, postponed, the, suggested, be, week, that ).→Jim suggested that the trip be postponed for a week. (5)The government set ( problems, to, up, a, unemployment, into, the, commission, inquire, of ).→The government set up a problems of inquire into the unemployment to commission. どうぞ宜しくお願いいたします。

  • itとthatの使い分け

    某ラジオ放送局の英会話講座に、下記の文がありました。 1.  A: I had a baby last week ! It's a girl. B: I'm sure your parents are very happy about it,too. 2.  A: I was delighted to hear (that) Tom is doing fine. B: Is he ? I'm pleased to hear that,too. 1. 2. のBさんのitとthatはともにAさんの文を受けていると思うのですが、1.にthatを2.にitを使った ら間違えでしょうか。 thatとitの使い分けの原則を教えて下さい。

  • 次の英文を日本語にしてください。

    Well, I thought language exchange would be fun! I don't know, I guess I thought there were more interesting people on that website. I was wondering why me of all people. Lol Just curious, sorry. この文章と A lunch box with the group "Shonentai"  That is how I was first introduced to them. この文章をお願いします。 That is how I was first introduced to them

  • That is how...ってどういう意味ですか??

    That is how I do it. That is how it is supposed to be done. That is how the professionals do it. この3つの文の日本語の意味を教えてください。

  • 英文解釈

    That a man's business, be it of any kind, must be done, and done promptly, is a truth acknowledged universally. という文ですが、 (1)be it of any kindはeven if be of any kind の倒置と省略が行われているとまではわかりましたがなぜ「is」でなく「be」なのかがわかりません。おそらくあとに続く文が「must be」だからでしょうか?だとしたらいつも必ずそういうふうになるのでしょうか? (2)That ~is a truth acknowledged universally.という構文ですが、このThatの名詞節についてなんですが、Thatを先頭につければ「~ということ」のように名詞節になり、主語になるのですか? よろしくお願いします

  • proud of動名詞 proud to不定詞

    (1)be sure ofは「主語が~を確信している」 He is sure of making it. = He is sure that he will make it. (=主語自身が、成功すると確信している) (2)be sure to 「主語が必ず~する」と話し手が確信している。 He is sure to make it.=I'm sure that he will make it. (彼は必ず成功する)と話し手である私が確信している。 という違いがあると教わりました。 (3)be proud of 動名詞 (4)be proud to 不定詞 (3)と(4)にも何か同じような違いがあるのでしょうか? 連続の投稿で失礼致しますm(_ _)m 通ってる学校の英語の先生では解決に至りませんでした。

  • 英文の意味を教えてください

    It sure is rich to be called a liar by you lot. この文の意味が分からなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 英文を訳して下さい。

    長文で大変申し訳ございませんが、正確な訳を知りたいので、英語がお得意で、お時間がおありの方、以下の英文をどうか訳して下さい。お願い致します。 Do you have any plans for touring the US? I have this strange dream of you performing in America. As kind of a follow-up, I was inquiring about the cost of renting a local theatre, the Orpheum. I was told that the rental fee is approximately $1000 per day, plus a small percentage of ticket sales. The theatre holds 1400, so at a charge of $10 per ticket, we would stand to make at least $10000 profit, because the ushers and ticket-takers are provided at no extra cost. What I am uncertain about is whether there would be enough tickets sold to make the whole project worthwhile. I then had the thought that if I could book one theatre for this purpose, why not more theatres in other cities? I have absolutely no experience in showbiz, but I think it would be an interesting sideline. Also, you have that angelic quality that I think American audiences would love! What I was wondering was if you would require a flat fee, or if you'd be willing to take a chance on a percentage of the pr ofits. This way, we could all either make alot of money, or we could all go broke together! I honestly don't foresee this happening, because I would book the theatre a long time in advance, and make sure the tickets are sold. I'm not sure how the ticket sales would be handled, and how that would affect the profit margin. Let me know if you have any thoughts on coming to the US. どうぞよろしくお願い致します。

  • この本は面白いに違いない。

    「この本は面白いに違いない。」という表現は普通「This book must be interesting.」となりますが、『be sure』を使って「This book is sure of being interesting.」とか「This book is sure to be interesting.」という表現にはならないのでしょうか?