仕事を押しつけられる場合の対策は?

このQ&Aのポイント
  • よく仕事を押しつけられる人に対して、どのような対策があるのでしょうか?
  • 仕事を抱え込むことが多く、疲れている友人に対して、どのようなアドバイスがありますか?
  • 仕事を任されることは素晴らしいことですが、適切なサポートや仕事の分担が必要です。皆で協力しながら仕事を進めることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事をよく押しつけられる場合の対策は?

よく残業している友達がいます。 上司等からよく仕事や雑用を頼まれるようで大変そうです。 本人はあまり人に頼まないタイプです。 仕事は好きではないけど、 やりがいのある仕事をしている時は楽しいと言ってます。 私は生きていくために働く、という考えなので その点は尊敬してますが、グチを聞いたり、 たくさんの仕事を抱え、しんどそうです。 人に頼む性格でないので、あれもこれも...という感じなのだと思います。 そのたび、不器用だなぁと思ってしまいます。 私は仕事は単独プレーでできるわけなく、 みんなでするもの、手があいてる人がいたら協力し合うべきだと 言うのですが、あまり実行していないようです。 ある友人は「できる人にしか仕事を与えない」と 言います。一理あると思います。 でも、私の職場にもいますが、 仕事をしたくない人からよく仕事を押しつけられる人っていますよね? 特に男の人、若ければ尚更だと思います。 よく仕事を押しつけられる人って、 良く言えば、仕事を任せられる人ですが 悪く言えば、いいように使われている人に思えてなりません。 みなさんはどう思いますか? 最近特にグチが多く疲れているようなので 対策等あれば教えていただきたいです。

noname#175432
noname#175432

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

押しつけらる中身・内容が重要だと思いますよ。 「仕事」なら良いですが、「雑用」はどうかと思います。 一口に「仕事」と行っても、プランを練る様なのは仕事ですが、ひたすら手を動かして処理していく様なのは、作業とか雑用であって、まあ新人クンとかOLさんでもが出来る仕事です。 そういう仕事は、押し付けられても楽しいモノではないし、逆に人に押し付ける様なモノでもありません。 雑用などを押し付けられるとすれば、どんなに頑張って良く言ってみても、決して「仕事を任せられる人」なんてコトにはならず、「いいように使われている人」でしか無いんですよ・・。 逆に押し付ける側から見れば、押し付ける相手を、完全にナメてるわけで、そんな失礼なコトは無いです。 そこら辺りの見極めが大事だと思います。 上司からの指示であれば、出世や評価のためにポイント稼ぎと割り切って、「雑用でも何でもお任せ下さい!」と言うなら、まだ良いですけどね。 ただ、1~2コ上くらいの先輩に雑用を押し付けられて、ホイホイ引き受けるのは、単なるお人好しとか、悪く言えば、バカとかプライドが無いってコトになってしまいますよ。 TPOに応じ、「いい加減にして下さい。」「それくらい自分でやって下さい」などと言う状況があっても良いのでは?と思います。 違う言い方をしますと、ご友人は、自分でもそういうコトを薄々は感じているから、グチが増えて来ているのかも知れません。 多くの仕事をこなすにつれ、自信とかプライドが芽生えてくれば、そう言う気持ちにもなりますし、そう言う心理状態で仕事をするのが、何より疲れますからね。 そう言う状態で仕事をするのは、自分のメンタルは鍛えられますが、下手すりゃ精神疾患になったりもしますので、そういう部分も自分で見極めなきゃなりません。

noname#175432
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく納得しました。 「仕事」も「雑用」も両方頼まれているようです。 でも、若いから何でもやろうという気持ちでいるようです。 次相談等受けたときは、ストレス溜めないためにも もう少し人に協力を求めたり、余裕がない時は断ったりしたら?と伝えようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

究極的には、私から見れば 1)仕事とは、自分がやるか他人がやるかしかない。 2)同じ給料をもらうなら、仕事は少ないほうがいい 3)ある時間何かの仕事をするなら、キャリアの役に立つ仕事をしたい。 ですね。 「石の上に3年」と言いますが、雑用やルーチンワークなんて3年やってもキャリアにならない。1年間でも将来につながる仕事、あるいは仕事の仕方を会得した方がいいと思っています。

noname#175432
質問者

お礼

私もまさに同じような考えです。 だから雑用含め、頼まれたら何でも引き受ける友達が損だなぁと 思ってたんです。 確かに将来につながる仕事等はいつか自分に返ってくるので大事ですね☆

noname#174582
noname#174582
回答No.2

余計な事を考えないで 仕事をするのみです。

noname#175432
質問者

お礼

その通りなのですが、毎日大変そうな友達を見ると 大きなお世話ですが、損な役回りだなぁと思ってしまって>_< 回答ありがとうございます。

回答No.1

それをやるから背中に札が付いているのであって その生き物が人間で価値あるものだと認識されます。 それを拒否すれば 人間という価値もなくなるでしょう。いてもいなくてもいっしょということ いなくてもいいということは、鬱憤晴らしにいじめても、困らせて這いずり回る姿が見ておかしいので そっちの方向に行くでしょう。 能力を持っていれば代償を求めます。 人間というのは頼らせて頼らせて依存になったときに、代償を請求し、吊り上げることで利益が上がるんです。 弱ったヤツは身のほど以上に簡単に色々散在してでも頼ってきますよ

noname#175432
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の読解力がないため、少し分かりにくかったです。 ためになる回答だという気はするのですが...申し訳ありません。 価値ある人間でいるために、成長していくために 私自身も目の前の仕事を一生懸命したいと思います。

関連するQ&A

  • 仕事が辛くて辞めたいです

    アラサーの女で、今の会社で働き始めて3年目です。 私と、同期のA子が私の職種の中では1番若手となっています。 別の職種には私達より社歴が若い人もいるのですが、社内全体の雑用は全て私とA子に任されています。 基本は個人の裁量で仕事をしているのですが、年に何回か同じ職種の人とチームで動くこともあり、最初は先輩がリーダーシップを取ってくれているからと、率先して先輩の雑用や会社全体の雑用を引き受けてきました。 しかし1年過ぎた辺りから雑用の8割は私とA子が担当となり、チーム制で動く際のリーダーも任されるようになりました。 「出来るようになってもらわないとね」が先輩達の口癖で、簡単なプロジェクトでなく、比較的面倒な部類のもののリーダーを率先して私とA子に任せるようになりました。 先輩達がリーダーをやっていた時、リーダーの仕事の中でも雑務のようなものは私達に任せていたのですが、 私達がリーダーをするようになると、それもリーダーの仕事だから出来るようにならなければいけないと手伝ってくれません。 当然仕事が終わらず残業になるのですが、上司は先輩達の振る舞いを知ってはいるにもかかわらず止めることはせず、残業は個人の仕事が遅いからだという考えのため残業代は付けてもらえません… 先輩達は仕事を私達に任せて手が空いても、取引先の人とテレビや今日の夕ごはんなど雑談の電話をしたり(ひどい時は20分以上)、ネットサーフィンをしたりしてだらだら仕事をしているので、結局残業して遅くまで残っているのです。 更に自分たちがしている仕事で面倒な事が発生した場合、 「もう下の子達に(私とA子)担当任せちゃえば?」と簡単に仕事を放り投げてきます。 私は残業代も出ないのにだらだら会社で仕事をするのは嫌で仕事が終わるとすぐに帰るのですが、それが先輩や上司には暇だから早く帰ると思われるようで、更に雑用を任されるようになり悪循環です… A子は頑張り屋さんなので遅くまで残ったり、仕事を持ち帰ったりして頑張る姿を見せているので先輩達には可愛がられていますが、私は自分を犠牲にしてそこまで頑張る気になれません… 今、上司から「社歴が浅いのに就業時間ぎりぎりにしか出社しないから」と私だけ先輩とA子の倍仕事を与えられています。 (ぎりぎりといっても10分前には会社にいるし、A子も出社はそのくらいです) 売り上げの目標も私が1番高く設定されており、入社当時先輩から引き継いだ仕事を一年かけて売り上げが倍出るようにできたのですが、上司や先輩は私は引き継いだだけで楽して数字をとっていると言い、評価は先輩のものになっています。もう頑張れません… サービス残業ももうしたくないし、尊敬出来ない先輩と上司に最近心底嫌気がさしています。 しかし相談できる人もおらず、上司に1度相談した時は生意気だ、お前の考え方がおかしいと言われました。 激務で体を壊したことと、希望する職種でない職種に変えられた為、過去2度転職をしましたが、どれも2年程で辞めてしまい、私は社会不適合者なのかもしれません… みなさん、こんな辛い思いをしながら毎日働いているのでしょうか? 多少の苦労はあると思いますが、そろそろ気がおかしくなりそうです… みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 夫のことがだんだん嫌いになってゆく・・・

    結婚して7年目、4歳の男の子がいます。 夫は毎日、毎日仕事のグチをこぼし、うっとおしくてたまりません!会社が悪い。上司が悪い。文句をつけては結婚してから、3回転職をしました・・・今、転職してから半年ぐらいですが、家に帰ってくるなり、グチ×2のオンパレードです。聞いてる私もなぐさめつつも「情けないなーー。こいつ。」と思ってしまいます。グチばっかりこぼして、転職して、でも家庭的・子煩悩だったら許せるんですけど、それも無い・・・。本当にムカつきます。やっぱり尊敬できるところがないと夫婦ってだめですよね・・・どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 仕事を増やされる人

    私の会社にキャリアに繋がらない仕事や雑用的な仕事をどんどん増やされる人がいますが、上司から「都合のいい人・便利な人」と思われているからでしょうか?皆さんの会社にもこのような社員はいますか?

  • 仕事にやりがいのみを求める人の何が尊敬できるの?

    仕事にやりがいのみを求める人のどこが尊敬できるの? 「貧乏人はほぼ全て尊敬には値しないし、生活を共にしたいとは思わない。」 と言えば 「金儲けにはならなくても、地道に自分の道を究め続けている職人さんや金儲けよりもやりがいを求めて仕事している人は尊敬する。」 という反論をしてくる人がいますが、 そういう「貧乏人でも尊敬できる。私は相手が貧乏人でも結婚できる。」と人に質問します。 金を稼ぐこともせず、よくわからない「やりがい」などを追い求めるアホのどこがどう尊敬できるのですか? 「俺は年収20万円しか稼げないが、やりがいがあるこのYouTuberの仕事をやめない!毎日動画を撮り続けてアップロードし続ける。だから生活費は君が稼いでくれ。」 こんなのと結婚できるとか、もはや洗脳されているとしか思えません 金を稼げない人など尊敬にも値しないし、一緒の空気さえ吸いたくもありませんが、どこか尊敬できる点はあるんですか?

  • 仕事ってこんなものですか?

    仕事ってこんなものですか? 今年営業職として就職した者ですが、職場に嫌気がさしています。無駄な残業は当たり前、就業時間外に行われる長い会議、当然残業代も出ません。 新人は雑用のみのほとんどが放置プレーの毎日、営業同行もごくまれです。研修も特になくスキルもつきません、他の会社もこんなものなのでしょうか?

  • 仕事への不満やグチを言う人に対して

    私はとある郵便局でゆうメイトとして働いているのですが、今ものすごく悩んでいることがあります。 同じ仕事場に不満やグチを吐きまくる人が何人もいることです。 昼休みの食堂でいつも不満を言っている60代の女性がいます。初めの頃はそんなに気にならなかったのですが、来る日も来る日もその人の漏らすグチが聞こえてきてもう嫌になってしまい、食堂で食べる事が出来なくなってしまいました。 その後、昼食は更衣室で食べるようにしたのですが、ここでもいつも決まったように不満を言う人が出てきてしまいました。50代の男性3人なんですが、その人たちの不満やグチが酷いこと。仕事以外の話でも、ものすごく毒を吐きまくっています。 そんなのは無視すればいいじゃないかと思うかもしれませんが、私は周りの人の会話を気にしてしまうタイプなので、聞いていて頭がおかしくなってしまうほどなんです。仕事が嫌なのなら辞めろよ!って怒鳴りたくなります。 こんな私は変ですか? また、何で年配の人ってあんなに不満やグチを言うのでしょうか? 何か良い方法があったら、アドバイスをお願いします。

  • 好きな仕事だが、深夜残業が続きしんどい場合

    某銀行に勤めております。 今の仕事はとてもやりがいがあり、好きなのですが、12時まで働くことも多く、慢性的に深夜残業の為、心身共に弱ってきてしまいました。 自分の仕事とは別に、上司の仕事の4割ほどをカバーしています(他店の同ポジションの人と話して最近気づきました)。 そのため上司はいつも夕方帰り、部下の私たちは深夜帰りという状況にも、少し不満を持ち始めてしまい、モチベーションの低下につながっています、、、。 ちなみに私のポジションの前の人たちはみな過労・残業を理由に5人続けて3年持たず退職されています。 一生続けたいと思える仕事の反面、女性として毎日12時帰りという状況では、長く持たないとも感じてしまっています。 直属の上司が、自分の評価者なので、”自分の仕事は自分でしてください”とも言えず、悶々とした毎日です。 なんとか業務を減らすべく、各部署と交渉して、多方面から業務効率・改善を日々見直していますが、限界があり、やむなく自分でやっている次第です。 最近体調も芳しくないので、上司には、私も同僚も体力的にも限界な旨何度も相談し、聞いてはくれますが、最近さらに私の仕事を増やしたいと言われ、唖然としました。 倒れる前に状況改善したいと思っています。 何か良いアドバイスがありましたら、ありがたいです。 PS 上司の人柄は悪くないです。自分を評価してくれているのですが、正直、過大評価されていると思います。一人で二人分の仕事を任されているので、こなせるんだろうと思われてるのかと思います。(実際無理ですが)

  • 仕事にやりがいが持てない、無気力になる。

     今年から社会人の女です。今の配属先は激務です。残業も多くほぼ毎日帰りが0時で朝は5時30分に起きる生活を送っています。(ほぼサービス残業です。)半年は覚えることに精いっぱいでしたし、仕事の内容にも「そういうもんだ」と思って取り組んでいました。しかし半年経った今、今の職場の体制や人間関係に疑問を感じて来ました。仕事量が多すぎる、しかもその仕事が顧客のニーズに合わなくなっており、無駄に残業ばかりが増えているという点です。同じ部署の他の係や課長からも声があがっており、改善すべきだと言われています。半年しか働いていない私もそう思います。しかし今の配属先の上司(女性)に相談をしようにも聞く耳を持ちません。何を考えているのか分からないのです。上司は私の直接の指導者です。同じ職場の上司の同期の方が、上司に「そんなに辛いなら仕事量減らせるよう係長に相談して減らしてみたらどう?見直すいい機会だし。」と話していましたが、上司は何を思ったのか、そっぽを向いてしまったとのことでした。私が別件で相談したときも「じゃあ貴方がやってくれるの?出来ないでしょ?」と言われてしまい、それ以来相談したいことや悩みを半年経っても話せたことがありません。上司も疲れきっているように思えます。  課長から直接私に「係長にも言っておくけど、ちょっと仕事どうにかならないんですかね。残業が多すぎるし、何より内容も変えないと。」と言われ、勇気を出して上司に課長からそう言われたと話しました。上司は「そうなら課長がどうにかしてくれればいいのにねーっ。」と言い、まずは私たちで考えてなんとかしようという気持ちはないんだろうか・・と疑問に思いました。協力者を探そうにも、今の職場は私と年が近い先輩は皆男性で、皆その上司と仲が良く、また、他は主任クラスの女性で、気軽に相談したり話したり出来る人がいません。  今月に入り体調を崩してしまい、医者からは過労とストレスという診断が出てしまいました。半年しか働いてないのに体調を崩す自分が情けなく、また、ふと考えると、残業をしていても仕事にやりがいが持てなく、苦痛でしかない、無気力になる、悩みも話せず、どうしたらいいかわかりません。そんなとき自己申告書(今の状況や次にどこに異動希望か等)というものを係長から貰いました。この紙を書こうと思いますが、今の現状から良くなるのでしょうか?また、私は職場でどうふるまっていけばいいでしょうか?せっかく就職出来たのに、このような状態であと何年も仕事を続けていくことが不安です。

  • 仕事にやりがいのみを求める人のどこが尊敬できるの?

    「貧乏人はほぼ全て尊敬には値しないし、生活を共にしたいとは思わない。」 と言えば 「金儲けにはならなくても、地道に自分の道を究め続けている職人さんや金儲けよりもやりがいを求めて仕事している人は尊敬する。」 という反論をしてくる人がいますが、 そういう「貧乏人でも尊敬できる。私は相手が貧乏人でも結婚できる。」と人に質問します。 金を稼ぐこともせず、よくわからない「やりがい」などを追い求めるアホのどこがどう尊敬できるのですか? 「俺は年収20万円しか稼げないが、やりがいがあるこのYouTuberの仕事をやめない!毎日動画を撮り続けてアップロードし続ける。だから生活費は君が稼いでくれ。」 こんなのと結婚できるとか、もはや洗脳されているとしか思えませんが? 金を稼げない人など尊敬にも値しないし、一緒の空気さえ吸いたくもありませんが、どこか尊敬できる点はあるんですか?

  • 仕事中になかなかトイレに行けなくて、その対策。。

    仕事中になかなかトイレに行けなくて、その対策。。 みなさんこんにちわ。 質問なんですが、今サービス業関係に勤めているのですが お恥ずかしい話、トイレが他の人に比べて近く、接客中にトイレに行きたくなってしまいます。 しかし、仕事中なので抜け出すことも出来ずに我慢して乗り越えてきました。 けれども先日、接客中はなんとか我慢できたのですが、対応が終わり、急いでトイレに 行ったのですが・・・その・・便座に座る前にしてしまいました。 かなり恥ずかしく、またもしお客様の前でこのような失敗をしてしまったらと考えると 毎日が心配でしかたありません。 ここでみなさまに質問なのですが、今後どのような対策を取ればいいでしょうか? 上司には、できるだけ相談したくないので自分でできる範囲での事でお願いします。。

専門家に質問してみよう