• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:扁桃炎について)

扁桃炎についての症状と治療法

このQ&Aのポイント
  • 扁桃炎の症状や治療法について詳しく説明します。
  • 抗生物質の効果や使用するうがい薬についても考えてみましょう。
  • 病院への再診の必要性や自宅でのケアについてもお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ちょうど一年前重度の扁桃炎になったものです。 自分はメイアクト+ブルフェン錠200を処方されすぐよくなりました。うがいは市販のイソジンでした。ですがその後すぐ再発を二回繰り返しました。 体質などにより扁桃腺の大きさが違うらしく大きいほどかかりやすいし再発しやすいらしいです。質問者もこれに当てはまるのではと。再発が続くようなら扁桃腺の摘出も考えなければいけないらしいので少しでも違和感がある場合はすぐ医者にかかる事をオススメします!! なかなか薄い回答で申し訳ありません。扁桃炎の辛さはかなりわかります! 早急な完治をお祈りしています。

m09090119
質問者

お礼

お礼が大変遅くなって申し訳ありません。 実はメイアクトを飲みきった後、また腫れて三度目の再発。。総合病院に行って今度はジェニナック?を飲みました。腫れは引いたんですが未だに若干の喋り辛さと飲み込みにくさがあって慢性扁桃炎状態になってるそうです。。 摘出も考えてみては?と言われましたが、入院二週間と聞いて厳しいものがあります。 小さい頃は扁桃腺が大きいなんて言われた事なかったのですが、ここ数年扁桃腺が弱く?なりました。。 okawarimenさんも大変ですね↓お互い喉に気をつけましょう(>_<) 回答ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1)

noname#172810
noname#172810
回答No.2

>白いのは増えた気がします。しかし痛みはありませんし、熱もなく違和感を感じるぐらいです。 サワシリン、メイアクトの抗生剤を連用しておられるとのこと、これ以上の抗生剤の服用は体に良くないと思います。 私は喉が痛いとき内科でクラビットを処方してもらいます。3日間で違和感がなくなります。 質問者様の症状は、痛み、熱がない状態になったのですから、うがい薬を使って、自分の力で快方に導く努力が効果的だと思います。 一見単純なことですが、実はうがいというのは大事なことなのです。 喉の粘膜などが乾燥してしまうと、雑菌は繁殖しやすい環境を手に入れることになるのです。 ですので、うがいをすることで喉に潤いを与えるのです。 うがいは水で行っても良いですが、喉がいがらっぽいときや声ががらがらとするときなどは、うがい薬を使ったほうがいいでしょう。 うがい薬には大きくわけて2つの種類があります。 殺菌消毒効果をもったものと、鎮痛消炎効果をもったものです。 扁桃腺炎には口内を殺菌してくれる成分であるヨウ素を含んだモノを使用するといいでしょう。 また、風邪の予防にお茶でうがいをするという民間療法もあります。 お茶には抗菌作用を持つ彼菌が含まれていますので、風邪の予防にも効果があるとされているのです。 うがいをすることで病原体をシャットアウトすることができますので、外出した後には忘れずに行うように意識しておきましょう。 そのときに併せて手もしっかりと洗っておくといいでしょう。 歯磨き粉も、また口腔内を清潔に保つという意味ではとても大切な意味を持っています。 ですので、食後はできるなら15~20分後に歯を磨くといいでしょう。 http://neilarmstrongpodcast.com/entry24.html >アズノールでうがいをしているのですが効果はないでしょうか?… イソジンは殺菌系ですね。どのタイプが効果があるかは、実際に使ってみないと分かりません。 ・アズノールうがい薬とイソジンうがい薬、長所と短所を教えて下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364119498 お大事に。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう