交通事故の慰謝料算出方法と通院期間について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故に遭った際の慰謝料算出方法や通院期間について疑問があります。通院回数が多いほど慰謝料が高くなるのか、それとも通院日数だけではなくリハビリの日数も考慮されるのか気になります。
  • 現在通院中の総合病院は遠く待ち時間も長く、不自由な生活を強いられています。また、病院で配布される三角巾や拘束帯の交換にも問題があり、自ら購入することになりました。
  • 全治3週間を超えた現在、総合病院を変えることができるのか迷っています。どのようにすれば毎日通える病院に変更できるのか、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故、慰謝料の算出

交通事故に遭いました。この件での質問は3回目になり、皆さまからの温かい回答のおかげで 保険会社と色々戦う知恵をいただき誠に感謝しております。 皆様の回答や、他の方の質問や経験等を拝見しているうちに一つ疑問がわきました。 「病院に通う回数が多いほど、良い」という回答をちらほらと見受けられます。 当方初めての交通事故で、何も考えず、緊急搬送された総合病院へ通っています。 骨折で、全治3週間の診断が下り、現在その3週間になろうとしていますが、その間の通院日数が、事故で運ばれた日を合わせても7日程です。 皆さんが捻挫や、挫傷等で、何十日も通われているのはどういうことなのでしょう? 診断書の完治日数とは、別にリハビリの日数までも、慰謝料の計算に入れているのでしょうか? それとも、最初に運ばれた病院から違う病院(接骨院等)に変えられたのでしょうか? 今、通院している総合病院は家からも遠く予約した時間に行っても待ち時間で半日コースです。 おまけに、肩の骨の脱臼骨折で、片腕利き手が全く使えないため、お風呂にもまともに入れず、食事にも不自由しているので、 ただでさえ匂うのに、食事の際に、食べ物をこぼしたりして、腕や肩を固定している三角巾や、拘束帯を汚してしまったので、 診察に行った時にその替えを要求したところ、治療に関係ないし、等院では、一つまでしか出せないから、どうしてもというなら売店で購入してくれと言われる始末の病院です。さすがにいつまでも食べカスの付いた汚れた三角巾や、拘束帯で、布団に入るのに抵抗があるため買い換えましたがw 全治3週間でもう2週間と少し超えましたが、今からでも、毎日通える病院に変えた方がよろしいでしょうか、また、勝手に病院を変えれるモノなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.5

ギプス固定も通院日数に含まれたはずですよ。 まず自分の保険会社に聞いて見るといいです(搭乗者障害も出ますからついでに聞いてみるといいです)。 通院は、「医師の指示通りに」が基本です。 リハビリなど医師が「なるべくマメに通いなさい」と言われたらその通りに通いましょう。 リハビリでマメに通えと医師から指示が出たらなら毎日でも問題ありません。 治す為に医師の指示通りにきちんと通院しましょう。 通院日数×2で慰謝料計算しますが不必要な通院は、疑われますから医師の指示通りに通院して下さい。 整骨院に変わるのも自由ですよ、相手の保険会社に電話したら済みます。 ただし、整骨院の場合は、医師でないので「診断」が出来ません。 なので保険会社や職場に出す診断書が必要だとか完治すればいいけどもし後遺症が残った場合などに整骨院だと困る事になります。 買い換えた物が出るかどうか微妙ですが、とりあえず領収書は、すべて保管しておきましょう。 怪我や疾患によっては、整骨院での東洋医学のが楽になる場合があるんですが、医師でないので「診断」が出来ないんですよね…。 現実でまだギプス固定してるなら病院のがいいとは、思いますよ。 ギプス外した後は、しっかりと頑張ってリハビリして後遺症が残らないように治療して下さいね。

その他の回答 (4)

  • nadepo
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.4

no,3の方のおっしゃる通り、ギプス固定期間も通院日数に含めます。しかし、なんでも含むわけではありませんので、自分が当てはまるかは保険会社に尋ねてはどうですか? 例えば鎖骨骨折・肋骨固定帯、コルセット類などはギプスに含みません 完治というのは、お医者さんがもうこなくて良いというまでの期間です。 当然リハビリ期間も含みます、病院で購入したものは領収書をもらっておいてください。あとで請求すればいいのです。 病院を変える場合は保険屋さんに連絡すればよく、別に毎日通わなくても お医者さんの指示のとおりに通院すればいいんじゃないですか。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

着脱不能なしっかりギブス固定してる期間はたとえ実通院していなくとも通院日数にカウントされると思います。 また、病院が遠方であることを理由に転院することも可能です。保険屋に相談することですね。 何故保険会社を敵視するのかわかりません。無責任な風評に惑わされないことですね。 通院は治療するためのものであって、慰謝料目的に通院するのではありません。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

>今からでも、毎日通える病院に変えた方がよろしいでしょうか、 >また、勝手に病院を変えれるモノなのでしょうか? 相手保険会社さんに一報すれば問題有りません さて、 「二日に一回、可能な限り長期間通院」 と言う書き込みをよく見かけると思います。 理論上、まさしく最も多くの金額を請求できます。 ただ、これをやると、即座に 「ははぁーん、こいつはここぞとばかりに金をむしり取りに来る算段だな」 と判断され、 相手側の態度が一気に硬化します。 即座に弁護士を立ててきたりしますし、 そうなると、お金を貰い損ねる事もあります。 結果損をしますので、お勧めしません。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

保険会社の電話番号もらっているでしょう、遠いから、近くの病院に、変えたいといえばいい、当然リハビリの期間も算定になります、骨折は、骨自体、一ヶ月、リハビリ3ヶ月が、普通です。慰謝料は、つういんしたにっすうに、お金をかけて、計算します。また、三角巾とかは領収書をとっておいてください、通常一ヶ月後と、通院代と、細々したものを、保険会社に請求して行きます、実費に関してですけどね。

関連するQ&A

  • 交通事故で

    交通事故をやりました。相手の過失が100パーセントでした。事故当日に総合病院で診察しました。その後警察から診断書を取り寄せて下さいとのことで、診断書を書いてもらいました。内容は、全治2週間とかいてありました。それを警察署へ届けました。その後町の整形外科にかわり一ヶ月近く毎日通院してます。(相手の損害保険通知ずみ)その後警察からサイド診断書を取り寄せて下さいと連絡有りました。要は、2週間と総合病院で診断書を書いているのにとゆうようなニーアンスでした。そこで相談ですがもう治療をやめて示談をしなくてはいけないでしょうか? また今通院している病院がもう大丈夫といってきらもう示談しなくては、行けないでしょうか? だいたいどれぐらいで示談したらいいでしょうか?教えて下さい。

  • 交通事故の慰謝料についてアドバイスをお願いします。

    先日100/0の交通事故に遭いました。(当方被害者) 念のため救急車で病院に運ばれ、頭部MRIや腕部・胸部のレントゲン検査を行いました。幸いケガは打撲で済み、骨などに異常が無い為特に治療法も無いので湿布薬を貼って様子を見ることになりました。 医師からは全治2週間の診断を頂きましたが、通院は2日です。この場合特に治療法がない為通院も必要としないのですが、慰謝料は通院日数×4200円となるのでしょうか? 通院を必要としなくても実際に肩に痛みはあるのですが、 通院日数が少ない為これで算出するしかないのでしょうか? 救急車で運ばれた日に治療費を立替えたのですが、後日保険会社から病院に連絡があり治療日以外の日に立替えたお金を清算しに行きました。 この交通費などは保険会社へ請求しても認められますか? 無知で恥ずかしいのですが、アドバイスをお願い致します。

  • 交通事故で慰謝料がわかりません

    例)交通事故で総合日数8日で実通院日数5日のときは8日+7日≧(5日×2)×4.200円=10日×4.200円=42.000円の計算で正しいのでしょうか?  8日+7日≧とはどうゆうことですか? オヤジの総合日数は150で通院日数は15日です。あと家事従事者の認定をしてもらいました 保険屋さんは総合日数は入れず実通院日数だけの分しかもらえないとのことですが? 詳しくおしえてください

  • 交通事故の入通院慰謝料について教えて下さい

    事故に遭い(私は被害者側です)骨折をし手術、入院後に退院。 リハビリは自宅で先生の指示どおり自分でしていますが 腕を三角巾で固定しているせいで肩こり及び、肩の痛みがひどい為 肩のマッサージを受ける為に通院したかったのですが その最初に手術を受けた病院が遠いので、現在は近くの整形外科に 通院して、肩がこった部分に電気を流す機械を使い肩の痛みと、こりを ほぐしてもらっているのですが、あくまでも骨折した部分は腕であり 肩ではないのですが、事故=骨折=手術=三角巾固定=肩の痛み、こり なので、この肩の痛み、こりだけの通院の医療費も、相手(加害者側)の 自賠責保険から治療費及び、入通院慰謝料は問題なく支払われるでしょうか? 相手側の保険会社の担当に聞けば済む話なのですが、なかなか連絡が とれないので、とりあえずこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の慰謝料について

    交通事故の入通院慰謝料は (総治療日数≧実通院日数×2)×4,200 円 で決まりますが 通院日数は、1ヶ月に15日までしか認められない というようなことを、聞いたのですが 本当なのでしょうか? また、病院に行くガソリン代は、請求できるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 交通事故の慰謝料計算(正直者がバカをみる算出表?)

    交通事故の慰謝料請求で、現在、本人訴訟中の者です。 医師の指示通りに通院しましたが、受傷は主に腰の骨の骨折だったため、 全治4ヶ月のうち、通院日数は7日ほどでした。 腰の骨なので、ギプスの装着もありません。 保険会社の代理人は、通院日数で慰謝料を算出してきていますが、 その場合、7日しかないので、極端に低額の慰謝料となり、 痛みをこらえた4ヶ月間の慰謝料としては、納得がいきません。 実際に通院した日数に応じて慰謝料が算出される計算方法以外に、 慰謝料を主張できるものがないかと、模索しています。 みなさまご存知のとおり、骨折は、ムチウチ症などと異なり通院することが治療ではありません。 過去に判例などがあればそれを用いて参考資料としたいですし、 医師に通院について一筆書いて頂くことも検討中なのですが、 主張の根拠となるものが欲しいと思っています。 どなたか、良いアドバイスを頂けませんか? 一か八かやってみる?というようなアドバイスでも結構です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 交通事故の慰謝料。。

    交通事故に遭い入院後、病院に通っています。過失割合は相手が7割悪いです。お金は相手の保険から出るのですが、慰謝料はもらえるのでしょうか? あと、入院日数と通院日数とで相手の保険からお金が出るらしいのですが、例えば総合病院において、1日で整形外科と皮膚科の2つの診療科で診療してもらうのと、2日に分けて整形外科と皮膚科の2つの診療科で診療してもらうのとでは通院日数に1日違いが生まれますが、この場合後者のほうが示談や保険会社に対しての支払額が多いのですか?もしそうなら、なんか不幸平です。詳しく教えてください。。

  • 交通事故の慰謝料

    昨年、友達のご主人が交通事故を起こしました。この時、同乗していた友達は骨折し、全治3カ月でした。相手方との示談が成立し、友達の補償分が計算されて、この事故の一件は終わるらしいです。相手方はむち打ちで、約100万円の慰謝料を支払って、示談が成立したらしいですが、友達の分は入院と通院分の補償?で約10万円の計算だったみたいです。私はずいぶん前ですが、自転車に乗っていたところを前方不注意の車に当てられ、全治3カ月のケガをし、1日3,000円として約30万円の慰謝料を受け取りました。(もっとも、通院の交通費はもらえなかったし、その後も痛みがあって、十分とはいえない気もしましたが…。)それで、「少なくてもそれぐらいはもらえるんじゃない?」と言ってしまったのです。友達は、自分のご主人が起こした事故で骨折をしたんだから、相手方の補償をきちんとしてくれ、自分の入院や通院分を出してもらえれば、負担はないのでいいと言っていますが、軽々しく期待させるようなことを言ってしまって、後悔しています。私の場合や今回の事故の相手方のように、慰謝料を受け取ることは難しいのでしょうか。

  • 交通事故の通院実日数の数え方を教えて下さい

    交通事故にお詳しい方がいらっしゃったらお願いいたします。 3月に交通事故に遭いました。 骨折だったので約4カ月ほど病院に通いました。 現在、ようやく損害賠償の示談中なのですが、 通院実日数というのは、事故当日の救急車で病院に運ばれた日も カウントされるのでしょうか?? 色々調べたのですが、あまり出てきません。 単純に病院で実際治療した日数です、とか言われると、 事故当日も含まれるのかなぁと思うのですが。 それとも、通院とは初診日を除いて、その後の通院を指しますか? お分かりの方がいらっしゃったら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の慰謝料について

    2ヶ月前に追突事故で100%被害者になりました。 現在、整形外科と心療内科に通っています。 交通事故の慰謝料は通院日数によって変わるんですよね? もし、私みたいに2つの病院に行っている場合 慰謝料の金額は1つの病院に通っているときと 変わってくるものなのでしょうか? よろしくお願いします_(._.)_

専門家に質問してみよう