• ベストアンサー

★首相選出は国民投票にすべきでは?

国会議員による、党利党略だけの、全く、くだらない投票はやめるべきでは?・・・・・・・・・ 本当に民意を反映するならば、国民による直接投票をすべきでは?・・・・・・・・・・・・・・

  • gusin
  • お礼率1% (134/6743)
  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

維新の会を政権与党にすれば橋下が実行してくれるはずです 私も 国会議員は信任してやりましたが誰も安倍を総理にとは頼んでませんので そのとおりと思います

その他の回答 (5)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.6

>アメリカの大統領選のようにすれば良いのだ・・・・・・・・・ その米国では、国民の分断が行き過ぎてしまって社会問題になっているんだけどねぇ・・・・・ 右派原理主義のティーパティ VS 左派のオキュパイウォールストリートに象徴されるように そういう分断された社会を理想とするのであれば別だけど

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

”本当に民意を反映するならば、国民による直接投票をすべきでは?”       ↑ 首相を国民が直接選べ、ということですか? 右から左まで、原発完全廃止から推進まで、 核武装論者から非武装中立まで、国民には 色々な人がいます。 そういう色々な意見を持った国民の意思を たった一人の首相が反映することができる のでしょうか。 乖離が激しくなるだけではないですか。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

国民投票(直接選挙)にすれば、党利党略が無くなるの? その前提がそもそも変でない?

gusin
質問者

補足

アメリカの大統領選のようにすれば良いのだ・・・・・・・・・

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.3

国会議員から? それとも一般人から? どうやって、国民投票をやるのでしょう。 国会議員から選ぶにしても、選挙をやってから もう一度、首相を選ぶ投票を、しかも400人以上の 議員から選ぶのでしょうか。 一般人から選ぶのは、もう収集がつかなくなるだけだと思います。 首相の国民投票はムリでは。 身体検査は誰がどうやってやるのでしょう。 そうは言っても今でも、首相本人の身体検査はムリです。 就任後のタレコミで、発覚するまでは・・・。

gusin
質問者

補足

安倍さんのような人間を総理にはしたくありませんね?・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

>本当に民意を反映するならば、国民による直接投票をすべきでは?  そーゆのは直接民主政治の部類になるけど、古代ギリシャから基本、直接民主政治  で成功した国家はない  政治で最もいけないのが『国民の意見が何よりも優先される政治』  政治の理想なのが『国民の為の政治』   例えば前回の東海北陸地震   某政党の担当者は『津波は起きてから対策すればいい』『100年に1度の津波対策は必要ない』と発言し、国民の多くは賛同しました。また原発の安全管理などの費用も仕分け対象でした。同時に地震対策予算もカットです  この場合、国民の意見を優先にするなら     →津波対策は必要ない、原発事故は起きないからメンテ費用も簡略化      地震おきたら起きた後で考えようが正解になります  で、国民の為の政治をするなら     →津波対策は必要、原発の管理費用も削るべきではない      地震が起きた場合を想定して準備しようってのが正解になります  政治学と過去の歴史をみても   質問者の意見は日本を悪化させる為の提案でしかありません 尚、民主政治ですが  基本どの民主国家も間接民主政治をとってます 直接民主政治を国家レベルで採用している国家は今現在ありませんが  近年ではリビアがあります で、その直接民主政治で選ばれたのが去年内戦にて処刑された『カダフィ大佐』です。  このように国家レベルで直接民主政治を持ちこんだ国家はろくな結末になりません すでにこのような失敗を人類は2000年以上経験してます  (一番最初は古代ギリシアのアテナイで始まりましたのでもうかなりの昔です) すでにそろそろそれは失敗する政治政策だと学習すべきです

関連するQ&A

  • スウェーデンの国民投票について教えてください

    スリーマイルの原発事故を受け、諮問型の国民投票を行って『脱原発』の決断をしたスウェーデンの議会のしくみのことをお聞きしたいです。 『原発の可否を問う』国民投票は、日本では「拘束型」は現行憲法下でできないが、決定権のない国民大アンケートのような「諮問型」の投票は法律さえ作れば実施できる、と聞きました。 予算を伴う議案(国民投票は予算が伴う)は、議員20人以上で議員立法を提出可能とのことですが、提出後、衆参両院で議員の可決が必要となってくるそうで‥‥。現状だと、衆院は、民主が賛成するだけで過半数で可決、ただし参院は、さらに他の党の議員の賛成が必要だそうです。 どれだけ署名を集めても、議員の可決がなければ国民投票ができない、という制度の矛盾を感じている次第です。 間接民主制を補完する直接民主制が日本では事実上、できないんじゃないの?と‥‥。 スウェーデンに限らず、諸外国が重大テーマに直面したときの決断の仕方、民意はどのように反映されるのか、というところが知りたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 国民投票

    ギリシャでは緊縮財政にノーという判断を国民は示したのに 緊縮策の容認をする政権というのはEUに留まりたいのでし ょうか世界的に混乱しているギリシャ問題に投票というのは 意味の無い行いなのでしょうか、日本では首相とかを投票で 国民が選べないのはどうしてなのですか、首相違えば方向性 も違うのですから民意を反映するには議員候補選んでも意味 無いように思うのですけど、国立競技場といい庶民感覚とは 違うことを平気でいうのはどのような実態なのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 国民投票

    日本でやる国民投票の対象は、憲法改正だけですか?私は、もっと対象を広げるべきだと思うのですが。 現状だと、「消費税を200%にして議員歳費を年2億円しようぜ」法案って、民意も参議院も無視して衆議院の優越権だけで通せるよね。消費税をナンボにしようが、議員歳費をナンボにしようが合憲らしい。 消費税が200%ってことは、1万円でホテルに泊まると、消費税が2万円なので計3万円を払わなきゃいけないってことになるね。そこから国会議員の給料を増額したら、そりゃ嫌でしょ。 でもさ、衆議院議員って、ドイツもコイツも狼や悪魔みたいな者なんだよ。つまり、選挙で当選した後は、狼と悪魔は暴走するんだよ。んで、有権者は羊の皮を被った狼や天使の顔した悪魔に投票するのだよ。だって、選挙ポスターを見たら、羊や天使に見えるんだから。選挙で多く票を取るヤツは、変装が上手い。つまり、ポスターを盛って羊や天使に化けるのが上手い。 有権者は増税に反対なんだけど、増税する政治家のことが好きで、投票しちゃうんだよ。コレ、民主政治じゃないでしょ。 横須賀に住んでる人は、消費税を嫌だとする人も多いと思う。でも、衆議院選挙では絶対に小泉進次郎に投票するんでしょ。可哀そうに。消費税増税法案を通そうとするのならば、横須賀市民に国民投票の機会を与え、反対だと投票する機会を提供すべきじゃないかな? それに、ITなりDXなりを使うと、国民投票は低コストで可能なはずだよ。それをやらない理由は、既存の選挙で当選してきた政治家の私的な都合でしょ。

  • 首相の選挙

    もうじき新しい首相が選ばれるみたいですが、どうして日本は国民が首相を選べないんですか。 国会議員だけが選んでもしがらみや圧力である程度決まってしまうんじゃないかと思います。こういう本当に大切な選挙こそ国民自身が考えるべきじゃないでしょうか。 間接投票と言っても自分達が選んだ国会議員が必ずしも選挙中の時に掲げる政策を実際に実行しているかわかりにくいし、国会議員しか首相を選べないなんておかしいと思います。 アメリカの大統領選まではいきすぎかもしれませんが日本も直接投票を採用するべきです。今の日本は国民より、議員第一の政策だと感じます。

  • じゃんけん選抜。

    国会議員はじゃんけんで決めたらどうですか。 被選挙権の所持者に対して、一回だけじゃんけん勝負できるパスを出して、 街中でいろんな人たちとじゃんけん勝負をして勝った方が残る。 そうやって選抜していって、 規定の人数になったところでその人たちを議員にする。 さらに一番最後まで勝ち残った人が内閣総理大臣になって、 組閣する。 どうですか。 党利党略、派閥、全く関係のない内閣ができますよ。 民間人からランダムにじゃんけんで選ばれますから、 民意も反映される内閣運営されますよ。 ばかばかしいとおっしゃる方々、 たくさんいらっしゃると思いますよ。 でもね、 今の国会議員たち、適材適所で、すばらしい人材が選ばれてますか。 じゃんけんで適当に選ぶのと同じか、 下手すりゃそれ以下じゃないですか。 選挙制度ぶちこわして、一から出直しませんか。

  • 今回の衆議院解散はすべての民意を反映したか。

    選挙がありました。投票に行った方。行かなかった方。棄権された方。テレビだけ見ていた方。 さまざまだと思います。 しかし。今回の選挙で。民意は正確に結果として。反映されたのか。疑問に思いました。 私は選挙には行きませんでしたし。特定の政党を支持する者ではありません。 つまり。投票という制度は。その限界を露呈して。もろくも。一票の格差という。まやかしを信じ。 国民主権の現象を。はっきりと。示したのでしょうか。 その指標として。 なぜ。民主党は敗れたのか。なぜ自民党は昔敗れたのか。 いつまでも。その民意と言うまやかしは。くじかれて。 好き勝手に。国会議員が。行動し。そして。われ民意得たりと威張っているのではないのでしょうか。 要するに。 民権とは。その一票の行使にあり。民意とは。その人の不満思いにある。 したがって。 国会議員が。その民の思いに耳傾けなければ。 その民意は。偽りのものでしかない。 しかし。国会議員は。はっきりと。国とはいっても。あの人はこう思うとは口にしません。 ようやく。だれもが。私のこころを知ってとは思わずに。いいようにやってくれと。委任しているだけなのです。したがって。民意は。その。白紙委任を誰に任せるかにすぎません。 選挙民の声。私に任せての演説。かみあって。投票になる。 したがって。今回の選挙での民意の反映はあった。 しかし。その民意は。いいようにやっくれという白紙委任での。 警鐘として。素人考えですみません。民意の反映とは。その人の不満をとりはらうことだとすれば。 どうして。当選という結果で。民意が反映されたと口にするのか。 否。敗れたからには。民意はくじかれたと言うべきところ。 ずーっとさかのぼって。はじめてあの時の白紙委任は破られたと評価できる。そういう長い尺での吟味を期待したい。素人考えですみません。 みなさんのお考えお聞きしたいです。

  • 政党政治は不要では有りませんか?

    政党政治があるから、党利党略が政治家の目的になってしまうのです。 本当の政治は国民のためにあるのです。 それならば党利党略も、政党政治も不要なのでは有りませんか?

  • 総理・首相を国民の直選にする方法を教えてくださ

     民主党の菅直人首相の政策も考えてみれば自分の党内の党利党略で足の引っ張り合いばかり。 これでは落ち着いて政務に専念することができません。 ついては、首相は国民の直選、首相の任期中で出来が悪い場合も国民の選挙で退任とするシステムにする方法をおしえてください。

  • ★国会の声は国民の声ですか?・・・

    国会議員は本当に国民の代表とは言えないのではありませんか?・・・ このインチキトリックを何とかして解消する方法はありませんか?・・・ 重大項目は糞、国会議員に任せずに、国民の全員投票によって、決めるべきではありませんか?・・・

  • 投票率の低さと民意

    政治家は偉そうにあたかも国民の代弁者・代表のように振る舞い 世論や民意などと口にしますが 前回の衆院選や今回の参院選の投票率の低さを考えると そんなことはとてもじゃないですが、口にできないと思います。 仮に自らの政治主張が民意を反映するものであると言うなら、それは投票率の低さから ほとんどの国民にその主張が受け入れられなかったということが言えますし また、政治に無関心な人が多いと言うのであれば、そこにはそもそも民意など 存在しません。 だとすれば、昨今の政治家の行いとはいったいなんなのでしょうか? いったい誰のために、何のために政治を執り行っているのか傍からみていてわからないです。 この不可解な現状の政治家たちを皆さんはどう解釈しますか? 回答よろしくお願いします。