• 締切済み

ミニボート。ポリプロピレン&ポリエチレンの違い。

ミニボートの材質について、 ポリプロピレン(PP)とポリエチレン(PE)についての質問です。 色々なサイトで両者の特徴を読みましたが、決定的な違いが分かりません。 材質事情やボート事情に詳しい方どうか教えてください。 重量性、浮力性、耐久性、操作性、生産性(価格性)など 選ぶ理由での、メリット、デメリット何でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2

以前に答えている方が見えましたので・・・ http://okwave.jp/qa/q1360280.html http://www.zairyo-ya.com/info/zaisen_tebiki_3.html 米国での市場価格は HDPE BM grade US$0.59 - 0.66/lb PP Homo Inj. grade US$0.63 -0.71/lb

noname#178987
noname#178987
回答No.1

私は、プラスチックの製造をしています。PPとPEの違いですが、 ボートに使用との事で、作っているものが違い解らない所も有りますが、ご参考に成れば程度で回答させて頂きます。 明らかに、丈夫なのは、PEの方に成ります。岩などに当たっても丈夫です。PPは、柔らかい分だけ、岩などで傷ついたら穴が開くかもしれません。 あくまで推測です。材質として、じょうぶは、PEです。 一方、浮遊力は、原料に少し、差が有りますが、PPはやく0,91PEは0,96です。水は、1です。どちらも、水に浮くことに成ります。ただ、金属類が付いていれば沈みますが。 ポリプロピレンとポリエチレンは、ほとんど似ている材質ですが、ポリエチレンは、硬いのが、特徴です。簡単に曲がったりしますが、溶かして、スクリューで練っていたら鉄を削る位硬い性質を持っています。 値段等は、解りませんが、買うのならポリエチレン製をお勧めいたします。 ただの、製造業の物ですので、ご参考程度でお願いいたします。

関連するQ&A

  • 計量スプーン(ポリプロピレンもしくはポリエチレン製)を探しています。

    仕事での使用を目的として、以下の条件に合う計量スプーンを探しています。 計量:10g以下 PP(ポリプロピレン)もしくはPE(ポリエチレン)製 可能ならカラー付 100本以上、まとめて購入したいと考えているのですが、 インターネットで検索しても見つからず、 条件に合う計量スプーンの製造元の工場に問い合わせても購入できませんでした。(100円ショップで容器と一緒に販売されていましたが、計量スプーンだけの購入はできませんでした。) どなたか、上記の条件に合う計量スプーンをまとめて購入できる 場所をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • PAって?

    PPはポリプロピレン、PEはポリエチレン、PAって?

  • POMってなんの略?

    PPがポリプロピレン、PEがポリエチレン、というのと同じように、POMというのがありますよね。これって何の略なのでしょうか?

  • ポリプロピレン製換気フードの耐久性について

    リフォームにあたって、屋外フードで耐久性のあるものを探しています。 現在、フクビ化学製のフード(材質はPP)が付いていますが。既に11年使っていて表面もざらざら状態です。 今回外装塗装する機会に取替え予定ですが、高所へ取り付けるためもっと耐久性もあるものを探しています(20年くらい) なお開口部のサイズ(H192xW250)が決まっているので製品に制約があります。ステン製なら良いのですが、換気部がメッシュ状のものが無いこと、また価格も高価になります。 素材としてPPとPP(耐寒性)の記載違いがありますが、PP(耐寒性)でも紫外線に対しては同じくもろいものなのでしょうか? ちなみに北側の壁に取り付けますので直射日光は受けませんが 11年使うと、傷みが激しいようです。 また、PPより、耐久性に優れているお勧めの素材があればあれば 教えてください。よろしくお願いします 1、PP(耐寒性)の商品例 製品番号; KS-72P-BK サイズ; H 150 × W 200 材質 ;ポリプロピレン(耐寒性) 2、現在使っているフード 製品名; フード北秀 材質;PP

  • 接着剤について

    教えて下さい 瞬間でも、エポキシタイプ(混合)でもいゝですが、 「ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)の樹脂材を接着出来る接着剤」は何でしょう? アロンアルファ や、アラルダイト 等では、直ぐに外れてしまい使えませんので… ヨロシク お願いします!

  • 雑混ロープの売ってるところ

    素材はPE(ポリエチレン)とPP(ポリプロピレン)。ポリエステルなどが混じってもいいです。 要らなくなった原糸を集めて撚らたロープで9mm×400mか8mm×400mのロープを探しています。 もし知ってる方がいましたら教えてくださいお願いします。

  • インスタントラーメンの袋の素材はいつごろからポリセロではなくなったんですか?

    みなさんこんにちは。 プラスティックフィルムや包装資材のご専門のかたに回答いただければありがたいんですが(私は素人です)、インスタントラーメンの袋には、かつてはポリエチレンとセロファンの貼り合わせであるいわゆる「ポリセロ」が使われていたと、ものの本に書いてありました。 しかしプラ素材の表示がされるようになってきた最近の商品を見ると、PPとPE、つまりポリプロピレンとポリエチレンの複合素材になってますね。ポリセロがPP/PEに取って代わられたはいつごろのことなんでしょうか。 もし、さらにお詳しいかたでしたら、何年ごろからPP/PEが出始めて、その後どのくらいの期間を経てポリセロが衰退して行ったか…といったところも教えていただけるとありがたいです。ちなみにこれらの疑問は、まったく単なる興味からです。

  • M

    ラミネートチューブの製造について調べています。 ライオンのホワイトホワイトが初のラミネートチューブということがわかり、早速購入し、どんな素材が使われているか表示をみとたところ、 チューブ ; PE、M キャップ ; PP と書いてありました。 PEはポリエチレン、PPはポリプロピレン、Mは??? Mはプラスチックなのか、もしくは他の素材なのか、またもし、プラスチックならば正式名称は何かご存知の方いらっしゃいましたらご回答願います。

  • PE,PPでアルコール耐性がない場合はありますか?

    ご存じコロナ対策の影響でアルコール消毒用のスプレー容器が枯渇しています。 探したところ、芳香剤スプレーで、容器がPE(ポリエチレン)、スプレーがPP(ポリプロピレン)、フィイルムがPET(ポリエチレンテレフタレート)の物が売っていました。注意書きにはアルコール耐性に関して特に注意書きはありません。 フイルムを剥がせばこのスプレーはアルコール消毒用のスプレー容器として使えると思っています。 しかし、一部の情報ではPP/PEでもエチルアルコール耐性のない物があるかもしれないとのことですが、真偽の程を教えてください。

  • チューブ材質の見分け方

    化学系分析装置を業務上、取り扱っています。今回、装置の増設があり、6台の類似した分析装置をまとめて管理することになりました。そこで、保守部品として保管していたチューブ類も、一元管理することになったのですが、これまでの管理が手薄だったため、チューブの材質で識別がつかないものが多数存在することが分かりました。購入したときの包装が残っている分には大丈夫ですが、2~3mの少量在庫のチューブで、材質が分からず困っています。  色も、無色透明~乳白色半透明、白色不透明と多種多様で、硬さも様々です。何が必要かは装置の要求するスペックから分かるので、最悪、必要なものを購入し、正体不明のものは廃棄する方法もありますが、衛生上の管理状態は十分なので、出来れば有る物を有効利用したいと思います。何か材質を判断する方法はないでしょうか。ちなみに可能性のある材質をリストアップすると、 ・タイゴン ・PVC(軟質) ・ポリプロピレン(PP) ・ポリエチレン(PE)(軟質、硬質) ・テフロン(PTFE,PFA) ・ファーメド ・シリコン 他 です。ご存じの方、経験のある方、よろしくお願いいたします。 (ファーメドなど、特徴のある物はすぐ分かるのですが、透明PPとPE、硬質PEとテフロンなど、分かりにくいものだけでも結構です)