- ベストアンサー
実力テスト対策について
- 中3の私が実力テストについて知りたいこと
- 前回の実力テストで思うような結果が出なかった
- 冬期の個人塾などの対策方法
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別の考え方をすると、来年度(高校1年)の学力別クラス分けの対象となる実力テストで、偶然に「すごく良い結果」を出してしまうと、「この生徒は成績がすごく良いから、上のレベル(3段階の一番上とか、5段階のトップもしくは上から2つめ)にしよう」となります。 ところが、本人は、実は「3段階もしくは5段階の、真ん中」くらいの実力しかない。 要するに、学力別クラス分けの対象となる実力テストで、うっかり「真の実力」以上の成績を出してしまうと、その先の授業は「真の実力」よりもはるかに上のレベルのクラスに組み入れられてしまうので、授業についていけなくなる可能性がある。 たとえば、「これは、『当然』知っているものとして、いちいち何故そうなるのか説明などせずに、授業を進める」。本人は、何故そうなるのか分からず、授業で先生が言った「結論のみの説明」が理解できない。 逆に、実力相応のレベルのクラスに入れば、「この生徒の実力は、このくらいだから、ここから説明しよう」などの配慮があると予想できます。 個人塾の冬期講習も、何も勉強しないとか、勉強の仕方がわからないとか、そういうのよりは「やった方がいい」と思いますが、「実力を出し切れずに、実力以下のクラスになってしまうのを避ける」くらいにしかならないと思います。 分かってる部分(力を入れて勉強する必要がない部分)と、分かってない部分(どこから分かってないのかを知り、その部分にさかのぼって復習が必要な部分)が、分かると思います。 「実力を発揮できない」と「実力より上の点数を取る」とは、違うことです。 頑張り方が間違うと、実力を発揮できないことがありますので、冬期講習や今までのテストの見直し(弱点を見つける)などは有益な勉強だと思いますが、実力を超えた上のクラスを目指すのは、「中高一貫の、高校の学力クラス分け」を意識するのなら、無理をしない方がいいと思いますよ、先が辛いので。
その他の回答 (2)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
>このテストはどこの会社(進研ゼミやZ会など)のテストなのか知っている方いませんか? お宅さんが何処の誰でどんな学校に通っているのかも知らずに、その答えが分かる人間てどんなエスパー能力もってるの? >先生に尋ねてみても「範囲全部。」としか答えてくれません。 君に特別に教えるから他の奴には黙ってな~。とか期待しているのか? 実力テストは『実力』を確認する為のもので、実力以上の結果を期待するのは厳し~のでは
>このテストはどこの会社(進研ゼミやZ会など)のテストなのか知っている方いませんか? 超どうでもいいことですね。 >先生に尋ねてみても「範囲全部。」としか答えてくれません。 全面的に先生が的確で正しい。 アホな奴ほど、授業の内容を理解してないくせに、他の勉強法を求める。 授業の内容を完璧に理解していれば済むのに。