• 締切済み

黒髪にヘアマニキュア

自然の黒髪なのですが、もうすこし艶と深みを出すために、そのままの黒髪では光が当たると焦げ茶という感じですが、緑や青や紫といった寒色系の色を光があたるとわかるくらいの髪の色にしたいと考えています。やや青みがかった黒のイメージです。 染髪についての質問をいくつか読んで、そのような色にするためには、黒髪にヘアマニキュアを使用すればいいのではないかと思ったのですが、ヘアカラーで多少色を抜いて濃い色を入れないといけないでしょうか。

みんなの回答

  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.1

??? そのままで良いと思いますが? つまり,黒髪のまま,ヘアマニキュアするで充分でしょう。 その場合,グリーンやパープルは避けた方が良いですね。 パープルはどちらかと言えば赤みがかった色に近いですし,グリーンは青みがかった黒と言うには明るい気がします。 碧の黒髪を狙っているのでしたらグリーンでも良いですが・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう