• ベストアンサー

地方公務員初級と中級の違いについて

公務員試験の勉強を始めようと思うのですが、初級と中級の違いがよくわかりません。目指しているのは学校栄養士なのですが初級の公務員は学校栄養士になれないとか言うことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8878
noname#8878
回答No.3

市町村によって異なる点がありますが、学校栄養士は専門職種として、初級・中級といった一般職種ではなく、「学校栄養」という職種で募集しているはずです 公務員ですから試験がありますが、教養試験は高卒程度を想定したもの(つまり初級程度)だと思います。専門試験は、当然栄養士として必要な知識を想定したものです。初級試験の一般職種合格では、学校栄養士にはなれません。 また、毎年募集があるとも限りません。 (採用後に職種変更試験があれば、わずかな可能性はありますが。) 詳細は市町村から募集要項を取り寄せて、熟読してください。(春から始めると思います)

その他の回答 (2)

  • reina1129
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.2

ちなみに私の住んでいる地域では、初級・中級とは別に「学校栄養職員」という区分がありました。

  • reina1129
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1

一般的に 初級:高校卒程度(18歳~23歳くらいまで) 中級:短大卒程度(20歳~25歳くらいまで) 上級:大卒程度(22歳~28歳くらいまで) と、難易度と受験できる年齢が違います。 また、大学に2年以上在籍すると初級を受けることができないところが多いです。 地域によって初級か中級か違うかもしれませんが、 初級の区分に学校栄養士が無いのなら、初級の試験では学校栄養士にはなれません。 まずは受けたい自治体の学校栄養士が、どの区分なのか調べる所から始めましょう。 県や市の職員採用のホームページに載っていると思います。

関連するQ&A

  • 地方公務員 中級と初級の違いについて

    勉強を始めるには遅すぎますが、申し込みはこれからなので地方公務員の試験を受けようと思っています。 私は今年短大を卒業します。学校事務希望ですが、中級と初級があります。年齢制限ではどちらも受けられますが、中級は短大卒程度、初級は高卒程度になっています。今からだと初級にしておこうかとも考えましたが、短大卒だと中級のほうがいいでしょうか? 倍率は中級のほうが高いです。試験日が同じなので併願は出来ないですよね。

  • 地方公務員 【初級、中級】について

    地方公務員【初級と中級】について教えてください。 地方公務員 初級 で 事務職 などに就いてみたい高2の女子です。 地元は徳島県です。 最近公務員になりたいと思い始めて、調べはじめたのですがいまいちわからないので質問しました。 高校卒業→大学→大学卒業→公務員 という道でいけたらなと考えています。 進学は岡山県の私立大学を志望校にしています。(偏差値は高くないです) 地方公務員になるためには、筆記試験と面接をうけなければいけないようですが、どのような科目がでるのでしょうか? 地元徳島じゃなくて岡山で地方公務員になりたいのですが、地元でしないと意味がないという人もいます。 地元じゃなくてもいいのでしょうか? 中級は、大学はいってから二年生ごろから公務員試験の勉強をしようとおもっているのですが、その時期から勉強をはじめても大丈夫なのでしょうか? 中級はどんな仕事をするのでしょうか? しかし、初級は年齢制限があるので大学在学中に受験できるのでしょうか? 無知で沢山の質問ですみません。 答えれる範囲で構いませんので、回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 地方中級および初級公務員試験を受けてみたいのですが…。

    地方中級および初級公務員試験を受けてみたいのですが…。 大阪府在住の大学生です。 地方公務員試験について、いくつか質問があります>< 1自分の住んでいる市以外の市町村や他県の受験は可能でしょうか? 2大学生が受けるのは上級試験が一般だと思いますが、中級や初級もうけることは可能でしょうか? 3上級試験の「都道府県別」「主要都市」の出題パターンは掲載されているのですが、 その他の市の上級試験や、中級・初級試験については掲載されていませんでした。どこを見れば掲載されているのでしょうか? もし知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。 ネットで調べて見ても載っていなくて… 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 地方公務員の初級について

    質問なんですが、地方公務員初級の試験を受けようと思っているんですが、その場合、中級・上級の問題集も勉強しておくべきですか?どなたかもしよかったら教えてください。

  • 地方公務員中級試験について

    タイトル通り地方公務員中級試験(もしくは初級)を受けようと思っています。お聞きしたいのは以下の事です。 1.私は22歳、大卒なのですが中級ではなく初級でも受けられるのでしょうか? 2.中級、初級の難易度は? 3.独学で勉強する場合、社会学、民法、数理的推理などの各分野ごとの参考書を多く買って勉強するべきなのでしょうか?

  • 地方公務員試験、中級と上級の難易度の違いについて

    私は、大学の管理栄養士専攻の3年で、H17年3月にある管理栄養士試験を受けて合格して、管理栄養士になるつもりです。 公衆衛生か臨床栄養をしたいので、就職先は病院か保健所・保険センターがいいのです。 だから、地方公務員も考えています。受けるならもう試験勉強を始めた方がいいと思うんです。 調べてみたら、栄養士の募集はすごく少ないです。 それに、学校栄養職員、栄養職員として募集があったり、管理栄養士として募集があったり・・。(学校栄養職員なら受けるつもりはないです) 中級だったり、上級だったり、資格職というくくりであったり・・。 一般教養について、こういう場合は、上級試験と思って勉強していくのがいいのか、それとも、中級試験の勉強をしておいて試験の発表があってから上級に切り替えてもできるものなのか? 中級、上級の違いは、学歴での違いとしか把握してないので、どうしたらいいのかわかりません。。

  • 地方上級,中級,初級等、公務員の違いについて

     この場をお借りして質問させていただきます。  私は公務員になりたいと思っています。公務員といっても、市役所で働くか、小学校・中学校・高等学校・大学のいずれかの事務かで今迷っていますが…。まず大学等の事務は公務員にあたるのかも不明ですが^^;  本屋さんに行くと地方上級、中級、初級、市役所上級、初級などといったテキストが販売されているのを見ますが、上級や初級にわけられている意味がいまいちわかりません。問題の難しさが違うのは何となくわかるのですが、実際働いた時の給料が違うのでしょうか?また、この仕事には地方上級(←例えばです)の資格がいる!といった決まりがあるのでしょうか?  私のような、小中高学校・大学の事務で働きたい場合、地方公務員にあたるのでしょうか?また、受験するとしたらどの位の級を受けるといいのでしょうか?  全くの無知ですみません。回答お願いします。よろしくお願いします。

  • 地方上級公務員、中級公務員とは?

    調べる時間があればもちろん調べるつもりですが、教えてください。 例えば大阪府のある市の市役所、東大阪市役所や八尾市役所など働くには何の試験に合格しないといけないのでしょうか? 上級、中級、初級というのはどういう違いなのでしょうか? イメージ的に大阪さら大阪市役所が上級、その他の市の市役所なら中級、初級は一応公務員の仕事みたいな感じで思っているのですが。 1:公務員試験に合格すれば自分の働きたい市の市役所に働けるのか 2:公務員試験合格でその市の試験を受験する資格がもらえ、面接などをして採用なのですか? 3:自分の住んでいる市や区の役所にしか働けないのですか? などなど全くわかりません。 よろしくお願いします。

  • 地方公務員について質問です。

    地方公務員について質問です。 地方公務員の試験は初級、中級、上級と分かれていますが、具体的にどのような違いがあるのでしょうか? ・その級をとることでできる仕事 ・勤務地(例えば市役所、学校など) などについて初級、中級、上級それぞれ分けて解答していただけると助かります。 どなたか詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 地方公務員のことで教えてください。

    色々調べたのですが、イマイチ分からないので、わかる方お願いしたいですm(_ _)m ①初級、中級と有りますが中級を勉強していたら初級受ける時も受かりやすいのか? ②高校一年生でも地方公務員中級受験出来るのか? ③専門学校卒の場合、中級から上級しか受けれないのか? ④初級、中級、上級 どの受験者が多いのか? よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう