• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勝手に町丁名を付けたらダメですか?)

勝手に町丁名を付ける行為の可否は?

このQ&Aのポイント
  • 勝手に町丁名を付ける行為は、国法により集会・結社、表現、良心の自由が保障されていますが、地方自治法による町丁の変更は市役所の許可が必要です。
  • 町内会や自治会が機能していない場合、自主的に防犯・清掃委員を勝手に名乗ることは可能です。しかし、町丁の名前の変更は許可が必要です。
  • 自宅に札を出して自治・防犯・防災・清掃の意識を高めることは良い取り組みですが、公的な変更ではないことに留意する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

勝手に名乗る分には良いんでないの? 何てたって、「うどん県」があるくらいだから 愛称とか通称という位置づけなら別に咎めだてするような話はないんでなかろうか? 通用するかどうかは別にして

ama1008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 愛称ならいいって事ですね。 地方自治体の「県」が名乗るくらいですものね。 「大阪都」とかも使われていますし、「関西広域連合」は総務省の認可が付きましたね。 街区開発では、デベロッパーが愛称をよく付けますね。 愛称が浸透→地区を表す地名になる事もあるかも知れませんね。

その他の回答 (4)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.5

市役所に確認したところでは、一時期勝手に町丁名を変更して住民といざこざがあったのは 事実ですが、市として町丁名を認めたわけではなく、望星台という地名は「大学自称地名と しての望星台」ということです。 現在の正式名称は「下糟屋」となっているはずです・・・という見解です。 行政が追認したわけではなく、当該病院住所も「下糟屋」となっていることから、大学の奢り ということもなさそうです。 以上の通り、先の回答で一部錯誤がありましたので、訂正いたします。

ama1008
質問者

お礼

行政が追認したわけではないんですね。 判断はやはり行政側ですね。 ありがとうございます。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

ちなみに、東海大学では「望星台」という地名を使うことを当初から決めいて病院を建設、大学側は郵便物の宛名もここにしてしまったため、郵便局としては対応せざるを得ず、また、救急指定医療病院という地域の中核をなす病院のため、行政としても無視するわけにもいかず、そのまま認める形となりました。

ama1008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東海大学 かなりの学部を擁するマンモス校みたいですね。 あちこちにキャンパスがあり… 近年では新規開発に伴う地名変更が多そうですね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

神奈川県の伊勢原にある東海大学病院の住所「望星台」がそうです。 地元には元々そういう地名も番地もありませんでしたが、大学が病院を作るにあたって、勝手に地名をつけました。 この「望星」という名は、東海大学は好んで用いており、所有船は「望星丸」、校友会館には「望星の間」、私塾は「望星学塾」などたくさん見られます。 この地名もそういう意図で付けたのかと思いますが、奢り高ぶった校風が感じられます。

ama1008
質問者

お礼

地名が田舎くさかったら名が体を現さない事になりますね。 施設や名所があるなら連想できる地名にするのもわかりやすいですね。 反対に地名がすべってると、弊害もありそうですが… 自治の観点から人口、世帯数、施設項目で適切に分けた方がいいですね。

回答No.2

名乗るのは自由ですが郵便物や配達物が届くかは名称として定着するかどうかです。 字名を勝手に付けた例 http://www.mochikichi.co.jp/ 某大学病院も一時「望星台」を自称していました。

ama1008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先行例があるんですね。 もち吉 あられ・おせんべい・和菓子のお店 -福岡県直方市下境2400番地字餅米もちだんご村餅乃神社前 ←コレですね(笑) 望星台 探してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう