• ベストアンサー

社会保険の扶養について

こんばんは。 2か所でパートをしていますが、今年の主たる方の収入は103万円以下でしたが、副の方が30万程度で、合算すると130万円を数万超えてしまっていました。 その場合、会社員である主人の社会保険の扶養から外れてしまうのでしょうか? そうなると、主たる方の収入が130万未満なので、私自身には厚生年金の加入資格がないので、困ってしまうのですが、何かいい案があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 自分の所得金額からの控除金を差し引いた額が「収入額」ですので・・・・  まずはこちらのサイトがわかりやすいかな?  http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1201

cute_cat
質問者

お礼

今年は越えてしまいましたが、来年分は130万未満になるようにしたいと思います。

cute_cat
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。以前は新着回答があるとメールで知らせてもらえたので、今回もメールチェックだけしかしていなかったので、気づくのが遅くなりすみません。ご指摘のサイトを見てよくわかりましたが、やはり状況は厳しいですね。今年、まさしく主人の会社に税務署からの監査が入っていて、過去三年提出を求めらてしまいました。23年分は125万、22年は111万、21年は87万と主たる方の三年分を提出しましたが、他に収入がなかったか指摘されてしまいました。22年だけ、仕事をした分がひっかかったらしく、少し(7万位)だからいいと思ったのが間違いで、急遽源泉徴収票を提出しましたが、今年度分の源泉徴収票を提出させられると、困ってしまいます。そもそも、23年分は主たる方で125万だったので、扶養からぬけてしまいましたが、今年は主たる方の仕事の減少で103万に収まったので、見込額を102万とし、扶養に戻りたいと言ったのが発端で藪蛇でした。ただ102万と言っても休業保障制度で収入が増えただけで、実質的には、21年分の87万と変わらないので、もう一つ仕事を増やした訳ですが、結果的に数万越えてしまい残念です。

関連するQ&A

  • 扶養範囲内での社会保険加入

    主人は公務員です。扶養の範囲内でパートをしています。勤めている会社で厚生年金、健康保険の加入を勧められています。 加入した場合第2号被保険者となるのでしょうか。103万以下の収入ですが、主人の共済保険から抜けたり第2号被保険者になることで、主人の税率が変わったり扶養条件を満たさなくなったりする事はないのでしょうか。

  • 子供の扶養を主人の国保(自営業)と私の社会保険とどちらで申告したらよいか悩んでいます

    パート先で厚生年金保険の加入手続きを求められました。 厚生年金保険への加入は初めてなので分からない事があります。 ○現在、主人は自営業とアルバイトをしており、家族全員が国民健康保険加入者です。今回、私が社会保険加入する事になりましたが、あわせて扶養控除等申告書の提出も求められており、子供(2歳)の扶養をどちらにしたほうが金銭的に得なのか? ○パート収入はおおよそ125万円になる予定ですが、主人が青色申告するときに税制上の扶養にはなるかどうか。 以前の回答で似たようなものがありましたがはっきりと分からなかったので質問します。

  • 扶養から外れるとは?

    現在パートとして働いており、昨年の年収が103万円を超えたので、扶養から外しますと主人の会社から言われました。(昨年までは主人の扶養家族になっていました)  ということは私がパートとして働いている会社で厚生年金・健康保険に加入しなければならないのでしょうか? 103万という金額は年金のみ扶養から外れると聞き、その旨会社の担当の方に聞いたのですが、年金と保険はセットのようなもので、一方のみ加入は聞いたことがないと言われました。(そういえば年金手帳も返ってこない・・・)  昨年末に転職し、今年の収入は150万は超えそうです。その場合、加入しなければならないのは分かるのですが、今年はどうすれば良いのでしょう?

  • 社会保険と扶養内

    今までずっと主人の扶養内でいました。 6月からある派遣会社で就業することになりました。 今年に入って仕事をしていないので5月末まで収入はありません。 派遣会社から、社会保険(厚生年金と健康保険)に加入するよう言われています。 おそらく12月までの収入は103万に全く満たないのですが、主人の扶養から外れて大幅に損しないのか不安です。 派遣会社に問い合わせたところ、社会保険の加入で扶養から外れるのと、所得の扶養から外れるのは違うと言われました。 お恥ずかしいのですが、保険や税金に無知なので教えていただけると幸いです。社会保険に加入しても、所得が103万に満たなかったら税金のほうは大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社会保険に加入?それとも扶養?

    昨年秋から、パートで働き始めました。パートですが、募集の時から健康・厚生年金・雇用保険に加入できるという条件でしたが、年収100万は超えない見込みだったため、昨年のうちは、扶養にしてもらい、年金・保険等には加入しませんでした。昨年末に会社から来年はどうするのかと聞かれ、加入すると手取りが減ってしまうので悩んでいます。 私の雇用条件は1日5時間、週5日勤務のパートで、月12~13万円ほどの収入があります。このまま続けて働くと今年の年収は150万を超えてしまいます。国民年金や国民健康保険なら厚生年金に加入したいと思っています。 素朴な疑問ですが・・・ (1)労使の合意があれば、所定労働時間が通常の労働者の4分の3以上であることや、1月の勤務日数が通常の労働者の4分の3以上であるという条件を満たさなくても厚生年金や社会保険に加入は可能なのでしょうか? (2)加入可能な場合、できるだけ手取りを多くもらっていたいため130万を越え扶養から外れてしまう秋頃を目安に厚生年金や社会保険に加入することは可能でしょうか?また、その場合、労使ともに何か不都合はでてきますでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 社会保険の被扶養者について

    健康保険の扶養家族になる条件について、わからないことがあります。 今現在、子供20歳が療育手帳をもってます。アルバイトをしてます。 扶養家族になる条件の中に、「障害者(障害厚生年金が受けられる程度の 障害のある方)の場合は、「180万円未満」となります。」とのことですが、 障害厚生年金は、受けとってません。年収は180万未満になります。 健康保険の扶養家族にはいれますか? それとも、障害厚生年金は、 受けとってないので、入れないのでしょうか?

  • 社会保険の被扶養者認定について

    被扶養者認定関連の下記事項について教えて下さい。 1.パート妻を自分の組合健保の被扶養者とする際の収入基準である130万円(60歳未満)には、交通費も含まれるのですか? 2.健保組合は、扶養後に収入基準である130万円(60歳未満)以下を保っているかどうかをどうチェックするのですか? "被保険者の自己申告"or"源泉徴収票を提出させる"等でしょうか? (組合により違う場合は、一般的な事でも結構です) 3.厚生年金も同様の被扶養者認定基準なのでしょか? (健保と同様に被扶養者扱いがあると認識しているのですが、間違っていればご指摘下さい)

  • 給与127万円と副業報酬で保険年金扶養外れますか?

    パート給与が年間127万程あります。主人が会社員なので、保険と年金は扶養に入っています。 主人の収入が減ったので、私の収入をアップしたいのですが、私の職場では130万以上は働けません。熟練が必要な業務で、義理もあってすぐには辞められないので、取り急ぎ在宅PCワークで、副収入を得ようと思います。PCで記事を書いてメールで送って、一記事100円の報酬をもらう仕事です。 主たる給与以外の所得が20万円未満なら確定申告しなくて良いのですよね。 (住民税の申告はしないといけないみたいですが、) パート給与が127万円と、報酬所得を足すと130万円超えても、確定申告しなくてよいのなら、主人の会社の保険年金を外れずに済むのでしょうか? それとも、やはり合算して130万円超えるなら、保険年金は外れるのでしょうか? 外れる場合、「合算すると130万円超える」というのは、主人の会社に報告しないといけないのか、黙っていてもバレるものなのでしょうか、、、。 合算しないでよいのなら、逆算して、20万円+基礎控除38万円=58万円未満まで、さらに在宅PCワークの経費として、ネット接続料なども経費計上できるならプラス5万円で63万円ほどまで報酬ワークできるでしょうか。 正社員に転職めざしますが、とにか今は、保険年金を外れずに、130万円以上働きたいのです。 どなたか、欲どおしい私に知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

  • 私、扶養になれる?

    夫はサラリーマンです。(厚生年金) 妻(私)は自営業です。(国民年金) 私に収入がありますので、夫の扶養ではなく、結婚前のまま国民年金に加入していますが、先日知人に「それでも夫の扶養になれるのでは?」と言われ、混乱してきました(@@;) 収入が103万未満とか130万未満?で扶養に、という話しはよく聞くのですが、それ以上の収入の人も夫の扶養(厚生年金加入)になれるのですか???? よろしくお願い致します。

  • パートでの社会保険について

    こんにちは。 カテゴリー違いだったらごめんなさい。 今、専業主婦なのですが、今度働きにでようかと考えているのですが、扶養を外れて働くべきか迷っています。 色々と自分なりにしらべてはいるのですが、どうしてもゴチャゴチャしてしまいます。 社会保険完備の会社でフルタイムパートで働こうと思っているのですが、主人から「厚生年金は収入に応じてだから、パート収入だと将来もらえる年金が今扶養に入っているよりも減るんじゃないか。」と言われました。(ごめんなさい、そもそも社会保険完備の会社だと厚生年金に入れるかも私自身確実にはわかっていないんです。) だとしたら、130万円以下の収入で働いたほうがいいのではないか、と思う部分もありますが、子供の保育園料をパート収入から出す予定なので、少しでも収入を増やしたいのが本音です。 確かにパートでの収入が増えるので、税金や将来のことを考えるのなら結果的に+になるとは思うのですが、本当に扶養を抜けてしまい、パート先で年金を払うとなると手取りは少なくなってしまうのでしょうか? この話をきくまでは、130万円までにとどめておく事はそこまで重要ではないと思っていたんです。 130万円以上稼ぐなら150万円以上稼がないと結果的に不利になるんだよな、程度にしか思ってませんでした。 なんだかもう頭がぐちゃぐちゃなので、教えていただければうれしいです。 乱文で申し訳ありません。