• ベストアンサー

交通事故の過失割合について

自転車と自動車の事故の際に自転車が高速で走っていること自体は過失割合に影響するでしょうか? 具体的には自動車と自転車の事故において、普通のママちゃり(電動アシスト自転車)で成人女性が緩い下り坂を27km/hで走っていて自動車とぶつかった場合、過失と認められるでしょうか? (一般的には自転車の安全速度は20km/hといわれていますが・・・) 自転車の27km/hという速度を事実認定すること自体可能かどうかは別にして、もし事実として認定されたらという前提でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

過失割合というのは、概ね交通違反があるかないかで形成されていきます。 >自転車には高速度進入という過失の項目があります。 長年、過失割合に携わる仕事していますけど、こんな項目聞いたことありませんね。 具体的な判例あげてもらえますか? 徐行すべきところを、徐行もせずに高速度進入であれば、過失は問えますけど、道交法に抵触しない速度での走行で過失が問われるというのはまったく聞いたことありません。

subarist00
質問者

お礼

別件でも回答ありがとうございます。下記のようなものがあるそうです。 >自転車特有の重過失としては、制動装置不良、明らかな高速度進入が挙げられる。自転車の「明らか な高速度進入」とは、坂道をノーブレーキで下ってきた場合など高速度であることが容易に推認できる場 合のみを意味する。 http://www.jikosoudan.net/article/13670898.html  自転車が90mの坂を下ってその10m先で道路わきの車庫に入る左折車と事故が起きました。その平均速 度は27~30km/hです。自転車の種類は婦人用電動アシスト自転車です。まさに坂道を高速で下ってき たケースだと思います。

その他の回答 (2)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

自転車は道路交通法上は「車両」です。 制限速度は車と同じです。 法律上は原付より速く走れるんですね(笑) 従って、その道路の制限速度を超えていなければ、過失を問うことはできません。

subarist00
質問者

お礼

あくまでも過失割合の話です。交通違反の話ではありません。 自転車には高速度進入という過失の項目があります。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

状況によるけど「重過失有り」が普通でしょうね。 緩い下り坂を高速で下ること自体危ないですよ。 自動車でなく「人」に当たったらと思うとどうでしょうか?

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般に15km/hが普通、20km/h以下なら安全。でも20km/hでも人にぶつかれば大怪我しますよね。どちらかと言うと安全に制動できるかどうかの問題かと思います。 車でも50キロで妥当な道を70キロ出せば一般には危ないし、安全速度を4割超えているとさすがにチョット、、、と言う気がしますがよく分かりません。 ちなみに左折巻き込み事故ならどうでしょうか? 私が住んでいる地域は坂が多く、下ってきた自転車が下り坂途中の交差点で左折自動車に追いついて左折巻き込みが多発する地域です。

subarist00
質問者

補足

責任割合で言うと、9:1が基本の場合はこの重過失を加えると8:2になるのか7:3になるのか、どうなるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 交通事故の過失の割合と行政処分等について

    出会い頭の事故について教えてください。 まず私は軽自動車で相手は電動アシスト自転車です。 事故がおきた状況はまず私が運転する軽自動車は道幅が約8メートルの道路(中央分離帯は無く 両面通行できる道路です。)を西に進行していました。その先には片側2斜線の道幅が約20メートルの大通りが南北にあります。 その南北の大通りを私が運転する軽自動車が左折するのですが、手前で一旦停止の標識があるので、私はそこで一旦停止し左右を確認しました。その後大通りを左折しようとするのですが、見通しが悪い為、さらに2メートル程、前進しました。(この2メートルは歩道の幅であります。)そしてこの位置で停止し右を確認し更に左を確認しました。すると左の方になにやら気配を感じ助手席の窓を見ると自転車が2台、こちらに向かってきました。その内の1台は普通に停車したのですが、 もう一台の電動アシスト自転車を運転していた主婦の方が私の助手席めがけて 突っ込んできました。(この時私の軽自動車は停止しています。) そして、その電動アシスト自転車が突っ込んできた場所なのですが、軽自動車の助手席 と後部座席の間くらいです。 電動アシスト自転車は先端の部分です。 私は車なので何もケガはありません。 電動アシスト自転車の方はぶつかった時に自分の運転する電動アシスト自転車のハンドルがわき腹 に当たり少し打撲したようです。 この場合、人身事故となったら、私は罰金や行政処分(点数の減点)の対象となるのでしょうか? また過失の割合等どの程度が予想できますか? 教えてくださいおねがいします。涙。

  • 交通事故の過失割合について

    自転車走行中に自動車との事故にあいました。 自転車で左側を走行していたところ、トラックが駐車していて通れなかった為、中央線側の方にトラックを避けて進行しました。停車中のトラックの先から駐車場より出てきて右折しようとした自動車が自転車(私)の後方部にぶつかった事故でした。 警察を呼んでの現場検証で、自動車側(相手)の人は、自転車を確認していたが、通り過ぎたと思って発進したらまだ通り過ぎていなくてぶつかってしまったと言っていました。 自転車を買い替えることになったのですが、相手の保険会社の人から自転車も動いていたので過失が少しはあると言われて1割は私に過失があると言われました。 動いていれば自転車も軽車輌なので過失がでると言われましたが、このような場合でも過失が発生してしますのでしょうか?教えてください。

  • この場合の過失割合は?

    ニュース記事を見て気になり、質問します 丁字路 自動車は制限速度20km/hを10km/hで直進 脇の道から出てきた自転車が、下り坂で速度が出過ぎ、一時停止の標識の停止線を越えて、自動車の側面に衝突 判例集では、自動車vs自動車だと、一時停止を無視した側が9割と載っていました ただ、これは出会い頭での衝突だと思います 相手が自転車、また、その自転車が車の側面に衝突してきた場合は、どうなるのでしょうか? 質問2 カーブミラーも無く見通しが効かない丁字路を自動車で直進する場合、このような事故を防ぐには、その都度 徐行するしかないのでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について

    疑問に思ったので質問します。 自動車が法定速度60km/hの道路を55km/hで走行中、自動車の進行方向が青信号の交差点に差し掛かり、交差点を通過しようとしたところ、交差点に交差する赤信号の道路から歩行者、又は軽車両が侵入、又は飛び出し青信号走行中の自動車がブレーキを作動させるも間に合わず接触。この場合の自動車と歩行者、又は軽車両の過失割合はどうなりますか? また、歩行者、又は軽車両側が死亡した場合は自動車運転手は不規則処分になるのでしょうか? 質問内容がわかりにくかったら申し訳ありません。 質問内容を要約すると 法定速度を守って走行中の自動車に対して赤信号無視して侵入した歩行者、又は軽車両と接触した際の過失割合についてです。

  • 交通事故・過失割合について教えてください。

    質問です。 車と自転車の接触事故を起こしてしまいました。 当方、車を運転しておりました。 路地に入り20-30km/hのスピードで走っていたと思います。 左側のアパートの駐車場から飛び出してきた自転車と接触しました。私は、出てきたことに気づいたのでブレーキを踏んだのですが、間に合わず車の左前(フロントライトのやや後方)に自転車が衝突、相手は軽傷(打撲程度)を負いました。 人身事故扱いになるようです。 処分を受ける覚悟も出来ています。 過失割合はどの程度のものになりますでしょうか? 初めての交通事故です。示談で済ますつもりはありません。 しっかり、警察や保険会社に介入して頂いて、お互い後悔のないようにしたいです。 ただ、処分が決まるまで、何とも言えない恐怖心、不安感を感じでおり落ち着きません。 どなたか詳しいかたがいましたらわかる範囲で過失割合を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失相殺の割合について

    私の知人が交通事故に遭いました。本道を走って来た自動車と側道を走って来た知人の自転車が止まりきらずに接触。自動車の側面に自転車が当たる状態です。双方の言い分は自動車の方は「まさか飛び出して来るとは思わなかった。 」自転車の方は「渡れると思った。」この場合の過失相殺の割合はどのように考えたら妥当でしょうか?自動車の修理費の一部は知人が負担しなければいけないでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合について教えて下さい!ホントに困っています! 過失割合で相手方ともめております。 当方が車、相手が自転車です。 交差点の事故です。 道路はこちらが優先道路(交差点内までセンターライン有り)で、 信号機はあるのですが、 優先道路の方向のみで相手の方の道路は押しボタン式の歩行者信号用のみです(自転車横断帯有り)。 ちなみに相手側の方には一時停止の標識が立っております。 状況は私が信号が青だったので交差点に進入しようとしたところ、 左からものすごいスピードで一時停止無視、信号無視した自転車が来て、 横断歩道の手前の車道で衝突しました。 相手側の道路は坂道で下り坂だったのでスピードが出てたことに納得がいきました。 それでこの事故ですが、 信号機があり、こちらが優先道路で、かつ相手に一時停止の義務がある場合なんですが、 (1)信号機のある交差点での判例 (2)片方に一時停止のある交差点での判例 (3)片方が優先道路である交差点での判例 どれになるのでしょうか? 相手側は「この信号機は歩行者用の信号だから、 この場合は信号無視にならず(2)の判例があてはまる!」と言ってきています。 しかし歩行者用の信号機にはしっかりと「自転車・歩行者専用」と書かれております。 大体判例をみると、 (自転車:車) (1)80:20 (2)40:60 (3)50:50 の過失なので、正直(2)だと私が納得いかないです。 ちなみに相手は自転車なので保険に入っておらず当事者同士の示談交渉です。 私としては(2)の場合、相手の過失が一番低いので相手は(2)を主張してきているのだと感じてます。 この場合は、第3者からみて(1)~(3)、もしくはそれ以外、どれが妥当でしょうか? ちなみにこれに加え、相手には場合により 夜間+5(夜間でした) 右側通行+5(これは相手も認めています) 前方不注意(著しい過失)+10 坂道でのノンブレーキ高速度進入(重過失)+15 などの修正要素が含まれる可能性があります。 (著しい過失と重過失が合算されることはないのは知っております。) しかし前方不注意は著しい過失にはならず、重過失の修正要素は相手側が高速度進入したことを認めなければただの水掛論になる。と私の保険員に言われました。これは正しいのでしょうか? ちなみに警察に事故状況を改めて聞くと、「あれは一時停止無視で信号無視ではない」と言っています。 私が「では一時停止を守り左右を確認すれば赤信号でも渡っていいということですか?」と聞くと、 「それは違う、本来ならば一時停止で停まり、押しボタンを押して自転車横断帯を渡るのが正しい」と答えたので、 私が「では、信号無視じゃないですか!」と言うと、 「いや、信号無視ではない。一時停止無視だ。」ともうわけわかりません。 みなさまの知恵をお借りしたいです。 詳しい判例があれば教えてください。 すでに相手ともめて今度調停をすることになっています。

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故に遭い、治療が終わったため示談の話し合いをします。 過失割合について教えて下さい。 当方は自転車で赤信号で交差点に進入、先方は自動車で黄色信号で交差点に進入し衝突しました。 保険会社の話では8:2だということです。 この過失割合は妥当でしょうか? あとこちらに過失が8ということは先方の車の修理の費用の8割を持つということでしょうか?

  • 交通事故の過失割合で困っています。

    昨年夏、妻が自動車同士の交通事故に遭いました。 状況は 妻が片側1車線(片側4m)の直線道路から、左折で自宅の 車庫に入ろうとした時に、後ろから来た相手が妻の車の左側から追い越そうとして妻の左前タイヤ付近と相手右前方が衝突してしまいました。 詳細1.妻は左折の方向指示器をだしていた 詳細2.速度制限30km/hの道路で妻は約10km/h、相手は40m/h以上だしていた。 詳細3.妻は左折する前、センターライン方向に頭をふってから     左折しようとした。(道路わきの縁石にこすらない為) たまたま両者が同じ保険会社だった為か、リサーチ会社に調査が委託され、結果が70(妻):30の過失割合と報告されました。 判例タイムスの類似したケースで保険会社に説明を受けたのですが、 状況が違う部分があり納得できず、長引いています。 この過失割合は妥当な数字なのでしょうか? 少額訴訟をした場合、逆転の可能性はありますでしょうか? どなたか、判例等で同種の事故の過失割合をご存知でいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自動車対自転車事故の過失割合(もしもの場合)

    昨日危うく自転車と衝突しそうになりました 幸い事故には至りませんでしたが、もし事故になっていた場合の過失割合はどのくらいでしょう? 自動車(私)、40km制限の道路を流れに乗って約30km/hで走行 自転車(20歳くらい?の女性)、ガードレールで仕切られたかなり広い自転車走行可の歩道を走行中、何を思ったのかガードレールの切れ目からいきなり車道に飛び出して車道を走行 自動車よりも遅い自転車に進路をふさがれた自動車は急ブレーキで追突を回避 安全運転には心がけているつもりではありますが、運が悪ければ事故に至っていた可能性が高い状況でした 過失割合云々で安全運転を変えるつもりではありませんが、もし事故に至っていた場合の過失割合を教えてください