• ベストアンサー

peラインの太さについて

質問をお願い致します。 ダイワ、ソルティガセンサー8ブレイドs+iの0.6号と、よつあみ、ウルトラダイニーマwx8の0.8号の太さを比べた場合、どちらの方が太いでしょうか? または同じぐらい? 先日ソルティガセンサーの0.6を使用した際に、やたら太く感じました。 次にラインを買うときに、同じ太さならwx8を買おうと思っております。 以上、宜しくお願い致します。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

よつあみのG-Soul WX8の0.8号、1号、1.2号を使用しています。 0.8号はエギング用に使用していますが、その前までは同じよつあみのGESO-X WX8の 0.6号を使用していましたが、G-Soulの0.8号でも太さはさほど変わらず感覚的に0.6号と変わりません。 (それより前はサンラインのEGI-MSの0.6号を使用していましたが、これより明らかに G-Soulの0.8号の方が細く、飛距離も出ます) GESO-Xも細くて強く良いのですが、色抜けが早く白っぽくなってくるのでサーフなどでは 非常に見にくいのでその前からソルト用に使用していたG-Soulに統一しました。 ダイワのソルティガセンサーは使ったことがありませんが、G-Soul WX8はとても8本縒りとは 思えないほど表面は真円に近く、他のメーカーのようにいかにも編み込んでいますと言った 絹目のような編み目は一切見えず、シリコンコーティングなどは施していないのにツルツルすべすべで エギングぐらいなら結節も全く弱らず(結び方や精度にもよりますが:私はFG)強度も非常にありますね。 PEを自社で製造できるのはよつあみやゴーセン、その他数社の大手繊維メーカーぐらいですから 当然ダイワも自社では製造しておらず、それにしては異常な価格の高さだと思います。 ダイニーマの中でも最高強度のウルトラダイニーマの8本縒りでG-Soul WX8はネットだと 3000円~4000円程度で買えます。 (逆に言えばよつあみほどの厳しい基準のメーカーの最高峰でもこれぐらいの価格で出来ると言うことです) 価格、強度、トラブルの少なさ、どれを取っても最高のPEだと私は思っています。

talman
質問者

お礼

なるほど~、とても参考になるご回答、ありがとうございました! wx8のツルツル感はとても良いですよね^^ 次回、ラインを買う際は、wx8に変更させて頂きます!

その他の回答 (1)

回答No.2

ソルティガセンサーはよく使いますが、他大手メーカーの同号数よりも明確に太いと思います。あるスプールで他社ラインだと巻ききれる量が、ソルティガセンサーの同号数だと巻ききれません。 実際手にとってみないと分かりませんが、その比較だと多分同じくらいか、もしかしたらwx8の方がまだ細く感じる可能性もあると思います。 ソルティガセンサーはオフショア向けに3~5号をよく使っていますが、太めなこと以外は文句のないよいラインです。飛距離や感度、強度など目的、用途次第で使い分ければよろしいかと思います。

talman
質問者

お礼

やはり、太いですよね(笑) 私も、とても良いラインだと思っておりますが、 今まで使っていたwx8のほうが細く感じ、質問させて頂きました。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 渓流で使うPEライン

    現在シマノパワープロ0.6号(黄色)にリーダーを結び渓流ルアーをやっています。対象は渓流魚と本流の戻りヤマメなどです。ルアーはスピナー、ミノー、スプーンなど2g-14gくらいを使います。 ラインに対して現在以下の不満を持っています。 ・だんだんヨリが緩くなってフワフワする箇所がある ・陽の差し具合によって見えにくい ・沈みが遅い 以上から8ブレイドのPEを使えばマシになるかも?と思い、0.6号を探してみたところガリスウルトラ WX8 Geso X を見つけました。 http://www.yoz-ami.jp/product/010light_game/009_N780.html このラインによって少しは改善されるのでしょうか? 長所と短所などもあわせて教えてください。

  • オススメのPEライン

    ツルツルと表面がコーティングされたPEラインを探しています 弾丸ブレイドを使ってみたのですが口コミ通り高切れが起きました ただ割と滑りがいいのでその点だけは気に入っています 安価が理想ですが少々高価でもいいのでそういったPEを教えて頂けないでしょうか ベイトに0.8号を巻いてバーサタイルに使用するつもりでいます

  • PEラインのラインブレイクについて

    シーバスフィッシングの際、今までPEライン1.5号を使っていましたが、知人から飛距離の出る1号で充分だと話を聞いたので、先日PE1号に巻き直しました。 ところが、1号でキャストをした瞬間に、なんとラインブレイク!!しかも一晩で5回も!!このようなキャスト時のラインブレイクを防ぐにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに、 リダー(フロロ25lb) ルアー(SHORE LINE SHINER R50/14.4g) です。よろしくお願いします。

  • PEラインの強度について

    PEライン1号にフロロの2号(8lb)のリーダーをつけて釣りをしているのですが最近、根がかりした時などリーダーではなくメインラインのPEで切れることが多いので質問です。 メインラインを剛戦Xに変えてから多発するようになった気がし、キャストアウェイPEに変えてみたのですがいまだ発生します。偶然なのでしょうか? 以前、VARIVAS パワーフィネス PEを使用していた時はこうも多発しなかったように思います。じゃあ「VARIVAS パワーフィネス PEを使え」と言われれば、それまでなのですが、カタログ値はVARIVAS パワーフィネス PEが一番低くなっています。各社で測定方法が違ったりするのでしょうか? リーダーにVARIVAS パワーフィネスショックリーダーを使用しているのですがリーダーとメインラインの相性が影響していたりするのでしょうか? それとも私との相性が悪かったのでしょうか? 製品に関する情報、またオススメのPEラインがあれば教えて下さい。現在、よつあみが気になっています ちなみに結束方法はノーネームノット、FGノットです。

  • PE6号について

    電動リール(ダイワのハイパータナコン 500S)を購入したんですが、 それに、PE6号200mが付いてました。 普段はイサキ・アジ・チヌ等を主に船釣りをしています。 (ナイロン5号使用) 道糸の太さで釣果は左右するのでしょうか?できたら、このままPE6号を活用したいんですが。 それと、ハリスは何号ぐらいが適してますか?(PE6号に対して) 3号以下ぐらいでは、適してませんか?細いラインの方が良いとは聞きますが。 (魚種によって号数が変わると思いますが) 宜しくお願いします。  

  • オススメのPEラインは?

    オススメのPEラインはあるますか? 今は安物のPE0.6号でやってますが安物なのでほつれが おおいです。できれば安くて良質なPEラインはありますか? 使用はエギングです 宜しくお願い致します

  • ダイワ・カルディアKIX2000とPEラインについて

    釣り初心者です。 3年前から防波堤で小さいアジやサバ、カレイ、ハゼなどを釣っていたのですが、そこの防波堤の反対側でスズキがよく釣れるというので挑戦してみることにしました。 ネットでリールについて調べ「PEラインを使う場合はダイワのカルディアKIXの2000番で充分」という書き込みを見てそのリールを買いました。 ここからが質問の内容なんですが、、、 何号のPEラインを何m買ったらいいのでしょうか? ダイワのサイトに書いてあった標準巻糸量には1.5号→190m、2号→150m、2.5号→110mとありました。 検索して調べてみても号数やポンドについてもよくわかりませんし、PEラインはメーカーによって太さが違うとも書いていたり混乱するばかりです。 2000番のリールでスズキを釣りあげるには何号または何ポンドのPEラインを何m買うのが安心でしょうか? 分かる方がおられましたらご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 細糸PEライン

    アンケート的になってしまいすみません。 堤防の際でクロダイ、セイゴ、フッコ等をプラグで狙っています。ショートキャストです。 PEライン0.6号(有名ラインメーカー)を使っているのですが、元ガイドへの絡み、ラインの結びができてしまいます。 原因は竿とリールのマッチング等もあるかと思っていますが、今回伺いたいのは 「0.6号以下でトラブルの少ないPEライン」 を教えていただきたいと思っております。 当方、1号以上のPEは使い慣れております。 PEライン云々じゃなくて、軽量プラグのショートキャストがトラブルの原因だというのも承知の上で質問させていただきます。 「0.6号以下でトラブルの少ないPEライン」を教えてください。お願いいたします。 4000円以下の安価な物でお願いします。

  • PEラインの寿命について…

    静岡県の駿河湾でショアジギングをしている者です。現地では、1号~3号までのPEラインを使っています。自分はショアジギングは今年の7月頃からやり初めてるのですが、ソルトウオーターのルアー釣りは初心者です。(因みに現在に至るまではバス釣りをしていて、バス釣り歴は10年以上、ラインはナイロンとフロロを使用してました。)PEラインは寿命が解りにくいです…PEラインの替え頃って一般的に言われてる(?)ラインが毛ばだっだら交換するでいいんでしょうか?先輩方のアドバイスをお願いします!

  • PEラインやメタルラインの強度について

    早速ですが、約20年ぶりに釣りに行こうと思い道具の段取りをしていますが、少し教えてもらいたいことがあるので宜しくお願い致します。 釣りはテトラの穴釣りで、以前に行ったときは、ガシラやメバルが中心でしたがごく稀に50センチメートルくらいのソイやアコウなど釣れ、よく通しの3号のハリスが切られることがありましたが、3号以上太くすると根掛かりしたときに苦労するので上記の仕掛けで釣っていました、今回久しぶりに行くことになり友人に聞くと相変わらず切られることが多いとのことなので、強度的には3号位で大丈夫だと思うのでたぶんすれて切れていると思うのですが、そこで、あまり詳しくないのですがPEやメタルラインを使おうと思いますが、バランスが判りません、リールには一番安い6号のナイロン糸を巻いてますが、その先にPEラインを10メートル程度巻き、サルカンにメタルハリスをつなごうと思いますがこのときのPEラインとメタルハリスの号数を教えてください。 以上宜しくお願いします。   草々