• 締切済み

カウンセリングは必要でしょうか?

30代 主婦です。 約3年前に兄を亡くしてから、自分の不安定さが増してきていて 日々、感情の起伏に疲れ、 喪失感、怒り、自分が何者か分からなくなる感覚があり 人や物に対して薄れていく興味。 喜びや楽しみ、自分の感じる幸せとは? 死とは? などふと頭に浮かんだことがグルグルし始め 気づけば泣いているような状態です。 先日、主人と些細なことで言い合いになったのですが 私の訴えを受け止めてくれず、上から理屈をかぶせてくる主人に対し 例えようのない怒りが込み上げ、一瞬 『黙らせるために殺したい』と思った自分がいました。 でもスレスレの理性が働いたのか服をつかみ上げることで精一杯だった私は そのもっていきようのない自分の感情が止まらなくなって錯乱状態になり 物を投げ散らかし、自分を引っ掻きまわし、壁に頭を打ち付けて泣き喚いていました。 最近は運転中も分かっていながらも、小さなイライラから危険な走り方になってしまい 時にその危険な走り方を楽しんでしまうこともあります。その間はだいたい暴言を吐いていて 運転が終わるたびに自己嫌悪の繰り返しです。 兄の事があってから、自然と自分の過去のことや、親との距離(特に父親との距離)は どうだったか?どんな幼少期だったか?どんな風に育てられたか? 何が楽しかったか?他の兄弟と比べて自分のポジションは? など考えることも増えました。 どこまで振り返っても自分がない気がして どんどん自分が嫌いになっていくばかりです。 いい言葉やいい思考で自分を奮い起こそうとしていた時期もあったのですが 最近はそんな考え方すら出来なくなってきています。 自分でも今までの自分は何だったのか?と感じるばかりです。 誰でも悩みや、自分という存在への疑問の1つや2つは必ずあると思うのですが 自分でも明らかに今までの自分だと思っていた自分と違ってきているようで 少し怖くもあります。 前にも書きましたが、家族のことでも躓いているところがあるので もちろん親や兄弟に話せていません。 きっと姉からは『あんたより私のほうがまだひどかったよ。あんたはまだ良い方だよ』 と言われるだろうし、 こんな歳にもなって、親に自分の満たされなかった不満を今更ぶつけて しんどい思いはさせられない、と思っている自分がいるんです。 自分でどうにかコントロールする努力をすれば、と思って 自分の考え過ぎだと捉え、何とか周りに対しても普通の人間と思われるように 過ごしてきたのですが、生き辛いと感じるスパンがどんどん短くなっていて 爆発してしまうことが多くなってきてる今、少し楽に、平穏な自分でいられるなら 病院やカウンセラーや薬に頼るのもいい選択なのかな? と考えるようになってきました。 主人を傷付けたり、首をしめたりしなくて本当に良かったと あの時ふっと浮かんだ自分の思考に後々本当に怖くなりました。 自分の言いたいことが上手くまとまっていないかもしれませんが、 何かアドバイスを頂けたら助かります。 ここまで読んで頂いて、ありがとうございました。

みんなの回答

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.5

私も現在カウンセリングを受けているんですよ。 カウンセリングで行っている作業は主に家族の思い出アルバム作りです。 あまりに沢山のエピソードがあるので、7か月経っても終わりません。 月4回のカウンセリングなのに、です。 完成したら振り返りが待っていますが、いつのことになるのでしょうねえ。 先ずね、行くと決意されたのなら、直ぐに答えは出ないと認識して下さい。 それからカウンセラーの手法にもよりますが、殆どの場合、過去経験した事柄を具現化することが大切になってきます。 今のあなたは言葉に出来ない感情に苛まれ苦しんでいらっしゃると推察します。 両親から押し付けられたあなたの役割に納得が出来ていないのですよ。 大丈夫です。きっと上手くいきます。 一緒に頑張りましょう。

voyager01
質問者

お礼

ni_si_kiさま 貴重な回答ありがとうございます。7ヶ月、確かに長い時間ですね。 しかも思い出アルバム作りですか。。。 今の私には、家族のことに向き合うのが一番しんどいので、なんか大丈夫かなぁと今から気持ちが沈みそうですが、 きっと自分にはとても大切になってくる作業な気がします。 ni_si_kiさんも良い方向に進むと良いですね。

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.4

ご自分でも解っておられるようですが、誰でも悩みはあります。 その悩みに上手く蓋をしたり、見ないフリをしながら生きているのがほとんどの人でしょう。 おそらく、上手く蓋が出来なかったり、見ないフリが出来なくなってしまった人が、 質問者さんのように悩んでしまうのかもしれません。 病院やカウンセラーに頼ることは私は基本的に反対です。 (実は私は病院で働いているのですが) 病院や薬はメンタルケアに関しては、 それこそ「病的」または「どうしても自分たちだけではサポートできない。」 と周りが心配するほどでないかぎりは行く必要は無いと思います。 むしろ必要もないのに頼り過ぎてしまう、という害があるとさえ思います。 質問文を読むかぎり、質問者さんはご自分を上手く分析できていますし、 自制も出来ていますので、まずは自助努力を第一に考えるべきです。 カウンセラーもアメリカでは悩み相談的なはけ口だったりして 精神的に参ったり行き詰まってしまった時の窓口として一般的ではありますが、 日本ではどうか、、。 理想としてはご主人やお姉さん、友人との関係を更に密にして遊びや趣味などで ストレス発散や気分転換が出来れば良いと思います。 人間は脳が支配しています。 考え、思い、悩み、悲しみ、喜び、幸福感、などすべては脳が創り出したものです。 人生の大部分は脳が創り出したバーチャル・リアリティ、仮想現実が支配している、 と言っても良いでしょう。 喜びや楽しみ、幸せはお金や物ではないし、社会的地位や名声ではなく、 脳のコントロールが上手いかどうかで決まります。 このように考え、分析するだけでも 心が晴れて冷静に自分を見つめることが出来そうではありませんか。 爆発するのも時には必要だと思います。 ただしそれは、カラオケで思いっきり歌ったり、友達と飲んで騒いだり、 フィットネスクラブで思いっきり、ダンスやエアロビで踊るのも良いと思います。 バッティングセンターやゴルフの打ちっぱなしをやってみるのも良いのでは。 人間は食べたり飲んだ物は、きちんと出さないと体調が悪くなります。 出来れば栄養のある新鮮な物を取り入れて細胞が活き活きするように 上手く循環させることが大切です。 気持ちの問題も同様です。 頭や心に溜め込んだままだと良いことはありません。 悩みやモヤモヤが入ってくるのは仕方がありません。 それを上手く発散して循環させることが頭や心が活き活きさせることには必要です。

voyager01
質問者

お礼

hi-sekaiさま 医療従事者という立場からとてもストレートで貴重な回答を、ありがとうございます。 過去に、精神的なことで苦しんでいて、病院に行き薬を飲んでいた友人に対し『薬は根本的な解決にならない』と深く考えず、言ってしまったことがありました。 自分が同じくらい苦しい立場になって初めて、その時の友人は『そのくらい苦しかったんだなぁ。』とよく理解しようともせず、ただ意志が弱いだけだろうと捉えて言い放ってしまったことを反省しました。 ご意見も参考にさせてもらいながら、出来る限りの行動をとっていこうと思います。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.3

よく、うつ病と言っている人の本当の原因は「自己嫌悪の悪循環スパイラル」が原因です。 昔のうつ病は「目の前で身内が酷い死に方をした」のような衝撃的な事件で脳の防御反応でほうけた状態になるのがうつ病でした。 しかし現在のうつ病は些細なことを自分の心の中で大きくし反省はせず後悔や自己嫌悪ばかりをして心が病んでいくのが現在のうつ病です。 確かに兄が亡くなり悲しいのはわかります。 しかしその悲しみは兄のためでしょうか? 違いますよね、兄に依存している貴方の心が泣かしているのですよね。 本当に兄のことを好きであるならば、眠りを邪魔するような行動はしません。 一番大切なのは反省です。 後悔ではありません。 反省は失敗を糧として前に進むこと。「失敗を繰り返さないこと」 後悔は、ただ自分が慰められたいだけに自己嫌悪を繰り返す成長の無いもの。 ですよ。

voyager01
質問者

お礼

zz400nさま 回答、そして的確なご指摘ありがとうございました。 兄の死が悲しいのは分かります、とありましたが、zz400nさまもご兄弟かどなたかを亡くされたのですかね。。。 確かに亡くなった人を想うなら、それを糧に前を向かなきゃ!というのが健康的な思考なんですよね。 そう思えて、笑顔で進めていた時期も確かにあったのですが、気持ちではどうにもならないくらい自分の全てが止まってしまったんです。 兄の死を目の当たりにした時の映像や小さい頃のトラウマが何度もフラッシュバックしてきたり。。。 これもやはり自分がそう無意識に見ようとしているということなんでしょうか? もっと意識することが必要ってことですね!!

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.2

こんにちは。 カウンセラーや病院に頼ってみることは良いと思います。 >こんな歳にもなって、親に自分の満たされなかった不満を今更ぶつけて しんどい思いはさせられない、 とありますが、「こんな歳」なんてことはないんですよ。 小さい頃のことはいつになっても自分に影響を与えます。 満たされなかった不満を、専門のカウンセラーの方に話してみましょうよ。 話すだけでもすっと気が楽になるかもしれない。 私もつらい時に、一度だけですが「カウンセラー」を頼ったことがありました。 話しながらボロボロ泣いて・・・、 でも、その後とても気が軽くなりましたよ!

voyager01
質問者

お礼

gokuu999さま 回答ありがとうございます。 実際にカウンセリングを受けられた方のお気持ちが聞けて良かったです。 本当は、自分で自分をしっかりコントロール出来なきゃいけないんですけどね。 でも専門的な人の力を借りて、自分を改めて見てみるのも悪くはないのかなって思えました。 本当にありがとうございました。

  • sh112233
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.1

はじめまして。 私も、時々考え込むことがあります。 特に、人間関係の問題がある時なんかは引きずりますね。 感情を相手にぶつけられたら、どんなに楽になるだろうとか 考えて、イライラしていますね。 そんなときは、誰かに話す。 愚痴をこぼすだけでも、大分楽になります。 病院や薬に頼る前に、まず信頼できる人に相談してみては いかがでしょうか? もし、いないようであればカウンセラーに相談することも良い かと思います。 このサイトで質問することも、発散の一つになれば良いですね。

voyager01
質問者

お礼

sh112233さま 回答、ありがとうございます。 初めてこうゆう場所で自分のことを書き込んだので 誰か答えてくれるのかドキドキでした。 確かに、だれか身近でどんな自分のことでも 話せる人がいたら心強いですよね。 数少ないですが、そんな風に思える友人も いるのですが、やはりそんな友人たちに この部分に至っては見せれる自分ではない、 と格好つけてしまう私がいるんですよね。 話すことがどんどん下手になっている気も します。情けない… でも本当に早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう