• 締切済み

詰め物の高さ調整・・・

歯が痛くなり歯医者さんに行くと歯の状態が悪いので神経を抜かないといけないと言われ、神経を抜いたのですが、その後麻酔が切れてから、ほぼずっと痛い状態が続き、もらっていた痛み止めを飲んだのですがあまり効かず、頭痛、肩こりなどがしてつらい状態(初め痛みがあって歯医者に行ったときより痛い)になり再度受診したのですが、その際に圧(アツ)?がかかって痛むみたいだから削りますねといって、削ってもらってやっと痛みが治まりました。そこで、質問なのですが、神経を抜いて、お薬を入れてもらって蓋?(詰め物)をしたときって、その時に高さ調整ってしないのでしょうか?また、次の日には痛みが治まるからと言われたのですが、あまりに痛みがひどくて受診したら痛みは1週間くらい我慢してください・・って言われました。このように言うことを変えるお医者さんはヤバイでしょうか?

みんなの回答

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.3

咬合調整というか当たりすぎないように終了しなくていい時なんてないよ。なんでしなくていい時があるのですか。あるわけないでしょ。 改行しながら今日まで月日の表記で経過を記さないと。お礼率9%だし。 上下何番の歯かも不明だし。 そもそもその治療が始まった理由。 初回はそれに穴あけて終わり、他の歯治療せず? 痛みの原因はお察しの通り、ただ単に高すぎたからでしょ。 横着者の息子。人見て9%です。まだ終了してないんですよね。

kingyo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。言葉がすごく分かりやすかったです。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

最近はやたらとばっさり削っちゃう先生が多いけれど、噛み合せがなくなれば、特に上の歯は噛み合わさろうとして、下がり始めます。 治療が長期になれば、段差が出来て物が詰まりやすくなるということも実際にあります。 それに削っても物をかむ時には圧がかかりますから、削れば痛みが消えるとは限らない。 削ったほうがいいのか削らないほうがいいのかは、私はケースバイケースだと考えています。 それに人間の体の反応は千差万別、さらには病状も一時一時変化していきます。 時には午前と午後で全く相反する状況になることもないではない。 だから言うことが変わるということが全ての患者さんにというのではなく、また同じ人でも言うことが変わる場合もあれば、変わらないこともある。 一つの事例だけで判断することは出来ません。 中には患者さんが痛がっても、「痛いわけがない」と言い切っちゃう先生も居ます。教科書通りであれば痛みを感じないはずでも、患者さんは確かに痛みを感じている。ブレないといっても、それがなぜかを考えない歯医者が良いともいえません。やはりケースバイケースとしかいえません。

kingyo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#172810
noname#172810
回答No.1

こんにちは。  >質問なのですが、神経を抜いて、お薬を入れてもらって蓋?(詰 >め物)をしたときって、その時に高さ調整ってしないのでしょうか? 治療を受けた歯は前歯でしょうか? 臼歯の場合、神経を抜いたときの詰め物は歯全体をかぶれるクラウンが考えられますから。 いずれにしても神経を抜いた後、痛みが続くいうのは経験したこともないし、人づてに聞いた覚えもありません。 「もらっていた痛み止めを飲んだのですがあまり効かず」それはそうでしょう。普通だと痛みが出なくなるのですから、薬で散らすのは一時的な処置であって、恒久的に持続しません。 却って身体に害をあたえるでしょ。 ノーマルに考えると、詰め物の蓋の高さは低めにすると思いますよ。 だから、後日噛みあわせに不都合をきたすことは考えられません。 >あまりに痛みがひどくて受診したら痛みは1週間くらい我慢してく >ださい・・って言われました。 根管治療に自信がないからだと受け取れます。 見様見真似の技術しかない歯科医と、根治療の上手な歯科医との技術には雲泥の差が見られます。 貴方が施術してもらった歯科医は、さしずめ低ランクに該当します。 これ以上の期待は望めません。 ご自身のためにも転医が絶対に必要です。 次のサイトは今の治療には関係はないのですが、臼歯の虫歯で、象牙質近くまで削った場合に起きる痛みが続く時に関係のあるページです。いつか役に立つと思いました。 ご参考までにどうぞ。 ・二次象牙質ってな~に? http://www.ito-dental-clinic.com/pg318.html

kingyo2
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。痛みがあったのは奥歯です。 私がしていただいた処置は1日目(医院長先生)、歯の状態をみる。→痛みが出ないように少し詰める。痛みはありませんでした。 2回目(以後息子さん)(4日後くらい) 麻酔をして神経を抜く→薬を入れる?→仮の詰め物をする(高さ調整なし)・・・麻酔が切れてから痛み始める。 3回目(4日目くらい)→神経がきちんと取れているかのチェック→とれてたみたいなので薬を再度いれて、セメント?みたいなもので詰める(高さ調整なし) 4回目(痛みに耐えられず3日後)高さ調整・・・。 今はこの状態です。痛みもなくなり過ごすことができています。この2回目の時に高さ調整はするのでしょうか?説明不足で申し訳ありませんでした。ご回答いただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

関連するQ&A