価値観の違いで離婚する? 離婚考える4年目夫婦の価値観の問題とは

このQ&Aのポイント
  • 結婚4年目の夫婦が、価値観の違いから離婚を考えるようになった。お金に対する価値観の違いや家庭のあり方に関する価値観の違いが大きな問題となり、折り合いがつかない状況に悩んでいる。さらに、夫の借金歴や浮気未遂も関係しており、溝が深まっていると感じている。
  • 価値観の違いによる離婚は、他の夫婦にもよくある問題であることが分かる。経済的な問題や家庭のあり方に関する価値観が合わないことが原因で、折り合いをつけることが難しい場合がある。これらの問題が長期化し、夫婦の関係を悪化させることもある。
  • 離婚を考える場合、価値観の違いだけでは不十分であることが示唆される。他の要素も考慮すべきであり、借金歴や浮気未遂などの行動も重要なファクターとなる。また、周りの意見や社会的な規範も考慮に入れる必要がある。頼れる実家がある場合でも、自身の経済的な状況を考え、早急な対処が必要となる可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

価値観の違いで離婚

現在結婚して4年目、2才の娘がいます。 主人31才、私が25才です。 最近離婚を考えるようになりました。理由は価値観の違い…よくある話です。 夫婦と言っても元は他人なので若干の価値観の違いはあると思いますが私達の場合、まずはお金に対する価値観、家に対する価値観の違いです。 お金に対する価値観は一言でいうと、主人には全く自立するつもりはない様です。現在の主人のお給料はとても少なく、ボーナスもなし、私のパートのお給料月8万円を足してもカツカツで貯金なんて一円もできません。そんな状態でも他の仕事を探す気もない様ですぐに「親に頼ればいい」と言います。借金歴も結婚して4年の間に2回ありました。 家に対する価値観は主人は長男なので親と同居するべきだ、というものです。間違ってはいないと思いますが結婚してから一年半程同居し、辛い同居生活から晴れて別居できた私の立場からはまた同居など考えられません。 この二つは常に私と主人の中でモメている事で折り合いがつきそうにもありません。でも実際は家計が火の車で早くどうにかしたい、同居問題もいつか決めないといけない時がくる。でも主人と意見は噛み合わない…この繰り返しが本当に辛いです。 他にも日常生活で感じる細かい価値観の違い、考え方の違い、そして何か決めなければいけないときの意見の噛み合わなさに疲れはて、2度の借金歴、数回に及ぶ浮気未遂等で私は主人との間に溝を感じており乗り越えられない壁も感じております。 わたしがお伺いしたいのはこの理由だけでは離婚なんておかしいのでしょうか? 世間一般で価値観の違いで離婚される方はどの様な感じなのでしょうか? 幸い頼れる実家はありますが、私自身貯金はほとんどなく、しかしこの状態のままでは貯金などできないので「お金を貯めてから離婚」では一生できません。 長文になりましたが皆様のご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miho1972
  • ベストアンサー率21% (16/74)
回答No.8

一生一緒にいる場合、相手との価値観の相違点が死ぬまで妥協できる範囲内(許せる)なら大丈夫です。けれども、後年に蓄積され爆発(怒りや憎悪)するならよく考えた方がいいです。私は我慢できるかなと自問自答した結果、離婚をしました。その時に元夫は性格を直すとまで言ったけど、余程の努力と抑制力がなければ直らないと思い別離を選択しました。価値観の違いは質問者様の心を優先すべきです。

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃっている事、本当にあたっています。死ぬまで我慢できるか、死ぬまで我慢しなければいけないのか、それは耐えれる事なのかと要するにそれを悩んでいるのかもしれません。子どもの事を考えたり、周りにとめられたりと頭の中がぐちゃぐちゃで何を悩んでいるのかも整理がつけられない様な事になっていて…回答者様のアドバイスを見て少しすっきりした様な気持ちです。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#171468
noname#171468
回答No.10

スレ主さんには失礼な発言になりますが、同居で経費が浮く事は事実です。 電気代、水道代、ガス代、全てに基本料は、一戸世帯として加算されます、稼ぎが悪いなら同居も一案です。  折り合いが悪い姑との同居を思うと、背筋が凍ると思われますが、ない袖を振れも相当大変です。  丼勘定で生活する旦那と、事細かく勘定したい経費系妻とでは、根底の「そろばん」すら無い方を相手に、して暮らして居るんです。  離婚しても先が見通し出来ない今なら、暮らしの為なら、我慢する暮らしを選択するんではないでしょうか?  離婚するのも金です、親元で依存体質が良くない事も分かります、しかし、其処は無い袖は振れないと言う現実です。  貧困と言う現実問題を思うなら、旦那だけの稼ぎに親依存で暫くは、我慢して行く生活は、やむないとおもいますよ。  背は腹に変える事は出来ないです、無いものはない、預金出来てからの離婚は現実的とは思えません。  此処は、切実に我慢を強いる境地でしょうね・・・・・  離婚をして、フルタイムで仕事が有るかと言えば、シングルで子どもを抱えた母親には、未だ日本は立ち遅れて居ます。  福祉とか、子育てにしやすい国にならないと、女性が社会進出するには、未だ先でしょうね・・・・・

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同居をしてまで夫婦関係を続けていくというのは今の私にはあり得ない事です。あの辛い同居生活をしてまで私は主人と生活をしていく必要はないとまで意思は固まっております。主人は今すぐにでも同居したいが私が今は嫌なら数年後でも構わない様ですが、私にとって数年後でも意思は変わらないのです。今の家計がもし改善されたとしてもずっと同居問題があり、借金歴や浮気未遂で常に主人を勘ぐってしまう辛さを抱え、愛情も全くない状態で夫婦を続けていかなければいけないのか?と考えてしまいます。 ありがとうございます。参考にします。

  • chandinko
  • ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.9

離婚に理由なんかいりません。 もう一緒にやっていくのが嫌だから離婚する。 これでいいのでは? ただ子供がいる場合は、離婚後のシュミレーションが、しっかり出来てなければ 子供が被害者になるので、母であるあなたが、よっぽどしっかり強く生きないと、あなたも子供も 大変な目にあうので、離婚後の計画を立てることです。 たぶん彼の考えは変わらないでしょう。 親との同居は、絶対に実行すると思うし、金銭感覚も、変わらないでしょう。 なら、あなたが彼に代わって、しっかり稼ぐかになるし、それ+同居を承諾する事になれば 離婚する必要ないでしょう。 この二つが、あなたに出来なければ、離婚するしかない。 何故なら、その結婚生活なら、あなたは諦めの人生になってしまうから。 諦め、妥協しても、彼と居たいか?居たくないか? 考えてみたら?

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚後のシュミレーションはまだ漠然としていて、しっかり考えていかなければと考えています。 諦めの人生になってしまう…それは私も思いはじめ、離婚を考え出したきっかけかもしれません。 正直そこまでして主人といたいとは思わないのです。しかし子どもの事を考え、離婚後の生活の事の準備もまだできていない状況で、私の人生何なんだろう、子どもの幸せは?と考えが纏まらず私自身冷静さが欠けているなと感じております。 ご回答ありがとうございました。参考にします。

noname#175531
noname#175531
回答No.7

ご返事拝見しました。 そうですか。 ご主人はかなり自分好きの未熟な人間と解釈しましたがよろしいでしょうか。 質問者さまに愛情がないならば、 その方向で冷静な話し合いをすることです。 第三者に同席してもらった方が冷静には話ができますが、離婚には大きく進展しますので心つもりを。 私は同居9年ですが、何だかんだあっても夫婦の信頼関係があるので続けることが出来ています。 質問者さまご夫婦にはそれがないように読み取れますので難しいですね。 お子さんのことはよくよく熟慮してくださいね。 質問者さまの決断で片親にしてしまうのは確かで 片親だとどんなに上手くいっても 何らかの偏りがうまれます。 ファザコンとか、アダルトチルドレンとか。 再婚すればまた別の困難が生まれます。 強い覚悟を持って、お子さんを受け止めていかなければなりません。 今までの経験で思う事は、人生では子育てが一番の大仕事だと。 (姑問題や夫の勝手は私にもあるのです) 夫という相談者無しで一人で乗り越えるというのは並大抵のことではないです。 お会いしたこともないですが 心より応援しております。

mammammaao
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 そうですね、主人は私が仕事をしているからとお皿洗いなどしてくれたり、そんな優しい部分はあるのですが自分好きの未熟な人間…当たっています。 離婚するにあたり、一番悩んでいる事は子どもの事です。 私の友人にも何人か母子家庭で育った友人もおり、皆不自由な思いをした事はない、と言っていますが辛いい時期もあったかもしれません。 もし離婚と決めれば慎重に丁寧に準備を進めたいと思います。 ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.6

価値観が違うからでは無いようです。 所得が少ないのが一番の原因です。 旦那さんがもし他の職についても、給与のアップは見込めません。 貴方の結婚に対する見通しが間違っていたのだと思います。 (給与が少なくて結婚できないと言っている人はたくさん居ます) 貴女の思いは離婚理由になりますが、 離婚しても、貴女の生活が良くなることはないでしょう。 貴女の実家にお世話になるくらいしか方法はありません。 今のままですと、同居して少しでもお金を貯めるのが正解だと思います。 同居しないのは貴女のわがままです。 これからの生活のためにガマンすることも必要です。

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに家計がここまで苦しくなければ、ここまで思い詰めていないかもしれません。 これからの生活の為に我慢すれば今の家計が苦しい状態は改善されるかもしれませんが、これから先の夫婦関係が修復される事がないような気がしてなりません。 参考にします。ありがとうございました。

noname#175531
noname#175531
回答No.5

うーん、いろいろとご夫婦で噛み合わない点を感じましたね。 私も離婚原因など何でも構わないかと思いました。 考えを整理しましょう。 家計の話し合いが上手くいかないのは ご主人は、 『収入が少ない事はわかっているので同居に踏み切ったが 奥様がどうしても我慢がならないというから出た。 家賃負担が家計を圧迫している。 そもそも奥様の主張が原因な訳だから、自分で遣り繰りするか、稼ぐか、同居すれば』 と思っている訳です。 家については、 私は同居を受け入れている身ですが、 ご主人は、あまり奥様を守ってくれなかったのでしょうし、 短期に解消しているところから 奥様もお若い割には自己主張が強いようなので、上手くいかないのでしょうね。 結婚は歩み寄りです。 違うからダメで別れていたら、 子供はいい迷惑です。 文章に肝心なことが書いてないです。 ・質問者さまもご主人も愛情があるのか ・お子さんの幸せは夫婦がどうあることと考えるのか 以上の事を踏まえて まずは、自分が歩み寄れるかどうかです。 反省点があればまず素直に反省し、ご主人にそれを告げ、話し合いです。 そうすると話は早いです。

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人については分かりませんが、私は愛情は全くないです。人としてはいい人だとは思うのですが、浮気未遂を繰り返されている内に、少ないとはいえお金を稼いできてくれる人と割りきって考える様にしました。子どもについては休日も寝てばかりの父親で、平日はほとんど触れ合う事はなくても…どうなのか?と今悩んでいる所です。 あと、結婚前と比べて収入は減りました。結婚して一年くらい経った頃に職をかえました。詳しく話も聞かず、私の意見も無視して現在の会社にかわりました。 ご回答ありがとうございます。参考にします。

noname#172082
noname#172082
回答No.4

50代男性 価値観の差。 ま、自分が重要視している事に対して正反対であったり、楽しいと感じる事でも相手はそうは感じない。 いろいろありますが、どちらが良い悪いではないのです。 別な見方をすれば、価値観の差から来る「解決出来ない事への不満」の方が大きいのではないでしょうか?。 そして、それが生活上の多岐に渡って起きてしまうと耐え難くなる。 要するに、「あれもこれも解決できない、それはあの人のせい」。 こう感じたら一緒に居るのが辛いですよね。 では、自分はどうなのでしょうか?。 自分の考えが正しく、総て相手が悪いのでしょうか? 人は考えも違えば、様々な生き方をしてきているのです。 ご主人にしたら、「煩いのは女房だ」と思っているかも知れません。 ま、お二人が歩み寄れる話しの流れにしなければ平行線のままですよね。 それは、「このままでは・・・」と考える、あなたがやるべきと思いますよ。 結局、不満が募って夫婦不和になり、セックスも無くなり、もっと離れてしまう。 悪循環なんです。 ご質問の価値観の違いだけで離婚が有るのか? ですが、あります。 知り合いの女性で、うち犬が出産間近で苦しんでいる時に、ご主人にそれを言うと、「犬なんか放っておいてもポンポン産むから・・・」との一言を聞いた時に、「あぁ この人は私が子供産むときもこんな感じなんだろうな~」と思った時、「サァ~ と旦那に対する気持ちが引くのが分かった」と言ってました。 これも価値観の差が招いた事ですが、それから半年後に離婚しました。 あまりこだわらない人は気にしませんが、感受性豊かな人は一言で終わりの場合もあります。

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに意見が噛み合わず不満が募っている、というのもあたっています。ただその不満を二人で解消したり和らげる程今の私達には会話もなく、一緒に過ごす時間もないというのが今の私達の状況ですし、一年程セックスレスです。 ご回答ありがとうございます。参考にします。

  • tn790145
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

50代男です。人生の先輩どしての見解ですが、お金や親の問題などいろいろとあると思います。確かに価値観の違いということでしょうが、 夫婦というものは価値観の違いとか様々な障害は付き物で、まずはそれを乗り越える努力が必要ではないでしょうか? また、そうした障害は、程度の違いはあるにせよ、あなただけではなく大半の妻は経験し、夫と話し合い乗り越えているものだと思います。あなたは価値観の違いという言葉で、離婚を考えているようですが、どこの夫婦にもある障害と考え、よく話し合い、乗り越える努力をすべきではないでしょうか?頑張って下さい。

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 価値観の違いや障害を話し合って乗り越えていけると私も思っていましたが、話し合いをする度に溝が深まっていっている様に感じます。様は絶対に譲りたくない部分が同じなのかと… ありがとうございます。参考にします。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

どんな小さな理由であれ離婚する人はするんだと思います。 他人と比べて大した理由でないから、離婚しないとかするとかではないですよね。 ただ、結婚する前から同居はわかっていたように文章からは感じます。親に頼っていることも分かっていたのでは? それを分かって結婚したのではないのでしょうか? 結婚したらなんとかなると思ったのでしょうか? その辺少し気になりました。 親のお金で自分の収入に見合わない生活をしてる人は沢山います。みればだいたい分かります。いい歳して嫌だなとは思いますが、存在は事実です。 確かに色々気になる旦那様ですが、あなたが選んだのかなって思います。 旦那様のご両親にしてみたら、お金を出すから口もだすといった所だと思います。 お金だけだす親なんていないと思いますから。 すいません、厳しくて。 お金の価値観の違いは確かにかなり大きな問題だと思いますが。

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同居は結婚が決まりお互いの親に挨拶を済ませた後で切り出され、反対する私を無視してほぼ無理矢理決められました。 お金も援助する代わりに口も出す、当たり前の事だと思います。 ただ距離を置いているからこそ保たれている義両親との関係がまたこじれてややこしくなるのは目に見えているから頼りたくない…この辺も私達は意見が合いません。 参考にします。ご回答ありがとうございます。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.1

51才、既婚男性です。 価値観の違いがあるのは当たり前ですよ。 要は、お互いの価値観が理解しあえないんでしょう? こんなのは、どちらが良いとか、悪いとかの問題じゃないです。 同居にしたって、無理やりだったんですか? 同居して嫌になったわけでしょう? 浮気未遂は、御主人が悪いでしょうけど、未遂は未遂でしょう。 借金にしたって、何に使ってるんですか? 親に頼れるなら、頼れば良いんですよ。 別に、それが悪いわけじゃないです。 ただ、御主人は、口で言っても、全然頼ってないでしょう? 家計が火の車なのが、収入が少ないせいなら、アルバイトでも何でもして稼げば良いだけです。 ただ、法律的には、きちんと働いているのならば、それは離婚理由にならないんですよ。 勝手に借金するのは、夫婦で話合ってないなら、理由にはなると思いますけどね。 意見が噛み合わないのは、どちらが悪いとは言えないですよ。 正直に言えば、そこまで問題があるのに、何で結婚したのかがわからないです。 御主人の行動は、結婚前から変わらないんじゃないですか? ならば、最初から結婚しなければ良かったんです。 でも、そんな事を言っても意味が無いですよね。 どちらにしろ、離婚したら、貴女の収入だけでお子さんを養育しなければいけません。 御主人は、収入が少ないんでしょう? それならば、養育費だって取れないですよ。 何とか、御主人を説得して、離婚届に判を押させるしかないです。 協議離婚なら、理由なんかいらないんですよ。 今の状態では、お二人共離婚に対する有責がありません。 ですから、離婚訴訟をおこしても、判決なんか出せないですよ。 むしろ、訴訟の理由が無いです。 義両親との同居を強要されたと言っても、よほどひどい目にあってない限りは、社会通念上は許容されちゃうんじゃないですかね? 借金は、理由になるとは思いますが、あらたに借金してるんじゃなければ、理由が無いですよね? 借金自体が悪いわけじゃないですからね。 貴女に断りなく、勝手に借金して、家計が維持出来ないなら、理由になるでしょう。 どちらにしろ、弁護士に相談するなりして、方法を考えた方が良いですよ。

mammammaao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同居は無理矢理に近かったと思います。反対する私を無視して準備を進め、もう逃れられない状況にされていました。 借金は勝手に隠れてしていて、一回目は会社のお金を落とした(全然信用していませんが)二回目は様は娯楽費用としてです。お金が必要なら家計は厳しいですが借金するくらいなら一言言ってほしいです。借金が今もあるか、浮気はしているかは分かりませんが可能性はゼロではないです。 お互いの価値観が理解し合えない、回答者様の言うとおりです。 参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 価値観の違い

    今日主人に価値観が違うと言われました。 確かに違います。 主人はぬくぬくと育ち不自由のない生活で育ち、田舎暮らしの為、親、親族、近所の人も大切にしてます。 私は貧乏で両親は働き詰めであまり小さい頃にかまってもらった事もなく、親戚や近所付き合いもなく育ちました。 ただ、家族はとても大切で大好きです。 結婚して、子供が出来て、何も問題無く生活していましたが、私の親が離婚するかも?という事態になり主人に相談したら喧嘩になりました。 私は両親が離婚するのは寂しいけど、二人が決めればいいしと思ってます。 でも主人は離婚はダメ。の一点張り。結婚は忍耐、自分の子供に離婚家系を作りたくないとの事でした。 言ってることもわかるし、おじいちゃんおばあちゃんに仲良く会わせたいのもわかります。 でも私はおじいちゃんおばあちゃんを知らないし、親戚や近所付き合いもしてこなかったから面倒臭いしいてもいなくてもどっちでも幸せだと思ってます。 みんながみんないい人ならいた方がいいけど、そうじゃないならいない方がいいとさえ思います。 その考えが可哀想だと。 価値観が違うと言われました。 よく価値観の違いは別れの原因となると言いますが、この違いは埋められるでしょうか? 私は幸せな家庭で育った主人がたまに自分が当たり前、普通という態度がとても気に入りません。 でも許せます。 複雑な家庭で育った私の考えが間違ってる、と思わせておけばいいのでしょうか? 支離滅裂でごめんなさい。 ほぼ愚痴で、聞いて欲しいだけかもです(>人<;) とりあえず価値観が違うけどうまくやっていけてる方、アドバイス下さい。 厳しいご意見はご遠慮下さい。

  • 離婚を考えています。主人へ貸したお金は返してもらえますか?

    離婚を考えています。主人は結婚後に借金が発覚しました。借金返済のために、主人の給料はほとんど消え、私の貯金をくずし、生活していました。その上、主人には、結婚前に貸していたお金、結婚後も、必ず返すから、という話で貸したお金など、合計100万くらいになります。現在子供一人です。主人は現在派遣勤務で、定職ではありません。離婚に際し、養育費、慰謝料、貸したお金を取り戻すことはできるでしょうか?借用書などはありません。又、主人の残っている借金(私は連帯保証人ではありません)の返済は、離婚しない限り、私にもあるのでしょうか?

  • 価値観の違い それだけでしょうか

    現在共働きの20代 結婚2年目です 夫婦喧嘩は犬も食わないといいます。 皆様にとってはくだらない質問かもしれませんが、どうかアドバイスなどいただけたらと思います。 現在共働きですが、主人は結婚当初 働かなくていいから、家にいてほしい と言いました。 が、結婚式の資金を貯めれていない&新婚生活の家財道具を買うためにお互いの貯金を使ってしまったため、結婚式が終わるまでは働く、と言いお互い納得した上で働き続けてきました。 しかし、その間 家事を完璧にしろ、と口うるさくいわれ、できてないときは罵倒を浴びせられるなど、散々です。夜中の12時に帰ったりするような仕事で、体力的に辛いことも多いのですが、休みの日に疲れて寝ていると怒ったり、理解や思いやりがありません。 そうして去年、結婚式が終わり、いざ私が仕事を辞めようかというとき、主人が仕事で借金をしていることが発覚しました。 ○十万もあり、一気には返せません。 そのため今も正社員で働き続けているのですが しかし、主人は私より遥かにお金に執着があり、現在もたいした貯金が無いことにえらく失望し、 イライラと暴言がとまりません。 また、自分が作った借金を自分の財産=趣味の車 を売ることで清算するほか無いという結果に不満を持ち、自暴自棄に。 売りたくないため親にも祖父母にもどうにかお金を借りれないか頼みに行ったそうですが、 断られさらに自暴自棄に。 そして挙句の果てには私を責めだし、自分だけの時間が無いからこんなことになっただの 結婚生活はもっといいものだと思っただの、貯金が無いことが不満だの 性格の不一致だのを叫び、仕舞いには離婚だと言い出す始末。 この文章からも読み取れてしまうかもしれませんが、 私は今それほど主人に愛情などなく、ただただあきれています。 が、一人になれるよう、一人で1階と2階を往復しながら部屋を変えています。 私が見る目がなかったんでしょうけど、こんな人じゃなかったようにおもうのです。 こんな幼稚で責任感の無い人、これからもし落ち着いたとしても、やっていけるのか疑問です。 親は、二人で力をあわせて乗り越えていくのが夫婦。 今は我慢のときといいます。 一応私も同じ気持ちでいます。 ただ、主人の両親は別居中、私の親は離婚しています。 子どもがいない今なら離婚もあり? そんな気持ちがよぎるのも事実。 みなさんならどうされますか? 理由もつけてお答えいただけたらと思います。

  • 「親」に対する価値観(?)の違い

    僕は31才。妻は33才。3人の子供を持つ者です。結婚暦:8年余りです。 早速ですが、  自分の「親」に対する”価値観”が、妻と僕と完璧にずれているのが 昨日発覚して口論となり、今非常にモヤモヤしてるので皆さんの意見を 教えてもらいたく、ココに書かせてもらいます。 簡単に書くと、 親には”金銭的”に ・僕 … 「頼りたくない。」 ・妻 … 「頼りたい。」  ようなんです。 僕と妻のそれぞれ親、決して「裕福」ではありません。 年金生活になっているわけではなく、日々の生活と 少し娯楽(パチンコとか)をする程度の収入はあるようです。 ちなみに、僕たち家族の生活も裕福ではないですが、借金をしたりして 「貯金が出来ない」なんてことは無いんです。(実際、○百万の貯金はあります) ・・・話を元に戻しますが、 そんな親に対して、「頼りたい」ですか?「頼りたくない」ですか? ちょっと分かりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 価値観の違い・離婚について

    29歳結婚4年目の主婦です、子供はおりません。 こんな事で離婚したいと思うのは間違いでしょうか。 夫は40歳、大の車好きです。 結婚するまでに車に数千万かけており、貯金は0でした。 逆に私は将来の為に貯金しておかなければ気がすまないタチです。 結婚する時もその事が心配でしたが夫は30代半ばの結婚でしたので「乗りたいものも乗りつくしたから大丈夫」との言葉を信じて結婚しました。 婚約中に、私は必要ないと感じたのですが、結婚してからも10年乗るからと夫に言われるがまま、私の中古車を手放し、私の貯金で新車を購入しました。 それでも後二年間安いものですが車とバイクを買い、次の一年は買いませんでした。 そのせいでとてもストレスを感じているようです。 道路を走っていても、よその車を見ると「こんなに一生懸命働いているし、収入も少なくないのに、なんで車が買えないんだ!」と怒鳴ります。 去年は「もう車を欲しいなんて言わないから」と壊れてもいないのに、テレビを買い替え、また同じ理由で夫の身に付けるブランド品など細かいものを買いました。 しかし、その効果は1・2ヶ月しか持続せず、車のことで怒鳴りあいのけんかになります。 夫の職場はここ3年くらいで潰れそうな気配です。 そして夫の両親も好きなものを買って使い果たして貯金が無く、義父が先日病気になって、「生活保護を受けたい」との申し出(遠まわしに同居を求めてきている)のです。夫はそんな両親の事を激しく軽蔑しています。 だからこそ、貯金したいのに「こういう時こそ買い物をして志気を高めようとは思わないのか!?やる気なくなって会社やめるぞ?子供が居ないんだから、俺とお前半分づつ収入を得れば生活できるじゃないか?」と言われます。「子供ができて、払えなくなったら、死ぬから保険金でなんとかすれば?」と言われます。 わたしはちっとも車なんて欲しくないんです。 そんな事で死なれても困ります。 何度も話し合いしましたが、こころは変わっていないようで、毎日イライラしていて、経済観念があまりにも違いすぎる私が居て気の毒です。 この人の子供を生んでやっていけないと思う度、また毎日車の話をされる日々のうち、愛情も無くなってしまいました。 住居費・光熱費などは全て夫の収入からの引き落としです。 子供が居ないので折半でも当然ですが、食費は私の貯金とパートのお金から払っています。 独身時代、フルで働いていた時の貯金200万ほどもこのたび使い果たしました。 食費と言って毎月5万円渡されますが、それは家の修繕費や将来の貯蓄などにまわそうと貯めました。しかし、夫の細かいものを買っているのでいっこうに貯まりません。 私は離婚をしたいと思いますが、親になんて言ったらいいのかわかりません。 こんな事で離婚を考えるのはおかしいのでしょうか?

  • 主人の実家で暮らしてます。

    主人の実家で暮らしてます。 今は仮住まいで、そのうち一軒家を買うつもりで同居をOKしました。 なのに主人が実家暮らしが楽すぎて遊びまくるようになり、貯金どころか親に借金してまで遊ぶようになり、家計は火の車状態にまで陥りました。 子供もいて大変なのに、タバコにギャンブル、友達との夜遊びをやめてくれません。 同居して5年、貯金ゼロ、親に借金50万くらいあります。一軒家のために貯金をちゃんとしようと話しても、めんどくさい、親どうすんの?おいてくの?と話がちがう… 遊んでる友達はみんな独身でお金があるから、自分がお金ないのがみじめだとか、俺が稼いだ金は好きに使えないのかと、キレだす始末。 子供のために離婚したいとは思わないけど、仮住まいで自由のないところに5年も我慢したのに、こんな状態が一生続くなら私は実家に帰りたいと思うようになってしまいました。 でも自分の親に心配かけたくないし、小言言われるのが嫌で(結婚に多少反対されました、主人は知りません)行くところもなくて結局ここにいます。 解決策が見いだせません。 相談と言うより愚痴です。すいません、

  • 離婚を考えています

    結婚2年半の子供無しの37歳です 金銭感覚の大きな違いなどで、離婚を考えています。 ・夫(43)は貯金はしなくてもいいという考え ・結婚の約束として「妻の母の面倒のみる」と言い、最初1年半同居、 その後主人の実家へ同居の為、生活支援の話を持ち出すが「お金で面倒をみるとは言ってない」と発言の為、母は自活中。 しかし、いつまで働けるか不安である。 ・俺の言うとおりにしろと、意見の交換がまともに出来ない。 大きな理由は上記ですが、他にもたくさんあります。 このような場合、慰謝料というか、夫側にお金の請求は出来ますか? ちなみに、夫婦共有でわずかな貯金は70万ぐらいです。これも私が 強制的にはじめましたが、もう辞めると言ってます

  • 離婚を考えていますが・・。

    結婚4年目になります。 男の子(3歳)がいます。 主人との金銭感覚の違いから 将来に不安が募っています。 主人には借金癖があります。 息子の貯金さえ お金がなければ お昼代に使います。 今は通帳など{お金}に関するものは 一切持たせていませんが 不信感はぬぐえません・・。 主人に対して愛情もないと感じています。 このような結婚生活を続けていいものか 悩んだ末にこのサイトに質問しようと決めました。 今までは「息子のために」と頑張ってきましたが 疲れてきてしまいました・・。 頑張りが足りないのでしょうか? 皆さんのご意見を伺いたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 夫婦の価値観の違い

    夫婦って価値観が違うと一緒に一生いくのは無理ですか。主人は自営をしていますが、お金にいい加減で、生活費も入ってこない状態なのに、人のお祝い事とかカードローンをしてまでします。それもその他に何に使っているのか分からないお金が毎月15万ぐらい会って、それも私が独身のときの貯金を使って処理しています。聞いても、切れるだけ 、商売をしようと思ったらいろいろ女には分からないお金がいるのだとしかいいません。私は毎月20万円ぐらいでいいから決まった額の生活費があればと思うだけです。でも、主人は自営から会社にしたいみたいで、一人の従業員の給料も下げなければやっていけないのになかなかさげません。その上、その子のプライベートの飲み代とかも出しているみたいです。その子も領収書を持ってくる自体、神経がおかしいですよね。苦しいのは分かっているのに。結局、主人は妻に苦労をさせても、他人にイイ格好をしたいだけです。結婚する時も、離婚経験があって、子供まで一人いるのに私の親の前で初婚ですと堂々と言っていましたから。それを知ったのは主人が命にかかわる病気をして生命保険の給付金の手続きをするため戸籍謄本を見たときに分かりました。問い詰めたら、何だそんなことと言われました。別れるのだったら出て行ってくれていいよ。情とかが無い人なのですね。今になって分かりました。夢ってそんなに大事ですか。男ってゆめよりも家庭を持ったら家族を食べさせることが一番だと私は思います。間違っているのでしょうか。

  • 借金の返済と離婚について

    主人(現在病気で休養中)がカード会社4社から約200万ほど借金をし、新たにカードを作ろうとしたところ審査が通らず、わたしに給料の振り込まれる通帳を渡すから助けて欲しいといわれました。 もともとお金にルーズな性格で金遣いが荒かったのですが借金には気がつきませんでした 現在1社の借金約50万は夫婦名義の貯金から返済しました 主人の給料から借金を完済し、借金の完済と同時に離婚したいのですが 主人は離婚に同意してくれません 主人は意志が弱くギャンブルもするので借金を繰り返すと思うので借金を返し夫婦の縁も切りたいです 私は働いていますが私の給料は生活費と離婚の準備金にあてるつもりです