• 締切済み

駐車違反の「否認」について教えてください

全く駐車禁止ではない区域でなのに、交差点から近いという理由で駐車違反をとられました。止める前に、交差点から5メートルは離れていることも確認していたので、私としてはもう一度目の前で計測をしてもらいたくて、その場で警察署に電話で問い合わせたところ、「今日は行けないが、後日、その旨を警察署で供述書として作成し、警察官と現場に行って当時の駐車はこの辺りだったと指示して、その供述書を提出して否認事件にすることはできる」と言われました。取り締まられた方に、どこから計測されたかも確認してもらったところ、交差点の角よりもだいぶ手前の部分から計測されたこともわかりました。それを指摘すると、お電話口の警察官は急に言葉を濁され、「それなら、否認してください」とおっしゃりました。否認事件として供述して、警察官の間違いが認められることもあるとおっしゃいましたが、そのようなことはあるのでしょうか?「否認」というものが認められる可能性なんて最初からないなら、警察署にいって供述したり、現場で説明したりなどという経験はまったくないので、そんな大それたことはできないと思ってしまいます。このような件でこちらの「否認」が通る可能性はあるのでしょうか?「供述書を作成する」というのは具体的にどのようなことをするのでしょうか?できれば専門知識をお持ちの方、お教えください。

みんなの回答

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>そのようなことはあるのでしょうか?  現在 アナタに起こっている事は そうではないのですか? >このような件でこちらの「否認」が通る可能性はあるのでしょうか?  否認は、あくまでアナタの主張です。 主張が、通るかどうかは 状況によります >「供述書を作成する」というのは具体的にどのようなことをするのでしょうか?  刑事訴訟法上、供述者が自らその供述を記した書面。 アナタの主張を書類にするだけ  

回答No.1

  交差点から5m・・・測定し始める場所が問題になりますよ 交差点に横断歩道があれば横断歩道から5mです 図解されてます http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/chusya/ctihan.htm   

関連するQ&A

  • 交通違反の実況検分があるのですが、その対処法ってありますか?

    交通違反の実況検分があるのですが、その対処法ってありますか? 信号無視で青キップを切られました。現場でサインはしましたが、やはり納得できないので否認に転じました。勿論反則金の納付はしておりません。先日、供述書を取ると言うので出向きました。経験のある方なら解って頂けるかと思うのですが、その供述書というのが、私を無法者の悪人に仕立て上げるために、供述を取る警察官が悪意の作文をするものでした。私は余りに腹が立って、警察庁に電話して抗議しようとしたほどです。何とか、私が言ったことに近い内容の供述書になったのでほっとしているところなんですが、次に実況検分をやるといいます。この場合、客観的な検分というより、警察に都合のいい結論を引き出すために何か、ずるいことをやらないかと心配でなりません。供述段階で見せた警察のあの卑怯なやり方が頭にこびり付いていますから。私は右折可の青矢印が出ていたので、前の車に続いて進行しただけで他のことはほとんど覚えておりません。警察には長年培った手順があると思います。供述段階で見せたように、実況検分段階でも、被疑者を犯罪者に仕立て上げようとするモーメントは働くのでしょうか? もし、働くとしたら、市民としてそれから自分を守る方法というのはありませんか? それとも検分というのは、あくまで客観性を厳しく重んじてやるものなんでしょうか? どうも、陥れられそうで不安です。対処法があれば教えて頂きたくお願い致します。

  • 信号無視で青切符サイン拒否、否認調書拒否 今後は?

    宜しくお願いします。 7日ほど前に、信号無視で巡回中のパトカーに止められました。 ドライブレコーダーを搭載してあったので、現場でビデオを確認して青で入ったといっサイン拒否しました。 自宅に帰り、PCで見るとあきらかに赤で交差点に入っていました。(汗!) 否認調書も拒否したので、今後警察から呼び出し状が届くと言われています。 今後の展開を教えて下さい。

  • 否認事故?…どうすればよいのでしょうか!!!

    先程、事故がおきました。 私が交差点で右折したところ、左から直進してきた車とぶつかりました。車には小学生が乗っており唇を切って血がでていたので運転していた母親と救急車に乗って病院に運ばれました。 救急隊員によると「病院に行く程ではないが母親が行くと言っているので…」と言っていました。 その後。 事故があったのは通学路にもなっている信号機付の十字路、片側一斜線の交差点です。 私が青で進入し(進入直前に確認済)右折しようとハンドルをきった瞬間左から左前輪部分にものスゴイ衝撃で突っ込んできました。時速50キロ以上は出ていたハズです。 もちろん信号は青なので進行方向の右側は確認しましたがまさか赤であるハズの左から車がくるとは思わなく確認していませんでした。 ところが、警察の話によると相手側も「青でした!」と主張しているという事で驚きました。 困惑していると警察が目撃者の証言が聞けたと言い説明されたのですが、どうやら目撃者は「なんで白い車が(私のです)あのタイミングで交差点に進入してきたのか…。」と答えたようなのです。ようするに相手側を正当化したようです。 私は更に驚きました。 すると警察は…余裕の笑みで「正直、信号みてなかったんだよね?後でも証言変えられるケドこのままじゃ否認事件で最高(最高裁)にもってくしかないよ」と言いました。 ですが私は「自分の言っている事が真実なので」と主張しました。その後もう一度検証するかもしれない。と警察に言われ一旦終了しました。 保険屋に連絡をしてレッカー車を呼び事故車を移動していると相手側が保険屋さんと一緒に現場に戻ってきました。 ですが相手方とその保険屋はまるで私が悪いかのように余裕な笑みで笑いながら挨拶するなり何も言わず帰っていきました。 (子供は唇を少し切ったダケで他にケガはしてないとの事で安心しました。) 調べるとどうやら同じ保険会社のようで、不安に思いました。 (相手方と仲良さそうにしていたので…) このような状況ではやはり私の方が不利なのでしょうか? 警察の方に証言したように私は交差点進入直前青だと確認しています! ですが交差点に進入して右折している時まで信号機など見ていません!(普通みませんよね!?) 進入時には黄色で赤ギリギリになったのかもしれませんが絶対信号無視ではありません! むしろそのような状況で相手方が50キロ近くでているほうがおかしいと思います。 このまま不利な状態で裁判にまでなって私が負けて全ての費用を負担しなければいけないのかと思うと悔しくて悔しくて…。 ポイント ・交差点進入直前、青だと確認済。 ・赤であるハズの進行方向(右折)側の対向車が何台も信号待ちで停止していた。 ・目撃者は通学中の子供達を交差点で安全指導する地域の保護者。

  • 交通違反の供述書の代筆は私文書偽造罪ですよね?

    先日駐車違反で取締りを受けました。しかし違反に同意できないので、違反を認めず捺印を拒否しました。当然ながら正式裁判への手続きがとられて供述書を取られました。おそらく違反自体は不起訴となり、裁判になることはないと思いますが、その最中で供述書は私の供述を元に、警察官が記載していき、最後に作成人として私の署名と捺印をしました。 しかしこれって「事実証明に関する文書」(刑法159条)として、警察官が代筆することは私文書偽造罪を構成するのではなかったでしたっけ? 確か最高裁判例でもそうだったはずです。違法との判例があるのに警察はなぜ平気で供述調書の代筆をしているのでしょうか?

  • 人身事故に遭いました。加害者の供述が違うので困ってます。

    交通事故に遭いました。 状況は、駐車中の私の車に、相手がぶつかってきた状況で、過失割合は、100:0と思われます。 (駐車は適法なところへしていまいた) 2日くらいして、首から肩にかけて違和感が出てきたので念のため整形外科を受診し、人身事故に切り替えました。 警察で簡単な事情聴取を受け供述書を作成してもらい、今後はもう来てもらう必要はない、と言われました。 ところが、翌日、警察から電話がかかってきて、 「相手と話したが、あなたの供述と大きく違うところがある。もう一度、あなたと相手、警察が集まって現場検証したい」と言われました。 私はもちろん承知したのですが、相手が体調が悪い、と言って来ないらしいのです。 現場検証は私一人でもするそうです。 人身事故に切り替えた翌日、相手から電話がかかってきて、「あんたは車の外にいた」など、確かに私の供述と矛盾があります。 保険会社に電話してみたところ、やはり相手は、「事故当日、自分の言うことは全く聞いてもらえなかった」、と言っていたらしいです。 今後、相手が現場検証を拒み続けた場合、どうなるのでしょうか。 私の供述書のみが採用されて、検察へ書類送検されるのでしょうか。 それとも、あくまで相手が納得するまで、警察で捜査するのでしょうか。 ちなみに相手は任意保険無加入です。 修理はとりあえず自腹で建て替え、自動車保険の弁護士特約を使って相手に請求するつもりです。 交通事故に詳しい方がいらしたら、回答願います。

  • ◆駐車違反について(教えて・助けて下さい)

    昨日、駐車違反のシールを張られました。 今回で2回目です。1回目は自分が悪いので、すぐに違反金を支払いましたが、今回は今のところ納得がいきません。 駐車場所は実家の前の広い道路(歩道あり)であり、駐車禁止の標識もなく、また交差点から6mも離れたところに駐車したにもかかわらずやられました。張られたシールを見ると、態様の欄に「法定」と「駐車禁止」にチェックがあり、コメントとして「左側端に沿わない駐車 歩道上」と書いてありました。 少し自分でも調べてみたんですが、今回の件で腑に落おちないことは、 (1)確かに駐車場(実家の)の入口から3m以上離れて駐車していないことはあるが、そこの駐車場入口は自分の実家の入口である。 (2)車の名義の住所は、実家の住所であり、(今は別なところ住んでおり変更手続きを取っていない)調査員でなく警察官が今回の違反を対応していることから、車のナンバーを調べればそこの家の車だということがわかるはずではないのか。実際、そこまで調べているのか。ちょっと家まで行って、連絡をくれてもいいのではないのか。 (3)歩道に駐車したことに問題があるのか。 (4)私のまち(市)は都会でもないのに、駐車禁止でない広い道路にも駐車禁止とするのか。ノルマの集計時期なのか。 であります。しかたないのことかもしれませんが、納得がいかないので、点数を引かれるのを覚悟の上で、警察署に行って話を聞いてくることも場合によって検討しています。また最悪の場合として、今回の件に関する警察作成の文書並びに、このようなケースが管内に何件くらいあるのか、確認するために、過去5年間の数字を個人情報開示請求に基づき請求しようかともちょっと検討してます。  ・・・正直なところ、しょせん警察には勝ち目がないのかなぁ、とも思っているんですが、どうなんでしょうか。みなさんの知恵をお貸しいただけませんか?お願いいたします。  泣き寝入りをしてお金を支払えば、あっさり済む問題なんですが、ちょっと納得がいかないんです。。。  ご回答のほうをよろしくお願いいたします。

  • 駐車違反の取締りについて

    先ほど駐車違反の取締りを受けました。交差点ばかりを気にしていて 駐車禁止とは思っていませんでした。そこで何点か質問なのですが・・・ とめていたのはマンションの近くなのですが、そこの駐車場には 出入り口があります。それと、5~6台は直接道路に出れるように なっています。そうすると、その部分もすべて出入り口とみなされて しまうのでしょうか? 切符には出入り口から○mと書いてありました。 あと、私以外の車はすべて警告のプリントでした。(警察の) なぜ私の車だけ切符を切られたのでしょうか? 出入り口や交差点に近くない車にもプリントがはさまれていたような・・・ また、その道路に面しているT字路に車がとめてあったのですが、そちらは 警告のプリントすらありませんでした。白線の目の前にとめているので あきらかに5m以内だと思うのでうすが、なぜこちらはなにも しないのでしょうか?(私の車から見える場所です)

  • 警察が駐車禁止区域の迷惑駐車を取り締まってくれない。

    警察が駐車禁止区域の迷惑駐車を取り締まってくれない。 家の前の公道にいつもバイクが止まっています。 夜バイクの音がうるさいので何度か管轄の警察署に電話して取り締まってほしいとお願いしました。 現場に来た警察官は、この場所が公道で駐車禁止であることをわかっているのですが、 「どうせ若者がとめてるんでしょー」「まあ、大目にみてあげてくださいよー」と言って、 警告の張り紙は貼るのですが、違反の切符はきってくれません。 何回も迷惑駐車があるので何度も警察官をその場所に呼んでいますが、一度も切ってきくれません。 違反と知っていながら見逃しているとしか思えないのですが、あきらかに違反であっても その警察官の裁量で違反の切符をきらなくてもなんら問題はないのでしょうか。

  • 駐車許可証を掲示していたのに駐車違反

    私の母親は介護の仕事をしています。 先日、母親が仕事の関係で、車を交差点(片道1車線の小さい交差点)から1メートルくらいのところに路上駐車していました。 その際、駐車許可証を掲示していたのですが、しっかり駐禁取られていました。 これはやはりこのような場所での停車は危険なので、「許可証を掲示していても関係ない。懲らしめてやろう」という意味合いで取られたんでしょうか? またこのような場合、警察に抗議して違反を取り消すことは可能でしょうか? 無知な質問で申し訳ありません。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 駐車違反?

    毎日、ある道路上に車が停められている光景を見ます。朝2時間くらい停まっていて、どこかに消え、昼頃にまた現れ、2時間くらい停まり、そして、また、消え、夕方、現れ、3時間くらい停まって夜の9時頃にその道路上から消えます。この道路は、車線がなく、路肩はありません。歩道もありません。車が通る数は少ないのです。交差点からは、2メートル以上離れて駐車しています。客観的に見ると、駐車違反のように思えます。この車の駐車があることで、道路の幅は狭くなり、車が同時にすれ違うことができなくなっています。時々、誰かが警察に通報して警官が来て、注意をしているようですが、また、駐車が始まります。駐車違反として取り締まることができない何か理由があるように思えます。それが何かわかる方はお教え下さい。ちなみに駐車禁止などの標識はありません。