• ベストアンサー

自分と他の人で対応に温度差があるのは何故ですか?

最近職種が変わってミスが多いです。毎月必ず一つはミスがあります。始末書まで書かされています。新人が入ってきても出来なくても楽なところをやらせたりしていて自分と対応が違います。それでも自分と対して給料は変わりません。何故なのでしょうか? 仕事も対策をいろいろ考えるのですが完璧は難しいです。ノイローゼ気味です。他の人は楽してて自分は楽できないのは何故ですか? これが深刻になると挫折して仕事が続かなくなるんです。前職では鬱病になりました。どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

なかなか難しい問題です。 少なくともあなたは新人のランクではなく、少しでもその会社で経験があるのでしょう。 だからより多くの仕事に携わって会社に貢献しなければならないと思います。 そして何よりけがをしないこと、仕事の安全に気を配れることがもっとも重要です。 仕事にミスはつきものですが(人間は必ず失敗もする)始末書までとはその会社のルールや 与えた損害の程度によりますので何ともコメントのしようがありません。 (一度や二度の始末書では「会社を辞めてくれと言われるよりずっとまし」です) 給料は出来高払いみたいな制度のところでは、やむをえない結果に終わることもありますが 努力を重ねることによって解消にむけて頑張れるものと確信します。 世の中にはもっともっと仕事の出来る人も存在しますがそういう詮索は一切せずに、自分の 持ち前に自信を持てるように考えて行きましょう。 ただ物事を深刻に考える癖と言うか病歴があると皆さんの心配も増幅され、結果は同じことでも 気の取りよう(持ちようで)後の生きて行くための心は大きく変わりますので、自分なりに努力 出来た日には花丸印を付けてあげましょう。 会社をどうしても休みたくなるような状態ですと医者の診断を受けられるようお勧めしますが 日常にあなたの気持を理解してもらえる友達をつくることがもっとも安心な方法です。

myselect
質問者

お礼

回答ありがとうございます。毎日努力していきます。

関連するQ&A

  • 四面楚歌で死にたい気分です

     前職の職種が原因で鬱病になり、現在の職業に転職しました。  その結果、精神的には安定し、意欲的に仕事に取り組めるようになりましたが、固定給が減った為、歩合給を稼げるようになるまでという前提で、しばらく貯金を崩して生活してきました。  ようやく仕事の要領も掴めてきた時期なのですが、妻の方から「もう家計が厳しいので、もう前職並みの収入がないと・・・」と暗に前職へ復帰してでもやってほしいといった事を言われています。  言われている事は十分理解できるのですが、それをやってしまうと、今度はもう完全に自分が崩壊してしまうのをはっきり感じています。  協力してくれる姿勢を全く感じない妻に失望を感じる一方、こんな状況を引き起こしてしまった原因の全てが、自分にあることを考えると何も言う資格も無く、いっそ楽になりたいと考える時まである始末です。  解決策が浮かびません。情けないですが、死ぬほどつらいです。    

  • 会社に鬱病の人がいます

    タイトルについての質問です。仕事上、嫌でも関わらないといけません。苦痛でイライラして仕事に集中できません。私は少しノイローゼぎみです。今日は、鬱病の人に合わせたり機嫌を取ったりしている周りにも腹が立っています。冷たい考え方かもしれませんが合わせてられないというスタンスで居てほしいのです。周りが合わせるのは鬱病の人にとってもあまり良くないはずです。 アドバイスお願いします。

  • なぜ自信満々でいられるのか。

    仕事(手仕事)がきちんと出来ていない新人さんがいます。 普段は材料が良いためどんなやり方をしてもうまくいきますが、昨日は使用する材料の切り方がおかしかったため新人さんは失敗しており、失敗していると指摘をされていました。 新人さんの作業したその上から私が作業を行うため、新人さんは私が新人さんの作業したものを動かして失敗させたと思ったようです。今までうまく出来ていないと言われたことがないと言い、まわりから私がやらかしたのではと励ましてもらっていました。また指摘をした人にこだわりが強いわねとも言っておりました。ミスの指摘がこだわり?びっくりしました。 でも、新人さんのミスなのです。仕方なく放置して指摘された方が良いかと思っていたのをやめて、新人さんのミスは手直し出来るものはしながら自分の作業をしたところ、失敗作は大幅に減りました。どうやら普段も私がした作業をする方はずっと手直しをしてあげながら自分の作業もしているようです。 昨日は私が直したのが新人さんがきちんとしたことになるのかとなんだかむなしくなりました。こんな考えになるのが嫌です。 人に直してもらっているのを知らずに私(新人さん)は完璧に仕事が出来ていると思えるその自信が私はうらやましくなりました。 なぜそんなに自信満々でいられると思いますか? 楽したい新人さんは一生懸命必死な私を嫌っていますので聞けません。仕事を教わりたくないと言われています。きつい言葉を発する方なので会話は避けております。 私などはほめられても心配になるほどでその気の強さが欲しいと思いました。

  • アルバイト辞めたい

    前職で鬱病になり、休職→退職を経て今のアルバイト先に雇っていただいて一週間なのですが、人間関係が悪すぎてすでに辞めたいという気持ちでいっぱいです。 最初にわからないことは聞いてね、自分で勝手に行動しないでと指示され とにかく初めての職種なのでわからなくなったら聞くようにしました。 しかし、聞いてもイラっとされ教えてくれません。指示も声が小さすぎて聞こえなくて、聞き返してもほぼ無視です。仕方なく自分で考えて仕事していると勝手なことしないでって言ったよね??と言われてどうしたらいいのかわかりません。 一ヶ月前に入った先輩も同様に、聞いても全然教えてくれないから未だにわからないことだらけと言っていました。 人数も少なく、ほぼ新人という人が殆どなのでなんだか大丈夫なのかここは…と不安でいっぱいです。 私は今はフリーターですが、長く仕事していつか正社員に雇用されたいと考えています。でも、今の職場をみてここではやっていけないと思っています。 で、このままズルズル何ヶ月もやっていくより早めに辞めた方が新人にイライラしているベテランの方にもいいだろうし 私も早く別の仕事探したいので 辞めたいですと伝えたいのですが、 なんと伝えれば良いのでしょうか。 入ってすぐに辞めるなんて非常識なのは重々承知してます。 コロコロ職変えて…と思われても仕方ないと思います。 ですが、まだ鬱が完璧に回復してる状態じゃないので無理はしたくないのです。 甘いですが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 人の頭を竹刀で突っついたらどうなりますか

    同じ職場の、仕事ちゃくちゃ、傲慢不遜、ミスを他人に転嫁するのは当たり前の 「き●がい」が職場にいるだけで、ノイローゼになって鬱病になりそうです。 こいつの頭を傷がつかない程度の強さで竹刀で突っついたらどうなりますか。 こいつが仕事できないように、こいつがいないときにこの馬鹿の仕事ブースを ベニア板で塞いだらどうーなりますか。

  • 職場で仕事の手際の悪い人についての対応(長文です)

    みなさんのお考えをぜひお聞かせいただきたく・・・。 この不景気の折、それでも人手が足りず仕事が滞っていたのですが、数ヶ月前、 新しい人が社員として入ってきましたが・・・・この方、まったく使えないのです。 新人だからと数ヶ月は我慢したのですが、未だに電話の取り方、応対の仕方等の比較的 簡単な、けれども大切である業務をお教えしたにかかわらず、未だ対応が適当なのです。 仕事を軽く考えているのか、決して小さくはないミスも多く、彼女の仕事の後は必ず手を割いて 誰かがそれをチェックしている状態で、ミスを指摘しても「すみません」の一言で同じミスを繰り返します。 ミスについてを言及すると、泣きそうな顔で「すみません」を繰り返すばかり・・・。 泣きたいのはこちらです。正直、私は大きい声で人に注意をしたり、文句をいったりは、あまり したくはないのですが、普通に話してもあっさりとした返事ばかりで、何度言っても改善はしてくれないのです。あげく「私ゆっくりなので」「覚えがよくないので」「マイペースで」等と繰り返す始末。 ミスを指摘すると「聴いているが理解をしていない」とまるで言葉遊びのような言い訳が飛び出したこともありました。 しかし傍から見れば、彼女に注意する私が、まるでパワハラをしているかのように見えるその形を非常に悩んでおります。 そう見えないよう、注意するにも気を使っているつもりですが・・。 さすがにそろそろ限界がきており、夜も眠りが浅く、彼女に怒鳴る声で目が覚めたりの日々が続いております。 上司に相談したものの、「入ったばかりだから」「彼女だから仕方がない」と甘い目で見てあげてください、といわれてしまいました。あげく、「がんばって教えてあげてください」といわれる始末です。 仕事もまともにこなせず、任せると人の数倍の時間がかかり、ミスも多く、かつ電話対応も お粗末という人にこれ以上何を教えればいいのでしょうか? 甘えたことで本当に申し訳ございませんが、どうぞどなたか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 上司の口癖の対応について

    職場の上司が苦手で困っています。 教えたことが出来ないと 「どうしてそうしたの!」 「なんでそうしようと思ったの!」 とイラついて言います。 その言葉が私に対する口癖のようで精神的に辛いです。 上司の上司にも相談してみました。一時的に少し良くなりましたが すぐにイライラした上司に戻りました。(相談内内容は口調がきついという 事ではなく、質問がしづらいというものです) 「どうしてそうしたの!」と言われてもどうすることもできません。 何か一言言い返したいです。 どうやら私は何を言っても言い返さないストレスのはけ口に思われている ようです。まっとうな質問をしていても、聞いたことがまるで 悪い事のようにイラついた対応をされたりします。 特に仕事上のミスが多いため、それを言い訳に余計ターゲットにされている ようです。ミスに関しては努力はしていますが新人のため、完璧に仕事を やり遂げるのは、まだ難しいです。 不眠になってきたり、精神的に追い詰められていて退職も考えています。 自分も改めるべきところは改めたいですが、このままではモチベーションを 保てそうにありません。 いい大人なので正面から言い返すというより、責めてくる意味は何なのか? 私に退職して欲しいのか、イライラをぶつけるだけなのか聞いてみたいです。 責められたとき、どんな一言を言えばよいでしょうか。おそらく上司は自分が それほど酷い口調だと思っていないのだと思います。周りの人も気付いている ようです。

  • 人と比べる自分。

    30代前半、♂です。 就職氷河期だったため、手に職を!!という気持ちから、 技術職に就いてます。 スタートはみんなよりも遅かった思って、必死に働いてきたし、 今も、そうしてます。 最初の新人、下っぱの頃はあまり思わなかったのですが。。。 自分より、経験年数の多い、年上の方の仕事ぶりが、、、 いまいちなんです。 バブルを経験した世代、団塊の世代の方は、、、 聞くと、ボーナス○○百万円(年間)。 残業手当あり、労働時間も短い。。。 いたれりつくせりだったんだなって思ってしまいます。 その割に、仕事でミスが多い。 遅い。だらだらしてる。 態度がでかい。偉そう。 この日本の社会のシステムが理解できません。 はっきり言って、使えないオヤジ(高給取り)を雇うよりも、 新人を二人雇った方が、体力も将来性もあるし、と思うので すが、皆さんはどう思われますか?? チンタラやってるオヤジに付き合うのも、もううんざりです。

  • 自分を追い詰めてしまう性分に困っています

    この度転職しました。前職の引継ぎ等もあり、入社が他の同期の人達より10日ほど遅れてとなりました。彼女達は研修も終え少しずつですが仕事を進めています。当然ながら私はまだ研修中。当たり前だと頭の中でわかっていても、焦りを感じています。仕事内容も複雑で、果たして自分に出来るかどうか不安で参っています。最初から完璧に出来るワケないよ~と頭では理解していても自分で自分を追い詰めてしまっています。 入社するまでは、職場に馴染めるか・人間関係はどうだろう等、心配しても仕方のない事でウジウジ悩んでいました。引継ぎ中は、後任の者がどんな人だろうか・早く覚えてくれるだろうか等で悩んでいました。こんな状況から、約1ヶ月前から緊張状態になり食事が進まないのです。先日お尻の辺りが病人のようにげっそりしているのに気付いて危機感を持ちました。元々細いのに(162センチ、39キロ)それが更に痩せていました。 ここ最近の環境の変化・心境の変化で、眠れないほどではないものの、気分か沈んでしまってます。休日はリフレッシュする為に何もかも忘れているよう心掛けていますが、結局は考えてしまってたり…。 前職はルート営業をやっていたのですが、担当してる得意先でクレームが入れば何日も気にして病んでしまったり、受発注した商品の入荷が気になったりと、自分で自分を潰してしまってプレッシャーに耐えられず辞めてしまいました。人間ならミスの1つや2つはあるし、完璧に仕事をこなす人なんてそうそう居ないだろう、ミスしてもその後の対応が良ければシコリにならないハズだとか、自分を奮い立たせるのですが落ち込んで行くばかり…。 新境地で意気揚々とやって行くはずの今、もっと大らかにどっしりと余裕を持った自分になりたいです。長くなりましたが、良きアドバイスがあれば御教授よろしくお願いします。

  • 自分が許せない

    私は何をやっても小さなミスが多く、そんな自分自身が許せません。 ミスはケアレスミスから致命的なミスまでほんとに多いんです。 自分なりに対策はとっています。 慎重に何度も見直したり、時間に余裕をもってやったりしますが どうしても完璧にはできません。。。 くだらないことと思う方もいるかもしれませんが、 当の本人にとっては「またやってしまった・・・」と結構なダメージでして。 結局、ミスは他人に迷惑もかかるし、自分にとっても気分のいいものではなく こんな自分がほんとにいやでいやで許せません。 もちろんミスした後の訂正はきちんとしますが、まわりにもあきれられるし 仕事の信用もなくなるし、、、 情けなくて泣けてきます。 こんな状態を抜け出す方法はあるのでしょうか? どなたかアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう