• 締切済み

後輩の母が亡くなりました

中学三年の女子です。 2日前に部活の後輩の母が事故でお亡くなりになりました。その後輩は私のパートの後輩です。 今はそっとしておいた方が良いと思い、メアドを聞けばわかるのですが、メールをしていません。 こういう場合、なんと声かけをすれば良いでしょうか?また、もう少したってからメールを入れた方がよいでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20265/40176)
回答No.2

メールは敢えてしなくても良いと思うよ? 貴方とは顔を合わせる形で繋がっている関係だから。 不幸があったからこそ、 何か特別な言葉を掛けてあげた方が良いんじゃないか? 逆にこういうスタンスで向き合うと負担になるんじゃないか? 色々考えてしまう事はあるんだと思う。 でも、 貴方も含めて周りの人たちが。 自分なりに考えながら、 後輩の「今」の気持ちを汲み取ってあげようとしている。 実はそれが一番大事な事なんだよね? 直後「だから」必要な対応もあれば、 長い目で見ていく、長い目で考えてあげる対応もあって良い。 それこそ直後って、 それなりに気丈に振る舞うんだよ。 後輩も周りに迷惑を掛けたくないとか、 気を遣われ過ぎても申し訳無いと思ってしまったりとかね? でも、 本当はショックはショックだし、 身体に力が入らない状態もあるのかもしれない。 それを、 貴方も含めて周りの人たちで支えてあげる事が大事なんだと思う。 貴方一人で丸抱えしなくても良い。 例えば同じ部活の他の仲間たちと少し相談して、 どういう風にサポートしてあげればいいか? そもそもサポート、という姿勢で向き合った方が良いのか? それとも後輩が気丈に振る舞っているなら、 敢えてその「裏側」に廻り込んで、 大丈夫?大丈夫?を「しない」対応が良いのか? 貴方一人では答えが出ない部分もあるじゃない? だからこそ、 同じ部の仲間たちと少し相談するんだよ。 貴方のご両親にも相談するんだよ。 その中で、 貴方「なり」の接し方を考えてあげればいいんじゃない? そして、 今の、目の前の後輩を感じる「前」に 色々先に決め過ぎてしまってもバタバタしてしまうからね? まずは、 今の後輩の状態を丁寧に見つめてあげて、 感じてあげる事が大事なんじゃない? 「私たちに出来る事があったら何でも言ってね」。 そう伝えてあげるだけでどれだけ心強いか? 特別な何かは「要らない」という事。 貴方も先輩として、 肩の力を入れ過ぎないようにね☆

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

メールを送るより、直接「大変だったね。ご冥福を祈ります」って声をかけたほうがいいと思いますよ。 世代によって考え方は違うかもしれませんが、おじさんの世代にとってはメールというのはあくまで「連絡ツール」に過ぎません。もちろん遠方の知り合いだったらメールするしかない場合もありますけどね。でもまだ若いのだから、直接会うコミュニケーションの経験を積んだ方がいいと思います。 「どう声をかけていいのかわからなくて黙ってしまって気まずい思いをした」としても、それでいいんです。そうやって、そういう場面ではどう振る舞えばいいのかを学んでいきますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう