• ベストアンサー

申告の初歩的質問

株で源泉徴収有り口座にしてると申告の必要はないですよね? その場合、去年マイナスで今年プラスだった場合はどうしう申告になるのでしょう。 こういう場合は申告をしていないと、去年のマイナスを使えないということですか? FXの場合はどうでしょうか。 こっちは申告しなければなりませんよね?こちらのマイナスとかプラスも同じようにどうなるのでしょう。 できればわかりやすくご回答してくださると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >株で源泉徴収有り口座にしてると申告の必要はないですよね? おっしゃるとおり申告の義務はありません。 >その場合、去年マイナスで今年プラスだった場合はどうしう申告になるのでしょう。 損失になった翌年に、税務署に「確定申告書」を提出して、「損失の繰越し」を申告しておきます。 繰越した損失は翌年の利益と相殺(損益通算)することができますので、1年が終了したら「損失と利益を相殺するための」「確定申告書」を「税務署」に提出します。 後日、指定した口座に「源泉徴収された所得税」のうち「納め過ぎになっている所得税」が振り込まれます。 「住民税」は納付額が減額されます。(減額すべき住民税がない場合は還付されます。) なお、「繰越したが利益がなく相殺できない」という場合は、毎年「繰越しのための確定申告書」を提出することで「3年に限り」繰越し続けることができます。 『No.1474 上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm 『所得税(確定申告書等作成コーナー)』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm >こういう場合は申告をしていないと、去年のマイナスを使えないということですか? はい、そうなります。 しかし、「給与所得者」など「確定申告」の義務がない納税者(確定申告していない納税者)の場合は、遡って「損失繰越しのための確定申告」をすることができます。 『期限後でもしておこう!株取引の確定申告』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14673/ >FXの場合はどうでしょうか。 >こっちは申告しなければなりませんよね? はい、FXは「雑所得」なので、以下の規定に当てはまる場合は「確定申告」が必要です。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm ※確定申告しない場合は「住民税の申告」が必要です。 (多摩市の場合)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/seikatsu/11/14703/003807.html >こちらのマイナスとかプラスも同じようにどうなるのでしょう。 基本的に「株式の譲渡所得(及び配当所得)の損益通算」の仕組みと同じです。 ただし、FXの損失の繰越ができるのは以下の場合のみです。 ・(「くりっく365」などの取引所取引ではなく)「店頭取引」の場合は、平成24年1月1日以降に決済した取引による損失 ・(海外ではなく)国内のFX業者を利用した売買による損失(正確には、「金融商品取引法に規定する店頭デリバティブ取引」の損失) また、相殺できるのは「先物取引に係る雑所得等」の損益同士に限られます。 ※「海外の業者」を使っている場合は、「先物取引に係る雑所得等」ではなく、通常の「雑所得」に区分されますので、損失の繰越しができません。(以前の店頭FXと同じ扱いです。) 『店頭FXの税制が2012年1月より「申告分離課税」へと変更されます』 http://www.gaitame.com/info/law/tax.html (参考) 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 『No.1521 外国為替証拠金取引(FX)の課税関係』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1521.htm 『No.1523 先物取引の差金等決済に係る損失の繰越控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1523.htm 『海外FX業者を利用した上での税金について、主要都市国税に電話して聞いてみました』(2012-05-08) http://ameblo.jp/meganeq/entry-11245053368.html 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/case2.htm ※税務相談はいつでも可能ですが、「2/16~3/15」は非常に混雑します。 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm 『大和証券>そのほかのご留意点 社会保険料や扶養者の税金への影響について』 http://www.daiwa.jp/money/tax/other/other02.html 『収入と所得は何が違うの?』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14775/ 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ ※間違いないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

その他の回答 (2)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

FXは今年から申告分離課税に統一されて、総合課税はなくなっています。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>去年マイナスで今年プラスだった場合はどうしう申告になるの… 赤字の出た年分について、赤字でしたという申告書を出しておけば、その翌年以降 3年間の黒字と相殺できます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm >申告をしていないと、去年のマイナスを使えない… 基本的にはそうです。 去年分の期限後申告ができないか、税務署でご相談ください。 >FXの場合はどうでしょうか… 今年の取引分からは「総合課税」のみとなりましたので、前年の赤字と相殺の概念はなくなりました。 その年の内で、同じ種類の所得同士で赤字と黒字を通算することは問題ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1521.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう