• ベストアンサー

個人WWWサーバを立ち上げる

ためにはいくらかかるかを調べているのですが OCN ADSL IP1(A) というサービスは ・固定IPアドレス1個の貸与 ・26MB ADSL回線 (これ以外のサービスはDNSサーバ登録も含め一切無い) で初期費用10000円毎月消費税込み10000円です サーバはショップ製パソコン4万円足らずです (256MBメモリ,1000GHzCPU,40GBHDD等) (サーバだからモニタは切り替え兼用で済ませる) 従って初期費用50000円毎月10000円です OSは雑誌の付録のFedoraCoreでサーバソフトはほとんど標準でついています これで本当にWWWサーバすることができるのでしょうか? もっと安いサービスはありますか? (ヤフーBBは固定IPはやっていないようです)

  • keyguy
  • お礼率68% (895/1314)
  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.1

まずハード面からいって、4万円のPCではコンデンサの消耗が激しいためサーバー運用には適していないと思います。24時間接続という条件ですが・・・市販のマザーボードはほとんどがパーソナル仕様になっていますのでサーバーは無理かと思います。また、電気代が24時間×30日だと最低で1台2000円はかかります。それを考えるとレンタルサーバーを使用したほうが安いですよ!DDNSも無料のサイトがあります。以前はNotip.Comなんかをよく使用していましたが、いまは日本サイトでも結構あるみたいです。レンタルサーバーならハードメンテナンスは定期的にやってくれますし、電気代もかからないしと思うのですが・・・ 容量の問題等があるとしたらレンタルサーバーにコンテンツだけのせてdatabaseのみ自宅から発信すれば何百GBでもOKです。 自宅でサーバー立ち上げが条件ならラックマウント形式で6層以上の基盤でコンデンサもしっかりしたもので作ったほうが良いでしょう。

参考URL:
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=レンタルサーバー
keyguy
質問者

補足

ありがとうございます ハードの耐久性はこの際問わないと仮定してください 例えば激安中古パソコンでバックアップ体制を取るように高価なハードは使わず複数の安物でバックアップ体制を取れば安上がりですね? 電気代は2000円等いうのは参考になります レンタルサーバはどんなプログラムでも走らせることができるわけで無く強い制限がかかるのでシステムダウン時の一時的なバックアップに使うとしてこの際考えないでおきましょう プロバイダではなく所詮1つのサイトですからHDDは40GBでも超オーバスペックでスーパサイトにできますがデーモンがいくつか走るのでメモリを1GBにするのはいいことですね DNSの登録はどのような概要になるのでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

個人でWWWサーバといっても商売で使うのなら固定IPが欲しいところですが、そうでないならDDNSではダメですか?参考URLのところだと独自ドメイン取得、維持費込みで約1000円/年でDDNSで自宅サーバ立ち上げできますよ。初期費用も必要ないです。

参考URL:
http://www.value-domain.com/
keyguy
質問者

補足

ありがとうございます DDNSはすばらしいですね DNSへの登録までやってくれるということで一石二鳥ですね これを使うとすれば通常のADSL料金毎月4000円足らずでできるのでしょうか? 経営コンサルタント事務所の宣伝&データベースサービス 弁護士事務所の宣伝&データベースサービス 会計事務所の宣伝&データベースサービス 個人事務所の宣伝&データベースサービス (英辞朗+αのようなもの) ならば商用といえどもこれでスーバサイトができますね?

関連するQ&A

  • 自宅でWWWサーバを立てたいのですが

    最近、家の回線がADSLになったので家にある古いPCにWin2000ServerとIISをインストールしてWebサーバとして公開しようと思っています。友人数人しか見ないのでIPも固定ではなく現在のままやろうと思っています。現在の環境はPC2台をルータを使って繋いでいます。LANの中ではWebが見れるようになったのですが公開するときはどうするのでしょうか? 質問のしかたもおかしいかもしれませんが、どなたか回答いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 自宅サーバ+α

    こんど、自宅の回線をADSLに変更しようと思っております。NTTに確認したところ1.5Mは提供範囲内だとのことでした。(3.5Kmも離れているので、非常に遅いとは思いますが・・・。) で、フレッツADSLを使用して自宅サーバを立てたいと思うのですが(独自ドメインを取得し公開)、現在使用中のOCNさんでは固定IP割り当てはあるものの自宅サーバは立てることができず、ocnさんのサブドメインを使用してのサービスのみのようなのです。(法人向けサービスは除きます) そこで、お伺いしたいのは、   1.固定IPの割り当てサービスがある   2.ドメイン取得代行を行ってくれる   3.自宅サーバが立てられる   4.個人でも可能である(費用等) こんな感じを、満たすISPさんを紹介してください。 OCNさんでも、こんなサービスがありますってのも、お願いします。 過去の質問も捜してはみましたが、どうも要領を得ないもので。 よろしくお願いします。 ちなみに、徳島県です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DDNSでWebサーバを

    FedoraCore5で公開していたのですが 今度固定IPをとることになりました レジストラから年間1000円でguuman.comを取るつもりですが これを固定IPと関連付けるにはどうしたらいいのでしょうか? 安く(できればただで)関連付ける方法は有るのでしょうか?

  • ルーターの設定

    自宅マシーンをサーバーにしようと思い、書籍の付録で付いていた FedoraCore5をインストールして、インターリンクから固定IPを一つとドメインを取得しました(他に準備するものがありましたら教えて下さい) プラネックスのBRL-04FMXを購入し、「NAPT」→「静的マスカレードの追加」で内部IPアドレス:(WEBサーバーとなるコンピューターのIPアドレス)とありますが、どうやって調べればいいのか 解りません・御教授願います。

  • はじめての自作サーバー

    今加入しているISPが固定IPサービスを開始することになったので、この機会に公開サーバを自作しようと思っています。 今現在、既に運営しているHPをそのサーバーに移そうと思っているのですが、正直トラブルが怖いです。 F5アタックとか。。。 掲示板で荒らしの発言を削除したら逆恨みされて、家まで押しかけられて。。。と心配になります。 そういったことに限らず、サーバーを公開するに当たって実際にどんなトラブルが考えられますか? それと、回線がADSLだとやっぱり遅いですか?

  • 固定IP、自社サーバで安い回線はありますか?

    自社にWWWサーバを置き公開したいのですが、Usenブロードバンドはマンションだと固定IPが駄目なので、ADSLを考えています。ADSLだと途中で途切れたりするのでしょうか?埼玉なのですが、安くて品質が良いお勧めな固定IPが使えるプロバイダはありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 将来のレンタルサーバーのサービスについて

    将来のレンタルサーバーのサービスについて ご覧いただきましてありがとうございます。 個人でレンタルサーバーを借りようと考えているものです。 ついこの前、あるレンタルサーバーの容量が2倍に増えたり、 アカウント数が増えたり、初期費用が無料になったりと、 段々とプライスダウンしている気がするのですが、 逆に、以前はどうだったかと調べてみると、 今は容量が1GB~は普通ですが、以前は250MBまでとか 月1000円以上とかそういうものが多かった気がします。 そこで、1年後にレンタルサーバーを借りようとした場合、 将来レンタルサーバーのサービスはどうなると予測されますか? 当てつけな質問で申し訳ありませんが、暇なときにでもお願いします。

  • ルーターの静的IPマスカレード機能を利用したサーバーの公開

    固定IPアドレスを1個取得しました。 この固定IPアドレスをルーター内蔵型ADSLモデムのADSL側インターフェースに設定しています。 サーバー機にはプライベートアドレスを割り当てて、このADSLモデムを経由してインターネットに接続しています。 インターネット側からサービス要求があった場合は、このADSLモデムの静的IPマスカレード機能を利用してサーバー機に転送しています。 今回、固定IPアドレス取得に伴いDNSサーバーをインターネットに公開しました。 DNSの設定は無事に終了し、インターネット側から自宅サーバーへのアクセスに成功しました。 しかし、なぜか自宅内からは自宅サーバーにアクセス出来なくなってしまいました。 恐らくDNSの設定を変更したことが原因と思われます。 以前までは、例えばwww.ninja.jpのDNS要求に対して192.168.1.130のように名前解決が行われサーバーにアクセスできたのですが、 今回、www.ninja.jpのDNS要求に対して200.200.200.200のように取得した固定IPアドレス(ルーターのアドレス)を返すように変更したのです。 普通に考えれば、その後ルーターのIPマスカレード機能により実際のサーバーにアクセス出来ると思っていたのですが、どうもうまくいきません。 なのでLAN内専用のDNSサーバーを用意し、LAN内から自宅サーバーを利用するときは、こちらのDNSを利用するしかないのかと考えています。 この運用ってどうでしょう。 かなり冗長な運用だと思うのですが。 ルーターの静的IPマスカレード機能を利用してサーバーを公開する場合、このような運用が限界なのでしょうか。

  • インターネット網の帯域保障

    素朴な質問です。 企業が使う帯域保障型のスーパーOCN1.5Mb(60万から70万) と家庭で使うADSL(2000円から4000円)を比べた場合どっちが早いのか?下りだけで考えてください。 スーパーOCN1.5MBの契約内容は OCN網にダイレクトに1.5MBでSTMなどで接続するサービスですよね。つまり最高速度1.5MBということですね。(もちろん網の中に入っちゃうと1.5MB以下になるのは避けられない。) 家庭用ADSLは平均して2MB位出ているとすると家庭用の方が早いのでは? 信頼性とか抜きにして考えると、家庭用のADSLに固定IPのサービスをつければ十分企業でも使えますよね?

  • CGI設置用レンタルサーバーを探しています。

    webしりとりをホームページに設置するため レンタルサーバーを検討しています。 Bfit(ビーフィット)かサクラインターネット が安くて安心かと考えています。 これらを含めおすすめのレンタルサーバーを 教えてください。 ちなみに初期費用を含んで ~500MB年間2900円30ドメインがビーフィット ~300MB年間2500円20ドメインがサクラインターネットです。