What's Wrong with You?

このQ&Aのポイント
  • What's wrong with you? は、質問文章の中で使われている表現で、相手に何か問題があるのか心配している様子を表現しています。
  • メールの中で、アメリカの友人が病院に行かない理由や自身の健康状態について話しており、質問者は彼女の心配さを表現しています。
  • 質問者は、友人のメールの前のやりとりに触れ、病院に早く行くようにアドバイスした結果、友人からの返信が心配を引き起こすものだったと述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

what's wrong with you 教えて

what's wrong with you? は 調べた限り “どうかしたの?”とか“何か問題でも?” みたいな意味ですよね? アメリカの友人からのメールの文の途中に what's wrong with you. と書いてあって 私は何か彼女の気に触ることを言ってしまったかな?と心配しています。 “あなたに関係ないでしょ”的なこと? メールは以下です。 I don't go to the hospital because our hospitals don't like to treat what's wrong with you. I had a problem with my wrist not long ago and they just sent me home. They wouldn't even take xrays of it. I will be okay though. I just have to be careful of what I eat. このメールの前のやりとりですが “感謝祭だけど、胃が痛くてあまり食べられない。病院には来月18日に行く” というような事が書いてあったので 私は “Why don't you go to hospital early? ” ( どうしてもっと早く病院に行けないの?のつもりで書きました) と返事をしたら上記のようなメールが帰ってきました。 できればメールの英訳も一緒にお願いします。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.2

>I don't go to the hospital because our hospitals don't like to treat what's wrong with you. 「こっちの総合病院では「どうしました?」と聞いて診察する程度だと嫌がられるから、私は総合病院には行かないんですよ。」  欧米では、まず個人医院(clinic)のかかりつけの医師を受診することが多いです。そこでは、「どうしました?」は、診察の最初に言う常とう句でしょう。  そういう医師が、必要なら検査などの施設が充分にある大きな病院を紹介します。ですので、小さい個人医院にかかっているかもしれませんが、総合病院に行くというまでではないのでしょうね。 >I had a problem with my wrist not long ago and they just sent me home. 「ちょっと前に手首をやっちゃったんだけど、総合病院に行ったら追い返されちゃったんです。」  本当にいきなり総合病院を受診しようとしたかは不明ですが、日本での状況との対比としては、うまい説明をしてくれていると思います。アメリカでは、総合病院は紹介状を持って行くんだよ、ということですね。 >They wouldn't even take xrays of it. I will be okay though. I just have to be careful of what I eat. 「X線検査すらしてくれない。まあ、すぐ良くなる程度なんだけど。ただ、ちょっと食事のときは困るかな。」  個人医院ではX線撮影の施設はないことが多いでしょう。しかし、かかりつけの医師の判断ではなく、患者が必要だと思っているだけでは、総合病院では、そういう検査も受け付けてくれないんですね。  そして、手首(ねんざでしょうか)は、大したことは無いけど、食事といった動作には少し不自由するという程度だとも伝えてくれています。

wisteria12
質問者

お礼

細やかでわかりやすい解説に加えて 向こうの病院事情も詳細に教えて頂き 彼女の言葉がリアルな感情を伴って イメージできました! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

I don't go to the hospital because our hospitals don't like to treat what's wrong with you. ではなくてI don't go to the hospital because our hospitals don't like to treat, what's wrong with you?であれば、「あんたいったい何言ってんの。こっちの病院は治療するのがいやなのよ。」ということになります。

wisteria12
質問者

お礼

少しの違いで意味が全然変わってきますね! 大変、参考になりました。 ありがとうございました♪

noname#202629
noname#202629
回答No.5

時制で文脈を追えば I don't go to the hospital because our hospitals don't like to treat what's wrong with you. They wouldn't even take xrays of it. I will be okay though. I just have to be careful of what I eat. と言う文章になると思う。 過去形の部分はto treat what's wong with youの説明でピリオッドでなくセミコロンであれば分かりやすいと思う。 to treat what's wrong with you; I had a problem with my wrist not long ago and they just sent me home. what= 2番の使い方=the thing that: Listen to what I tell you. http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/what to treat the thing that is wrong with you/me http://eow.alc.co.jp/search?q=wrong+with ~にとって良くない  貴方・私にとって良くないものを治療しない。= 無益な治療はしない = つい最近、手首が痛くて病院にいったが追い返されたと・・・to treat what's wrong with youの部分を説明しているだけ。 すれば、 此方の病院は無益な治療は施さない。胃のレントゲンですら取らないだろう。だけど問題はないとも思える。食べ物さえ気おつけておれば。・・だからすぐに病院にいかない。 でも、本当に悪いのかも知れないので、時間をおいて診察をしてもらうつもり。と言う意味を含むと思いますよ。

wisteria12
質問者

お礼

とてもご丁寧な解説、 ありがとうございました! リンクのサイトも参考にさせて頂きました♪

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.4

血を流していれば何をしていいかわかります。でも、外見上何もない患者がこれば「どうなさいましたか」と聞きます。これが気に入らないのです。何かあるから病院に来ているのです。だったら、「どこが痛みますか」とか「どこか怪我でもしましたか」と聞いてくれればいいのに・・・という不満。 で、手首に異常があっていった時もレントゲンすら取ってくれなかった、という例を挙げてます。 アメリカでは保険に入っていないと診てもらえません。病院に運び込まれた患者が保険がないことを理由に放置され死亡した事件がありました。また、けがの程度によっては保険会社が払ってくれませんので安易にレントゲンなど撮ってくれません。ですから、彼女は保健システムの理解がないということです。日本はこの辺がルースでしかも払ってくれるのは国ですので、薬はいっぱい出すし、色々なテストもします。多ければ多いほど収入になるからです。

wisteria12
質問者

お礼

噂には聞いた事ありましたが アメリカでは病院ひとつ行くだけでも 大変なんですね。 ありがとうございました♪

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

our hospitals don't like to treat what's wrong with you: 悪いところを直そうとしないのよ。 すぐ治療に取りかかる日本の医者とは海外の医者は姿勢が違うようですね。治療となると費用もかかるわけだし、小さなものは直さずに(これは病気ではない)「お帰りなさい」となることも多いようです。 treat what's wrong with you ってよく使うフレーズですので、ちょっと文例を見て下さい: Chiropractic does not treat what's wrong with you, but what's right inside of you. カイロってあなたの悪いところを扱うのではなくて良いところを扱うのです。 The grandmother came back with different pills in each hand and said, "Do you want to try to treat what's wrong with you or just forget about it?" お婆さんは手に薬を持って「悪いところを直したいの?それともほっておきたいの?」

wisteria12
質問者

お礼

what's wrong with you はピンときても “treat”what's wrong with you は初めて知りました。 例文まで書いて頂いて大変わかりやすかったです。ありがとうございました♪

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

んー、文法的には微妙ですが、区切られてない所からして、 「our hospitals don't like to treat」に掛かってるんじゃないですかね。 要するに、「こっちの病院はあまり重症でない”どうかしたの?”レベルの症状の人は扱いたがらないんだよ」という感じ。 その後の文章も、手首に違和感があって病院行ったらX線検査も無しにそのまま帰されたみたいな話ですからね。 確かに欧米(特にアメリカ)ではそんなに簡単に病院には行きません。 まあ、根本は医療費の高さ(と保険範囲)でしょうけれど、 基本は家庭用の薬品で何とかするのが普通です。

wisteria12
質問者

お礼

なるほど!! それならとてもしっくりきますね(≧ω≦)b アメリカの病院事情も補足して頂いてありがとうございました! たいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • to be with you

    I'm the one who wants to be with you Deep inside I hope you feel it too Waited on a line of greens and blues Just to be the next to be with you という歌詞があります。上二行は文法・意味ともに分かるのですが、 下二行の文法が分かりません。主語はどこへ消えたのでしょうか? 稚拙な質問で恐縮です。優しい方教えて下さい。

  • What's happening to me に I knowを加えると

    よくDo you know what his name is?と言うべきところをDo you know what is his name?とかI know what that is をI know what is that...などと間違えていってしまうのですが、今回ほんとに分からなくなってしまいました. What's wrong with me?に例えばI knowを加えると I know what wrong with me is.でしょうか. What's happening to(on) me?の場合が進行形だしさっぱりわかりません.そのまま I know what happening to(on) me is. でしょうか. 同じく進行形でもWhat am I doing?だと I know what I am doing. としっくりくるのですが. よろしくおねがいします.

  • 持っていく に withは おかしいですか

    簡単な質問ですみません。 「部品を持ってお伺いします。」 といいたいのですが、  I will visit you with the part. とか  I will take the part to you with me. はおかしいですか? やはり I will go to your company to bring the part. の方がよいのでしょうか? ちょっとしたことがわかりません。 お願いします。

  • 和訳をお願い致します。

    When you told me you broke up with me I didn't block you. I still wanted to be friends with you, because when you like someone truly, you don't go away because they say no to you. この文章の和訳をよろしくお願い致しますm(._.)m

  • withの使い方を教えてください。

    週刊STの過去エッセイ、第3段落です。 "Magic keys to a treasure palace" There's only one problem. All the rooms are locked! To get into each room, you need a special key. With hundreds of rooms, that means hundreds of keys. If you have one of these magic keys, you can open a door, enter a room and all its treasure will be yours. You'll be rich! If you don't have a key, you'll be locked out, stuck in the hall with the frustration of knowing about the incredible wonders behind each door. So, where are the keys to these rooms? How can you get them? with hundreds of roomsの所です。 このwithはいったいどんな使われ方をしていますか? 辞書で調べましたが、良くわかりませんでした。 解説お願いします。

  • What's eating (at) you?

    NHK実践ビジネス英語で「蝕む・破壊する」という意味の他動詞”eat”のを使った例文として”What’s eating you?”が登場します。が、一方で、” what's eating at you.”と前置詞atを伴う自動詞としても出てきます。どちらもWeb検索で出てきますが、両方の表現はどういう違いがあるのですか? eat vt.2.破壊する、蝕む、<虫などが>食って<穴を>あける eat at~の部分を食いちぎる、~を食いつぶす Fine: Once you realize your blood pressure is rising, you've get a problem. However, you've got to check out your own behavior before you blame other people for what's eating at you. If you don't like your job, you could be blaming the people, instead of the work, for your dissatisfaction. @ 2007年5月L3(1) 「けれども、自分の悩みを人のせいにして責める前に、自分の振る舞いを省みる必要がありますね。」 Tony Hughes: What's eating you, Jay? You look more than slightly peeved. @ 2009年9月L12(1) 「どうしていらいらしているのですか、Jay。」 ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • Why don't youの後はcomeかgoか?

    Why don't youの後はcomeかgoか? Why don't you come to the concert with me? という英文を見ましたが、この場合、Why don't you go to the concert with me?はだめなのでしょうか? またこの文の場合、comeを使うのとgoを使うのでは違いがあるのでしょうか。どなたか宜しくご教示の程お願い致します。

  • 英語でボーリング : I'd like to learn natural and practical English!

    ボーリング中の会話で交わされる表現で不自然な言い方があったら教えて下さい。 以前にも「英語でボーリング」について質問させて頂き、大変に丁寧な回答を頂きまして、ボーリング仲間にも大好評です。 また、質問が次から次へと沸いてきてしまいました。よろしくお願いします。 《いつもに調子が出ない友人に》 今日はどうしたの? What's wrong with you?強調してWhat on earth is with you?// come on!What's up? 《もう少しだったのにという意味で》惜しい!! Almost!! 又は Close!! nice try! ← これは特に難しいスペアーを取り損なった場合に使う、と教えてもらいました。 《4,6,7,10番ピンが残ってしまって。(これを日本ではBig fourといいます。)》 どうやってスペアを取ったらいいの!? How can I get the spare! 《負けたら夕食をおごるという友人が、私がミスをしたら、ぶざけて喜んでいます。そんな時、(私もぶざけて)》  も~ぉ!:-@ 喜ぶな!! Don’t be delighted ! // Don’t be most pleased ! 《これも冗談ぽく》手加減しないからね。/容赦しないからね I won't go easy on you. 手加減してよ。Please go easy on me. 長くて、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • bad with my phone

    (彼女と一夜を共にして、そのあと無視されたという文脈)I sent her a text saying, “I had hoped this could be more than one random hookup. But you don’t think I deserve anything more than being ghosted? I want you to be honest and just tell me that night was meaningless to you.” She responded within the hour and said, “Whoa, I’ve been out of town until last night. I’m really bad with my phone. Not just with you but with friends and family. bad with my phoneとはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • What's this bag of socks doing here in the kitchen?

    NHKラジオ英会話講座より A:What's this bag of socks doing here in the kitchen? B:It's part of my effort to be more thrifty. A:But don't socks go on your feet or in a closet? B:These are worn-out socks. They make great rags. 質問: What's this bag of socks doing here in the kitchen? 「・・ここにある靴下が入っているこの袋・・」でお尋ねします。 (1)英訳の立場から考えて「靴下の入っているこの袋」を[this bag of socks]でよいのでしょうか? ofの使い方に違和感があります。 (2)「ここにある」が[doing here]となっています。doingの使い方が解りません。 Don't socks go on your feet or in a closet? 「靴下は足に履くか、クローゼットに入れるものでは?」でお尋ねします。 (3)主語と動詞が解りません。主語はsocks,動詞はgoでしょうか?  or go in a closetでしょうか? goの使い方にヒントが? They make great rags.でお尋ねします。 (4)makeが「~として役立つ」として使われています。同類の易しい参考例を幾つか教えてくださいませんか?   以上