• ベストアンサー

PC8台のネットセキリティ対策

PC8台ほどしかない小規模の企業です 一応ですがあるPCは全てネット環境にあります 私的利用やスパイウェア、ウィルスなどが社内問題です この三点を克服するに当たってどの様なシステムや商品が出回っているのでしょうか? よくウィルスソフトを入れてても入ってこない様にしないと意味が無いとか ウィルスが入ってこない様にしててもPCの中にずっと居るので片方では意味が無いと言われます 何か名案があれば教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.5

「ウイルス対策ソフトは万能」という神話を改めよう http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/07/news002.html にもありますがどんなに優秀そうな製品でも「必ず」数%の取り こぼしがあります。 従ってどの製品が一番という事自体あまり意味はありません。 ウイルス対策ソフトの導入は、最も重要なセキュリティ対策の 一つですが、その全てではなく一部分に過ぎません。 複合攻撃が増えているので相応の複合した対策が必要です。 脆弱性対策は当然ながら、感染を前提とした出口対策も重要です。 例えば、情報を暗号化しておけば漏洩しても影響は少ないです。 最近は、未知の脆弱性を利用したゼロディ攻撃も増えているので 要注意です。 参考:「 知っていますか?"ゼロデイ攻撃" 」 http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/08outline.html#5 また、「対策のしおりシリーズ」 http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/shiori.html 等にあるような基本的な対策するを実施することが重要です。 一番重要なのは、セキュリティ意識を高める社内教育と(罰則 既定を盛り込んだ)セキュリティの社内ルールの作成です。 また、万一の感染に備えPCのバックアップも必須です。 参考:Acronis True Image Home 2013 Plus http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/ 法人の場合の製品例として、一括管理が可能なSaaS型サービスの エフセキュア プロテクション サービス ビジネス http://www.f-secure.com/ja/web/business_jp/security-as-a-service といった、中小企業向けサービスもあります。 1ライセンスから導入可能で、脆弱性の保護機能も追加予定のため 使いやすくなります。 http://www.f-secure.com/ja/web/home_jp/news-info/product-news-offers/view/story/755957/ Webフィルタリングソフトのi-FILTER http://www.daj.jp/bs/i-filter/ 等と組み合わせるとかなり堅牢です。 ※紹介したリンク先は投稿時にReturnil Virtual System 2010 Enterprise Classic有効状態下 Panda Cloud Office Protection、Symantec AntiVirus ScanEngine、 Webroot SecureAnywhere Complete、 McAfee SiteAdvisor Enterprise Plusの最新状態下にてチェック 済みですがその安全性を保証するものではありません。 (仮想環境下のため) 現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何も ありません。また、投稿時以降にサイト改竄されている可能性も あり得ます。

その他の回答 (4)

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.4

nekoboxです。 ウイルスカテのほうの質問内容とまったく同じだと勘違いしていたようです。すいません。 で、 「入口対策」、「出口対策」のand検索で調べてもらうといろいろ出てくると思います。

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.3

こっちに私書きましたから http://okwave.jp/qa/q7817288.html

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

ウイルスソフトは普通入れない。 誰が好きこのんでウイルスを入れるんですか?? 確かに、入れる人はいるがほんの一部 UMTって確かに一括して管理するってメリットはあるのですが・・・ ただ、USBメモリでのウイルスもありますから、セキュリティーソフト(ウイルス対策ソフト・アンチウイルス)を入れている方がよいでしょう セキュリティーソフトは、ボリュームライセンス版などがあります。 MSE(Microsoft Security Essentials)は10台までの小さな企業でも利用出来ます Windows Defender(Windows8以降のもの)はプリインストールですから、その制限はないかもしれません。(詳しくはマイクロソフトにお問い合わせ下さい) Windows Defenderでも7以前のものは、アンチウイルス機能が搭載されておりません。8は、MSE相当の機能があります ただ、個々に管理する必用があります。  PCを一括管理するソフトもあります。 一部セキュリティーソフトではその機能が搭載しているものもあるかもしれません。 一括管理なら、すべて一括管理出来て楽かもしれません。8台程度の台数なら個々に管理でも出来なくはない台数でしょう。 私的利用はある程度は仕方ないですからね・・・ 管理出来ない部分もありますから 社内のモラルの問題もありますから。モラルを高めるしかありません。 USBメモリを利用しないってことにしても、実際に利用出来ないように設定しない限りは利用されるでしょうね AVGも10台までならビジネス版は利用出来るようです。 家庭向けはライセンス違反(広告はあったはず) AvastやAviraは家庭向けだからライセンス違反 広告ありのKingsoftやJUSTシステムのものなら、利用可能みたいです 社内で広告ありのものって抵抗もありますし、どこかに何かに何らかの情報を送信していますから、私ならKingsoftなどは絶対に入れませんね。 おとなしくMSEでも利用します COMODOのものも広告なしで企業でも利用可能です FortiClientも広告なしで企業でも利用できたはずです(アンチウイルスのみとなります) 有料のものなら、サポートもありますし、企業などでも利用出来ます。 無料のものはサポートがなかったりしますので。また会社で利用出来るのは少ないです

  • dnp121133
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.1

会社のネットからの脅威でしたら、UTMを検討されてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://e-words.jp/w/UTM.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう