• ベストアンサー

指揮者って難しい・・・。

僕は今、大学2年生なのですが、今年度に入ってから、生まれて初めて合唱団の指揮をすることになり、今まで1年近く練習してきたのですが、なかなか指揮者としての感覚がつかめず、悩んでいます。 最近は、「両手で別々の指示を出すこと」にトライしているのですが、なぜかどうしても両手で同じ動きをしてしまいます。これについて、何かいい打開策はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IZK48
  • ベストアンサー率33% (52/155)
回答No.2

まず、曲全体を理解して把握してますか? 各パートごとの拍・休符・音の強弱等それぞれ理解して 体感しなければ両手で指揮をいきなりしても難しいですよ。 まず、主旋律を右手でしっかり振れるように練習して下さい。 それから、左手をいれていく感じで。 休符とパートがわかれるところの音をしっかり把握すれば あとは音の強弱ですから、一つ一つ曲を分解してそれぞれを 理解してその後組み合わせていけば後は練習と慣れですんで。 それと言葉の意味とその曲が作られた時代背景やその作曲家が 意図していること考えながらやっていけばいいものが出来ていく と思いますよ。なにせあなたがその曲を理解しなければただ 楽譜のまま指揮しようとしてもうまくいきませんよ。 右手が完璧に出来なければ左を合わせるのは難しいですよ。 私はそうやって指揮してます。私は声楽をやっていて地元で 何組かコーラス受け持ってます。 頑張って下さいね。

その他の回答 (1)

回答No.1

中2の女子です。生意気言ってすいません。 はっきり言って「両手で別々の指示を出すこと」は練習しかないと思いますが、どうしてもダメなら違う方法で伝わるようにするしかないと思います。(その間に家で練習を...) 私の親も指揮者なのですが、この前合唱コンクールの練習でクラスの男子の指揮を見て、 「わかりやすく拍を取って指揮してみて」と言っていたのを思い出しました。 要するに、歌っている方々に意思が伝われば指揮者としての役割を果たしているのだと思います。 そこまで焦らなくても大丈夫だとおもいます。 以上です。

関連するQ&A

  • 学生指揮者

     こんにちは。 自分は大学生で大学の合唱団に在籍しています。 そこで自分は指揮者になったのですが、音楽経験がありません。 人一倍練習熱心だったからみんなから推薦され、自分も音楽音楽が好きだから引き受けました。 半年ほど指揮をして、発表会があり先輩から指揮は上手くなったし、練習の成果が見えててこのまま頑張れと言われたんですが、音楽を楽しんでないと言われました。 というのも曲のイメージや色が伝わらないようです。 今まで指揮をテンポ通り降ることのみ意識してて解釈まで意識していませんでした。 これからは色を付けていきたいのですがどのような練習方法や勉強の仕方があるのでしょうか? 今は多くの音楽を聴いたり指揮者を多く見て勉強しています。

  • 指揮者になったのですが、、、

    はじめまして。中学3年の男子です。 僕の学校では、文化祭と同時にクラス対抗合唱コンクールをしています。今回僕は学級みんなからの推薦により僕が指揮者となったのですが初めて指揮者をします。 最後の文化祭、合唱コンクールなので絶対最優秀賞を取りたいと思っています。 ですが僕等のクラスは僕を含めて男子12名女子10名と少人数です。 歌う曲は「君とみた海」です。ピアノは結構上手い人がやってくれるので心配は無いのですが。。。 問題は僕です。初めて指揮者をやるので練習の進め方や指揮の仕方などほとんど未知です。 本当にど素人です。 なので今回は皆さんの力を借りて最優秀賞とまでは行かなくても、「全員合唱」をしたいと思います。 指揮のことなら何でも構いませんアドバイスお願いします。

  • 小学校音楽の合唱の指揮法について

    初めてお世話になります。かなり経験の浅い教員です。音楽の大きな合唱コンクールで指揮を任されたのですが、指揮法指導の方が音楽専科の方もなかなかできないと、指導してもらえない状況です。 ついこの間も小さな発表会があった時も指揮をしたのですが、それも動画サイトで合唱の動画から指揮者の動きを見習い何度も見て練習をして本番へ望みました。 今回2曲指揮をするのですが、色々と検索してみたのですが、合唱の動画がいくつかヒットしますが指揮が見えずらいものばかりでした。 曲目は南風にのってとエール!!(生きものがかりではありません)です。 どなたか、ここに良い動画あったとか、これおすすめですっていうものならなんでもかまいません。とにかく時間がなくて練習をしなければならないいのでとても焦っています。 どうかお力をお借りしたいと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 指揮者

    来週の金曜日 3年を送るかいでアイドルを演奏するんですけど     先生に送られた指揮者の動画見てもほとんど片手で途中意味分からないい動きがありますこれって変えてもいいんですか あと変えるにしたら動きを教えてください明日練習なので教えてください

  • 合唱曲「海の不思議」指揮について

    合唱に興味のある方なら、「海の不思議」という曲はご存知のことと思います。 今年度の校内合唱コンクールで、この曲の指揮をすることになったのですが、 実は僕は完全な指揮初心者で、4拍子の振り方がかろうじて分かるくらいです。 吹奏楽部であったことと、クラスのリーダー的存在だったため、指揮者をやることになってしまいました。 インターネットでいろいろと調べたのですが、ほとんどが 「指揮者の自覚を持つ」や「みんなを引っ張っていく努力をする」のような事がかかれていて、 大事なことだとは思うのですが、これでは結局どう指揮をしたらいいのかが分かりません。 実は近いうちに指揮者と伴奏者が集まって音楽の先生に見てもらわないといけないのですが、 先生には「この日までに自分なりに振れるようにしておきなさい」と言われていて、 練習によって曲の最初から最後までをひたすら機械的に振り続けることは出来るようになったのですが、 指揮の動画を見ると、伸ばすところはなにやら伸ばす拍数分手を広げていたりするし、しかも両手広げている人もいれば右手はそのまま拍を刻んで左手だけ伸ばしている人もいますし、パートが分かれるところで変則的な振り方をしたりしていて、 もう何が何だかわからなくなってしまいました。 「海の不思議」という曲では具体的にどういった動きをすればいいのでしょうか。もちろんこれは個人の音楽のセンスの問題だとは思うのですが、初心者なもので、よくわからないので、基本的なことだけでも教えて頂きたいと思っています。自分の考えと一致していれば安心できるので、ぜひお願いします。 少し具体的に書くと、 ・途中2小説だけ4分の2拍子に変わるところがあるのですが、そのまま4拍子で振っていても2拍子2小節分となってずれないのでそれでいいのか、振り方を変えた方がいいのかどうか ・途中いくつも伸ばすところがありますが、そういったところはやはり特別な手の動きをしたほうがいいのかどうか ・曲の出だし、歌の出だしが4拍目の裏からなので、どのような合図をすればいいのか ・結構パートでずれる部分があるのですが、何か合図を出した方がいいのかどうか、また、どのような合図を出せばいいのか ・歌がなくてピアノだけのところって、右手だけなんですか? ・曲の最後はどのように止めればいいのか 長々と失礼しました。 バカみたいなど初心者の質問ですが、指揮経験のある方や詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 「走る川」の指揮について

    カテ違いでしたらすみません。 私の学校では2週間ほどすると合唱コンクールがあり、私は「走る川」の指揮をします。 指揮は初めてで、どうしたらいいか分からないので、いくつか質問させてもらいます。 1つ目。曲の区切れ(?)でなくても、伸ばすところはできるだけ指揮で指示するべきか。 2つ目。男女で歌いだすタイミングが違う時、また、音を伸ばす時、の左右の手をどうしたらいいか。。 3つ目。「早瀬となる・・・月のない」のところの、振り方、タイミング。 4つ目。「やがて大地は広がる~」から最後までどう振るといいか。 以上の4つです。 4つ目の質問のところですが、今は「やがて~~」は4つぶり、「花の色に~~」から最後まで2つぶりで振っています。「旅の終わりの予感を~~」はそのまま2つぶりで振ってもいいのでしょうか?また、最後の「たずさえて~~」のところは、どう振るとよいでしょうか? 質問が多いですが、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 「時の旅人」「モルダウ」を合唱祭で指揮します

    僕の学校の合唱祭で「時の旅人」「モルダウ」を有志で歌うのですが、僕が両方共の指揮をまかされてしまい、どうしたものかと悩んでいます。 僕は音楽に関しては経験ゼロで、生徒たちからの信頼も強いほうではなく、もし上手に指揮ができなかったら…と、不安です。 前ふりが長かったですが、指揮についてのポイントはいろいろ調べてきましたが、僕は今、「時の旅人」「モルダウ」の合唱曲が無料でダウンロードできるサイトを探しています。指揮の練習を、とにかくしたいんです。 学校にCDがあるのですが、学校用なのでダビングも持ち帰りもダメだと言われました。 何かいいサイトがあれば、ぜひ紹介してください。

  • 指揮者になりたい

    中3男です。 指揮者になりたいです。 指揮者になるためにはやっぱり絶対音感は必要ですか? ピアノは小学2年からやってます 僕は限定的絶対音感というものしかなく ピアノやギターとか触れた楽器の音だけしかわかりません。 さまざまな楽器が集まるオーケストラではやっぱり必要かなと。 でも最近指揮者を志し、ピアノの練習に励んだところ 音感が強化されました(和音がわかるようになった) あと指揮者になるために今のうちからやっておいたほうがいいことなどありますか? 教えてください。

  • 合唱初心者の指揮について

    私は大学の合唱サークルに所属している大学生です。 2年前から合唱を始めたばかりですが、指揮をやってみたいと思っています。 ここのハモリが合っているのかどうかもあまり分からないくらいですが、この機会に是非挑戦してみたいのです。 音楽的なことは分からないので、その分、持ち前のテンションや曲の想いを伝えていけたらいいなと思うのですが、少し不安です。 できれば、昔から思い入れのある谷川俊太郎さんの「未来」をやってみたいのです。 もしかしたら無謀なことなんですかね。 何かいいアドバイスを頂けたらうれしいです。 お願いします。

  • 合唱コンの指揮者ですが、うまく仕切ることができずに、文句を言われて困っています。

    合唱コンの指揮者ですが、うまく仕切ることができずに、文句を言われて困っています。 中学二年で、昨年に続き二回目の指揮者です。 去年はまずまず言うこと聞いてくれたりして、自分もそれほど苦労しませんでした。が、今年は何かありそうで、立候補しなかったのですが、推薦でダントツで選ばれてしまいました 今、のどの調子があまりよろしくなく、しかも地声が聞き取りにくく、小声なので、外でワーワー騒がれている中で声を出しても「こいつ今なんていった?もう一回言え!」と文句を言われます。名の出、指示を出すときは、静まるまで待つわけですが、なかなか静まらないため、女子に「ちゃんと指示出してよ!」「ねぇ、もっと声でないの!?(怒)」「もういい、私たちが仕切るから」 さらには「がんばれー!」と馬鹿にするように言ってきたり・・・。 こういう状況なので優柔不断で情けない人間と思ったのでしょうか、もともとしゃべり方が特徴あるらしいので、声をやっと張り上げて出したのも、いちいち笑われたりしてリアクションをしてきてかなりウザイんです。 「聞こえない」じゃなくてお前等が聞く姿勢をあらわせや! っておもいませんか? 今後、スムーズに、そして、カッコいい尊敬されるような指揮者になるにはどうすればよいのでしょうか? 意見、アドバイスをぜひ聞かせてください。 お待ちしています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう