• ベストアンサー

約500日後XPのサポートが終わりますが・・・

素人です。約500日後XPのサポートが終わりセキュリティのアップデートがされなくなると発表されていますが、終了後再度XPでリカバリーを行い前歴や個人が特定できる情報を削除、その後個人情報やパスワードを必要としない使い方(街中のインターネットカフェのPCのような使い方)でインターネットで閲覧できるページ(天気やニュースや検索など個人情報の必要のないもの)を閲覧した場合にウィルスやトロイが進入した時、他人や自分に害が及ぶでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.8

ウイルスはOSのセキュリティホールを使用して感染します。 Windowsは最新で有ってもセキュリティホールを保持していますので、 セキュリティアップデートがされないと、見つけられたホールから感染します。 >約500日後XPのサポートが終わり OSの不具合に関するパッチファイルの作成が500日後はされなく成ると言う事です。 多くはウエブ閲覧時に感染しますので、どの様な環境でも感染する可能性は有ります。 最低でもアクティブXを停止すれば感染は少ないでしょう。 今後CDから起動するXPに変更、或はHDの変更内容を破棄するアプリの使用。

その他の回答 (7)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17827)
回答No.7

XPに限らずです。 悪質なウイルスに感染すれば7でも8でも同じです。 ただ、今後セキュリティホールや不具合が見つかっても修正されないというだけです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.6

回答番号5です。 URLを貼り付けるのを忘れていました。 Windows XPからWindows 7へ──大規模企業向け移行ガイド http://wp.techtarget.itmedia.co.jp/contents/?cid=11789 hWindows XPからWindows 7へ──小規模企業向け移行ガイド ttp://wp.techtarget.itmedia.co.jp/contents/?cid=11790

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.5

> 約500日後XPのサポートが終わりますが・ 本当にそうすると思いますか。 当方は、楽観的に見ていますけど。 以前、Windows XPの使用状態を調査した記事がありましたが、Windows 7が出てしばらく経った時期でした。 会社でWindows XPを使用している率は、70%を超えていましたよ。 今は、50%前後でしようか。 半分近くの会社関係の人が使用しているOSのサポートをある日突然止めますと言えると思いますか。 当方は、思えないのですが。 ということで、当方は、また延長する発表を近々すると思っていますけどね。 もし延長する発表をすれば、何回目なのかな。 2回目以上でしよう。 それだけ浸透しているものを軽々しく止めるわけにはいかないでしよう。 会社として、日常的な処理システムを簡単に乗り換えることは考えにくいことです。 互換性のテストを行い、少しずつ移行作業をしていかないといけません。 まずそのためには、移行しようとする決断者がいないといけないこと、移行プロジェクトを作って推進しないといけないことです。 個人使用の場合は、「個人で対処しろ」という訳で、何の問題もMicrosoftは感じていないと思います。 問題は、企業での稼動システムの移行計画状態です。 また、近々、Windows のOS毎の普及率調査結果が発表されると思います。

q310918y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の思っていた回答とは少し違いますがアドバイスいただいたことはもっともだと思いますので静観しようと思います。別の意味で安心しました。ありがとうございます。

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.4

トロイっていう概念を知っているなら想像できそうな気もしますが、 たとえば遠隔操作できるトロイに侵入されたら、 ・踏み台にされてどこかの攻撃に使われる→他人に害が及ぶ ・攻撃元として警察に目をつけられて捜査される→自分が困る くらいがすぐに思いつく。

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.3

OSのサポートが終了するとOSのセキュリティホールの対応が放置されます。 ただし、ノートンなどのセキュリティソフトに対する各種アップデートはすぐに切れるわけではありませんので、いきなり丸裸になるわけではありません。 ただ、ノートンなどのセキュリティソフトもサポートが終了したOSには「正式サポート」が行われなくなります。が、OSのセキュリティホールは放置されっぱなしですから、いわゆる現行のOSに比べれば感染しやすい状況にあるでしょう。 ウィルスに感染すれば当然被害が出るでしょうね。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

サポートが終了すると、脆弱性があっても放置。対処はされません 大手のセキュリティーソフトメーカーは、Microsoftのサポートが終了したら、同様にセキュリティーソフトのサポートも終了します。 パターンファイルの提供もないはずですから、新しいウイルスなどに対応しません。 言うまでもなく、自分だけではなく、他人にも被害を及ぼす可能性があります。 よって、サポートが終了したOSをオンラインで利用するものではありません。

回答No.1

当然そうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう