4歳児のトイレでのうんち問題について

このQ&Aのポイント
  • 4歳の男の子がトイレでうんちができず、いつもオムツ(パンツ)をはいてします。
  • お姉ちゃんの時も同じような問題があり、うんちを我慢してしまい、救急病院に駆け込んだこともありました。
  • プレッシャーをかけず、インセンティブを与えてトイレに座らせてみても、うんちができる気配はありません。何か良い方法がありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

4歳児のトイレ

4歳男の子、10歳女の子の父です。 4歳弟の方が、いまだにトイレでうんちができず、いちいちオムツ(パンツ)をはいてしています。時々トイレに挑戦しますが、座ってだと、おしりが痛いとか言ってやめてしまいます。(トイレおしっこは大丈夫です) お姉ちゃんの時も同様で、4歳当時プレッシャーをかけたため、うんちを我慢するようになってしまい、1週間以上も我慢してお腹が痛くなり、夜中救急病院へ駆け込んだりしました。 そんな事もあったので、今回はプレッシャーはかけず、「オムツを買わなくて済めば、お金が貯まって、ニンテンドーWiiとマリオゲームが買えるんだけどなぁ」とインセンティブを与えてるのですが、ときどきトイレに座ってみるだけで、いっこうにできそうもありません。 お姉ちゃんのときは、5歳になるときにちょうど新築の家が完成したのもあり、「新しい家に言ったらトレイでしようね」と決めていて、最初は便器の上に立ってふんばって、下で受け止める、という方法で何とかできるようになりました。 お姉ちゃんは意思が強く、決めたことは頑張る性格なのですが、弟は甘ったれなので、5歳になったら、と約束はしてますが、できる気がしません。 何かよい方法とか、アドバイスがありましたらお願いします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

保育士をしています。 4歳だといろいろわかるようになり、初めてやることに対する恐怖心が強くなってしまうと思います。  トイレについては本当に様々なので絶対的なものはないのですが、このくらいの年齢になると、ある程度本人が決意することが必要だと思います。 出来た時にどんないいことがあるのか、ということを伝えるのはいいことだと思いますが、お金やもので釣るのは良くないかと思います。  おむつでしたあとに「トイレでできたらお尻をちょっと拭くだけでいいから痒くならないし、すぐに遊べるよ」などと伝えたり、「できたら○○に伝えてたくさん褒めてもらおうね!」など自分以外の第3者にもたくさん褒めてもらえうるようにするなど。 →子どもはもめてもらえるということはすごいモチベーションになりますが、それをお金やもので解決しているとそればかり求めるようになります。  あとはトイレを魅力的な空間にするなど。壁に大好きなキャラクターを貼って「○○に応援してもらおう!」とトイレに向かうとか。我が家の息子は、ちょうどいい時期にかわいい動物の絵柄がプリントされたトイレットペーパーをいただいたので、うんちができたらそれを使おう、とセットしておきました。(実際に使うまでに半年以上かかりましたが)  あとは、お姉さんの時に苦労されてしまったようですが、本人もそれなりのプレッシャーと戦わなければいけませんので、お腹の状態を見極めながらやっていくというところでしょうか。

mikasa1905
質問者

お礼

保育士の方で同じ経験をされているの方のご回答、大変ありがたいです。 モノでつるのは、おっしゃる通り、教育上問題ありますね。 トイレットペーパー作戦や、ほめてもらう作戦など、とても参考になりました。 そろそろ本格的に、頑張ろうと思います。

関連するQ&A

  • 幼児(男の子)のトイレトレーニング

    3歳の男の子がいるのですが、なかなかトイレでのおしっこ&うんちが出来なくて困っています。 一応トイレトレーニング中なんですが、やり方に問題があるのか・・・?? まず、うちでのトレーニングはパパをお手本にさせたり、便器の前で「しーし、しーし」と言っておしりをそーっとくすぐったりしていますが、しーしは口で真似るばかり、おしりはくすぐったがるばかりでなかなかです。とほほ あと、しまじろうのトイレトレーニングのビデオも見せます。 それでも全然ダメです~!!(泣) お姉ちゃんのときはすんなり出来たのに、なぜ男の子は出来ないのか・・・途方に暮れるばかりです。 ある程度大きくなれば自然に出来るからとも言ってられず、ちょっと焦る事情がりまして・・ 来春から幼稚園に行かせたいのですが、もうすぐ選考日があり、そのときにオムツが外れているか・・という事も条件の一つです。 一応うんちをした後(オムツに)、「うんち出たー!」って言うんですが。 男の子のトイレトレーニング、上手く出来る方法を是非教えてください。 参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • トイレトレーニングについてアドバイスをお願いします

    トイレトレーニングについて相談に乗っていただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。 お姉ちゃんパンツ(と呼んでいます)にしてから10日たちました。 ウンチ出た~と言えるようになっていたことと、睡眠時にオムツが濡れていることがなくなったこと、などから思い切って始めました。 ところが、下着を脱いで便器にまたがる、ということを、極端に嫌がります。 洋服を着たままやオマルの蓋を閉めたままだと座るのですが、蓋が開いている状態で下着を脱がそうものなら、泣いてわめいて大騒ぎです。 はじめは大人用のトイレに補助便座をつけてチャレンジしていましたが、あまりに嫌がるので「なにか怖いのでは・・」と、2.3日で補助便座はやめて洗面所にオマルを置きましたが、同じでした。 というわけで、この10日間、一度も座れていません。 おしっこやウンチをしては「お姉ちゃんパンツ、汚れちゃった」と事後報告、それを脱がせて「少し座ってみようか」と誘っても「い~や~(泣)」、私がお風呂場でパンツを洗っているのを見守りながら「お姉ちゃんパンツ、綺麗になった?すぐ乾く?」などと言っています。 よくおしゃべりできるので、嫌な理由を聞いてみましたが、いやなの!の一点張りで明確な答えは返ってきません。 頃合いを見計らってトイレに誘いますが、嫌がり座らず、直後にじょー・・・という感じです。 実母に相談してみましたが、母は私のトイレトレーニングの際はスパルタだったらしく、失敗したら叱っていたそうです。私は、出来ればそれはしたくないと考えています。 おしっこで汚れてシミになってしまったソファを見ては、娘は「○○ちゃんのおしっこで汚れちゃったの?」と申し訳なさそうに言います。そんな姿はなんだか不憫で、早く卒業させてあげたいと思う反面、それは親のエゴで逆にプレッシャーになっているのではと思ってみたり・・・。 こんな状態ではまだオムツはずしは早いのでしょうか。どのような言葉がけ&環境づくりでトイレに座れるようになるでしょうか。そもそも、なぜ座るのが嫌なのでしょうか。 なにかアドバイスいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 幼稚園でのトイレ

    5歳幼稚園年長の息子は幼稚園でウンチができないといいます。男女兼用の右に男の子用の便器で左に個室があるトイレです。おしっこは大丈夫なんですがウンチは個室に入るのが嫌らしいです。「女の子の入るとこだからいや」と言ってます。 朝に家でできればいいのですがなかなかうまくいかず幼稚園で行きたくなっても我慢しているようです。主人も子供のころ恥ずかしくて我慢してたらひどい腹痛になり病院にいったこともあるらしいので困ってます。何かいい対処法ありませんか?

  • 三歳半の男の子、まだウンチをトイレでできません・・・

    三歳半の男の子、まだウンチをトイレでできません・・・ オシッコはちゃんとできるのに、ウンチになるとオムツに自分で履き替えて、オムツにウンチをしてしまいます。どうしても、トイレでウンチをすることが嫌みたいです。何度も座らせてみたのですが、「出ない」と言ってすぐにトイレから出てきてしまい、オムツを一時的に履きます。 ゆっくりトイレで一緒に過ごす、おまるに座ってみる、しまじろうがウンチをトイレでしているビデオを見せる等いろいろしているのですが、どうしてもダメです。何度かオムツを隠してみたのですが、無いと知るとひたすら我慢・・・一日2~3回必ずウンチをする子が、3日も出なかったので、根負けしてしまいました・・・。 神経質で恥ずかしがり屋な子供なので、ウンチに抵抗感があるみたいです。(って、オムツにウンチをして、お尻を拭いてもらう方が恥ずかしそうだけど・・・) 一体どうすれば、乗り越えることができるでしょうか?(トイレを怖がってはいません。一人で遊びに入るくらいです。) アドバイスをお願いします。

  • 3歳の男の子にトイレでウンチさせる方法

    幼稚園入園(年少)を目前にした3歳の男の子がいます。 幼稚園までに『自分でお着替えが出来る』『食事が自分で出来る』 『トイレが自分で出来る』事が、幼稚園入園までにする親の必須事項 だと幼稚園の書類(案内)に書いてありました。 食事は何とか自分で出来るようにしたのですが、着替えとトイレが出来ません。 特にトイレの件で質問なのですが、オシッコは親に教え、 トイレに連れて行ってズボンを下げてやれば 一通り自分で出来るようになりましたが、問題はウンチです。 現在でも、起きている時は普通のパンツを履かせ、 寝ている時は不安なので紙オムツを履かせています。 1ヶ月前ぐらいまでは、ウンチを催したら紙オムツに履かせ替え、 オムツでウンチをさせていました。 しかし先日から「ウンチ」と言われたらトイレに連れて行き、 洋式トイレにアンパンマンのオマルを被せ、そこに座らせるようにしました。 最初の頃は座らせるだけでも泣くわ、喚くわで大泣きでしたが、 今では何とか喜んで座るようになりました。 昨日も「ウンチ」と言うので座らせたら、今までの状況とはまるで違うので、 座ってすぐに「出ない」と言い、便器から降りてしまいます。 よっぽどウンチを我慢していたのでしょうか。 ついに丸1日も息子はウンチを我慢していたようです。 昼寝しそうなので紙オムツに替え、息子が起きて言いました。 「ウンチ、トイレでしなくても良い?」 その素直な問いかけ私は、涙が出そうでした。 「いいよ。もうそのオムツにしちゃって良いよ」 「でもね、ウンチはトイレでするんだよ」って教えたら、 息子は「もう(トイレに)座りたくない」と訴えます。 幼稚園入園まであと5日。 親としては必須事項が完成出来なかった…と残念ですが、 状況を幼稚園側に言い、更に自宅では努力しようと思います。 息子は3月生まれなので、そもそも4月生まれの子に比べると、 それだけで11ヶ月もリスクがあります。 私は父親ですが、何でもやってみようと思っています。 何か良い方法があったらアドバイス下さい。

  • 自宅以外のトイレで出来ない

    2歳の娘です。 自宅ではおしっこもウンチもトイレで出来るようになりましたが、 自宅以外では全く駄目です。 外出先でも教えてはくれますが、いざトイレに行こうとすると、 反り返って大泣きです。 元々、おむつ替えなどでトイレに入っても大泣きしていた子なので、 (お着換えなどにトイレを利用しても) 予感はしてましたが、あまりにひどく困ってしまっています。 外出にはおむつをはかせているのですが、限界まで我慢しているようなので、 膀胱炎などになるんじゃないかと心配ですし、 限界がきて、おむつでしてしまうと、今度は又オムツでする事に慣れてしまったり、 外に出たら、おむつでしていいんだと思ってしまうのでは?と不安です。 かといって、外出時にパンツで出かけるのも、漏らしてしまえば迷惑にもなりますし、 どうしたらいいものかと悩んでいます。 トイレも、トイレの個室まで(便器のあるところまで)も行けません。 トイレに入る最初のドアも入れず反り返りが始まります。 自宅以外のトイレが ダメだったお子さんをお持ちの方、どうやって克服しましたか? 教えて下さい!

  • 自宅トイレで「ウンチ」をしたことが分かるセンサーってあります?

    自宅トイレで「ウンチ」をしたことが分かるセンサーってあります? 認知症の母親が「ウンチ」をした後に自分のおしりを拭く事が出来なくなりました。 トイレで「ウンチ」「おしっこ」をした後にすぐパンツをはいてしまいます。 「おしっこ」の場合はさほど問題は無いのですが 「ウンチ」の場合は後で痛がったり、痒がったりしてます。 本当は「オムツ」をはいてもらうのがいいのでしょうが、まだ本人が嫌がります。 そこで今は母親がトイレに行き、 出てきたら直ぐにトイレに入り「ウンチ」の匂いがしたらその場で対処してます。 これが結構大変で苦労してます。 トイレで「ウンチ」の匂いがしたらリビングのブザーが鳴る等のシステムは無いのでしょうか? 「ウンチセンサー付きオムツ」等は売っているのですが・・・ お願いいたします。

  • トイレトレーニングがまったく進まない

    こんにちわ、3歳に今月なった娘のことですが、トイレでおしっこもうんちもしてくれません。 「おしっこしたくなったら言ってね」と言ってるのですが、いつもおしっこしてからしかもたまにしか言いません。もちろんウンチも終わってから言いにきます。オムツかえるのもいまだに嫌がり、洋服までぬれていても気にしてないみたいです>< 無理やりトレーニングパンツにしても部屋中かまわずおしっこしてしまうし。パンツがぬれてる気持ち悪さを覚えてもらおうと、トレパンの上にオムツをはかせておしっこした後もほっておいたのですが、まったくきにならないようです; また下半身裸で過ごしたときも、おしっこは部屋でしませんが、我慢していてトイレに連れて行っても我慢して泣いてしまいます><どうしたらトイレでしてくれるようになるんでしょうか? もうトイレトレーニングしないほうがいいでしょうか?本当にいつかオムツはずれるのか不安になってきました;

  • 1才10か月。突然外出先のトイレを嫌がるようになりました。

    1才10か月の娘がいます。 ウンチは1才6か月からトイレでおしっこは1才9か月ころからほとんどトイレでできていました。 今でも家ではほとんど失敗はありません。 ただ最近外出先で、尿意や便意は訴えるものの、いざトイレに行くと泣いて嫌がり、おしっこはトイレでおむつにおしっこ、うんちは我慢して家に帰るまでしません。トイレでは「おうち、おうち」と言って家のトイレに行きたいと訴えます。 このような状態をどのように対応したらよいかアドバイスお願いします。

  • お友達の家でトイレを借りるとき

    うちには2歳の息子がいます。まだトイレトレーニングはしていなので、紙おむつです。 先日、ママ友が4歳の女の子と2歳の男の子を連れて遊びに来ました。 途中で上の子が「ママ~。うんち~!!」と言ってトイレに行きました。 そこで質問なのですが、よそのお宅で自分の子がウンチをした場合、その後ってお掃除をするものですか?(便器だけでも洗う??) うちは、まだオムツなので経験がなくて。。。 お掃除をする場合、そのお宅の方に「掃除させてほしい」というのでしょうか?それとも、黙って? それとも自分の子が便器を汚してしまったときだけ掃除をする?? 全く分からないのですが、これから直面することですし、みなさんのご意見をお聞きしたくて質問しました。 汚い話で申し訳ないのですが、教えてください。