関東大学の指定校推薦について

このQ&Aのポイント
  • 関東の大学の指定校推薦について疑問があります。
  • 関東圏の大学には指定校推薦を出す場合が多いのでしょうか?
  • 関東大学の指定校推薦に関して、東京周辺の大学が人気なのか気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

関東の大学の指定校推薦について

御観覧ありがとうございます。 すごく素朴な疑問なのですが、 前から気になっていたので、今回質問させていただきます。 関東(主に東京周辺)の大学の指定校推薦についてです。 たとえば、早稲田大学さんとか明治大学さんとか立教大学さん、青山学院大学さんとか、 法政大学さんとか中央大学さんなど、まだまだ数えきれないくらいの大学がありますが、 やはり、東京などの周辺の都県に指定校推薦を出す場合が多いのでしょうか? 確かに、私の住んでいる大阪の学校でも東京周辺の大学の指定校推薦はあります。 でも、圧倒的に関西圏の大学が多いのです。 これは通いやすい、そして、下宿・一人暮らし・寮などのお金が比較的かからないため、 学生が関西圏の大学に進み、指定校推薦を出しても、進む生徒がいないからなのでしょうか? 私は大阪に住む中学1年生で、高校について早めに調べておくほうがいい、と言われ調べている際、気になったものです。 立教大学など、特に気になっております。 もちろん、お金のことに関して言うと、もちろん関西圏の国公立に進むのが一番よいのでしょうが。 素朴な疑問なのですが、どうぞお暇なときにでも、ご回答よろしくお願いします。

  • warei
  • お礼率83% (49/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

推薦枠は実績に応じて与えられるものですから、東京の大学なら首都圏の高校に多いのは仕方ありません。 ところで、「私は大阪に住む中学1年生」と書かれていますが、この投稿文は本人が書いたものですか?親の代筆ではなく? 下手な早慶の学生よりよほどしっかりした文章です。 私は云々の直前まで、てっきり親御さんによる相談だと思っていました。 本人の筆になるものだとしたらかなり高い知能だと思います。偏差値60は軽く超えているのでは? それだけの知能があって、6年後を見据えた計画を立て、それを実行できる意志力があれば東大京大もじゅうぶん可能でしょう。 推薦で立教などといわず、一番上を目指したらいかがですか?

warei
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やはり実績になると、東京周辺の高校の方がレベルが同じでも、 受験者数も合格者数も多いはずですから指定校推薦が多くて当たり前ですね。 この投稿文は私(中学1年生女子)が書いたものです。 しっかりした文章だとおほめ頂き、とてもうれしいです。 ですがそれほど頭がいいわけではなく、ギリギリ偏差値60なのです。 余裕をもってしっかりと勉強に励みたいと思います。 本当にご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ANo.2です。 本当に中学1年生なんですね。ビックリしました。 偏差値は学習内容にも依るから今の60ぎりぎりというのがあなたの地頭ということではないでしょう。 これからの日本はあなたのような優秀な若者が必要です。 中学校の勉強をしっかり身につけるとともに、今から速読トレーニングをやっていけば東大京大は決して不可能ではありませんよ。 頑張ってください。

warei
質問者

お礼

優秀と言っていただけてうれしいです。 これからはどの学習内容も頑張れるよう努力していきます。 中学校の勉強をしっかりと身につけ お勧めしていただいた速読トレーニングをしていきたいと思います。 親孝行できるように勉強に精進していきます。 お返事していただき、ありがとうございました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

指定校推薦というのは、高校別の合格実績から生まれました。 歴史的には、下記のような経緯です A高校からB大学に毎年合格者が出ている ↓ 私立大学の経営安定(=毎年確実に入学者を入れる)にはどうしたらいいか? 方策 1 付属高校を作る 方策 2 指定校推薦を作る 方策1はとっても金がかかる 方策2は大学への進学実績を確実に作りたい高校側のニーズにあう いい高校生を推薦してくれるかどうかは、大学と高校の信頼関係による ということで、実績ある高校(=信頼出来る高校)が中心の指定校推薦制度になります。 これは、AO入試が多いアメリカの大学制度を真似しつつ、日本風になったとも言えます。 アメリカのAO制度は、学生を集める学校組織がしっかりしている + OB組織がしっかりしている このふたつの組織によって運営されています。 日本はアメリカにおける二つの組織が無いのに、一般入試以外の入試制度を考えた結果が現在の指定校制度とも言えます。 アメリカでは、OB組織が「これは、おれの後輩にしたい高校生だ」というのを大学に連絡します。その推薦状を大学が審査する、これがAO入試となっています。 数少ないアメリカの国立大学(?)である陸軍士官学校などでは、OB組織の推薦ではなく上院議員の推薦状が必要だったります。アメリカって結構そういう社会。 なので、「立教大学など、特に気になっております。」というのであれば、現時点で指定校になっていない高校が指定校になる可能性は大変低い。その高校が、立教大学に「営業」に行って「うちのこ、よろしく、毎年 いい子送り出すから」とかしない限り、指定校にはなりにくい。実際、関西の高校で毎年送り込むような約束(信頼関係づくり)なんて難しいと思います。

warei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても詳しく説明していただき、 指定校推薦の仕組みがよくわかりました。 立教の指定校があると確認できているのは、 プール学院高校、桃山学院高校、(奈良)帝塚山高校です。 これらの高校で良い成績を残すことがずっとできるならば、 指定校推薦の道もあるということですね。 本当にご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京の大学について。

    関西に住む高校生です。大学受験で、東京の大学を受けようと思っています。HPなどで調べたところ、法政大学、中央大学は大阪で受験できることがわかったんですが、青山学院大学、早稲田大学、立教大学が大阪などで受験できるかがわかりません。わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 指定校推薦について

    私立大学理系志望の高2男子です。指定校推薦を狙っているのですが、今、評定平均が、4.9です。明治大学総合数理、青山学院理工、法政理工、芝浦工学あたりを狙っています。この評定平均で、一番高い確率で、指定校が取れるのは、どこでしょうか?ライバルは、男子、40人、女子30人で、偏差値は40~60です。芝浦は、女子はあまり出願しません。青山学院は、女子に人気、法政は男子に人気と聞きます。定員は、芝浦無制限、その他は、一人ずつです。

  • 指定校推薦

    大阪で割と上位の高校から、関西大学に指定校推薦で決まったんですが、 推薦であるという理由で就職が難しくなるということはあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 法政大学の指定校推薦について

    はじめまして。 私は福井の某私立高校に通っている高校3年生です。 私のクラスは、主に私立大学に進学するためのクラスで、指定校推薦枠も多数きています。 それで、法政大学の指定校推薦枠を、今のところ獲得することが出来ました。 そこで質問なのですが、 1,指定校推薦の面接はどんなものなのでしょうか? 2,指定校推薦で入った場合でも、勉強についていけるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 指定校推薦で法政…

    高三の受験生の女子です 法政文学部(英文科)で上位にいるのと 立教あたり(英語系学部)の下位にいるのでは 就職の面でどちらが良いのでしょうか? 指定校推薦で 法政の文学部を 受けようか迷っています。 ちなみに私の高校に指定校は MARCHで法政(文.経済)、中央(経済)しか 来ていません。 本当は立教あたりに 行きたいのですが浪人は 都合上できないので 決断しかねてます。 今までの模試での 偏差値は英語が64~68 国語64~67 世界史39~42といった感じで 世界史がかなり脚を引っ張っています。 死ぬ気で勉強すれば 立教などもいけるかもしれませんが 受験勉強の時間はほとんど 世界史に割かなければならないし たとえ入れても自分の実力では 着いていけるかさえ不安です。 指定校で法政に受かったら 卒業するまでの間は 英語の勉強をかなり頑張って 学部で上位に入れるように 努力しようと思っています。 でも学校全体としては 立教のほうがいいに決まってますよね。 でも浪人のことなど 色々なメリット、デメリットを考えると 決められません。 どちらがいいのでしょうか… 一度どちらか決断しても 5分後にはまた迷い始めるの繰り返しなので 皆さんの考えを是非参考に させていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 立教大学の指定校推薦

    立教大学の指定校推薦は書類選考だけですか? 小論文や面接、基礎テストなどはありますか。

  • 法政大学 指定校推薦

    法政大学の経営学部志望です。指定校推薦を受けたいのですが、実際私はあまり成績がよくないため迷っています。MARCHレベルの大学なんて本当に遠い存在なくらいの学力です。評定平均は4.7か8ありますが、模試での成績が本当に悪いです。8月の河合マークは英語51 国語49 数学46 日本史、政経、理科は40前半という結果でした…。 指定校推薦はほぼ合格すると言われていますが、入ってからついていけないのではないかとても不安です。勉強に対するやる気はあるのですが結果が全然付いてきません。志望校を変えるべきか迷っています。でも学びたいことをできるのは法政大学だと思っています。 同じMARCHの指定校推薦を受ける友人は偏差値60を越えています。やっぱり入ってから苦労して続けられなくなってしまうのでしょうか?

  • 一流大学を中退した人のイメージ

    一流大学を中退した人のイメージ 以下の大学に限ります。 慶応 早稲田 上智 立教 学習院 中央 明治 青山学院 法政 東京理科 同志社 関西学院 立命館 関西 西南学院

  • 大学の指定校推薦枠について

    実績を出している進学校に有名大学の指定校推薦枠があるのは納得出来ますが、進学校でもないある公立高校に中央や法政のような大学の複数の指定校推薦枠がある、と知ってなんだか納得出来ず、損をしたような気持ちです。特に中央大学は一般で合格する現浪合わせた生徒数より指定校推薦で入学する生徒のほうがずっと多いのは変だと思います。 その高校は比較的新しく、歴史が浅いばかりか、大学進学者2に対して専門学校進学者が1強です。それに「この学校の生徒は勉強しない」とそこの高校の先生もおっしゃっていましたので、指定校推薦で入るのは普通に一般受験するよりもかなり優しそうです。 人にきいてもどうしてなのかわかりません。

  • 関西大学指定校推薦について

    関西大学指定校推薦について 息子が指定校推薦で関西大学の受験を希望しています。 夏休みが終わり本日登校しましたが、まだ、大学より推薦枠等の通知が来ていないとの事。 過去3年間、毎年2名から3名程度の枠が来ていたようですが、動向等や通知の時期等に ついてご存じでしたら、是非、教えてさい。 勝手ながら学校の指定校推薦希望の提出期限が9月10日となっております。 よろしくお願いします。                             福岡県在住