• 締切済み

三味線を習いたい

三味線のお稽古に通う場合、月謝などの費用と、何とか弾けるようになるにはどれくらいの時間がかかるのか、教えてください<(_ _)>

みんなの回答

noname#165140
noname#165140
回答No.1

受講料はピンキリと思いますが、私の地域では1回1時間半で終了まで20回。 一番安い教室で2万円です(入学金3千円)。 「何とか弾けるように」というのがどれくらいを目指してらっしゃるかわかりませんが、20回ほどの受講で一応形にはなると思います。 ちなみに、ギターが弾ける方なら独学でもけっこう弾けるようになりますよ。

rikimarukun
質問者

お礼

ありがとうございます! 何とか弾けるように、とは人前で1曲くらい披露できるには、という目標でした。 週1通って5カ月、が目安ですね。 わかりました! ギター挫折経験者の私ですが、頑張ってみたいと思います!

関連するQ&A

  • 三味線について

    三味線を習いたいと考えているのですが、 津軽三味線、長唄三味線の違いがよくわかりません。 楽器の特徴などを教えていただきたいです。 また、長唄三味線のお稽古は長唄を歌うお稽古も基本含まれているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 箏、三味線について

    箏か三味線を習いたいと思っているのですが、 和楽器は習うとお月謝以外に定期演奏会やその時に 着る着物などでかなりお金がかかると聞いたのですが、どれぐらいかかるものなのでしょうか。 また、教室でお稽古だけする、というのは有りえないのでしょうか。 (問い合わせたお教室は定期演奏会に出てもらうという所ばかりでした) 何かご存知のかたは教えてください。 お願いします。

  • 三味線を習いたい。

    三味線を習ってみたいのですが、 周囲にやったことがある人がいないので 教室を選ぶポイントやお月謝の相場などがさっぱりわかりません。 はじめるにあたってどのようなことに気をつけたらよいでしょうか。 平日の会社帰りに習いたいと思っています(品川近辺で・・・)。 だいたい、会社帰りに通えるような教室ってあるんでしょうか。 実際に通っている方がいらっしゃったら教室を紹介していただけませんか。 宜しくお願いいたします。

  • 家の中で三味線の稽古

    私の友人の悩みです。 最近三味線のお稽古を始めたのですが、家の中で稽古する時、余り大きい家でないので迷惑がられています。 音を小さくする工夫が有りませんか? 他の人はどうして居られますか?

  • 三味線

    三味線をはじめようと思うのですが、 長唄用三味線や地歌用三味線とはなんですか? 長唄とはどういうことなのか? 別の楽器と考えたほうがよいのか? 教えてください。

  • 三味線を習いたいのですが

    私の住んでいる所(札幌)には地唄三絃(三味線)や長唄三味線の教室があるのですが、津軽三味線の教室がありません。 本当は津軽三味線を習いたいのですが長唄三味線や地唄三味線とは弾き方が違うのでしょうか?

  • 三味線を習いたい

    三味線を習いたい 以前から和楽器に興味があり、お琴や三味線を弾いてみたいと思っています。 楽器の大きさが部屋に置いても邪魔にならないし 三味線を習ってみようかな、と思っているのですが、 伝統のある楽器ですし、教室も格式高そうなたたずまいで なんだか敷居が高いような気がして気後れしてしまいます。 大阪・京都・奈良でまったくの初心者でも気軽に入れそうな三味線教室を教えてください。

  • 三味線について詳しい方教えて下さい!

    3つほど質問があります。 (1)三味線の「東さわり」って何ですか?  現物の三味線を見た場合、「東さわり」があるかどうかはどこを見れば分かるのでしょうか? (2)棹の材質ですが、紅木か花梨かはどういうところで判断出来ますか? (3)ほとんどの三味線は、津軽三味線なのでしょうか?  もし、いろんな三味線がある場合、どこを見て判断出来るのでしょうか? 以上ですが初心者なので詳しく教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 三味線

    この前、親戚から貰ったのですが使い方が良く分かりません。 三味線の使い方の乗っているサイトを教えてください。 よければ、三味線を売っている店を教えてください。(東京、23区内)

  • 三味線

    趣味で三味線を始めたいと思っています。 初心者なのでどの三味線がいいのか分かりません。 個人的には津軽三味線か沖縄三味線が良いと思っています。 どちらが初心者でも弾けるでしょうか? また、近所に習う所がなく独学になってしまいます。 三味線は独学では無理があるでしょうか? それから三味線一式を揃えるとなると値段はどのぐらいになりますか?

専門家に質問してみよう