• ベストアンサー

Vtcp.386の新しい日本語パッチについて(再)

ARCの回答

  • ベストアンサー
  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.2

マイクロソフトの技術情報で、「Q236926」を検索すると、出てきます。(参考URL) どうやら、遅延度の高い環境(例えば衛星通信など)を使って通信しているときに、思ったほどの性能が得られないって問題を解消するためのものみたいですね。

参考URL:
http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q236/9/26.ASP?LN=JA&SD=SO&FR=0
noname#18506
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。あまり、たいした問題ではないようですね。

関連するQ&A

  • Vtcp.386の新しい日本語パッチについて

    Windows98SEを使っています。「つっくん」のホームページで紹介されていたのですが、TCP/IPにバグがあるようで、米国向けには「236926usa8.exe」というパッチがマイクロソフトから出ていますが、日本語版には出ていないようです。私は、この米国向けのパッチを当てました。Vtcp.386のバージョンが、4.10.2222から、 4.10.2223に変わりました。このバグについてご存知のかたが居られましたら、是非教えてください。パッチを当ててから質問するのも変ですが...

  • IEの9。アップグレードしても良いころでしょうか?

    IEの9が出ているようですが、バグの評判はどうですか? そろそろアップグレードしても良いころでしょうか? またIE8などの古いバージョンはセキュリティーホールは最新版と同じように修正パッチをだしてくれ ているのでしょうか?

  • Blast.exeの攻撃ポートについて

     Coregaのルーターのアクセス制限、CATVからのDHCPによるIP取得とWAN側から見えないLAN側IP、MSのパッチでBlast.exeをブロックしているのですが、MSサイトで説明されているTCP135、TCP137、TCP4444、UDP69、TCP443~445以外に、昨日からTCP17300、TCP33093、TCP593ポート攻撃に遭っているようです(ログに記載されます)。  今回のワームは、このようなポートも攻撃対象としているのでしょうか?  Blast(オリジナル)以外に、BlastB、BlastCという亜種も発見されているようですが。

  • オブリビオン日本語化について

    oblivionの日本語化ができません 先日The Elder Scrolls IV:oblivionGame of the Year Editionを 購入したのですが、oblivionを日本語化できません。 日本語化wiki(避難所)の導入手順:バージョン表の0.15cと 日本語化パッチをDLしたあとにあるreadme,txtを参考にしています。 導入手順0.15cの日本語modの「2.日本語modをコピーする」の 「oblivion.exe のあるディレクトリの Data ディレクトリの中に JPWikiMod.esp をコピーします」 とあるのですが、意訳modのJPWikiModSIからDLしても 「JPWikiModSI_2009-10-12.7z」というファイルがDLされて、 「JPWikiMod.esp」はDLされません。 名前を「JPWikiMod.esp」と変更し、OblivionLauncherのData Filesを選び、 JPWikiMod.esp にチェックを入れようとしたらエラーが起きてしまって、ここで詰まっています。 お願いします。 pcのスペックは満たしています Game of the Year版の二枚ともDL 日本語化パッチv0.15c 日本語modJPWikiModSI

  • PS3 オブリビオンGOTYのBest版

    PS3で遊べる面白そうなゲームを探していて タイトルのゲームを見つけたのですが このシリーズ?のPS3版はバグ・フリーズが多いそうですね…。 GOTYのBest版はSEが鳴らない、動作がカクカクになるといった不具合が解消されているらしいという事ですが、=快適にプレイできると思っていいのでしょうか? あとこれの次作のスカイリムも気になっているのですが プレイに必須?なパッチは無料で配信されてますか?

  • Ad-awareの日本語化がどうしてもうまくいきません。

     こんばんは  スパイウエア対策には、検索ソフトの「Spybot」「Ad-aware」の2種類を使用するのが万全とのことから、両者をダウンロードしました。  このうち、前者については、日本語版があるために問題なく使えるのですが、後者は、「日本語化パッチ」というものを使用しないと日本語化できないため これをダウンロードしましたが、いまだに日本語化ができません。  「Ad-awareをインストールしたフォルダに日本語化パッチをコピーするだけ」とありますが、これだけの説明では、情けないことですが私にはさっぱりわかりません。  ダウンロード後解凍し、「aaw6jp_in.exe」というファイルをAd-awareをインストールしたフォルダにコピーするとありましたので、このアイコンをダブルクリックすると現れる小さなウインドウの中のエクスプローラのようなものの中の「Lavasoft Ad-aware」というフォルダをクリックし、下の「OK」をクリックしたのですが「残念ながら、日本語化に失敗しました」というメッセージが出るだけです。  日本語化に成功された方、頭の悪い私にも理解できるように、なるべく詳しく教えていただけますか。あるいは、日本語化の方法をなるべく詳しく解説したサイトをご紹介いただければ幸いです。

  • TCP/IPのフィルタリングについて

    TCP/IP フィルタリングを使うように TCP/IPの設定をしたいのですが マイクロソフトのHPでの手引きに従って設定を進めているはずなのに途中でつまづいてしまいます。 どこでつまづくのかと言うと [ネットワーク接続] →[プロパティ] →[ネットワーク] タブ →[インターネット プロトコル (TCP/IP)]→[プロパティ] → [詳細設定] ・・・とここまで順調に手順どおり進められていたのに、 その次にクリックせねばならない[オプション]のタブ項目が詳細設定の中に存在しないのです。 本来[オプション]の項目があり、そこをクリックして、[TCP/IP フィルタリング]→[プロパティ]→、[TCP/IP フィルタリングを有効にする (すべてのアダプタ)]のチェック ボックスをオン・・・ ・・・というような順に進めるはずなのですが・・・。 PCに関する知識はゼロの上、手引書どおりに事が運んでくれないので、一体どうしたらいいのかわからず困り果てています。 私のOSはWinXPのノートパソコンにもともとプリインストールされていたもので、英語版です。 フィルタリングの設定はXPでもプロフェッショナルのみでしか設定できないのでしょうか・・? それとも英語版は日本語版とは違う機能制限でも付いているのでしょうか・・・? それともやはりどこかで順序を間違えているのかもしれません。 多分合っている、というより間違えようが無いとは思うのですが・・・ どなたかその辺の知識のある方、教えてくださるととても助かります。お願いします。

  • ホームページビルダー10を購入しましたが、全く動かなくなりました。

    12月2日に発売した最新のホームページビルダー10を購入して、早速インストールしましたが、バグが発生し、動かなくなってしまいました。 バグは、インストール後、ツールバーをカスタマイズしようとすると、バグで止まってしまい、もう二度と、ホームページビルダーが開けなくなってしまいます。パソコン3台分すべてが同じ症状になってしまいました。 再インストール、削除した後のインストールを試しましたが、ホームページビルダー10が起動しません。 ちなみに、ツールバーをカスタマイズしようとしていないパソコンだけは無事です。 ●すべて正規品での購入です。 ●バージョンアップ版の購入です。 ●IBMのホームページにも改善方法が出てませんでした。 元にも戻せず、とにかく仕事にならなくて困っています。 以前のバージョンを削除してインストールしてしまったので、以前のバージョンにも戻せず終いです。 とにかく、なにかしらの形で、最低でも以前のバージョンで作業ができるようにしたいと考えています。 どのようにしたら修復できるのでしょうか?もしご存じの方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • オンラインソフトのベータ版を効率よく配布したい

     私が開発したオリジナルのソフトウェアのβ(テスト)バージョンを配布しようと考えているのですが、やはり私個人が運営しているホームページ上からのみのダウンロードでは、テストを行うのに十分なサンプルが集まりません。  バグがあるかもしれないテストバージョンを、ベクターなどの一般的なオンラインソフト配布サイトにアップロードするのも気が引けます。「ここの試供品紹介サイトに情報を提供する」など、低コストでベータ版を効率よく配布するための知恵をお持ちの方がおられましたらご教示願います。

  • イベントログ5774の解決方法は?

    Windows2000Severのイベント5774の対処方法について教えてください。 マイクロソフトのサポートページでは3つほど対処法が紹介されているんですが、具体的にどうしたらいいのか分かりません。どなたか詳しい方よろしくお願いします。 TCP/IPのDNSサーバの設定は間違っていないので他の2つのどちらかだと思うんですが…。こちらの環境などどう書いていいのか分からないので、ここが知りたいなどありましたら気軽に聞いてください。初心者なものですいませんがよろしくお願いします。