• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イスラム文化は、なぜ、停滞に陥ったのですか)

イスラム文化の停滞とは?

Verhaltenの回答

  • Verhalten
  • ベストアンサー率17% (36/201)
回答No.4

良く勉強していますね。 15世紀~17世紀。 大航海時代になると貿易で潤っていたイスラム国家は疲弊ほ色を見せはじめます。 (シルクロードの都市や国家) 17世紀は科学革命の時代と言われています。 ケプラーやガリレオニュートンの時代です。科学で決定的な遅れを取る事になります。 18世紀になると産業革命が起きます。 科学、技術で遅れをとっていたイスラムは、経済面、軍事面でも明らかな遅れを見せはじめたのです。 19世紀になると帝国主義、植民地主義が起きます。 非イスラム主義(アラブ人は劣る人種であると言う思想)が広がり根強く思想に残るのです。 むしろ、オスマン朝が隆盛を極め、高い税率をかけ始めた事が 大航海時代の幕開けとなり、シルクロードの都市や国家が消滅していったと言ってもいいでしょう。 昨今になり、シルクロードの都市国家やイスラム文化が見直されはじめ、 仏教文化や仏教美術なども見直されはじめています。

park123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 <オスマン朝が隆盛を極め、高い税率をかけ始めた事が 大航海時代の幕開けとなり、シルクロードの都市や国家が消滅していった> ということですね。  文明・文化の質問でも、お世話になりました。

関連するQ&A

  • これらの文化について重要なポイントを教えてください

    私なりに考えてみたのですがこれでよいのか、確信できません。 この中でもっとも学問として重要なものはなんでしょうか? 正直、試験対策です(*ω*)後で、時間が余ったらゆとりをもって勉強したいのですが、一応、試験も重要ですし、プロみなさまお願いします。 1)古代ギリシア文明 1、古代文化2、Polis文化3、AthensとSparta4、Hellenism文化 この中でもっとも学問として重要なものはなんでしょうか? 私の考えでは2と4がポイントになりそうですがどうでしょうか? 2)ローマと地中海世界 1、ローマ文化の遺産2、ローマの起源3、ローマの地中海世界統一 4、Julius Caesar5,ローマの平和と文化6、ローマ文化と政治の限界 ここでは、1と5,6だとにらんでいます。 3)キリスト教と中世封建社会 1、中世の意味2、フランク王国3、封建制度4、中世のキリスト教 5、十字軍6、5の現代的解説7、中世のヨーロッパ文化 ここでは、2、3、4,5を注目しています。  4)ルネサンス 1、概念的定義2、ルネサンスに関する解釈3、Humanism4、社会、経済的な基盤5、Firenze or Florence6,北西ヨーロッパのルネサンス 7、印刷技術の普及とその影響 ここでは、1,3,5,7です。

  • 中華、イスラム、インドなどどこが先進だった?

    欧米の飛躍の前っておもに3つくらいの文明圏があったと思いますが、中世までそれぞれの時代にどこが一番先進地域だったんでしょうか? イスラムと面していた欧州って昔から戦争ばっかりしてたから戦争は強かったのでしょうか? ギリシャなど科学は発達してたと思いますが。 それはやはり土地がよくないから、上の3つの文明圏に比べて当時は遅れてたのでしょうか?

  • やっぱり西洋中世は暗黒時代?

    やっぱり西洋中世は暗黒時代? 西洋中世はキリスト教が支配した暗黒時代ではなく、 カロリングルネッサンスとかあってそこそこ良い時代でした という見方がありますが、 やっぱりギリシャ・ローマの到達に 比べたら見劣りするように感じます。 実際、今の研究ではどういう扱いなんでしょうか?

  • なぜキリスト教社会が世界を支配?

    歴史を振り返ってみると、キリスト教とイスラム教の勢力が拮抗している時代というのは結構あったように思います。 然しながら中世以降、キリスト教文明社会は大航海時代、産業革命、植民地政策という過程を経て、ついには現在のように世界のリーダーとなったように思われます。 「歴史に if はない」 と言いますが、もし中世以降の歴史をイスラム社会がリードし、その結果、たとえばサウジやイランがスペインやイギリス、あるいはその後のアメリカのような世界のリーダーの立場であったなら、二度の大戦もなかったでしょうし、今の世界地図とは全く異なる世界情勢となっていたように思います。 そこで質問なのですが、中世以降、なぜキリスト教社会が勢力を伸ばし、逆にイスラム文化圏が頭打ちの状況になったのか、お教え頂けないでしょうか?

  • イスラーム

    イスラーム世界の繁栄と衰亡の歴史の過程の中で、 中世ヨーロッパ世界の「十字軍」遠征を引き起こさせた原因と、 その後のヨーロッパ世界に与えた影響について    政治 経済(商業圏・交通・網を含む) 文化(宗教・芸術を含む) の三つの視点をふまえて 700文字から900文字いないで論述して下さい、お願いします 木曜日までに書いてくれたらとても助かります。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ文明はギリシア文明とキリスト教の混血???

    ヨーロッパ文明はギリシア文明とキリスト教の混血??? ヨーロッパ文明に影響を与えたものは多くあると思いますが、 ヨーロッパ文明に決定的に大きな影響を与えたものは、 キリスト教とギリシア文明と考えてもいいのでしょうか。 上記二つ以上に、現代ヨーロッパの源泉となったものはあるでしょうか。

  • 大学の史学について教えて欲しいです

    こんにちわ、自分は高校2年のものです。 大学で学ぶ史学についてわからないことがあります。 僕は文明の起源と呼ばれる時代にも興味はありますが、 古代ローマや、ギリシャの歴史というか ヨーロッパの文明の起源から中世まで(近世、現代なしで) の遺跡とかの調査したいのですが、どうも、調べてみると 古代ローマ、ギリシャなど史学科にあたり、遺跡の調査や 文献などが調べられない気がするのですが その辺をできれば大学関係の方や詳しい方に教えてもらいたいです。 あと、西洋の歴史や、考古学を扱っている大学があれば おしえてもらいたいです。

  • カール戴冠

    カール戴冠のところで 「古代ギリシアローマ文化」 +「ゲルマンの文化」 +「キリスト教」 =「西ヨーロッパ文化」 と教科書に載っているのですが どういうことですか?

  • なぜヨーロッパは世界を席巻したか

    世界史の素人より質問。 ヨーロッパは、アジアに比べ中央集権化も遅れ、鉄製農具の普及はやっと10世紀くらいから、 イベリア半島はイスラム教徒の征服から解放するのに、レコンキスタに700年もかかり、 モンゴルの侵略にもワールシュタットで敗れて後満足な抵抗も示せず、・・・ 古代ギリシャ・ローマ時代の文献も自らは読み解けず、イスラム文化圏の研究結果を再輸入する有様であり・・・ ルネサンスの三大発明=火薬・活版印刷・羅針盤も、起源はアジアにあり、 このように文化的・軍事的には東洋に比べて一時は後進的でさえあったのに、なぜ15・16世紀の大航海時代を経て、海外を植民地化するほどの強大な存在になりえたのでしょうか? ・被征服地域が内乱ばっかりやってたから、隙を突かれた ・ヨーロッパ人の重火器の扱いが上手かった ・被征服地の人が、キリスト教の一見すばらしい世界観に騙されてしまった などの理由を考えましたが、今ひとつ納得できません。 史学専門の方、ご教示願います。

  • イスラムから見たヨーロッパ(ルネサンス期)

    イスラムから見たヨーロッパ、特にルネサンス期(14-16世紀)はどんな感じだったのでしょうか? 大航海時代にヨーロッパ人が新しい貿易航路を発見したとき、イスラム商人たちはそれに気づいていたのでしょうか?真似しようとしたり、なんとか情報を盗み出そうとしたのでしょうか? 16世紀ミケランジェロの建築などは、たとえ美的センスが違ったとしても技術力の高さが感じられると思うのですが、イスラムの人々は「おお!こいつら辺境の蛮族だったはずなのに、いつのまにこんなもの作れるようになったんだ!?」と驚いたのでしょうか? このように、当時のヨーロッパを見たイスラムの人が抱いた生の感想は残っていますでしょうか?