- ベストアンサー
「良くない」と「悪い」の微妙な違いについて
私の友人が私の体型に付いて「お前、体型が良くない」 という言い方で指摘を受けました。この内容自体あまり 関係ないだろ・・・と内心思った自分ありますが。 後日、又しても同じ事を言われた為、尋ねてみました。 「私の体型など関係ないのに、なぜ度々体型が悪いと 指摘して来るのか?」と問いました。 理由に付いての回答は得られず、それ以前に非常に些細 な部分に付いて逆に散々言われました。 「ガキか、お前は?」と思った次第ですが、内容は 「いや、僕は体型が良くないと言っただけで、決して 悪いとは言っていない!」と話の論点から一気に脱線。 「いや、そんな細かい言葉の事ではなく・・・」と言っても 「悪いとは一言も言ってないよ。良くないよ」と言った だけの一点張りでお話にならない結果となったのですが。 さて、その後、こんな下らぬ事が私も気になり、 言い方「良くない」=「悪い」と解釈しておりましたが、 この二つの言葉とはイコールでは無いのでしょうか? また、違いがあるとしたら程度として、どちらがどれ 程の程度を表すのでしょう。一緒と考えて問題ないと 今まで信じておりましたが、実際のところどうでしょう? 済みません、いい大人がガキの喧嘩に付き合せて しまい申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文章を商売にしている者です。 「よくない」と「悪い」の違いは微妙なニュアンスの違いですね。根本的には同じようなものですが、「悪い」よりは「良くない」が多少、婉曲表現になります。 同じような事例で、「多い」を例にとると、「多い」のかわりに、文章の流れから、「少なくない」と表現をすることがあります。「多い」よりは、「やや少ないけど、やっぱり多いんだよ」というニュアンスでしょうか。 ご質問の、「悪い」から「良い」の間を順番に並べると、「悪い」>「良くない」>「悪くない」>「良い」という感じですかね。「すごく悪い」や「すごく良い」もその両側につきますけどね。
その他の回答 (7)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
うーん逆に 「悪くはない」と言うと 「良い」のと違いませんか? たしかに 「体型が良くない」って ニュアンスは一般には 「体型が悪い」って捉えがち ですね、、、、。 皮肉で 彼に 「おまえは性格が良くないね」と 言ってあげれば少しは 理解するかも、、、。
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
悪いというのは限りなく極端な表現なんですよ。 いいか悪いかだったら、悪いに入るけど、じゃどの程度悪いかというと3段階表示で2に入るわけです(要するに、悪いよりかはまし)。 それと、#5さん、badとwrongは意味が違いますよ。英和辞典で調べてみてください。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
こんにちは。 わる・い 2 【悪い】 (形)[文]ク わる・し 〔望ましくない状態を広くいう語〕 (1)好ましくない状態である。よくない。 ということから、ド素人考えですが、 良くないと悪いの語意の比較だけですと、同一と考えても良いと思います。 前後の言葉遣いと、会話のイントネーションそして、 話す人のキャラや表情などなどによって、その微妙な見解の相違が出てくるものと思われます。 いくら厳しい言葉で云われても、笑顔にこやかにそして、穏やかに話されると、スンナリ受け入れられるものですし、逆に、ソフトな語り口でも冷たく、眉間に立て皺寄せられ、眼をつりあげられて言われれば、カチンとくる場合もありますよね。 極端な比較ですが、得てして会話は、フィーリング感覚でしている場合が結構ありますので、良く考えればこうゆう事例は沢山あるのかも知れません。 いづれにしても、表現は違うけれども、語意は同じ ではないかと思っています。 ですから、悪いとは言ってないというのは確かにその通りで、悪いとは発音していませんよ!ということを、どこまでも拡大解釈して言っているに過ぎず、発言の主旨は悪いということですから、どんなに友人が主張しても、悪いと何ら変わりはないと考えます。
- ippu
- ベストアンサー率23% (45/190)
どちらも同じだと思います。 実際に和英辞典で調べて見ると、「良くない」「悪い」何れも「bad」「wrong」です。 日本語独特の表現で、オブラートに包んであるかないかの違いだけだと思いますよ。
- Yusura
- ベストアンサー率50% (607/1207)
良くない≠悪いだと思います。 悪い、ははっきり悪い。目につく欠点がある。 良くない、は文字通り「良いに非ず」、悪いというほど悪くもない、目につくような欠点もない、だけど可でもなく不可でもない状態からちょっと落ちる。積極的に、良い、と言える部分を取り上げられない、全体的に良くない・・。 そういう印象です。 でも、人間関係で「良くない」と言うのは、相手を慮って傷つけないよう、一段高めていう言い方だと思います。 ・・ってことは、あれ??(;^_^A やっぱり「良くない」のほうが、少なくとも「悪い」よりは、ちょっとは「良い」ってことなんでしょうか。 どっちにしても、その人は、tk_kurikuriさんよりも自分のほうがかっこいい!と思っていそう。 それで、優越感を露わにしたのでは・・。
- rmz100
- ベストアンサー率32% (339/1047)
まぁ、自分もイコールだとは思いますが、そのご友人の理論は以下のようなのでしょう。 ・段階として、「とても悪い」、「悪い」、「普通」、「良い」、「とても良い」の五段階がある。 ・「良くない」とは「普通」以下である。 ・「普通」が入っているので「悪い」とはイコールではない。 こんな感じなんでしょう。
- yuichi7
- ベストアンサー率18% (52/286)
本人が男性女性、相手が同姓異性かが明記されていないので、細かくはわかりませんが。 参考例として男だったら「もっと鍛えた方がいいんでない?」の意もありますし、女性だったら「もっとやせた方がモテるんじゃない?」という意もあると思います。 言葉の意味としては良くないも悪いも一緒です。ただ、日本人特有の曖昧さ加減的に、ソフトに感じられる人が多いため「良くない」と使われているのだと思います。