- ベストアンサー
- 暇なときにでも
リールのメンテ
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- ks-marines
- ベストアンサー率100% (1/1)
同じく、ダイワの3500番サイズのリールをOHをお願いしました。 釣具屋を窓口にして、確か2000円前後で済みましたよ。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- bass44ht
- ベストアンサー率33% (1/3)
一番確実なのは,メーカー系列の釣具店へ持って行くことです。私は,バス用のベイトリールを船でのキス釣りに使っていたので,毎年釣具店を通して,清掃・整備をしています。値段は,機種によって違うと思いますが,2000円位までだと思います。
質問者からのお礼
ありがとうございました。早速、釣具屋へ持っていきます。しかし、安く済みますね以外でした。
関連するQ&A
- リールのメンテ スプレーの使用
リールのメンテナンスをするときに、 スプレーやグリスを使用しますが、 ダイワならダイワのスプレー 黒鯛工房なら 専用のスプレー グリスが 販売されていますが、 リールのメーカーごとに使用するスプレー グリスは専用の物を使わなければいけないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- ソルトウォーターでバス用ベイトリール
ソルトウォーターでバス釣り用のベイトリールを使うのってやはりリールにはよくないのでしょうか? シーバス釣りで使いたいのですが、錆や塩が気になってしまいます。 海にはスピニングリールの方が向いているのでしょうか? また、海で使った後のよい手入れ方法などありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 釣り
- ベイトリールに巻くラインについて
こんにちわ。 つい最近、ベイトリールを購入しました。ダイワ「アグレスト」です。 ソルト対応なので、五目釣りやシーバスにも使ってみようと思ってです。早速使ってみましたが、バックラッシュがとまりません。ブレーキなど調整していますが。。。。 巻いているラインはフロロ10lbです。フロロはバックラッシュしやすいのでしょうか?PEやナイロンの方が扱いやすいのでしょうか?
- 締切済み
- 釣り
- 左巻きのリールを右巻きリールと交換したい
こんにちは、私はバス釣りをしています。 3~4年ほど前にシーバスもやってみたいと思い、ソルトでも使えるアンタレスVer2を購入しました。 しかし、このリール右巻きしか存在せず、慣れない右巻きで数回しか使用しておりません。結局ソルトでは1度も使っていません。 数回しか使っておりませんが、釣行毎にメンテナンスをしていたので機関は良好です。 でも、どうしても右巻きは使いにくく左巻きがいいのです。 ダイワのアルファスかピクシーあたりと交換できたらなぁと思っているのですが、こういう釣り具の交換にいい掲示板などありませんでしょうか? オークションで売って、売れたお金で買うしかないのかな?
- 締切済み
- 釣り
- ネットでリールを買いたいのですが・・><
バス釣りをやっている者ですが・・・ 新しくスピニングリールを買おうと思うのですが、店で買うよりネットで探して買った方がいいよと、友達に教えてもらいネットで色々探したんですが、今一でした・・(汗 そこで、安くて、質の良いリールがあるショップを知っていたら教えてください。。。。ちなみに、今回の予算は5000円以下の物を考えています。好きなメーカーはダイワとかシマノです・・。。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 釣り
- リールに付いている糸止めが取れました。
リールに付いている、糸と掛けておく部品が取れました。 直す方法はありますか? メーカーに出すとどのくらいとられますか? ダイワのLUXEL-Vです。
- ベストアンサー
- 釣り
質問者からのお礼
ありがとうございました。早速、釣具屋へ持っていきます。しかし、安く済みますね以外でした。