学生時代の友達関係とは?大学生の遊びたい友達探しの悩み

このQ&Aのポイント
  • 22歳の大学生が遊びたい友達がいない悩みを抱えています。
  • 大学のクラスでは友達はいるものの、一緒にいて楽しくないと感じています。
  • 年を重ねるにつれて遊びたくないと感じており、遊びに誘うことも難しくなっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

学生時代の友達関係

学生時代の友達関係 22歳、男、大学生です。 現在、大学四年生なんですが、大学に遊びたいと思う友達がいないです。 私の大学は、最初にクラスみたいなものに分けられ、その中で授業を受けたりしています。 もちろん、授業を一緒に受ける友達がいないというわけではなく、一緒に飲みにいったり遊んだりする友達がいるんですが、正直、一緒にいて楽しくないんです。なんというか、合わないというか、ノリがちがうというか、話していてつまらないんです。 なので、自分から遊びに誘ったことなく、誘われたら遊ぶくらいです。 友達と色んなところに行って遊んだりする大学生活を望んでいたんですけど、それとは逆の生活になってしまいました。あまり遊ばなかったなーと思っています。サークルに頑張って入ればよかった後悔しています。 それでも、何かしら、地元やバイト先での人たちから誘われ、週一~二回は遊んだりしています。 また、自分自身、年を重ねるごとに、あまり遊びたくないというか、一人でいることになれてしまって、出かけるのが面倒くさくなっています。 小学校の頃は、毎日自分から友達を誘ってあそんでいましたし、中学校のときも、遊ぼうって言って遊んでいました。最近は、なんか気軽に遊ぼう!っていえなくなっちゃったんです。なんかいろいろ考えちゃうんですよねー 何して遊ぼうとか、話す話題ないなーとか。 長くなってしまいましたが、 大学のときってやっぱりかなり遊ぶもんなんですかね?比べるものじゃないですけど、自分は遊ばなすぎなんですかね? あと、遊びに誘うときって、いろいろ考えたりしますか?こいつと二人だときまづいなーとか、何して遊べばいいんだろうとか。 回答よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

私も大学時代ほっとんど遊ばなかったですね~ 外の大学のサークルに1年通ってて その時は「わぁ大学生っぽい♪」とか思うほど バーベキューしたり合宿行ったりしていましたが 内部のいざこざと2年目から練習場所が遠い場所に変わったことで続ける事が難しくなり辞めてしまいました。けれどその時の何人かとは気が合ったみたいでその後もちょっと遊んだりしましたが、今では連絡は取り合わないですね。 で、自分が通ってた方の大学生活では・・・ なんとなーく1人行動取ってましたね。 その時の感情は質問主さんと大体同じです。好きとか嫌いとかではなく物凄く仲が良いグループとかがなかった感じです。たまに飲みに行ったりクラスの子と話したりはしましたが・・・ というのも私は女子高→女子大に通っていたのですが 女ばっかりの世界・グループに正直飽き飽きしていたってのもありました。 また大学生になった事で大体「グループ事」にみんな行動していて、時々そこにまじっても身内話ばっかりで聞いてても全然面白くねぇ~って思ってたからです。 サークルに入ればよかったって気持ち分かりますw 外のサークル辞めた後は私も何も入りませんでした。 でもなんとなく気が合う人たちとかその当時は興味のあることも無かったんですよねー なので大学行って帰ってくるだけの生活でしたね。 今となっては多少「もうちょっと遊んどけばよかったかな・・・」とも思いますが、さほど後悔もしていません。だって無理して参加したい場所が私にとっては無かったから。 まぁ大学企画の海外旅行とかあったら行ってみても良いかもしれません。他の学科の面白い人に出会えるかもしれませんしね。 今でも大学時代の友人とは殆ど繋がりがありませんが、高校時代の友人たちとは今でも仲良くやっています。だからまぁそういう時期だったと思うことにしてあんまり気にしていません。

pizyon_1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます!遅くなってすいません。 自分とほとんど似た境遇でとても共感が湧きました。 最初は楽しかったんですけどね、自分も。でも、正直無理して付き合っても楽しくなかったんですよね…だから、一人のほうが楽っていうか… やっぱりもう少し遊んでおけばよかったって少し後悔しますよね。 これから楽しい人生を送れるように頑張ります!

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして。当方43歳男性です。 この歳になると自分の人生を振り返る場面が多くなり、なぜあの時ああだったのか・・・と悩むことがおおいですね。 さて、私の大学生活ですが、友達関係と呼べるのはいつも自分を含んで3人で行動してました(内1人は卒業後断絶)。今でも付き合っている一人は多分生涯の付き合いになりそうです。 さて、私も学生時代は毎日が楽しい日々を期待してましたが、ほとんど学校と自宅の往復でした。今になって原因を考えると・・・ 1)実家に住んでたので夜遅くはよくないのでは・・(と決め込んでいた) 2)これ以上両親にお金の負担は掛けられない。金銭の出費を極力抑えた。(その結果行動半径が狭くなる) 3)自分自身が内向的であり、趣味が違う人とはやってけないと決め込んでいた。 質問者殿への年配者からのアドバイスです。「なぜ自分には友人が少ないか?」上記のようにリストアップすると原因が分かりやすいです。そこには勝手に決め込んでいる自分がいると思われます。 最後にうまくいく秘訣を伝授します。いつも笑顔でいること(本当)

pizyon_1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます!遅くなってすいません。 自分も実家暮らしで、家と学校の往復でしたし、内向的ですね、たぶん。一人でなんかしてるほうが楽しいんですよね、正直。 でも、この人生で一番暇な時間がある大学時代に、遊ばなきゃ損!みたいな考えがあるので、なんかどうしても今の自分の現状にがっかりしてしまいますよね。 たぶん、働いたら、逆に遊びたいなんてあまり思わなくなるとおもうんですけどね…笑 やっぱり笑顔って大事ですよね!心掛けてこれからの人生頑張ります!

  • jk4
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.2

大学生って楽しいイメージ有りましたけど、本当に気軽に何でも話せて遊び友達になるってなかったですね。大学生にもなると自分というものが確立してしまって何でもかんでも受けれるということが無くなりましたね。全部が気が合う事なんて無く気を使ってました。やっぱり人誘う時はこいつの機嫌が今日に限って悪かったら最悪だなと思う事有りました。気分屋も多かったです。卒業してからはほぼ全員と音信不通。face bookですら無視されかねません。これからは友達再編の時代になるかも知れませんよ。

pizyon_1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます!遅くなってすいません。 高校のときと比べて何でも話せて遊べる友達ってできないですよね。やっぱりどこかで気を遣ってしまいますよね。自分だけじゃなかったんですね!笑 卒業したら音信不通になってしまいますよね。自分もそうなりそうです…笑

関連するQ&A

  • 学生時代の友達がうらやましくなります。

    大学時代、地元を離れて一人暮らしをしていました。 サークルにも所属していたので、友達もたくさんいて、毎日のようにワイワイ遊んでいました。 しかし、就職とともに私は地元に戻ってきました。戻ってきて、もう5年くらい経ちます。 地元の友達とも遊んだりしていて、それなりに充実していると思うのですが・・・。 学生時代の友達は、頻繁に飲み会やBBQをしているようで、そういった写真を見せてもらったりすると、すごく楽しそうです。 私は、行きたくてもなかなか行けないし、自分自身、仕方ないことだと分かっているのですが、なんだか取り残されたようで、とても切なくなってしまいます。 このような気分を吹っ切りたいのですが、どのように気持ちを変えていったらよいか分かりません。

  • 疎かにしてしまった学生時代の友達付き合い

    私は31歳男性。この歳になって「友達」について考え込んでしまいます。 友達と話していると、「幼なじみ」「小学校からの親友」「地元の友達」のことなどが出てきます。人生を振り返ると、私は学生時代に友達付き合いを疎かにしてしまった・・・と深く後悔しています。 ●~小学校・・・近所の友達と遊んでいた。 ●中学・・・学校には友達がいたが、休日は家にいることが多く、友達とあまり遊びに行かなかった。 ●高校・・・学校には友達がいて、帰りも一緒に帰っていたが、休日は家にいることが多かった。大学現役合格を目指して、家で勉強してることが多かった。 ●大学・・・気の合う友達がほとんどできず。 ここまでは、友達とあまり深い付き合いをしてきませんでした。遊びに行くこともありましたが、一人の方が気楽で、自分のことをオープンに話すのが恥ずかしく抵抗がありました。なので、この時点で自信を持って「親友」だと言える友達はいませんでした。 ●今の職場~・・・気持ちを切り替え、自分から話しかけるようになる。仲のいい友達もできる。俺のことを「親友」だと言ってくれる友達もいる。後輩であり仲のいい友達もいる。その友達には自分の悩みを打ち明けたりしている。 学生時代を反省して、今は友達を大切にしています。今は、仲がいい友達がいますが、ふと我に返り、「俺には地元の友達・幼なじみ・子供の頃からの親友がいない・・・」と考えると、無性に淋しくなって、「なんで友達を大事にしてこなかったんだろう・・・」「なんで腹を割って友達と話せなかったんだろう・・・」と考え込んでしまいます。もう過去の話だから、仕方ないとわかってはいるんですけどね。 後輩であり仲のいい友達には「考えてもしょうがない。前を向いて進むのみ!」と言われました。俺みたいな過去を持っている人、今どういう気持ちですか?そして、今どのように友達を増やそうとしていますか?

  • 学生時代の友達付き合い

    私は今31歳(男性)。この歳になって「友達」について考え込んでしまいます。 友達と話していると、「幼なじみ」「小学校からの親友」「地元の友達」のとこなどが出てきます。人生を振り返ってみると、私は学生時代に友達付き合いを疎かにしてしまった・・・と深く後悔しています。 ●~小学校・・・近所の友達とよく遊んでいた。 ●中学・・・学校には友達がいたが、休日は家にいることが多く、友達とあまり遊びに行かなかった。 ●高校・・・学校には友達がいて、帰りも一緒に帰っていたが、休日は家にいることが多かった。大学現役合格を目指して、家で勉強してることが多かった。 ●大学・・・気の合う友達がほとんどできず。 ここまでは、友達とあまり深い付き合いをしてきませんでした。遊びに行くこともありましたが、一人の方が気楽で、自分のことをオープンに話すのが恥ずかしく抵抗がありました。なので、この時点で自信を持って「親友」だと言える友達はいませんでした。 ●今の職場~・・・気持ちを切り替え、自分から話しかけるようになる。仲のいい友達もできる。俺のことを「親友」だと言ってくれる友達もいる。後輩であり仲のいい友達もいる。その友達には自分の悩みを打ち明けたりしている。 学生時代を反省して、今は友達を大切にしています。今は、仲がいい友達がいますが、ふと我に帰り、「俺には地元の友達・幼なじみ・子供の頃からの親友がいない・・・」と考えると、無性に淋しくなって、「なんで友達を大事にしてこなかったんだろう・・・」「なんで腹を割って友達と話せなかったんだろう・・・」と考え込んでしまいます。もう過去の話だから、仕方ないとわかってはいるんですけどね。 後輩であり仲のいい友達には「考えてもしょうがない。前を向いて進むのみ!」と言われました。俺みたいな過去を持っている人、今どういう気持ちですか?ぜひ聞きたいです。

  • 学生時代に友達付き合いを疎かにしてしまった・・・

    私は今31歳(男性)。この歳になって「友達」について考え込んでしまいます。 友達と話していると、「幼なじみ」「小学校からの親友」「地元の友達」のとこなどが出てきます。人生を振り返ってみると、私は学生時代に友達付き合いを疎かにしてしまった・・・と深く後悔しています。 ●~小学校・・・近所の友達とよく遊んでいた。 ●中学・・・学校には友達がいたが、休日は家にいることが多く、友達とあまり遊びに行かなかった。 ●高校・・・学校には友達がいて、帰りも一緒に帰っていたが、休日は家にいることが多かった。大学現役合格を目指して、家で勉強してることが多かった。 ●大学・・・気の合う友達がほとんどできず。 ここまでは、友達とあまり深い付き合いをしてきませんでした。遊びに行くこともありましたが、一人の方が気楽で、自分のことをオープンに話すのが恥ずかしく抵抗がありました。なので、この時点で自信を持って「親友」だと言える友達はいませんでした。 ●今の職場~・・・気持ちを切り替え、自分から話しかけるようになる。仲のいい友達もできる。俺のことを「親友」だと言ってくれる友達もいる。後輩であり仲のいい友達もいる。その友達には自分の悩みを打ち明けたりしている。 学生時代を反省して、今は友達を大切にしています。今は、仲がいい友達がいますが、ふと我に帰り、「俺には地元の友達・幼なじみ・子供の頃からの親友がいない・・・」と考えると、無性に淋しくなって、「なんで友達を大事にしてこなかったんだろう・・・」「なんで腹を割って友達と話せなかったんだろう・・・」と考え込んでしまいます。もう過去の話だから、仕方ないとわかってはいるんですけどね。 後輩であり仲のいい友達には「考えてもしょうがない。前を向いて進むのみ!」と言われました。俺みたいな過去を持っている人、今どういう気持ちですか?ぜひ聞きたいです。

  • 友達を妬んでしまう・・・

    大学生の女です。 人見知りでネガティブなところがあるせいで、大学生活はあまり充実していません。 一応必修や語学で話せる子はいますが、友人と呼んで良いか憚られる感じの距離です。 そんな生活を送っているせいか、最近大学の友人の一人(この人は多分知り合いというよりは友人です)のことを妬んでしまいます。 その子は同じ学部で授業はあまり一緒に受けませんがお昼を一緒したりします。 その子とはサークルで知り合ったのですが、私はテンションや話題についていけないので辞めようと思っていますが(飲みサーみたいな感じです)、その子は中心的な感じです。 社交的な人なのでまぁ必然だよなと頭では分かっているのですが、その子と話していると、話の話題が、夏休みは色んな友達と遊ぶから忙しいとか彼氏と旅行にいくだとか、サークルの合宿が楽しみだとか(私は辞めるつもりなので行きません)自分はリーダー的存在だとかそういうのが多くて、聴いていて傷ついたりもやもやしている自分がいます。 多分私に友人が少なく(地元に親友と呼べる子は2人ほどいます。狭く深くなタイプで生きてきたので。親友でなくとも遊びに誘える友人も少ないながら地元にはいます)彼氏もおらず、サークルで上手くいかなかったから傷ついているのであって、ほかの充実している子は同じ話を聞いてもこんな気分にはならないだろうなと思います。 最近はその子と話すときぎこちなくなってしまいます。 こんな私は彼女から離れた方がいいのでしょうか? あと、同じ大学の高校時代からの友人の入っている別のサークルに交友関係を広げるため入ろうかと悩んでいますが、活動自体はあまり興味のある分野ではないのです・・・やはり友人を作るためにサークルに入るのはそのサークルの人にも失礼でしょうか? アドバイスお願いします・・・。

  • 友達関係

    大学一年生です。大学に入学し、友達も結構できました。サークルにも入りました。しかし、本当の友達というか、仲間というか、そういう友人ができません。私は、明るい性格でおしゃべりも大好きです。中学・高校の頃は周りにはいつもたくさんの友人がいて、友人関係に困ったことはありませんでした。多くの人と広く、特定の人と深く付き合うタイプなので、大学でもそういう関係を築いていこうと考えていました。しかし、本当の友達ができません。同じ高校の友達同士でいる人たちが多く、その話題などに入っていけないのです。(私と同じ高校から来た人はいません。)そのせいか、本来の自分がうまく出せなくて困っています。誰とご飯を食べるか、授業を受けるか、毎日気を使っているので疲れます。以前までは一人で行動することなど何でもなかったのですが、大学生になってからというもの、一人でいることがとても怖く感じるようになりました。思い描いていた大学生活とは違い、困惑しています。早く気の許せる親友をつくりたいのですが、何かいいアドバイスお願いします。

  • 「学生時代に頑張ったこと」の学生時代とは?

    就職活動において 「学生時代に頑張ったことは?」 という質問をされた時に、 「学生時代」をどこまで含めてよいのか良く分かりません。 大学は当たり前に含まれると思いますが、高校などはどうなのでしょうか。さすがに小学、中学(こっちのほうがかなり多く課外活動に専念していた)は含めることができませんか?大学に入ってからは勉強中心の生活をしていて、特にサークルなどには所属せず、個人的にボランティアをやった程度だったので、自分の人間性について具体的に語るためのネタがあまりありません。 それから、課外活動に相当するのか良く分かりませんが、(実際、家の事情がいろいろあったので)学校の授業意外は家事や家族のことに専念した、ということは、あまりよくないネタですか。自分は家族のなかで~のような責任を負う立場にあると考えたので、学校と両立できる範囲で~をした、その代わり、サークル等の活動は行わなかった、その分出費も多くなかったのであまりバイト経験もない、というのはまずいですか?

  • 学生時代の友達、社会人からの友達、どちらが多いですか?

    タイトルどおりなのですが、年齢、性別、職業(会社員など答えられる範囲で)、気兼ねなく誘える友達の数、住んでいる場所が地元かどうかを教えてください。 また、以下に書くことで何かアドバイスがあればお願いします。 私は小さい頃は転勤ばかりで地元と呼べる場所はありません。 このことについては私の中では何も問題ありません。 各地に友達ができたし、社交性が身につきました。 今は大学生で大阪にでてきました。サークルには入っていないけど、けっこう友達ができました。 バイトでも友達ができましたが、主な友達は同じ大学の人たちです。 その前に住んでいた場所は中学校~高校卒業までいました。 中高一貫の私立の学校で、私が地元を答えるならココだと思っています。 友達は同じ学校だった人たちだけです。私立中学校・高校だったので近所には友達がおらず、現在実家は他県へうつりました。大学進学とともに大阪にでて、あまり帰省しなかったため、卒業時よりはかなり友達が減ってしまいました。中でも気兼ねなく誘えるのは5~6人だけです。(普通の友達はもう少しいます) 今は就活中で、大阪でできた友達の半分は地元に帰るつもりだそうです。。 また会える人もいると思うけど、一生あえなくなる人もいるし、単純に考えて友達が減ります。特に仲良い子が何人か帰ってしまうのがとても寂しいです。 大阪と高校まで過ごした土地、どちらも慣れ親しんだ気持ちは同じぐらいあり、実家もないし、親しい友達の数も変わらなくなるので、私自身は、就職はどちらでもかまわないと思っています。都会のぶん、大阪がいいかなと少し思っています。 でも、今後どちらに住むにしても、他の人と比べると、コミュニティが狭いというか、少ないというか・・・。(全然関係ない新たな土地にいくなら納得いくんですけどね) 社会人になったら、休みのたびに行ったり来たりなんてできないだろうし、年月が経つにつれて、どちらかの土地の友達はより疎遠になっていくだろうし・・・私の性格的には友達とわいわい遊んだり、おしゃべりしたりするのが大好きなので、とても寂しく感じます。 この寂しい感じ・・・どう思いますか? 社会人になっても気兼ねなく話せる友達ってできるのでしょうか? 大人のみなさんはどのような人間関係を持っているのでしょう? まとまりのない文章ですが、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 友達がいません

    私は大学2年生なのですが、友達が一人いるのですが、ほとんど大学に来ていないので、大体一人でいることが多いです。 これではいけないと思い、一年の後半にサークルに入りましたが、同学年の子がいなくて、楽しいのですが活動も少ないのでやはり孤独になってしまいます。 二年に入って、運動系のサークルに入りましたが、そこでは友達もたくさんできたのですが、一個下の子たちで、しかも、サークルと学部を完ぺきに割り切った生活をしているので、どっちにも友達がいるという状態です。 私だけが、サークルでしかお昼を一緒にする子もいないので正直サークルがない日はさびしくて仕方ありません。 一年から一緒にいる子は大学を辞めるそうです。 これからどうしてけばいいのかわかりません。 どうしたら友達ができますか? サークルの友達だけでもいるのはありがたいのですが、同学年に友達がほしいです。 授業が一緒になって話したりする子がいるのですが、その子はほかに仲のよい子がいてグループになっているので、その子に仲よくしてもらえるかためらっています。 長くなってしまってすみません。 よろしくお願いします。

  • 遊びを知らない学生です

    私は遊びを知らない大学4年生です。 結局、知らないまま卒業を迎えそうです。 もともと、高専からの編入だったため、大学には2年しか 在籍しておらず、今思えば勉強ばかりの学生生活だったなと 思っています。高専入学時あたりは寮生活になれることで いっぱいいっぱいで、友達もできずラジオばかり聴いていました。 高学年になって自分と気の合う友人ができましたが、 編入学試験の勉強で忙しい時期もあって、どこかへ 遊びにいったり、飲んだりといったことはありませんでした。 することと言ったら 勉強の休憩時間などにしゃべったりすることが多かったです。 もちろん、周りが山だらけの田舎だったことにも起因します。 (不思議なことに高専の人とは卒業して、 みんなとバラバラになってから遊んだり、飲んだりします) そして、地元を離れ 大学に編入し、男女関係のない、多くの人に出会いました。 しかし、深い関係になることはなく、 授業や就活などに追われて、結局今は一人でいます。 サークルにも入りましたが、途中から入ったため サークルの雰囲気になじむことができず、幽霊部員です。 これは私自身の問題だと思っています。 私はカラオケは一度も行ったことないし、 映画は年に1,2回、しかも一人で行くことが多いし、 ボーリングも年に1回あるかないかぐらい。 バイト先はオープンスタッフだったため、 みんな仲がよく、ここが自分の居場所だなと 感じています。遊んだりすることはあまりありませんが、 飲み会をよくします。 でも、毎日バイトするわけにもいかないし、 みんなにはみんなの居場所があると思うので、 少し悲しいところがあります。 彼女がいなくてさびしいとか 質問していましたが、それ以前の問題の気がして 投稿させていただきました。 春から社会人なので、そういうのを忘れるぐらい しんどいと思いますが、今の私はどのように したら楽しい生活を送ることができますか?