• ベストアンサー

はがきについて

先日、少額切手がいくつか見つかり、もったいないので使いたいと思っていますが、ふと考えたのですが、よくA3の封筒では何枚もの切手を貼って送ってくる人がいますが、はがきには何枚まで切手を貼ることができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どこかのサイトでハガキに1円切手50枚(だったような)貼って届くのか、とかいう実験をしてたのをみた記憶があります。 それで届いてたので大丈夫ではないでしょうか。 あ、サイトも見つけました。

参考URL:
http://unheibon.net/try/1yen.html
nonchi2
質問者

お礼

すごいですね^^ある意味トリビア的な実験といっても過言でないかも。参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • haru1540
  • ベストアンサー率33% (75/225)
回答No.3

いくつでも貼れるだけ、貼ることは可能です。ただし、表面に見えるように貼ること。 極端に言ってしまえば、1円切手×50枚でも可能ですよ。重ねずに貼れるならば。 あと、未使用であれば、切手もはがきも交換してもらうことができますよ。手数料として1枚につき5円ほどかかりますが、年賀はがきとか、書き損じのハガキなんかを取り替えてもらうのもあり。小額の切手に金額を足して取り替えてもらうってのもありですよ。

nonchi2
質問者

お礼

次点をあげたかったのですが、申し訳ございません。 参考になったに1票入れておきました。回答ありがとうございます。

  • kazu2021
  • ベストアンサー率11% (32/276)
回答No.1

何枚までという規定はありません。何枚でも可です。ただスペース上、限度はありますよね。

nonchi2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。やっぱりきちんとした規定はないのですね。

関連するQ&A

  • 招待状の往復はがき 返信はがきについて

    結婚式二次会の招待状 往復はがきで送ろうと思うのですが一般的には郵便局で売っている元々切手のついている(?)往復はがきを使うのですか? それとも何も付いていない往復はがきに切手を貼るのですか? そして切手の付いていない往復はがきはどこで購入できますか? 披露宴の返信はがき ハンズなどのブライダルコーナーなどに封筒などの隣においてあるはがきサイズの紙を返信はがきに使っても平気ですか? 9月上旬には招待状を出さなければいけないのにまだ完成していなくて・・・ 回答お願いします!!

  • 挟めるはがきの作り方・規定

    ミニレターのように、 はがきで間に薄いものを挟める形状のものがたまにありますよね。 (大きさははがきの大きさで、のりしろを張り合わせて・・という 封筒型のもの) こういうのは自分で作成しても良いのか、 郵便局でもokがでるのか 作成するには特別なきまりがあるのか 切手は50えんでいいのか 教えてください

  • 結婚式 招待状 封筒 切手 返信はがき

    結婚式の招待状の封筒には 寿切手を貼ると教わりました。が返信ハガキの50円の切っても寿切手にするものなのでしょうか?

  • ハガキの表面の使い方について

    ハガキや封筒にシールを張ろうと思ったのですが、なにか規則があったような気がします。マナーの問題ではなくて、法律か条例か何かで決められているようなことです。 特に気になっているのは、切手を張るような位置に、全く関係ないシールを貼れるかどうかです。 このあたりを解説しているURLなどがありましたら、おしえてください。よろしくお願いします。

  • A4の普通紙(一般的に使われている紙)葉書サイズに切りそれを葉書として

    A4の普通紙(一般的に使われている紙)葉書サイズに切りそれを葉書として送ることは可能なのでしょうか?切手はあるので...

  • はがきに複数の切手を貼る

    喪中はがきが届いた人に寒中見舞いのはがきを出そうと思っています。 年末に整理したとき中途半端な金額の切手が何枚も出てきました。 はがきに2〜3枚くらいなら切手を貼るのはいい思いますか?

  • 手紙と葉書

    妻(外国人)が絵葉書を海外に出すのに、切手を買いに郵便局に行きました。80円切手を買って、投函を頼むと、窓口の人が、「この絵葉書の右半分は、住所氏名の欄ですが、この欄の下に、隣半分からはみ出したメッセージがありますね。ですから、これは葉書ではなく、手紙扱いになります。従って、110円になりますから、あと30円切手が必要です」と言われたそうです。葉書は、どう書いても葉書ではないんですか?どなたかお教え下さい。

  • 喪中はがきについて

    喪中はがきの注文を早めに行おうと思っているのですが、はがきについて教えてください。 私が以前に準備した喪中はがきは私製はがき文面を印刷してもらい、弔用の切手を張ったものを用意しました(受け取って保管してあるものもほとんどがそうです) 官製はがきや年賀はがきのように改めて弔用切手を貼らなくても出す事の出来るはがきってあるのでしょうか? 弔用の切手を貼って出すのが一般的だと(そうするものだと)思い込んでいたのですが、どうなのでしょうか? 知人に『そんな決まりあるの? 改めて切手を買ったら凄い出費だよ』と言われ、自分の思い込みだけかな?と不安になってきました。 その知人曰く「喪中はがきは出したことあるけど、切手を別に貼るなんてした事ない」とのことでした。

  • ハガキの両面をおもてにすると・・・

    先日ハガキを出した時にふと思ったのですが、たとえば私製ハガキの両面に適切な値段の切手を貼り、両面に異なる宛先を書いて出した場合そのハガキはどうなってしまうのですか。

  • 古い年賀ハガキ

    こんばんは!! 先ほど机から8年くらい前の年賀葉書を見つけ出したんですけど、捨てるのはもったいないので、懸賞に挑戦してみようと思ったのですが、大丈夫でしょうか? 8年も前のハガキなので・・・。 あと裏にはキャラクターの絵が書いてあるので隠すために白い紙を貼っても大丈夫ですか? また新たに切手を貼らなくてはいけないんですかね? 郵便局で取り替えれば早いのですが、田舎なので、郵便局が近くに無いのでダメなんです。

専門家に質問してみよう