- ベストアンサー
数学 円弧の長さがわかりません~~(ToT)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「点 C の位置ばどこ?」などと考え目と、引っかかるかも。 「円周角の定理?」を知らないときは? C, D から円の中心 O の間に直線を追加してみると、二等辺三角形が三つ現れます。 中心 O の角度を勘定すると、 ∠COD = 180 deg - 2*∠OCD ∠COA = 180 deg - 2*∠OCA らしい。 つまり、 ∠AOD = ∠COD - ∠COA = 2*(∠OCA - ∠OCD) (∠OCA - ∠OCD) は 20 deg なのだから、∠AOD は 40 deg に違いない。 …などという手で対処するしかありません。 (「円周角と中心角」の証明に用いられる論法なのですが)
その他の回答 (3)
- starsapphier
- ベストアンサー率50% (32/63)
回答No.3
円の中心をOとして説明します。 角ACD=20°なので角AOD=40°となります。 円弧ADは40°の弧なので円周の40/360となります。つまり1/9です。 円周は2πr、半径1なので円周は2πとなります。 円弧ADは2/9πになります。 円周の半分はπだから求める円弧は7/9πになるわけです。 わかったかな
- hashioogi
- ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.2
中心をOとします。 ⊿BCDを作ります。 ⊿OCDは二等辺三角形。 ⊿ODBは二等辺三角形。 ⊿OBCは二等辺三角形。 以上を利用すると、∠ODB(=∠OBD)の角度が求められます。 すると、∠DOBが求められ、弧BDの長さが求められます。
- Kirby64
- ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1
つヒント 中心をOとすると、∠AOD=2×∠ACDニャ。