• ベストアンサー

悪質かつ低俗なTV番組に規制はかけらないのか?

最近のアニメは、青少年の育成を考慮してか、様様な規制がなされていて、アニメ製作スタッフの方々もいろいろと大変だと思います。 まあ、その賛否はこのさておいて、他の番組、特に、バラエティー番組に関してはいささか規制が緩やか、というか、はっきり言って、何でもありの状態で、低俗かつ馬鹿丸出しの下らないネタや言動が垂れ流し的に流されています。しかも、放送の時間帯は7時、8時と、子供だって、十分に見る時間帯のはず・・・、私に言わせれば、アニメの丸々フィクションと分かる暴力描写よりも、バラエティー番組で大の大人が悪ふざけのノリ何気に口にしている暴言やモラルを明らかに害している無責任な言動の方がよっぽど子供に悪影響を及ぼしているような気がします。 バラエティー番組の全てが悪いとは思いませんが、悪質で度を越した内容の番組には、それないに何か規制をかけて いわやる「面白ければそれでいい」という製作者サイドの国民を馬鹿にした番組作りの風潮に少しでも歯止めをかける働きを、是非、政府に働きかけてほしい・・・ていうか、どうして、今まで何の規制も受けていないのか、私には疑問でなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

私自身もテレビは捨てました。 必要な情報はすべてネットや本屋、新聞、ビデオレンタル等から得るようにしています。(レンタルはPCで見てます) テレビは何かと受身にさせる媒体ですので、テレビを捨てただけでたっぷり自分の時間を持つことができ、かなり生活が充実してきました。当分テレビのある生活はしないつもりです。ホテルとか友達の家で見るテレビ番組が、すごく新鮮に感じたりして…(^^) 前の方の回答のように、ケーブルで選択したチャンネルだけの契約もいい方法だと思います。 質が悪いと思えば、自分で「取り入れない」など選択すればいいだけの話だと思いますよ。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は、別に、悪質なテレビ番組を観たくないというわけではなく、そういう番組が存在していることに関して頭にきている、ということと、もうひとつ、アニメなんかはけっこう規制をかけているくせに、どうして、他の番組に関しては野放しになっているのか、ということです。 あと、私が主にみているテレビはスカパーのFOXです。 ドラマにしても、海外のものはホントに面白いです。 日本のは、もう、見る気も起きません。

その他の回答 (9)

回答No.9

自分もどちらかというと、質問者の意見よりです。 番組自体に規制をかけるというのは、 現状は難しいと思います。 現在のお笑いが、そういう方向に流れている、 いわゆる一言でいうとそういう時代という形に なっているのです。 本当に悲しいことだし、悔しいことだし、 かなり憤りを感じ時もあります。 で、具体的な方法論ですが、 直接的には、その番組に対して、 意見書(投書)を出す、若しくは、 電話をして、ここが良くなかったということを 言っていくことだと思います。 ただし、これですぐ問題が解決するかというと 違ってしまいますが、 少なくとも、言ってみるというところを 大事に考えれば、価値あることであると思います。 後は、自衛手段ということになると思います。 自分の場合なのですが、 とにかく最近のテレビはつまらないので、 自分が好きという番組のみ、ビデオで録画して、 つまらない番組をやっている時に見るという 方法をやっています。 また、ケーブルテレビを入れているので、 そちらを見るようにしています。 そんな感じです。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 BROなどに苦情を申し立てる、ということが一番ダイレクトな手段かと思いますが、あまり、効果もなそうなので、遠慮させていただきます。 今は、何だかんだいっても、どんどんテレビ離れが進んでいるように思います。 娯楽の多様化も大いに関係があると思いますが、テレビはテレビで自分から視聴者を遠ざけているようにも取れますね。

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.8

毎週誰かが殺される「火サス」の方が暴力的だと思いますが。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.7

テレビは低俗だという点は同感なんですが、 なんでそのテレビを見つづけているんですか?  まず大人が見本を見せないでどうするんですか。 テレビを捨てなさい。

mzuka0914
質問者

お礼

私は別にテレビを低俗とは思ってません。 悪質な番組が、好き勝手流れすぎている、と述べているまでです。

noname#160975
noname#160975
回答No.6

私もくだらない番組が存在するとは思っています。でもそれを規制して欲しいとは思いません。放送局には「表現の自由」があるからです。私たちはそれに対して「その番組を見ない自由」もあります。 もし見ない自由を選ぶ人が多くなれば、TVは視聴率絶対主義ですから、自然とその番組はなくなります。 ただ存続しているということは、その番組を面白いと思って見ている人がいるということです。

noname#21384
noname#21384
回答No.5

TVの質は確かに落ちていると思いますが、それを喜んでみている視聴者も居りますし、表現の自由というマスメディアの錦の御旗の元、国家が放送内容に検閲をかけられないようになっております。 ですから、マスメディアに対して不快感を得た場合は、#2の方のようにBPOに言うのも手ですし、直接、放送局にクレームをつけるのも手です。あとは、その番組のスポンサーの広報にクレームをつけるのも手です。マスメディアも所詮は民間企業ですから、広告という収益が無ければ、生き血を抜かれた蛙のようなものです。スポンサーに対して『あなたのところでお金を出している●●という番組は非常に低俗で不愉快です。私の買った製品の代金がそんな番組の製作に流れているのは納得いきません。』といえば、スポンサーだって考えるでしょう。その結果、番組の質が変わると思うのです。 ただ、#4の方も書いておられますし、私も冒頭で書きましたが、そういう低俗な番組を好んで見ている視聴者が多いことも事実なのです。TV局は視聴率がすべてですから、視聴率の高い番組の作り方をすべて真似て作ります。似たような企画の番組が、山ほどあるのはそのためです。 ですので、あなた一人が規制を希望したり、クレームをつけても、そう簡単に物事が変わると思わないでください。 ただ、そういう愚かな番組を見て喜ばないよう、自衛の手段として、まともな方は『番組を見ない(視聴率に貢献しない)』『その番組のスポンサーの製品は買わない(番組制作費に貢献しない)』『親として、子供にそういう番組を見て喜ばないような教育としつけを行う』という行動を常日頃からとっていることを、最後に付け加えさせていただきます。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

番組を作る側には、表現の自由という権利がある。(道徳・倫理的な問題は別として) 視聴者側には、「見ない」という選択肢がある。 低俗で馬鹿な番組を見たい人だっている。 この3つがあるから規制する必要も、される必要も無いかと思います。 (確かに腹ただしい番組もありますが)

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

以前、フジアナBBの中(#76)で番組の収録時間の話などをしていました。(8:00START~29:00END)  結構苦労はしているらしいですし、あくまでも娯楽として...そして話題作りとして作るもの。  まして、CMも保険会社のCMしか収入がほとんどないという話ですし...  昔でも、「O村~後ろ!..」もありますし... それでも、改善したほうだと思いますよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=773848 この質問のようなことも昔ありましたから、それよりもよくなったと思いますよ。 まずは、できるだけ見る時間を絞らせることも必要ですよ。 放送の責任だけでなく、自分(親)の責任もあるかも...。 そう思うべきでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=773848,http://www.fujitv.co.jp/odaibach/fujiana/top.html
noname#13289
noname#13289
回答No.2

BPO(放送倫理・番組向上機構)のURLをご覧下さい。 一般的な倫理観点から見て、放送内容が視聴者に有害な影響を与えると判断された番組(を放送した局)に、番組内容の改善を申し入れるなどして、番組の質向上を目指すのがこの団体の役割です。 また、広く一般の視聴者からの、各番組に対する意見も募集しています。 表現に対する規制は、どこにガイドラインを引くかの判断が非常に難しいので、今すぐに実現することはないでしょう。しかし、放送する時間帯を検討するという工夫はありだと思います。例えば、子供が起きている時間には、下品な言葉を乱発するようなアニメやバラエティーは流さないなど。

参考URL:
http://www.bpo.gr.jp/index.html
  • kee_yan
  • ベストアンサー率42% (38/89)
回答No.1

規制をかけられる/かけられない に関しては、なかなか難しい部分もあるかと思います。 これまで様々な規制もかけられはしましたが、それが番組の質の向上に繋がっているかと言えば、残念ながら良くなるどころか悪くなる一方に思えますね。 しかも「表現の自由」もあることなので闇雲に規制をかけたとすれば、一般人である我々もお不利益を被る恐れもある訳です。 結局はこういった番組の質やモラルなどは、そのコンテンツを発信する側の良識に委ねられていて、その事自体はそうであるべきだと思います。それにしても見るに耐えないモノがあまりにも多い。 問題は発信者の良識の低さにあると思います。 しかし反面、見る人間が多いからそういった状況がまかり通るというのも一面の事実。 消費者として賢く選択する事が必要なのです。 ウチは最近、スカパーに入りました。 契約したチャンネルも2つだけ。 ひとつは子供用に海外アニメのチャンネル。もうひとつは私用に音楽専門チャンネルです。 それ以来、ほとんど…というかまったく…民放の番組を見ることがなくなりました。 子供も小さいので、テレビを見る時間は日中は合計1時間以内と定め、深夜私が帰った後は音楽チャンネルを流すのみになりました。 昔は大のテレビっ子だった妻も「見なくなってからはそれほど見たいとも思わなくなった」と言ってます。 つまりそれほど民放の番組は質で繋ぎとめるほどの魅力がなかった訳です。 私は元々そんなにテレビ好きでもなかった事もありますが、たまに見て能天気に笑う事はあっても、心から楽しいと思うこともあまりないし、今時のドラマを見ても感動できません。それよりは本を読む方がよほど充実した時間を過ごせます。 とりあえず、まずは自分が見るのをやめることから始めるのがいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 低俗番組に対する抗議について

    久しぶりに、アニメの「クレヨンしんちゃん」を見たのですが、以前には必ずあったしんちゃんがみさえに、ドギツイギャグをかましてみさえに頭を殴られて大きなタンコブができるというシーンが全くなくなってしまい、視聴者としては、ちょっと面白味にかけるな、と思いました。 きっと、育児に携わる主婦の方から児童虐待の引き金になるみたいなクレイムがあってのこと思うのですが、何で今ごろになって・・と思いました。 それに引き換え、他の低俗な何がおかしいの分からない、おバカなバラエティー番組の方は、その番組の 質の低さはいたって健在です。 この前ちょっとみたのは、番組名は知りませんが、 身なりからして既に終わってるようなヒモみたいなていたらくのいい加減な男(無職)が、ガムを噛みながら、しかも普段着で、彼女の家に上がってそのお父さんに 結婚のお許しをいただく・・みたいなシチュエーションで、それをモニター越しに出演者が笑ってみてる、 みたいな奴で、まあ、やらせなんでしょうけど、 一体、何が面白いのやら・・・。 これがコントなら、私も笑ってみていたのですが、 いかにも本物らしく、隠しカメラのアングルで そのお父さんの呆れたやりとりの一部始終を映し出し、 とにかく不快感いっぱいで、すぐにチャンネルを変えました。 ああいう番組には全く抗議の電話とないのでしょうか?

  • バラエティ番組orアニメで・・・・

    バラエティ番組かアニメで男の股間に動物の象さんのマーク・規制が入った番組を教えてください。 アニメだとクレヨンしんちゃんやいぬかみ!のようなやつです。

  • 深夜アニメって規制すべきですよね?

    深夜アニメってなんであんなに流行ってるんですか?。国で規制すべきですよね?。前は、夕方とか、アニメやってましたが、少しずつなくなり、最近は、「アニメの新番組!!」といえば、深夜枠というのが当たり前になってしまいました。だいたい不況とかコスト以前に、アニメを深夜に流すのなんて、倫理的・常識的にもおかしいですよ。日本だけですよ、深夜アニメが流行ってるのなんて。 アニメ=子供のものなのに、少子化を理由に、一部の気持ち悪いオタクに媚びて、子供から夢を奪いあげくに、話題をさらうために倫理的、道徳的に問題のあるアニメばかり作る・・反吐がでます。 国で深夜アニメ規制法作るべきですよ。絶対。規制すれば、変なアニメ会社潰せるし、深夜アニメの話に乗せられて、脚本、構想を提供している、漫画原作者の目を覚まされることができるので一石二鳥です。 少子化、不況、違法アップロードとか、言い訳にしてますが、正直、知ったこっちゃないですね

  • 大食い番組っていけないことですか

    録画予約するほど大食い番組が好きです。 ですがネット上では大食い番組に対して食べ物を粗末にしているといった類の記事を良く見かけます。 批判的な意見の代表は「食べ物を粗末にしている」「食べ物に困っている貧しい国があるのに」「子供が真似して事故を起こす」などですが、 エンターテイメントとして成り立っているので粗末になっているとは思えませんし、それを言うなら廃棄処分になるとわかっていて作り置きしている飲食店のほうが粗末にしていると思います。 食べ物に困っている貧しい国については確かに可愛そうとは思うんですが、本当の原因は食べ物が無い事ではなくて、食べ物をいきわたらせるようにと他の国が補助してくれたお金を軍事費として遣ったり、一部の権力者が独占するからで、いくら送っても本当に貧しい人には届かないからですよね? 試しに大食い番組で使用された食品を大食い番組が無かったと仮定して貧しい国に空輸したとします。間違いなく本当に食べるべき貧しい人の口には入りません。 子供が真似するから 確かにそうなんですが、今のバラエティー番組ってそもそも真似されたら困るようないじめのようないじりが延々つづく番組とか多いですよね? 子供の教育を考えるなら大食い番組にこだわらずバラエティー番組そのものをアンチテーゼされたほうがいいと思います。 私は、大食いの番組が企画され、放送され、スポンサーがCMを流し、CMを見た人が何がしかの購買意欲をそそられ購買力が上がれば意義のあることだと思います。 世の中には規制されたほうがいいと思う(個人的に)番組は多くありますが、大食いは規制されるべきではないと思います。 ここで質問ですが、大食い番組を否定される方は上記3点を踏まえたうえでどういう理由で否定されますか?

  • 反日野郎について

    園子温とか言う反日映画監督が大嫌いです。大した映画を作っていない癖に上から目線で相手を馬鹿にする言動が下品すぎます。同じ愛知県民出身ですが、応援なんてしたくありません。 バラエティ番組の出演が目立ちますが、正直出演しないで欲しいです。最近は、シン・ゴジラやアニメを死ねという言動に「てめぇが死ね。反日活動家」と思いました。皆さんは、どう思いますか?

  • アニメ規制について(怒

    どうもみなさん、おはこんばんにちはww 僕は中学1年生です。 サークルKで買ってきたメロンパンと天むすを食べながら質問致します。 アニメ規制について(怒 なんのまねですか? 日本を破滅する計画でも企ててるのですか? 今回のアニメとマンガの規制は本当に曖昧すぎて、 めちゃくちゃですよ! KASS原知事の奴、よくあんな全国放送で「馬鹿だね、そいつら。」とか 全国のアニメファンを傷つける暴言言いやがって・・・・・(怒 しかも「ワンピース」とか「フェアリーテイル」とか「ドラゴンボール」が 規制の対象だなんてありえない・・・ 幼稚園の子供でも人気のあるアニメとマンガなのに・・・ 遊戯王シリーズも四月からは「遊戯王ZEXAL」という、小学低学年向けになってしまって・・・ ひぐらしやうみねこは除外・・・ しかも集英社などの10社がTAFの参加を拒否したところで、 「いいよ、来なくていいよ、一生来なくていいよ。」 っていいやがって・・・ ねぇ、皆さん、 1:今回のマンガ・アニメの規制についてどう思うか? 2:けいおんなどの、別にエロシーンなんて一切無いのに、 ネットの掲示板等でパンチラがあるから、エロシーンの無い アニメでも規制するなんておかしいと思いませんか? おかしくないと思う人もいるのでしょうか? 3:現実の世界ではとんでも無いほどの事件が起きているにも関わらず、 現実の世界に手を出さず、マンガやアニメの世界には手を出すなんて ひきょう過ぎるにも限度があると思いませんか? また、実写ドラマなどはマンガ・アニメの規制とは論外だなんて思いませんか? 4:こんなに不況な日本なのに、 さらにアニメ・マンガを規制するなんて、 日本という国が無くなると思いませんか? 5:僕は創価学会に入会してるのですが、 もし、池田先生がアニメ・マンガの規制に大賛成したら、 僕はどうすればいいのですか? 6:この規制に打ち勝つ為に、アニメ業界やマンガ業界は どう対策をとるべきですか? 業界はこの規制に打ち勝てるのでしょうか?

  • AI生成ポルノ脅威論はアニメ漫画規制論の再来か?

    「生成AIで児童の性的画像、国内大量投稿受け「規制必要」7割…NGO調査」と題されたこちらの記事を見てください。  画像生成AI(人工知能)で作られたとみられる児童の性的画像が国内サイトに大量に投稿されている問題で、児童ポルノ問題などに取り組む国際NGO「チャイルド・ファンド・ジャパン」(東京)は意識調査を実施し、こうした画像について、7割が規制が必要と回答した。規制に反対だったのは7%で、20%は「わからない」とした。 (https://www.yomiuri.co.jp/national/20231125-OYT1T50193/) こういう警戒論に既視感があるんですが これ昔のゲームアニメ危険論と同じ流れじゃないですか? レイプレイとかのエロゲーが危険とか規制論とかがあって結局は犯罪を増やすみたいな科学的根拠が見つからずいつのまにか議論が消えたアレの別バージョン?じゃないですか?もしかして。 フィクションを規制しようとしている部分がかつてを思い出させます。いや非実在青少年を守る暇があったら実在の子どもを守れよって言われてたのを思い出したんですが?

  • こんなひどい番組本当に放送してたのか?

    こんなひどい番組本当に放送してたのか? 2005年6月のBPOの意見でこんな意見が書いてありました。 http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0506_2.html 6.8 > 音楽バラエティー。昔のVTRで何人かの女子高校生が小さい男の子達の服を脱がせて全裸(性器もモロだし)にさせる放送をしていた。いくら子供でも男性器を無修正で放送するのはよろしく無い。小さくとも女の子は絶対に性器を映さないのに、男の子は、全裸で性器モロだしにさせ女子校生を喜ばす。昔のVTRを現在、無修正で放送するのは青少年に良くない。局のモラルについて指導し、二度とこの様な事が無いようにきつい指摘をお願いする。 こんなひどい番組本当に放送していたのか? なにも問題にならなかったのか? ちなみに私は男です。

  • アメリカや欧州のTV放送を見るには?

    日本では英語学習の一環として BSやCSで英語のTV放送を見ている人も多いかと思います。 しかし、それらは CNNなどのニュース番組や 洋画に偏っていて、リアルタイムで アメリカのバラエティー番組や連ドラはなかなか見られません。 実は 、私は英語のほかに中国語とロシア語も話せ、1.8mのパラボラアンテナを設置し、中国やロシアのテレビ番組を楽しんでおりますが、アメリカや欧州のテレビは受信できません。 私には小さな子供が子供がおり、ロシアのテレビで気に入ったアニメ番組があるようですが、 子供には 中国語やロシア語よりも英語に親しませたいと思いますし、私自身も 英語圏のテレビをもっと気軽に楽しみたいと思います。 そこで質問ですが、アメリカや欧州のTV放送を見るには もっと大きなパラボラアンテナが必要でしょうか? そして、どのくらい費用がかかりますか?

  • TV番組の無許可配信は合法?

    風の噂で、 「有料なモノ(DVDや有料配信)が世に出ていないTV番組 (バラエティ・情報番組・ドラマ・アニメetc...)は無許可で配信しても構わない」いう事を聞きました。 よく言われているようです。 恐らく根拠の元になっている法律↓ 著作権に関する法律には、著作権の例外規定というものがあるようです。 その中の一つに、 ●非営利・無料の場合の放送番組等の伝達(法第38条第3項) というのがあります。 私が参考にしたのはこのサイトで、真ん中少し下くらいに書いてあります。 http://homepage3.nifty.com/tk-gyousei-shoshi/chosakuken/seigen2.html (●教育機関における複製・送信(法第35条)等は、 まさに自分が子供時代に経験した事だったので合法だったと分かりとても安心しました) この、 ●非営利・無料の場合の放送番組等の伝達(法第38条第3項) という法律は一体どういう意味なのでしょうか? どう解釈するのが正しいのでしょうか? 「例外」と言うのもここに当てはまるものは「全部例外として扱う」という事なのか、 ここに当てはまる場合は、「例外が認められるもの"も"中にはある」、という事なのかもよくわかりません…。 ちなみに文化庁にメールで(HPに電話でなくメールが良いとあったので)問い合わせたところ、 半年たっても返事は来せんでしたので一度こちらで聞いてみる事にしました。 (文字数はチェックしましたがもしかしたらオーバーしていたのかも…) 法律に詳しい方よろしくお願いします。 出来れば複数の方から回答を求みます。