• 締切済み

webサイトのコンサルタント大手を教えて

コーポレートサイトの設計を見直したいと考えています。 設計を見直す上でサイト全体をコンサルティングし、その結果を元にサイトをリニューアルする予定です。 中小企業向けのwebコンサルタントはサイトを調べていても見つかるのですが大手企業を成功事例に持っているようなところはなかなか見つからず困っています。 コンサルティングコストなどは無視しても良いので、実績のあるwebコンサルタントをご存じであれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

そりゃ大手の場合、自社内にWeb制作部門を持っていたり外注するにしても 大手情報処理系の企業に外注に出してしまいますのでここみたいなところで 質問するようなコネすら無い質問者の様な会社が金銭的に外注で出せるような 企業には大手企業の成功事例は無いでしょう。 (その大手情報処理系企業から子請け/孫請けとしては受注する場合もあるだろうが 契約時に大抵は秘匿義務が発生するだろうから成功事例としては載せることはできない。)

関連するQ&A

  • コンサルタント?

    経営コンサルタント・中小企業診断士等の役割について教えて下さい 又詳しく知れるサイトが有りましたら教えて下さい。

  • WEBコンサルティングに関する質問です。

    WEBコンサルタントになりたいと思っている者です。 Eコマース業界では「Yahoo!」「amazon.co.jp」「楽天」なんかが大手ですよね。 (1)WEBコンサルティングに関わる会社で「大手」というと、どの会社なんでしょうか? それとも、どれも「どんぐりの背比べ」なんでしょうか。 (2)WEBコンサルタントを志望していますが、WEBに関する知識はあまりありません。 WEBデザイナーなどのクリエイティングを担当する技術者を志望しているわけではないのですが、知識がない分やはりハンデは感じてしまいます。 WEBコンサルタントにとって最も必要な知識(スキル)はなんでしょうか?

  • 低学歴社会人が大手へキャリアチェンジ事例

    私は、現在30歳社会人8年目です。 中小の専門商社(一部上場企業メーカーの子会社)で勤務しております。 30歳の節目を迎え、今後のキャリアについて真剣に考えております。 私は、低学歴(いわゆるFランク大)で現在の会社から大手企業に転職を望んでいます。 (できれば、ブラックといわれる企業ははずします) 質問の意図は人生観でのアドバイスをいただくことではないため、 それぞれの背景を省略していますが、知りたいことは以下3つです。 ・中小から大手へ転職成功した方(Fラン大卒)は存在するか ・するならその方の志望動機と強み(入社に至るまでどんな苦労をされ、克服したか) ・それらを証明するものは(資格や前職実績など) GROWで考えると、「自身のキャリアをどう描いて、自身の職務経験を 次の会社でどのように貢献できるか」が転職のポイントとなることは重々承知です。 学歴社会である現実のなか、中小企業の社各で低学歴の者が大企業就職は、 すでに土俵入りできていないことも理解しています。 ただ、過去は変えられないのでこれからの未来に目を向け、 少しでも可能性があることを実行していきたいと思っております。 そのため、成功者の事例を参考にさせていただきたいです。 ※人生観での私へのアドバイスは不要です。 ※ご回答は、「中小から大手への成功体験がある方」「大手の人事採用担当者さま」希望です。

  • 中小企業についての書籍や情報サイト

    今、課題で「中小企業」について調べています。 成功している中小企業について事例やケーススタディーが書かれた書籍や情報サイトをご存知でしたら教えてください。 こんな中小企業の事例を探しています。 ・中小企業ならではの自社の強みを活かし、面白い取り組みや、ビジネスモデルを実行し業績を上げている企業 ・地域や農業との結びつきによって新しい取り組みをしている企業 ・大学等との連携した研究開発による新商品開発に成功した企業 よろしくお願いします。

  • コンサルタント単価の市場価格

    コンサルティング会社と契約を締結する際、契約額の妥当性を説明しなければなりません。 Webで検索すると、ブログなどでいくつか出てくるのですが、 ブログの情報では調達部が納得しないので、もう少し信憑性のある情報を探しています。 どこかにコンサルタント単価、単金の市場価格が掲載されているサイトや情報あれば是非教えて下さい。 もしくは、コンサルタントの単金の算出方法などでも結構です。 コンサルティング契約をいつも担当している方、もしくはコンサルティング会社の方など、どんな説明をされているのか、是非是非ご教示下さい

  • WEBサイトでのプロモーション戦略が成功している会社

    昨今の中小企業の中には、膨大な広告やカタログやDM配送を行わずに、コンテンツ戦略でプロモーションを行っていると本で読みました。 そんな企業の事例や成功している企業などあれば教えてもらえると嬉しいです。

  • 食に関するコンサルタントについて

    飲食店の経営や事業拡大などのコンサルティングに興味があるのですが、フ-ドコーディネータの資格は必要なのでしょうか? 何年かかってもよいので、中小企業診断士の資格がとりたいと思うのですが、働きながら学ぶことはできないのでしょうか? 同じような職種で働いている方などから意見がいただけたらと思い質問させていただきました。 何でもかまいませんので、アドバイス(ネットのサイトとか、お勧めの本など)よろしくお願いします。

  • WEBテストを課すのは有名・大手企業だけなのですか?

    就職試験対策としてSPIの問題集をやっていますが、WEBテスト対策のものも買ったほうがいいか迷っています。 あまり大手志向ではないのですが、中小企業を受けるときにもWEBテストが課される場合はあるのでしょうか。就職活動をするうえで、やはり誰もがWEBテスト受験をするものなのですか? それとSPIというとわりとシンプルな問題が多いのですが、WEBテストはすごく難しいという印象があります。あまり不必要な対策をしたくないのですが、普通の企業を受ける場合でもWEBテスト対策をしておいたほうがいいと思われますか。SPIを解く上でも役に立つものでしょうか。 近年就活を経験された方など、ぜひご意見をお聞かせください。

  • コーポレートサイトの提案書について

    問い合せ数を向上されるために、サイト情報の更新とアクセスアップのためにコーポレートサイトのリニューアルの提案書を書く際の留意点をお教えください。 また、提案書の書く際に参考なるサイト(事例集、書き方をまとめたものなど)を教えていただければ幸いです。

  • 回路設計者の大手と中小企業での違い

    回路設計者についていくつか聞きたいことがあります。 1. 大手企業と中小企業の違い 回路設計者は、大手企業と中小企業でどれぐらいできることが違うのでしょうか? プログラマなどは、大手が設計し、中小に実際のコーディングを回すようですが、回路設計者も同じなのでしょうか。 また、もし大手では設計までしかやらないとしたら、どのレベルまでできるのでしょうか。 2. 回路設計者の寿命について プログラマは寿命があるという話をよく聞きますが、これは回路設計者にも言えるのでしょうか。 3. アナログ回路とデジタル回路について 回路設計者にも、アナログ回路設計者とデジタル回路設計者があると聞きました。 自分はマイコンなどに興味があるため、デジタル回路設計者がおもしろそうだと思っています。 ただ、アナログ回路は奥が深く、一人前になるまでにすごく時間がかかると聞きます。 デジタル回路は、アナログ回路と比べてそんなに奥深くないのでしょうか? また、アナログ回路の設計者とデジタル回路の設計者で、給料や待遇の違いなどはありますか? 4. 回路設計者の仕事のしんどさ エンジニアの仕事はどれもしんどいと思いますが、そのなかにもあまりにもしんどい(いわゆる激務というやつでしょうか)とか給料が割に合わないなどということがあると思います。 回路設計者の仕事には、そのような割に合わないようなことはありますか。 5. 回路設計者の素質 回路設計者になるのに、このような素質がないとやっていくのはしんどい、というような素質はありますか。 以上、長くなってしまいましたが、わかるものだけでも回答していただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう