給与所得者の保険料控除申告書について

このQ&Aのポイント
  • 給与所得者の保険料控除申告書についてわからない点があります。
  • パートで働いているので、給与所得者の扶養控除等申告書には名前と住所と捺印と配偶者の有無を記入すればよいことはわかりましたが、保険料控除申告書はどうしたらいいのでしょうか?
  • 私名義で10月に入った保険がありますが、まだ1回しか保険料を払っていないので、提出する必要があるのかどうかもわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

給与所得者の保険料控除申告書について

今年の9月からパートに出ました パート先から給与所得者の扶養控除等申告書と給与所得者の保険料控除申告書の2枚をもらいました 収入的には月4万位なので扶養控除等申告書については名前と住所と捺印と配偶者の有無に○をつけるだけで提出しても良い事は調べてわかったのですが、 保険料控除申告書がよくわかりません 私名義で今年10月に入った保険が あるのですがまだ1回しか保険料も払っていないので特に提出する必要はありませんか? 生命保険会社から証明書が送られてきましたが12月末での払い込み金額は11940円で10月末では1ヵ月分の3980円だけです パートも保険も始めたばかりで何がなんだかよくわかりません ちなみに私名義の保険は全く10月まで入っていなかったので旦那が私名義の保険料を払っていた事もありません たったこれだけでも提出する必要はあるのでしょうか よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.1

長いですがよろしければご覧ください。 >提出する必要はあるのでしょうか 月4万円の収入ならば「基礎控除の38万円」だけで所得税は0円になりますので、申告してもしなくても結果は同じです。 申告しないならば提出不要、あるいは空欄で提出すれば問題ありません。つまり、「私は保険料控除による税金の優遇は受けません。」という申告をするということです。 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm ※「控除」は「金銭などを差し引く」ことで、(なるべく公平に課税するために)税金には各種の控除が用意されています。 ------ 「住民税」についても「均等割」「所得割」ともに、「所得金額」自体が「非課税限度額以下」になりますので「非課税」です。 (給与)所得金額=給与による収入-「給与所得 控除」 『No.1410 給与所得 控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm ※頁の一番下に計算フォームがあります。 『彦根市|住民税の非課税基準』 http://www.city.hikone.shiga.jp/somubu/zeimu/shiminzei/juminzei_zeitoha_mi.html#3 ※「均等割」の「非課税限度額」は地域差があります。 ------ (備考) たとえ、勤務先が行なう「年末調整」で「所得控除」を申告しなくても、必要があれば「確定申告」で申告できます。 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 また、税金の申告では、たとえ夫婦でもそれぞれが個別の「納税者」として扱われます。 「配偶者控除」などで間接的に関連があるだけです。 (参考) 『所得税・住民税簡易計算機【給与所得用】』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※あくまで目安です。 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/case2.htm ※税務相談はいつでも可能ですが、「2/16~3/15」は非常に混雑します。 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm 『[手続名]給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_05.htm 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ ※間違いがないよう努めてはいますが最終判断は【必ず】各窓口に確認のうえお願いいたします

motomasa
質問者

お礼

とてもわかりやすいご回答ありがとうございました 質問だけではなく他の事もわかってとても参考になりました 迅速な対応感謝です ありがとうございました(^-^)v

関連するQ&A

  • 給与所得者の保険料控除申告書

    今年の10月よりパートを始めた主婦です。 今日、仕事に行った所 給与所得者の保険料控除申告書を貰いました。 10月から仕事を始めたばかりで 月の給与所得はおおよそ6万位です。 自分名義の生命保険に3つ加入しており 支払いも私がしていますが これを給与所得者の保険料控除申告書に記入した方がいいのですか? 所得税も住民税も何もひかれてないので 提出しても無駄なら 記入しないで提出しないで おこうかな?と思っているのですが 無知の為、どなたかおしえていただける助かります。

  • 給与所得者の扶養控除等申告書

    今年の10月に、パートを1カ月していました。 そこの会社で、給与所得者の扶養控除等申告書を記入して提出してあります。 来年の1月から他の会社で入社が決まりましたが、前回の1カ月働いたパートの事は言いませんでした。 来年入社したら、給与所得者の扶養控除等申告書を記入して、提出するように言われました。 給与所得者の扶養控除等申告書を提出した際、前回パート勤めをしていた事がわかってしまうのでしょうか。 (パートを1カ月していただけなので履歴書ではぶいて書いてしまいました。今からは言い辛いです。) 1ヶ月パートをしていた会社に電話して、給与所得者の扶養控除等申告書は破棄してもらって、源泉徴収は自分でしますと伝えた方がいいでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 給与所得者の保険料控除申告書について

    給与所得者の保険料控除申告書について質問です。 今日旦那の会社から給与所得者の保険料控除申告書を貰いました。 8月末頃からパート(103万以内)で働いています。7月より旦那の扶養に入っています。 去年の11月末に退職し、今年の1月から7月頃まで失業給付を貰っていました。その間、国民年金(今年の1月までは納付書にて払込・2月から6月分までは自分名義口座からの引き落とし)・健康保険(前の会社の任意継続・1月から6月分まで納付書での払込)をしていました。 このような場合、貰ってきた給与所得者の保険料控除申告書の社会保険料控除の欄に記入してよいのでしょうか? 国民年金の控除証明書は届いていますが健康保険(前の会社の任意継続)は届いていません。 先日、私のほうのパート先のほうから年末調整の書類がきたのですが、その書類にはハンコだけ押して提出しました。 本当は自分の方で書くべきだったのでしょうか?自分でまた確定申告しなくちゃいけないのですか? 教えてください。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方

    夫の勤務先から 下記のものを持って帰ってきました。 ・平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 ・平成23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 ・平成22年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 上記の申告書の記入で、以前も質問をさせて頂き 同じ様な質問になってしまうかもしれませんが 配偶者(私)の記載方法について、ご教示頂けると助かります。 ○私は、今年1月より パートで働きに出るようになりました。    今年の1月~12月までの 所得の見積りは約115万円になりました。    給与所得以外に収入はありません。 そこで 質問なのですが… 1.平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を    昨年末に夫の勤務先に提出した際、『控除対象配偶者』の欄に私の名前が記載されおり    その時は無職(専業主婦)でしたので、『職業」の欄に 【無職】 と記載しています。    今回持ち帰って 再提出する場合 『平成22年中の所得の見積額』に    所得の見積り 【115万円】 と記載すればよいのでしょうか?    それとも、『控除対象配偶者』には該当しないので 私の名前を 2重線でも引いて    消しておけばよいのか?  【無職】と書いた欄を訂正して 【パート】とでも 書くべでしょうか? 2. 平成23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の「控除対象配偶者」欄で    私の名前は書かなくても大丈夫でしょうか?    (来年も今年と同じ様な金額で給与所得があると思います。) 3. 平成22年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書    「給与所得者の配偶者特別控除申告書」の欄には 今年 私が働いた所得を書いて    必要経費を差し引いた金額を早見表から割り出して 記入すればよいのでしょうか?    私の場合、今年1月~12月の給与所得の見積もりが115万円だったので    115万円から必要経費65万円を差し引いた50万円が合計所得金額となり    控除額は26万円に当てはまりますが コレで間違いありませんか? 4. ウチにはもうすぐ高校を卒業する娘がおります。    23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 の     「控除対象扶養親族(16歳以上)に記載するのですが      高校卒業後の 来年の4月からは、社会人として収入を得るようになるのですが     この場合も 記載しておくべきなのでしょうか? 以上、長い文章で分りづらいかもしれませんが    明日、夫の勤務先に提出しなければいけないので    皆様からご教示を頂ければ とても助かりますので どうぞ 宜しくお願い申し上げます。    

  • 給与所得者の者控除等申告書について

    今年の9月末からパートとして働いている会社から、年末調整の書類が届き 「平成31年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」はいつも通りなので書いたのですが、今年から新しく書かないといけないという「平成30年分 給与所得者の配偶者控除等申告書」の紙も渡されたのですが、これは主人の扶養に入っている私も書くものなのでしょうか? 今年は9月末からしか働いてないので、その前の収入はありません。 どう説明していいのか分かりませんが、月90時間程で、雇用保険には加入済みです。主人の会社に提出するように請求した給与所得見込証明書では今年だけの収入は約14万です。この書類(給与所得者の配偶者控除等申告書)自体、主人が書いて出すものという認識しかなかったので、これを出すの??となり困惑していますし、渡した店長も「いるか分からないけど」と分からないようですし、事務にさっと聞けるような環境でもなく困っています。 出すにしても、自分の所得に加え、配偶者の所得まで書くようになっています。 主人の今年の所得の見積もり額なんて聞いていませんし、主人もまだ年末調整の紙を書いてないから分からないと言われました。 この給与所得者の配偶者控除等申告書は、扶養範囲内のパートでも今年からは出さないといけなくなったのでしょうか?出すとしたらどこまで書けばいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方について

    今年の三月からパートで働いています。 主人の扶養になっているのですが、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の記入の仕方がわかりません。   扶養の方は主人の用紙で良いのですが、保険料の控除に関しては私の名義になっているのでできないといわれました。  そうすると、私の働いている会社で用紙をもらって保険の分は手続きすれば良いのでしょうか? 

  • 給与所得者の保険料控除申告書 他

    以前に源泉徴収表について質問しましたが、引き続き質問です。 *********************** 今年の16年3月31日に寿退社しました。 その後、すぐに失業給付をいただき失業給付終了の8月に主人の扶養に入りました。 そして、今月の11月末から扶養内で働ける派遣を始めました。 1ヶ月に7.45時間×1000円×10日間です。 (これは17年3月までの予定です) *********************** 派遣会社から「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」と「給与所得者の扶養控除等申告書」をいただきました。 この2つの申告書は主人の会社でももらっていますが、主人も私も2枚とも書いて提出するのでしょうか? 教えてください。

  • パートの給与所得者の保険料控除申告書 等について

    パートで働きだして間もないのですが、 会社から 「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 」「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」が送られました。 毎年、旦那の会社からもらってくる書類に記載してはいたのですが、 パートで働くとなると、これにもちゃんと 詳細まで記入するのですか? それとも、旦那の扶養なので 旦那がもらってくる同じ用紙に いつも通り書いて提出するだけでよいのでしょうか? わたしの会社の人からは、住所、名前くらいでいい・・ と言われた気がするのですが 教えてください。

  • 給与所得者の扶養控除申告書について

    私は、早朝パートをしています。 昨日、会社より 「平成20年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と 「平成19年分 給与所得者保険料控除申告書 兼 給与所得者の  配偶者特別控除申告書」の提出を言われました。 毎年、提出してるにも拘らず 今だに内容がよく飲み込めません。 パート仲間は私を入れて7人なのですが、そのうちの4人が、午後から 別の仕事をしています。 そこで教えて頂きたいのですが、全員、この書類は提出しなければ いけないのでしょうか? (1) 私は、この会社で年80万円ほどの収入になりますが、半年前から仕  事が終わった後  アルバイトを別に始めました。月に2万円弱で  合計12万円あるかないかくらいのアルバイト代です。   この場合、どの書類を出したらいいでしょうか?   毎年、生命保険の払込証明書は夫の会社に出してます。   昨年まで別の会社でパートしてたのですが、そちらでは書類は1枚  しか貰わなかったのですが、何故、今年は2枚なのでしょう? (2) もう一人のパートさんは、月の内、一週間ほど新聞の集金をしてい  ます。私と同じで月に2万円くらいのようです。   彼女の提出しなければならない書類はどれでしょうか?   配偶者(夫)有りです。 (3) また、別のパートさんは、ここの仕事が終わった後、8時半~17時  の仕事をしています。彼女はどの書類でしょうか?   彼女も会社員の夫がいます。 2,3日内に提出しなければならないものですから、急いでおります。 会社からは何も説明は有りません。 宜しく お願いいたします。

  • 給与所得者の申告書

    平成19年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書と 給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書と 旦那の会社よりもらいました。 私は今年の3月に退職し4月から11月まで失業保険をもらってる間は国民保険に入り11月に旦那の扶養となりました。 ●平成19年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の質問 私の今年の収入(1月~3月の給与の収入合計)は60万ぐらいなので (1)A控除対象配偶者に記入本年中の所得見積額は0円でよいのでしょうか? (2)異動月日及び事由は何か記入するのでしょうか? ●給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 への質問 (1)生命保険料控除の欄への記入ですが旦那の生命保険支払額の年間額が10万以上なので私の生命保険(10万以上)は記入しなくてもよいのでしょうか? (2)個人年金保険料は私のみ契約しているのですが、私の契約のものを記入してもよいのでしょうか? (3)地震保険料控除のに賃貸物件の地震保険(家財で2600円程度)も記入してもよいのでしょうか? (4)社会保険料控除に私の払っていた(4月~10月分)国民年金・国民健康保険料を記載してもよろしいのでしょうか? (5)私は配偶者特別控除申告書への記入は必要ないのでしょうか? 今までは旦那と私それぞれに申告していたので、よくわかりません。 会社からの説明文もありません。。。 いろいろ調べてみましたが、どうもよくわかりませんので、どうかお教えくださいますようよろしくお願いいたします。ちなみに明日提出しなければならないみたいで・・・。どうぞお助けください。