- ベストアンサー
なぜ働くのか?考えてみました
- 生活のために働くのは悲しいことだが、生きていくためには仕方ない。
- 働くことで自己成長を感じることもあるが、人が悲しむような仕事に携わることは良心の苦悩を生む。
- 長時間労働や命の危険がある仕事に意味があるのか疑問を抱く。社会の厳しさに疑問を投げかける。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
朝7時~深夜の2時までですか…ひどい労働環境ですね。 しかもお客様の車に穴を開けさせるとか、普通じゃ考えられません。犯罪行為ですよ。 間違いなく、今流行り(?)のブラック企業でしょうね。 あなたはとても真面目な方なのでしょう。 そんなひどい会社に必死で馴染もうとして、頑張って働いていた様子が目に浮かびます。 しかし理不尽な目にあったり、普通の感覚では到底理解できないことばかりをさせられるうちに、 だんだん人生の希望とか、仕事に対するやりがいなどを見失ってしまったのではないでしょうか? 不況の影響で、そういった非人道的な会社が増加傾向にあるとは聞いていますが、 決して全てというわけではないですよ。よく探せば、もっと居心地のいい会社は必ずあります。 質問者さんが以前勤めていた会社が、異常なのです。 収入を得るために、納得できない仕事を強いられることは、どの会社や職種でもあることです。 しかしそれは程度問題。法に触れるような犯罪めいたことであったり、それによって心が病んでしまうようであれば、 無理にこなす必要はありません。もっと居心地のいいところを探して、転職活動をするのも大いにアリです。 あと相談内容を読んでいて思ったのですが、質問者さんは罪悪感を感じやすい性格のようですね。 でしたら物を売るような営業的な仕事よりも、福祉関係など人を助けるような仕事に向いているのでは? きっとまだ天職が見つかっていないだけなのだと思いますよ。 自分にぴったりの仕事が見つかれば、長時間労働も苦にならず、きっと働く意味や喜びを感じられるようになると思います。 (今の私がそうです。)あとはやはり、労働環境がきちんと整っている企業を選ぶことですね。 とは言っても、実際に勤めてみなければ良い会社かどうか分からないですよね。 もし現在、「とても転職活動なんてする気になれない」という状態であったなら済みません。 気が向いた時にでも読んでいただければと思います。 少しでも質問者さんの気持ちを楽にすることができれば幸いです。
その他の回答 (9)
- tajmahal22
- ベストアンサー率34% (346/1005)
採用関係の仕事をしている者です。 私は、生活費を稼ぐために働いています。 されど、仕事は人生の多くの時間を費やすものですから、 稼げれば何でも良いというわけではありません。 働き方は、自分の生き方とほぼイコールになるわけですから、 自分の人生に誇りを持てるような仕事に就きたいと考えました。 そのため、 社会的に意義のあるビジネスをしている会社に入社し、 自分が自分に納得できる働き方を心がけて、毎日仕事しています。 私にとって仕事は、お金を稼ぐことと、 自分の人生を充実させる鍛錬の場という 二つの意味があるものです。
お礼
回答ありがとうございます。誇りをもてるような仕事だと働いてて充実感がありそうですね。自分もそのような職場を探せるように頑張ります。
- te_te
- ベストアンサー率61% (8/13)
私にとって働く意味は「生きるため」です。「生きていたい」「死ねない」という衝動がある限り、働ける体があるなら働かねばならない世の中です。 そして労働自体は、労働者自身がお客様の役に立っている実感が持てるものであるべきと思います。 お客様の車に釘で穴をあけるのは、正直やり過ぎだと思いますね。私も似たような環境にいて耐えかねて辞めた事があります。 詐欺であれば、それは明らかな犯罪です。私も数社、転職経験がありますが、ご質問者様の職場環境は相当ひどい労働環境に思えます。 企業には多かれ少なかれダーティな部分はありますし、世の中、綺麗ごとでは済まない事もたくさんありますが、綺麗ごとが通用しない世の中に生きていたいとは思わないでしょう。 今の世の中は色んなものに「意味」を求めるようになりました。「学ぶ意味」「働く意味」果ては「生きる意味」などなど、まるで意味がないと何もしてはいけないかのように責め立てられます。 確かに言える事は、働くにせよ、生きるにせよ、それらに前もって定められた「意味」は存在しないということです。質問者様の言われるとおり、意味なんて、各々が勝手に持てばよいと思いますし、私は持たなくても良いと思います。 意味を見いだせない人は、焦ってしまい「何とかしなくては」と考えてしまいます。それでは世間の思うツボです。 今は不景気で、どの企業も大なり小なり無理をして、食いつないでいる状態です。支払われる給料も全体的に下降線をたどり、このままでは労働者のモチベーションが下がり、生産性が落ち、国際競争に負けてしまいます。 そこで、業界をはじめ国全体が、我々に「働く意味」を持たせる事を考えました。少ない給料でも、「やりがい」「意味」がそれを穴埋めしてくれる、経営側にとっては非常に魅力的な考え方です。 加えて、この就職難です。何とか職に就いても、恩着せがましくハードワークを強いられがちです。不思議と働いている側もそれを有り難がって頑張ろうとします。 自分が頑張っている結果が、粗悪なサービス・商品に繋がっていくのは耐えがたい苦痛です。それでも「今は会社を守るために必要なんだ」と少々ズレた熱意で奮起してしまいます。自分のために勤めているはずなのに、それをいつの間にか見失い、全てを犠牲にして会社にしがみつこうとします。私が以前勤めていた職場はこうでした。質問者様の職場もそのような環境だったのではないでしょうか? しかしながら、本来会社を守るのは社長をはじめ、役員の仕事です。末端の労働者が何とかすべき問題ではないと思います。ちゃんと就業規則に則り、出来る限りの工夫をすれば良いのです。明らかにその会社は上層部の能力不足です。 テレビでは、ポリシーやプロ意識を意気揚々と語って働く人たちを賛美するようなドキュメンタリー番組が週に何本もオンエアーされています。ドラマでも仕事に情熱を燃やす若者が活躍するものばかりです。 昔は「フーテンの~」的な自由人や非生産的な人物があらわれる映画やドラマが多かったですが、最近ではそのような人はほとんど現れませんし、現れたとしてその自由さはどこか迷惑な物として描かれます。認められるのはエリートでセレブばかりです。 「社会のために貢献する姿は美しい」「会社のために尽す姿勢は意味がある」「生きる意味を見出した人は強い」という意識を植え付ける事で、勝手に自己啓発をして成長してくれるように促しています。当の労働者も、それに縛られて自由を失っている事に案外気づかないものです。それ故、心身を病んでしまったりします。 そんな意識を持つ事が、悪い事では決してないですが、万人に強制される代物ではないと私は思います。意味がないとやる気が起きない人だけ、意味を探せば良いのです。 私は自分と家族が生きていく上で必要な稼ぎを、多すぎず少なすぎず、真っ当な商売で獲得し、半径数メートル内の人間と喜びを共有できれば十分です。求め続けたらキリがありません。身体を壊すだけです。 実際、小回りのききにくい日本人の人生で、星の数ほどある職業のなかから天職を見いだせた上に、就業できる人など、ごく僅かでしょう。夢が膨らむほど、現実とのギャップに苦しみます。その上、労働環境に問題が無いとつづけばそれは奇跡に近いようにも感じます。最初はブラック企業ではなくても徐々にそれに近づいていくパターンもありますから、常に不安はついてまわります。 世の中は確かに厳しいですが、超えてはならない一線はあります。ましてや詐欺のような犯罪であれば、言うに及びません。とりあえず、自分の人生に必要なだけの稼ぎが、後ろめたくない方法で商売で獲得できれば、それ以上の事はないと私は思います。是非、頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。「生きるため」これが何と言っても一番大きいですよね。又意味を探すことが強制されるものではないというところにも納得させられる部分がありました。少し気が楽になりました。ありがとうございます。
>しかしこんなに厳しいのでしょうか? 仕事が厳しいのは当たり前。 しかし、当然ながらやっていいことと悪いことがある。 そんな会社は存続してはいけないし、 そんな会社を辞めたのは当然のこと。 >皆様のなぜ働くのかについて 当然ながら生きていくため。 働かなくても一生遊んで暮らせるなら 仕事なんてしない。 でも、人さまの役に立つとか、 人から感謝される仕事ってのは 報酬の多寡にかかわらず 気持ちのいいものだから、 そういう仕事は長続きできる。 次はそういう仕事をみつけましょう。
お礼
回答ありがとうございます。そうですね、次は多少給料が低くてお客さんが喜んでくれる仕事を探したいと思います。自分のやったことが人に喜んでもらえると本当にうれしいですよね。
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
私は「家族の幸せの為」です。 結果的に「お金」に繋がっています。 お金じゃ買えない幸せもあります。 しかしお金で買える幸せの方が圧倒的に多い世の中です。 そしてお金で買える幸せを多く手にすると、お金じゃ買えない幸せは手に入らないのかというとそうでは無いからです。 欲張りな私は両方欲しいです。 しかし、人を騙してお金を手に入れようとは思いません。 そういう事をすれば必ずバチが当たるって、うちのおばあちゃんは言っていました。 (1) そりゃあ生活の為ならある程度シンドイ事だって我慢します。 しかし悪事に加担するっていうのは次元の異なる話です。 家族の為だからってそんな事をしていて、もし会社が警察のお世話になるような事になったらどうします? 結果的に家族の為じゃないんですよ。 だったら収入が多少低くても真っ当な仕事をしていた方が心まで貧乏にならずに済みます。 悪い事をしなくたって、収入が低いかもしれないし、会社はブラックかもしれませんが、探せば仕事なんていくらでもあります。 (2) 何をもって成長したと捉えるかです。 そりゃあ何かしらの実務をしていればそれのスキルは当然成長するでしょう。 質問者様の言う経理の事ですよね。 しかし人としてはどうなんでしょう? 私の場合は、自分の子供に自分のしている仕事を話して、「パパ凄い!」って言って貰えるような仕事をしようと思っています。 そういう仕事ができなかった自分が、できるようになったら、それが自分の成長だと思っています。 そして企業に属しているのなら、その会社でのプロモーションが成長の目安だと思っています。 自分で会社をやっているなら、その会社の成長が自身の成長であると思っています。 (3) 命を落とすまではする必要は無いと思いますが、自分の時間を削りながら、とにかく仕事に集中する時期は有った方が良いと思います。 というか、自分の場合それがあったからこそ今があると思っています。 その時期に作った実績や人脈、全てが今に繋がっています。 結婚前の時間が自由だった頃にすごく働いたから、結婚して子供もできた今、家族とっゆっくり過ごせる時間的余裕のある生活ができていると思っています。
お礼
回答ありがとうございます。「家族の幸せのため」良いですね。お金とお金じゃ買えない幸せ両方あったら言うことなしですね。「パパすごい!と言ってもらえるような仕事」これにも共感しました。また、「自分の時間を削りながらとにかく仕事に集中する」これを今後自分自身頑張っていきたいと思います。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
まず人は生きなければならないですね。 資本主義の国では、人は働かないと区っていけないのですから、これがもっとも素朴な理由です。そうしなければ飢え死にするかもしれません。 次に人間が動物と違うのは、多くの人と共同して働けると言うことです。 あなたが今このPCでメールを送れるだれかしらないひとがPCをつくったからで、またその材料のプラスチックや電線やその他いろいろなものを知らない誰かが作っているからです。誰か知らないけれども通貨を介在して多くの人が自分の仕事をすることで相互に自分の働きを交換して、今の豊かさを維持しているのです。その仕事の一環に自分自身出参加すると言うことです。 また、人間は何かの目的がないと大変さびしいものです。ただ生物学的に生きているだけでなく、自分の存在感を確認したい動物なのです 。その存在意義の多くが仕事であると言うことです。 なぜ働くかは人によっていろいろでしょうが、定年過ぎて仕事がなくなると急速に年をとる人が多くいます。これを見ても仕事はただの生活費ウ稼ぎ以上の意味があると思っています。 もう定年を過ぎましたがまだ現役を続けているものの意見です。
お礼
回答ありがとうございます。なるほど共生のためや、助け合い、目標などといった理由もあるのですね。参考になりました。
食っていく…これに選択肢なんて無いですよ。 働かなきゃ食えないですし、家族は路頭に迷うでしょ。 だから、選択の余地や悩んでる余地なんて無いんですよ。 現状に不満があるなら自力で現状を変えてゆくしかないです。 その勇気が無ければ現状を甘んじるしかない訳です。 選択はこの2つです。
お礼
確かにそうですね。現状を変えるように頑張っていきます。回答ありがとうございます。
まだ、お若い方だと思います。 社会に出れば、誰でも一度はぶつかる悩みだと思います。 究極の回答は「生きて行くため仕事をする」 社会の仕組みがそうなっているからこれは仕方ないことです。 原始人のように、狩りをして自分の食糧を確保という生活は 我々には無理ですから、その代わり様々な職業があり、お金 というもので、自分の必要な物を手に入れる。 お金を得る為には、働かないといけない。 もう、充分理解していると思います。 私は、仕事は二階建て住宅の様なものだと考えています。 一階は、それこそ最低限の生活をする所。 食事をしたり、寝たり、お風呂に入ったりする。 ただ、これだけだと本当に何のために働いているかわからない 空しくなると思います。 そこで、二階部分は、仕事に対しての誇りだったり、人の役に たっている、世の中の為になっているという自負の部分が存在 する所。 この部分があれば、つらい仕事でも安い賃金でも人間性を高め ながら生活が頑張れる。 自分に対する御褒美なんかも、この二階部分に入ると思います。 旅行をしたり、少し贅沢品を買ったりということも。 「幸せ」は「お金」では買えません。このことは皆さんがよく わかっていることだと思いますが、ある程度の「お金」がないと 「幸せ」にもなれないということを覚えておくといいと思いますよ。 参考までに。 大いに悩んで成長して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。二階建ての例えとてもわかりやすかったです。自分は一階の部分しか見えていないのかもしれないです。ある程度お金がないと幸せにはなれない。その通りですねしっかりと覚えておきます。そして二階の部分を見れるような仕事ができるようになるために、頑張ります!
底辺はそうやって食っていくしか道がないんですよ 頑張って勉強、就活した人には報酬も環境も良い場所で仕事が出来ます あなたがどれだけ綺麗事を言おうが そこの仕事があなたの現状を表してるわけです そこで納得されないなら 自分を高めていくしかないですね もっと勉強してください
お礼
その通りです。日々、勉強して良い待遇の場所に就職できるように頑張ります。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私は やはり「お金」かな。貧乏はもういやなのです。 同情するなら金をくれ!ってかんじ。 それから、やはり人生を有意義に過ごしていきたいからです。 お金があれば、それも可能。 もっとも「何か」をしていないといられない性格なので、何億の預貯金があろうとも「働く」でしょうね。 だとすれば「お金」が目的ではないと思われるでしょうけど。。。 誰かの為に?というなら家族かな。ペットを含めて・・・・。 何故人は労働をするのか・・・・。 しない人もいるんだから、どうなんでしょうね? ただ、環境が人を作るってのもありだから、そういう会社はごくまれでしょうね。運が悪かったというか・・・・。 良い職場なら、精神的にも余裕が出来て、スキルもアップし、社会的にも認められる役職なら堂々としていられるでしょうし。 労働時間はともかく、詐欺まがいの行為は許せないですね。
お礼
なるほど。お金がないと生活できないですもんね。自分も労働時間はある程度しょうがないと思っています。詐欺行為は見ていて本当に耐えられませんでした。脅されて泣くお客さんもいましたし。 やはり自分自身の能力を高めていくしかないですね。回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。営業的な仕事よりも福祉的な仕事。そういう職種も良いですね。参考になります。色々考えてみます。