• ベストアンサー

ベクトルAとBに垂直なベクトルCを求めるには?

alfeimの回答

  • alfeim
  • ベストアンサー率58% (114/195)
回答No.2

ベクトルAとベクトルBの外積が両ベクトルに対して垂直なベクトルだったと思います 3D系で法線求めるのに使ったと思いました "法線 外積" あたりをキーワードにすれば原理も含めて説明してるサイトが見つかると思います

yosizo
質問者

お礼

わかりました。サーチエンジンで検索してみます

関連するQ&A

  • a,bの両方に垂直な単位ベクトル

    a=(2,-1,4) b=(-1,-3,5)の両方に垂直な単位ベクトルを求めよ、という問題がわかりません。よろしくお願いします。

  • 垂直なベクトルは…

    ベクトルa=(2,1)に垂直で、大きさ√5のベクトルuを求めなさい。 これはまず、ベクトルuの成分を(x,y)とする。 aとuは垂直であるから、内積a・u=0である よって 2x+y=0…(1) またuの大きさが√5であるから x^2 + y^2=5…(2) (1)と(2)が分からないのですが… (1)は見た感じ、aとuのx成分y成分それぞれの積の和なんでしょうか…?a⊥b→a・b=0 まではわかりますが…。 また何かほかに公式があるのでしょうか…? (2)「大きさ」が√5なわけだから、「大きさ」では向きが分からないから、無理やり2乗すれば 正方向になるから、2乗したもの=5 という風にやっているのでしょうか? ところでベクトルの2乗って、大きさ3のベクトルを2乗すると3^2 の大きさになる、と考えていいのでしょうか? lal=3 のときlal^2=a・a=lallalcos0=9 と考えられるしよさそうですけど…。 けど、ベクトルu=(x,y)を2乗すると…?x^2 +y^2=(√5)^2 x成分y成分それぞれ2乗してそれらの和が、元のベクトルの大きさの2乗に等しい…?なんか混乱してきました…。 初歩的なことですが、すみません…。 *→は上につけれなかったので仕方なく省略させてもらいました…。

  • 平面上のベクトルの垂直条件

    平面上のベクトルの垂直条件を,内積を用いずに証明してみました。 添付画像のように点A,点Bの座標を定め,2直線の垂直条件から (a2/a1)×(b2/b1)=-1 a2b2=-a1b1 a1b1+a2b2=0 以上でよろしいですか。

  • 平面ベクトル・(a→・b→)^2=|a→|^2・|b→|^2 この式は正しいのでしょうか?

    aベクトルを a→ bベクトルを b→ と表します。また |a→|^2 はaベクトルの長さの2乗 |b→|^2 はbベクトルの長さの2乗 a→・b→ はaベクトルとbベクトルの内積 を意味します。 本題ですが、aベクトルとbベクトルの内積a→・b→を2乗したもの (a→・b→)^2は (a→・b→)^2 =(a→・b→)×(a→・b→) =a→・a→・b→・b→ =|a→|^2×|b→|^2 で合っているでしょうか?

  • ベクトルA=2kベクトルに垂直で、ベクトルB=iベ

    ベクトルA=2kベクトルに垂直で、ベクトルB=iベクトル+jベクトル+kベクトルと60度の角をなす単位ベクトルを求めよ 答え 1/4(√3±√5)iベクトル+1/4(√3±√5)jベクトル が分かりません(~_~;) 計算過程などの方針を教えてもらえればと思っていますm(_ _)m ちなみにe=1 e=(e1,e2,e3)と置いて条件式に当てはめてね連立方程式を解いたのですが計算が複雑でできませんでした…

  • ベクトルの内積

    ベクトルの内積を勉強していて、ふと思ったのですが、 ベクトルの内積計算において、 3つのベクトルをかけることはできるのでしょうか? ベクトルA,B,Cにおいて A・B = |A|・|B|COSθ となるのと同じように A・B・C =? これもどうにかして計算することはできるのでしょうか?

  • ベクトルの問題

    最近、ベクトルの勉強を始めたのですが、 ベクトルの問題で、 lal=3、lbl=4のとき、aとa+bが垂直になるときの内積a・bを求めよ。 の解き方がいまいちわかりません。 ベクトル自体があまりわからないということもあるので、 わかりやすく教えていただけませんか? お願いします。

  • 平面のベクトル内積=0で垂直になる理由?

    平面と平面の位置関係が垂直になる時、内積がゼロになることに関しまして、 なぜなのかを、可能ならば 直感的に理解したいです。 ベクトルの基本は勉強しましたが・・・  突然、「垂直ならば この計算の答えがゼロになる」 と教わっただけで、まだ腑に落ちないでいます。 もしも良い説明がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 幾何学 ベクトルa,bの内積

    ベクトルa,bの内積〈a,b〉≦//a// //b//。 を証明して下さい。よろしくお願いします。

  • ベクトルと内積

    2つのベクトルの垂直条件を求めるとき、内積=→0(零ベクトル)とするのは間違いですか?また、内積を計算するときは、•(ドット)を省略せずに書いた方がいいですか?