• 締切済み

資産運用のアドバイス

海外在住、他言語話せるメリットを生かした資産管理の方法を実践していらっしゃる方に質問です。 現在欧州に居住しており、これより1年間で現在手持ちの資産を元手に月20万程度の副収入を得たいと考えております。ある程度のリスクは取りたいと考えております。 個人事業、FX、株取引、不動産等の方法種々有ると思いますが言語や時差の違い、定期的な時間(一年間)を確保出来る事等のメリットを生かした方法がありましたら以下ご参考の上どうぞご教授頂けないでしょうか?一般的な内容の物も有り難いのですが、特に上述のメリットを生かしたお考えをお持ちの方にアドバイスを頂けるととても助かります。 よろしくお願いします!!(>_<) <<ご参考>> -所得:50万強 / 月 -資産:500万円、$10,000, €10,000程度 -資産運用の経験:学生時代に短・中期の株式投資を行った程度。±ゼロ。 -その他:現在外資預金をしている中でFX等に興味を持ち海外からも取引可能な非居住者向けの口座を開いたところです。 目的:海外の医学部入学の学費に備えた定期的な資金確保。

みんなの回答

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.2

(このところ、回答を書いても余りお返事を頂けないので、寂しい思いをしていましたので、) すいません、もう一つ付け加えさせて下さい。 現在の資産は日本円で約700万円って感じですよね。 これを元手で月20万円を稼ぐってことは、月利約3%ってところでしょうか。 複利を考えない場合で、年利30%以上ですね。 凄腕のプロでも年利で20%も行けば上出来だと言われています。 何が言いたいかというと、FXをやられる方によくあるようにレバレッジを掛け過ぎることが心配されます。どんなに優れた手法をとろうとレバレッジを上げると破産確率は急上昇します。 銀行が年利1%程度の国債しか投資する先がないこのご時勢です。資産運用にはくれぐれも慎重になられるように。。。 さて、自慢タイムです。 かく言う私は年利○○%越えで資産運用をしています。FXには無限の可能性があるのもまた事実です。でもそれを実現するためには、世界で誰も考えたこともないような発見が必要だと思います。もし、そこまで目指すなら、、、運用方法を人に聞いてもダメです。誰も教えてくれません。 あなたにそれをやる覚悟があれば、リアルマネーを投資する前に、まずは徹底的に相場を研究するべきです。研究と言っても、本を読んだり、セミナーに行ったりすることではありませんよ。それは人に投資方法をきくのと一緒です。 そして、そこまでやる自信がないなら、FXをやらないことを、お勧めします。

onestephemere
質問者

お礼

Saitar様 わざわざ追加のご説明頂きましてありがとうございます。 2桁超えですか。素晴らしいですね。 職業柄世界情勢・市場の動向等に触れる事は多いので(インサイダーに抵触しない程度に)自分のオリジナリティを活かした方法を見つけます。 また、仰られた通りリスク管理についても利益確定・損切りの事前設定を崩さず試みたいと思います。 何ぶんこういった事は全くの素人ですのでアドバイス頂きまして助かります。 しかし誰も教えてくれない運用方法があるというのは、やはりそれが大衆に知られると取引市場全体に影響が出る程の事だという事ですよね? 全体が知っていても皆が出来ない事、つまり一定の資産額、自由な時間(一年間)、海外在住や多言語を利用した取引であれば教えて頂けるかと期待して質問を致しました。個人輸入取引等...やはり自分でもう一度突き詰めて考えてみる姿勢が大事ですね。 ありがとうございます。

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.1

はっきり申し上げて、ネットが当たり前の現在において、海外にお住まいであることや外国語が話せることがエッジになると思われません。 ちなみに、既に私などは海外のFX会社と日夜バトルをしているので、日本に住んでいる気がしません。まるで、フランスに住んでいるような錯覚を覚えます。

onestephemere
質問者

お礼

Saiter様 やはりそうですか…FXですと日本時間で働きながら取引していた頃に比べ、昼夜の時差を何か利用出来るのではと考えたのですがあまりメリットとならないようですね。 ご回答頂きまして有難うございます。

関連するQ&A

  • 資産運用のアドバイスをください

    資産運用など始めようと思っている初心者です。 本やネットなどで少しずつ勉強してます。 使う予定のない50万を少しでも増やすために、 投資信託・外貨預金・FXなどを考えています。 今現在の金融情勢で、なるべく増やすにはどの方法が 良いでしょうか? そう考えた理由とともに教えてください。

  • 資産運用に付いてアドバイスをお願いします。

    現在30歳、実家同居、月給手取り20万円で、いわゆる低所得の部類です。 月収20万円のうち月10万円を定期積立、6万円が生活費、1万円が個人年金、3万円が車購入や特別支出用に積み立てしています。 生命保険は兼業農家のため、農業収入から引いているため自分の負担はありません。 そして現在の総資産は600万円で、内訳は、 ◎普通預金や定期預金、積立で・57.41%(約344.46万円) ◎投資信託、個人向け国債で・・41.09%(約246.54万円) ◎個人年金の掛け金で・・・・・ 1.50%(約9万円)です。 いずれも地元の地方銀行での取引ですが、その内近々50万円の定期預金が満期を向かえ、銀行マンから色々商品(特に投資信託商品)を紹介されています。 以前別の銀行レディに「総資産の4割程度で投資してみては?」と言われていたことを思い出したのですが、既に投資信託・個人向け国債に41.09%掛けているので、これ以上投資に掛けるのは「危ないかな?」と思っています。 そこで質問ですが、この50万円をどのように運用すればよいかよきアドバイスをお願いします。

  • 資産運用について

    質問をご覧いただきありがとうございます。 僕は4月より社会人になります。 僕の実家が貧乏だった影響からか、最近お金について考えるようになりました。 まだまだ先の話になるのですが、ゆとりある老後を過ごすには退職金、年金を除き約5千万の貯蓄が必要だと知りました。 その一歩として今年の年末までに100万貯めようと目標を立てたのですが、どう考えてもサラリーマンでは60歳までに5千万も貯まりません。 僕は旅行が好きなので老後は旅行を趣味にして生活をしたいと思っています。 さらに両親の老後も考え、長男である僕が少しでも支えないと食べていけないのではないかと心配しています。 そこでネットでいろいろ調べていると、お金を作る方法は資産運用や株、FX、投資などが見つかりました。 質問です。 (1)もし上記のどれかに手を出すとしたらメリット、デメリット、利益率など含めどれがお勧めですか。 (2)上記以外にも海外長期積立資金というものがあると知りました。今はこれが一番興味あるのですが、詳しく知っている方がいましたらぜひ教えて頂きたく思います。 (3)情報収集のため、資産を増やすに当たり参考になる本やWEBサイトなど、ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 900万円の資産運用法について。

    900万円の資産運用法について。 5年間は使わないお金が900万あります。 その内300万は定期預金でもうすぐ満期になり、他は普通預金に入っています。 このお金を効率よく運用したいのですが、定期は安いので 安定していて定期よりも利率の良いものはありますでしょうか? 去年までFX・外貨預金をやっていましたが、 リーマンショックでマイナスになった経験があるので安定重視でお願いします。

  • 26歳の資産運用

    26歳の会社員です。独身です。 現在の自分の資産のポートフォリオなんですが、安定資産(預貯金)が90%、保全資産(金、プラチナ)が10%といったところです。 最近、残業漬けのせいで手取り額が増えたと同時に、お金を使う暇がないということもあり、毎月給料の4割ほどが振込口座に勝手に貯まっていくといった状況です。 預貯金は元本保証の安定資産ではありますが、最近の相次ぐ値上げ報道をみるに、やはりインフレリスクには弱いですよね??金利もほとんどつかないですし、そう考えるとかなりの高リスク商品なのでは…と勘ぐっています。 いま預貯金に流れているお金を別のものに分散投資したいと思うのですが、以下のような条件がある場合に、皆さんならどのような運用を考えますでしょうか。ご教授ください。 ・資産運用の勉強の必要性は感じるし勉強する気もあるが、仕事が忙し いこともあり、取引に時間を割かれるのは困る ・中リスク中リターンの商品(FXや先物はちょっと。。。)

  • 資産運用の勉強方法についてアドバイスを下さい。

    資産運用の勉強方法についてアドバイスを下さい。 最近、資産運用について勉強を始めた初心者です。 今のところ思いつく勉強方法は下記の4つですが、他に方法はありますか? また、それぞれについて何かありましたらアドバイス下さい。 宜しくお願いします。 1.本を何冊か読む(初心者向けの本を読んで、知識がついてきたら詳しい本へ) 2.ネットを色々見る(ネット上の情報は信用出来ない気がするので、軽く見る程度。) 3.銀行等に直接行って相談   でも、銀行側に取ってメリットのある資産運用を進められるだけでしょうか? 4.セミナーに参加   ところで、セミナーで話される内容って信用出来るのでしょうか?

  • 資産運用のアドバイス

    友人の資産運用につきアドバイスをお願いします。 現在40歳の友人(シングルマザー)が親から1億円相続しました。 (現在はすべて日本円の現金になっています。) 7歳になる子供が社会に出る18年後に親から受け継いだ1億円そのまま残したいと考える一方で、 会社で働くことができないので、それまで、運用益を生活費の柱とするために 3%程度の利率が必要です。 長期置いておける資産なので、為替リスクを負っても外国債券で運用したほうが良い と薦めていますが如何でしょうか。 その場合、 ・どんな通貨と配分の組み合わせをするべきか ・リバランスはどうすればいいか ・そもそもそうやって個人が外国債券に投資できるのか ・これ以外に安定的に3%の運用をできる方法はないか ご助言いただけると大変助かります。

  • 資産運用について

    独身男38歳、実家住まいの地方公務員です。 資産と呼べるものは、 ■家(私名義で、ローンは親と折半し私の分は繰上完済済) ■天引の共済貯金:1400万円 ■現物株:約60万円(優待目的でNISI枠) くらいです。 預金が1000万円を超えたので共済貯金にばかり預けずに、もっと アクティブな資産運用ができないかと最近考えるようになりました。 しかし、FXは数年前によく分からずに手を出して大損してしまい (それ以上に性格上FXは為替が気になり業務に支障が生じます。)、 投資信託は利率は預金よりも高そうですが信託報酬が引かれると 実際に受け取る益は思ったよりも多くなさそうに思えます。 現在の共済貯金の利率は0.6%なので、それよりも低い定期預金 に預けても意味がないし、国債もこれより高い物はないみたいです。 初心者の私に「私ならこういう運用をする!」というアドバイスがあれば ご教示お願いします。 ちなみに結婚の予定はありません。

  • 資産運用について

       自己の資産運用について、ここ最近になってようやく真剣に考えるようになった39歳の冴えないサラリーマンです。  僅かばかりの資産ですが、2つの案件についてご教示賜りたいのでよろしくお願いします。    (1) 10年程前から、職場で財形貯蓄(毎月積み立て、385万円までは非課税)を始めて、現在積  み立て額が330万円程になりました。     この財形貯蓄の利率は、1.85%であり、退職を迎える60歳には概ね580万円程になる見  込みです。     今までは、この財形貯蓄は安全資産としてそのままにしておけば良いと考えていましたが今   後のインフレ上昇や日本円価値の低下(場合によっては暴落)、日本経済の危機等が予想され   る状況であり、この財形貯蓄を解約して、新たに株式投資をした方が良いのではないかと考える  ようになりました。    途中解約した場合は、非課税メリットは受けられず、課税されることとなります。      (2) 3年程前から、メットライフアリコで、貯蓄型終身保険(利率1.85%、16年間払い込み)に加   入し、現在も払い込み中であるが、払込期間があと13年もあり、正直、もっと運用利回りも良い   商品に変えたほうが良いのではないかと考えるようになりました。    しかし、途中解約の返戻金は、振込み総額の50%程度になり、大幅に損失する計算です。       そこで、上記(1)、(2)について、どのように今後対応していった方が良いかアドバイスをお願い致  します。    なお、それ以外の資産としまして、預金20%、海外EFT(VTI,VOO)30%、投資信託(ニッセイ   先進国株インデックファンド等)20%を保有している状況です。    今、ピケティ教授の本が世の中に広く知れ渡っていますが、もっと早く株式等への投資をしてお  けば良かったとつくづく思っている今日この頃です。  

  • 資産運用

    資産形成について質問です。 現状、保険積立とNISA、IDECOと株式投資をしています。 余裕が出来て間もないので総額は大したことはないのですが。 以降、年間で300~400万程度は投資にまわせる資金があるのですが、どのように運用するべきか色々な情報を収集しすぎてイマイチ悩んでいます。 不動産投資といっても今は高値で、震災があった際の修繕費用の臨時支出を考えると、団信による家族への相続メリットを上回るほどでもないように感じますし。。。 ご教示いただけますでしょうか?