• 締切済み

25歳、歯科技工士専門学校に通っています

現在、25歳で歯科技工士の専門学校に通っています。 大学を卒業したものの、この不況下で就職できずに、近所に技工士学校があったのと親の知り合いで技工士として20代で独立開業している方もいたので、軽く調べてあまり将来性のある業界ではないと知りながらも、親の知り合いのように独立すればどうにかなる、と軽い気持ちで入学しました。 しかし、入学してネットで検索したり少し深く調べると、初任給の基本給が10万円を切っていたり、20代の離職率が8割近く、毎日深夜まで働いてクラウン1個作って利益は数百円程度、低価格の中国製の陶材焼付鋳造冠が雑貨として輸入されている、同世代のサラリーマンと同額を稼ぎたければ倍くらい働かなければならない等々の悪条件が出てきました。 学校の講師に尋ねると「低価格を売りにしているラボは大抵潰れたし、今はちゃんと定時か多少の残業がある程度で帰れる。中国製義歯も不安だから使っている歯科医院の方が少ないから、昔よりは待遇良くなっているしネットで言われるほど酷い職場ってのは中々無い」というような事を言われました。 確かに、インターネットでは現状に不満がある人が悪い条件を誇張して書く傾向にあるとは思いますが、ここまで酷く書かれているのは、やはり技工士業界全体として特に悪い傾向にあるのではないかと思います。 そこでお聞きしたいのですが 1.学校の講師の言うように最近は労働環境は改善されてきているのでしょうか? 2.技工士の方で実際に同期や先輩後輩はどれくらいの割合が残っているのでしょうか? 3.体感的に技工士として成功していると思われる人は何パーセントくらいだと思われますか? 4.これから先、中国製の義歯は増えると思いますでしょうか? この四つを技工士、またはその技工士業界に携わる方にお聞きしたいです。 今の日本で景気の良い業界はそうそう無いと思いますが、すでに入学金及び1年分の授業料を払ってしまっているので、そこまで劣悪な労働環境であるならば授業料は勉強代だと思って別の道へ進むことも視野に入れています。 どなたか回答をお願いします。

みんなの回答

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.3

この仕事量が少なくなっているというのは何故なのでしょうか? ※ 患者さんの受診率が低下し補綴が少なくなった。 保険適応の金属の価格が高騰して技工料と金属代と合わせると利益がほとんどでないのでCR充填をしたりメタルコアも口腔内でレジンコアで支台築造して技工所にお願いしなくなった。(受診率の低下で歯科医院にも時間的ゆとりができた。) 仕事量がかなりある技工所に勤務できれば技工物の出来上がりとスピードが見合えば生活できると思います。 まだ学生レベルですが、歯型彫刻はやっていて楽しいですし、実習でワックスアップしたり義歯の配列をしていても苦にはならないですが、低収入やネットでいわれるような労働環境の悪さ、有害物質の事などを考えると一生の仕事にするのはどうなんだろう?と不安になっていました。 ※ 労働環境は勤務先によると思います。いろんな技工所や大学等見学されるしかないと思います。 自分で開業すれば作業環境は改善できると思います。 とりあえず、学校に見学させてくれる技工所がないか聞いてみます。 ※ 求人情報を見て「見学させて頂けませんか?」と聞かれてはいかがでしょうか?又は、歯科材料店さんが出入りしていればお願いするのも良いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.2

1.学校の講師の言うように最近は労働環境は改善されてきているのでしょうか? ※ 仕事量が少なくなっているのでバブル期のように残業はないと思います。 2.技工士の方で実際に同期や先輩後輩はどれくらいの割合が残っているのでしょうか? ※ 大学病院に勤務ならほとんど定年まで残るのではないかと思います。歯科医院のラボなら給料以上に利益がでればそのまま定年まで、そうでなければ歩合給か開業を勧められます。 3.体感的に技工士として成功していると思われる人は何パーセントくらいだと思われますか? ※ 収入以外の成功もあると思います。技工士として働いている方は好きな仕事で生活しているので成功者だと思います。 4.これから先、中国製の義歯は増えると思いますでしょうか? ※ 保険診療では認められていないのと、納期等の関係で増えないのではないでしょうか? 技工士の仕事が好きで努力する才能の持ち主ならこのまま進まれる方が良いと思います。 例えば歯型彫刻の課題があれば時間の許す限り何本も彫刻をしても苦にならないとか、学生時代から雑誌の俳優さんや、モデルさんの笑顔や口周りの切抜きをしてどうすれば美しく見えるか考えたり、歯のスケッチをしたりするのが楽しいのなら良いと思います。また、学生の時に学校の先生にお願いして大学病院や技工所に見学に行って、その後も時間があれば手弁当を持って見学や手伝いをしているうちにそのまま就職した学生もいました。大学病院の技工部は公務員と同じ位の待遇のようです。参考になれば良いでですが・・・

coal_3star
質問者

お礼

※仕事量が少なくなっているのでバブル期のように残業はないと思います。 この仕事量が少なくなっているというのは何故なのでしょうか? 現在、予防歯科の方向に進んできてはいると言う話は何度か聞いたことがあるのですが、それでもなお技工士としての仕事量は余るほどある、という風に聞いているので仕事量が減っていると言うのは初耳なので、何故なのかご教授願いますでしょうか? まだ学生レベルですが、歯型彫刻はやっていて楽しいですし、実習でワックスアップしたり義歯の配列をしていても苦にはならないですが、低収入やネットでいわれるような労働環境の悪さ、有害物質の事などを考えると一生の仕事にするのはどうなんだろう?と不安になっていました。 とりあえず、学校に見学させてくれる技工所がないか聞いてみます。 回答ありがとうございました。 ほかの技工士さんの意見も是非聞きたいので、自分の所はこうだった等ありましたら回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

近所に独立してやっていた人がいます。 やっぱり独立しないと、収入的には大変らしいです。 独立すると、もちろん頑張って働けば、の話ですが、人並み以上には食えるそうです。 発注してくれる歯科医さんにもよるようなので、営業力も必要だそうですが。 他に、北米などでは歯科技工士は大事にされていて、日本で開業するのとは比較にならないほどの高収入が得られるそうです。 なので、日本の歯科技工士さんも、海外逃亡組は多いようです。 僕も海外でけっこう知り会いました。 近所の方も、海外に行っておけばそんなに苦労せずにすんだかも、などとつぶやいてます。

coal_3star
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり独立しないと厳しいようですね。 入学前は、20代で独立している人もいるし自分もどこかのラボに2~3年修行のつもりで勤めた後独立、と考えておりましたが努力量やセンスにもよりますが2~3年では厳しいと言う事を知り、考えが甘すぎたことを痛感しております。 同じく待遇を改善しようと必死に努力した方も、志半ばで諦め転職した等の意見もチラホラ読んで努力だけではどうにもならないのかな、と不安になっております。 海外はあまり考えていないのですが、日本で食えなくなったら海外へ行く事もあるのかな、とぼんやりながら考えております。 その他、技工士の方、技工士業界に携わっている方、現状がどのようなものか知っていましたらご回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯科技工士の専門学校

     私は、現在23歳です。高卒後 コンピュータの専門学校へ進学して無事卒業したのですが、就職できずそのままアルバイトをしています。ですが、そろそろちゃんとした仕事に就きたいと思っています。  知人や親に勧められ来月から歯科技工の専門学校へ入学しようか迷っています。(合格通知は貰っています)体験入学にも参加し、その授業で入れ歯、石膏を削り形を作る作業をしたのですが、他の人よりも作業するスピードは遅いし、飲み込みも遅い。手先が器用かと言われたらそうでもない。ただ、無事に卒業 国家資格の取得ができれば就職できる確率は非常に高い。  ですが、ネットで色々調べていると「仕事量に見合った給料じゃない、休みがない、奴隷のように扱われるだけ…等々」が書かれていました。  現在、歯科技工士の現状、大金を払って技術を学ぶ事と、就職できる1点のみで技工士業界に入る価値があるのかどうか教えてください。よろしくお願い致します。     少々話は変わりますが、私は子供の頃に病気で入院していて、今でも3か月に1回ほど通院しています。もし、無事技工士の職に就けた場合、出勤時間に遅れること、もしくは休むことは許されるのでしょうか?  

  • 歯科技工所

    美容健康ではなく、ビジネス(歯科技工)に関することですがこちらの カテで伺います。 当方は運送業を糧としておりますが・・最近の不況のあおりで 仕事が激減しております。 そこで新しいビジネスを開拓したくこちらでカテで質問させていただきます。 歯科技工所で作られた、義歯や入れ歯等の完成品はどの様な方法で歯科医院へ届けられているのでしょうか?? また逆に歯科医院からの歯型などもどの様な方法で歯科技工所へ届けられているのでしょうか? 私の推測ではヤマトなどのメール便などが使われているかと思うのですが?!(そうだとすると・・・中一日かかってしまうはず) 当方は運送屋なので格安で当日中の配達、集荷が可能ですので・・・ その辺にビジネスチャンスがあるのではと??考えています~~ また歯科技工所(大小、個人等々あると思いますが)は何軒?ほどの歯科医院との取り引きがあれば歯科技工所として成り立つ物なのでしょうか?? 歯科業界に詳しい方がいらっしゃったらぜひその辺を教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 歯科技工士の資格

    海外で歯科技工士の資格を取った場合、日本でその資格は有効なんでしょうか? それとも試験を受けなければいけないんでしょうか? 調べてみたらこんなのが出てきました。 外国の歯科技工士学校若しくは歯科技工士養成所を卒業し、又は外国で歯科技工士の免許を受けた者で、厚生労働大臣が前3号に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めたもの 厚生労働大臣はどうやって判断をするのか分りません。 だれか知っている人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歯科技工士からの転職について

    私は歯科技工専門学校への入学を検討しているのですが、歯科技工の仕事内容がハードであるとか、収入が少ないという話を耳にして不安になっております。  私はまだ歯科技工士ではありませんが、歯科技工士からの転職はどのようなものがあるのでしょうか。  また、歯科技工と同じロストワックス技法を用いる金属アクセサリーの製作などの業務に転職することは可能なのでしょうか。

  • 元歯科技工士です

    私は元歯科技工士で、現在は専業主婦をしています。 国家試験に合格して4年間義歯専門でやっていました。 結婚を機に仕事を辞めたのですが、本当は続けたかったんです。 一度社会人になって、20代中ごろで専門学校に行きだして、それまで貯めた貯金を学費と生活費に使って、それでも足りずにバイトしながら学んでやっと得た資格でした。 仕事を辞めたくなかったので、一度は主人との結婚をあきらめようかとも考えました。 歯科技工士の仕事がキツイのはよくわかってます。 ほんと、日々勉強、一生勉強ですよね。 そんな私もあと1~2年で子供が手がかからなくなり働けるようになりますが、やっぱりもう歯科技工士に復帰するのは無理でしょうか? 材料や方法は日々進歩しているでしょうし、技術だって以前のようにはいかないでしょう。 技工士は手が動いてナンボの世界ですもんね。 ましてや、主婦のパートに技工机を使わせて半日稼動しないなら、常勤の人に技工机を使わせた方が売り上げあがりますもんね。(私が経営者でもそう考えます) 復帰は無理だろうと頭ではわかっているのですが、それでもまだ歯科技工士に戻りたい自分がいます。 もし、歯科技工士の方や歯科医のかたこれを見たら感想をいただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 歯科技工士について

    みなさん、はじめまして。 新潟で歯科技工士の学校に通うか、悩んでいます。 いろいろな掲示板を見させていただいて、歯科技工士の仕事の厳しさに 困惑しています。 1日のラボでの仕事時間が12時間はよくあることで、16時間の時も ある、徹夜になる時もある、って本当ですか? 新潟のハローワークで技工士の求人を2件ほど見たのですが、 どちらも1日8時間~10時間の仕事らしいのです。 肉体労働で8~12時間の仕事は経験したことありますが、 それでも相当不安です。 どこの情報を信じていいのか分からなくなっています。 また、中年で技工士になり就職を探した場合、相当厳しいでしょうか? (視力、腰、収入、など) いろいろな方のご意見をお待ちしております。

  • 歯科技工士の彼氏がいます。

    歯科技工士の彼氏がいます。 彼氏の年齢は28歳。今の歯科医院に勤めて2年。 将来は独立を考えているそうです。 最近二人の間で結婚の話が進められているのですが 彼のお給料を聞いたところ、手取りで19万円。 私のお給料より少ない事にびっくりしました。 毎日終電で帰り、必死で働く姿を見ていただけあって 「え?!それだけしかないの?」という感じでした。 そこで色々技工士さんの事を調べたらどこの歯科技工士さんも 同じ様な感じで過酷な仕事なのに割に合わないということでした。 転職する方も多いとか。 二人が働いているうちはいいのですが 結婚して赤ちゃんができ私が働けなくなってしまったら やっていけるのか不安になりました。 独立が夢と彼は言っていますが、 独立して成功する確立ってどれくらいなのでしょうか? 収入が不安定になるのでは?と心配です。 彼の事は好きだし応援してあげたいのですが やはり現実的に考えると不安がいっぱいです。 歯科技工士で独立された方、 歯科技工士と結婚された方、 または私と同じ境遇の方がいればご意見聞きたいです。

  • 歯科衛生士、歯科技工士ってどのくらいまで(何歳まで)働けるの?

    私は、歯科衛生士になろうと思い専門学校を探す毎日です。しかし、「資格のとり方・仕事の全て~歯科衛生士歯科技工士ガイド」という本を購入して、読んでいたらな…なんと!「30歳定年説」というものがあると初めてしりました…。ちなみに、私は24歳で社会人で、今の仕事を辞めて入学するとしたら、来年2005年4月入学になるのですが…。まあ、確かに歯科診療所・クリニック等、若いお姉さん歯科衛生士が多いですよね…。私は、病気で重たい物があまりもてないのですが、それでも最初は作業療法士を やりたかったのですが、歯科衛生士(←も少なからず医療・福祉系だと思ったので)もやってみたいと、思ったのですが…。でも、ネット・学校パンフ等でいろいろと探してみると、年齢がいっていても歯科衛生士をされている方はいらっしゃいますよ。とか、見るのですが…。それは、パート採用の方なんでしょうか…??それか、もしくは、年齢に関係なさそうな歯科技工士さん…。でも、私は、不器用なので、向いていないのでしょうか…??

  • 歯科助手兼、歯科技工士と歯科技工士一本で

    私は今歯科技工士の専門学校に通っています。来年就職です。 それで、院内で歯科助手もやりつつの歯科技工士、という職もあると聞きましたが 歯科技工士一本でいくのとどちらがお給料、従業時間、身体的負担など 仕事の内容がいいのか気になり、質問させていただきました。 私は女なので10年20年バリバリ修行して業界の頂点を目指す!(大げさですね^^;) というような夢はないし開業するつもりもありません。 いづれ結婚するので、退社してまた再就職をする事も考えると、 今はどちらの仕事に就くのがいいのでしょうか。 職場によっても色々だとは思いますが、詳しい現状を教えて頂けたら嬉しいです! あと…地方出身なので地元での就職も考えていますが、 都会(大阪で)と比べると状況は壊滅的なのでしょうか?

  • 歯科技工士から転職

    はじめまして 今、自分は歯科技工士として某大手ラボで働いています ですが最近「この仕事は自分には向いていないのではないか?」という悩みや 今の歯科技工業界の色々なもの(長時間労働、低賃金)などで 技工士から別の職に移ろうかと思っています でもせっかくですので、できれば今の技術を活かせる職に就きたいのです そこで歯科技工士としての技術を活かせる仕事は具体的にはどんなのがあるでしょうか? また歯科技工士を辞め、別の職業に就いてらっしゃる方がいらっしゃいましたら 今、どんな仕事をなさっているのかも出来れば教えてください よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-J7300CDWのスキャンデータの保存先でPC名が表示されない問題について相談します。
  • Windows11環境で無線LAN接続しているブラザーMFC-J7300CDWでスキャンデータを保存する際、PC名が表示されず困っています。
  • 光回線で接続されたWindows11環境のブラザーMFC-J7300CDWでスキャンデータを保存する際、PC名が表示されず困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう