- ベストアンサー
ビデオからの買い替え
こんには、 現在、ビデオデッキを所有しています この度、HDD&DVDの再生記録装置を買おうと考えていますが 質問1 ソニーのPSXは、 ワンスコピー対応番組は、HDD録画→DVD移動ができない? 質問2 東芝の製品は、 チャンネル設定や、番組表のダウンロードに、パソコンと常時接続が必須? 質問3 松下の製品は、 他社との互換性がない この解釈は、正しいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1は対応予定はないですね。そもそもCPRM対応のDVD-R/RWメディアがまだなく、DVD-RAMのみですからね。それれが出てから対応するかもしれませんが、メーカー側では現世代での対応は予定しておらず、将来的に必要になるだろうというだけです。現状では仕様を考えても初代PSXではサポートしないどころか出来ないでしょう。 2については、製品によります。iEPGのみ対応の製品はネットでしかEPG(電子番組表)の入手ができません。東芝の製品ではX4ではDEPGにアップグレードキットで地上波デジタルを除くCSデジタル/BSデジタル/地上波アナログ放送に対応しています。 3は、互換性はありますよ。松下の製品は他社の製品と設計上は同じです。ただリライタブルメディアにはDVD-RAMのみを使っているため記録したDVD-RAMの再生を行うには、DVD-RAMに対応したドライブ(プレーヤー)が必要になります。DVD-ROMドライブや記録ドライブでDVD-RAMへの対応を明記していないPC/レコーダー/プレーヤー機種では再生できません。 DVD-Rに保存すれば問題はありませんし、DVD-RAMでも上のことを満たせば、再生、コピー、移動が可能です。 パソコンに取り込んで編集したりする場合も、DVDマルチリード対応のドライブとMovieAlbum3などのソフトを使えば良いですしね。問題はない。ちなみに、CPRM対応番組の録画は今現在の時点ではこのDVD-RAMでしか行えません。これはDVD-RAM以外でCPRM対応のメディアはないためです。
その他の回答 (5)
回答1 今のところ出来ませんし、将来のバージョンアップでできるという保証もありません。 ソニーのスゴ録も不可能。 回答2 チャンネル設定などは本体のリモコンで行います。 東芝は他の方が書かれていますが、パソコンと接続すると使い勝手が飛躍的にアップします。 回答3 松下の機械で作ったDVD-Rは大抵のDVDプレーヤーで再生できます。 松下の機械で作ったDVD-RAMは東芝等他社のDVD-RAM機で再生できます。 録画機器の7割がDVD-RAMですし、録画したデータは後でどうにでも使えます。 後でどうしてもDVD-RWがよいとなったら、東芝の機械に入れて ダビングしなおすだけ。
知り合いがPSXを買っての不満として, 録画モードを変換してのダビングが出来ないとのことです。 つまり最高画質でHDDに録画した番組は最高画質でしかDVDへダビングできません。 これは致命的な欠陥です。(PSX以外のレコーダーなら簡単にできます。) 直接の回答では有りませんが,ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございました なるほど、これは不便かもしれません ますます、PSXは選択肢から外れそうです
- koreedah
- ベストアンサー率33% (397/1203)
1)情報が交錯していましたが、一番新しいインタビューで、開発者が、ハード的に対応は難しいと言っていました。 2)現時点では、東芝でレコーダー上でEPGを見られる機種はまだ発売されていません。現時点であるのは、パソコン上でインターネット上のEPGサイトを見て、そこからレコーダーに予約を入れることだけです。 チャンネルの設定は、問題なく、本体だけでできますよ。 3)松下がサポートしているDVD-R・DVD-RAMについての互換性は、何も問題ありません。互換性がないと言った人がいるなら、デマか知ったかぶりに近いですね。
お礼
回答ありがとうございました 質問1について 「難しい」ですかぁ 選択肢から外れそうです 質問2について レコーダー上でEPGを入手できないのは困ります いちいちパソコンを立ち上げて、パソコンで予約するとなるとかなり面倒な気がします
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
私は東芝機のユーザーですので、質問2についてのみの回答ですが、ご質問は「ネットdeナビ」機能についてでしょうか。 確かにこの機能は便利で、私はこの機能の搭載機と非搭載機の2台使用していますので、この機能があるのとないのとでは大違いと実感しています。 この機能を活用するには、パソコンというよりネットとの常時接続が必要ですが、接続しなくとも、DVDレコーダーとしては充分機能しますし、チャンネル設定は画面表示を見ながらリモコンでも可能です。
- 参考URL:
- http://www.rd-style.com/
お礼
回答ありがとうございました では、パソコンは必須ではないのですね 搭載、非搭載で「大違い」というところに興味があります。 まずは、パソコン必須でないことを前提に、パソコンを用いた場合のメリットを考えてみます。
- afra
- ベストアンサー率32% (47/143)
1については、ファームウエアのバージョンアップで対応です。 3は、なんの互換性です? 作成したDVDが非互換だったら、問題外だと思います。 ( DVDとはいえない)
お礼
回答ありがとうございました 互換性が「ない」ではなく、「弱い」とでも表現すればよかったのかもしれません
お礼
回答ありがとうございました CPRM対応のメディアがDVD-RAMしかないということは、、、 DVD-RAMに読み書きできる機種が良いということになるような気がします となると、、、 松下か東芝かなぁ