- ベストアンサー
藩の改革について・・・。
江戸時代にいろんな藩が改革をしたということで 興味を持ちました。 どこの藩でもいいので改革の内容とその藩の名前を 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有名なところでは 真田藩 恩田木工ですね。 藩政改革で大まかに言うと 前半:新田開発 中盤:節約 後半:借金踏み倒しと、専売 ってな感じになります。中盤の典型例が米沢藩上杉家、後半の典型例が、薩摩藩や長州藩になります。 借金踏み倒しって言うときに大きく分けて、商人への借金踏み倒しと、家来への借金踏み倒しがあります。家来の借金踏み倒しとは、給料減棒ですね。まぁ、戦国時代の200年以上前の先祖の働きで給料が決まっていたというのも、いかがなものかと、現代からは思えますが。 余り知られていませんが、肥前藩鍋島家は、激しくこれをやっていて、浮かしたお金で一藩富国強兵をやっていました。 だもんで、幕末に実際に戦ったわけでもないのに、潜在戦力の強さから、いつのまにか「薩長土肥」と、明治の勝ち組になっちゃいました。
その他の回答 (2)
noname#10331
回答No.2
水戸藩(天保の藩政改革)
- mi-si
- ベストアンサー率35% (200/567)
回答No.1
有名なのは米沢藩の上杉鷹山の改革でしょうね。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog130.html 島津藩の藩政改革は、明治維新に影響を与えました。 http://comet.endless.ne.jp/users/makoger/kakuhan-page1/1/1-3.htm